• ベストアンサー

VB で fseek

Visual Vasic でファイル操作を行おうとしています。 固定長のデータ(82バイト)のブロックで1ページ分を読み出すのですが、前後に移動したいと思います。 VC で言うところの fseek みたいな関数はあるのでしょうか? ない場合は、どういった方法でページ切り替えしたらいいのでしょう。 見えないリストボックスを作って書いていこうかとも思っています。

  • fuji1
  • お礼率90% (111/123)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

固定長なら Get #Filenoの形式だったかな? キーワード「固定長ファイル VisualBasic」でかなりHitしますよ。

fuji1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 これで、午後から仕事ができます。 (^-^)

関連するQ&A

  • 標準入力からデータを受け取ってランダムファイル処理させたい

    LINUXでCを使っています。 catでデータを標準出力させ、データ解析プログラムで標準入力から受け取り、そのデータをfseek関数を使ってランダム処理させようとしているのですが、うまくいきません。 具体的には、入力データをfseek関数でファイルポジションを一字分戻らせる処理をさせようとしています。でも、標準入力からデータを受け取るとfseekでファイルポジションを戻してやろうとしても戻りません。 fseekを使うには、一度データをファイルに落とし、fopenで開けてやるしか方法がないのでしょうか?

  • C言語のfopen関数とfseek関数についてお尋ねします。

    fopen関数について オープンモードは様々ありますが、既存のファイルをバイナリモードで書き換えるということは出来ないのでしょうか? オープンモードが、「wb」などの場合は既存のデータを上書きしてしまって、内容が消えてしまいます。 かと言って、「ab」で開くと最後から追加されてしまいます。 fseek関数を使って、場所を指定しても言うことを聞いてくれませんでした。 既存のファイルの途中部分を少し書き換えるだけの作業は、出来ないのでしょうか? fseek関数について バイナリモードで開いているときに、ファイルの全体を知りたい時に次のように書いたら間違いなのでしょうか? fseek(FILE *stream, 0, SEEK_END); ftell(FILE *stream); fseekで最後のポジションに移動させて、ftellで最後のカレントポジションを調べるという方法は使えるのでしょうか? 以上2点よろしくお願いします。

  • VB6 使用中ファイルの確認

    VB6 使用中ファイルの確認 Visual Basic6.0 でファイル/フォルダ操作をリストを使用して検討していますが ファイルを移動する時など使用中の場合エラーが発生します。 ファイル/フォルダ混在で複数 移動/コピー/削除 などするためエラーで実行されない ものが残ってしまいます。 事前に複数コピーしてエラートラップによる確認も考えたのですが もっと簡単に確認する方法は無いでしょうか?エラー以外で確認出来るのでしょうか?

  • fputsでの書込み→最初に書いたレコードが消える

    data.txtと言うファイルに 1レコード50バイトのテキストを書込みたいのです 次のようなコマンドを使って; fseek($fp,$pos ); fputs($fp, $eeData."\n"); $posには1,51,101・・・が入ります 直前に書いたデータは書き込まれていますが その前に書いたデータが消えてしまいます fseekの使い方がいけないのでしょうか よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • PHP
  • ページ内の位置について

    1ページ内に文章、画像ファイル、リストボックス、テキストボックスなどなど・・・の、ページを表示しているとき、ウィンドウのサイズを小さくしたとき、文章と画像ファイルが重なったり、リストボックスの下に文章があったりと、位置関係がめちゃくちゃになってしまいます。 解消法を教えて下さい。 リストボックスとテキストボックスの位置はページ内の指定したい位置におきたかったので、スタイルーシートで強引に位置情報を固定しています。これが、原因なのでしょうか。

    • 締切済み
    • CSS
  • Visual Basic6.0で作ったデータをVisual C 6.0を用いて通信したい(DLLファイルを作成)

    Visual C 6.0 Visual Basic 6.0 WindowsXP 掲題の件ですが、 VBで作成したデータをVCで通信したいと思い、 値を受け渡すにはDLLファイルを作って関数の戻り値にすれば良いと調べて分かり、 作成方法を知りたく質問させていただきました。 まず、 ・どちらのプログラムでDLLファイルを作成したらいいか ・どのようにコードを記述して作成したら良いか(VB,VC) VCで一度作成しようと思い、サンプルコードを調べ、ビルドしたところ 「デバック・・・実行可能ファイル・・・」 と表示されファイルを選ばなければいけない画面になりました。 これはどれを選択すれば良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • VBによる可変長ファイルの読み書き

    VB5で固定長、可変長の2種類のファイルを読み込み、編集して、またファイルに書き込むという処理を作成します。 固定長は、構造体にしてランダムアクセスによって、一気に読み書きしています。 問題は可変長のときどのようにファイルアクセスをし、読み書きするのがいいのかよくわかりません。 ファイルデータのフォーマットは 項目   属性  データ長 6バイト データ  可変 データ長 6バイト データ2 可変 ・ ・ ・ といくつか可変長のデータが並びます。 バイナリーでアクセスし、1つ1つ区切りながら読み込むしかないのですか? よろしくお願いします。

  • VC++ リストボックスにデータを入れる

    VC++で質問です。 リストボックスが2つありそれにデータをひっぱって 表示させたいんですが。。。 初めは1つのリストボックスだったんです。 それを今回2つに増やしてみたのです。 詳しく書いてあるHP等ご存知の方教えてください。

  • VB.NET メッセージボックスが隠れてしまいます。

    VB.NETでIEを起動して、フォームの操作と連携して IEのページを自動で操作するプログラムを作っています。 IEでWEBページのリンクをクリックしてページを移動する ごとにURLをチェックして、設定に該当した場合は メッセージボックスを表示して、このページで良いですか? という確認をしたいのですが、メッセージボックスが アクティブにならずにタスクバーを押さないと表示されません。 リンクをクリックした後は SetWindowPos(IE.HWND, 1, 0, 0, 0, 0, &H1 Or &H2 Or &H10) を実行して、IEを後ろに消してフォームを出すことは出来たのですが、 IEのウィンドウのタスクバーが押された状態のままで メッセージボックスがアクティブな状態で最前面に出てくれません。 Me.Topmost = True でもフォームは出るのですが、 メッセージボックスはその後ろに隠れてしまいます。 メッセージボックスを最前面に出す方法があったら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • VC++2010を覚えたい(極めたいではない)

     ExcelVBAで実験データを整理していますが、Excelのみでしか使えない等の問題からVC++2010をそこそこ使えるようになりたいのです(極めようとまでは思っていません)。先日もここで質問させていただいたのですが、メッセージボックスを出したりファイル操作をしようとすると、知識不足のためコードが正しく書けずエラーばかり出て格闘しています(VBAだと、msgbox"こう書けば表示される" の一行で済むことをやるのに、かなり格闘します)。  そこで、これら基本動作を完全に使いこなせるようにするために勉強をしたいのですが、何について勉強すればいいのかよくわかりません。どんな本を買って何を勉強すべきでしょうか?いい本があったら教えてください。特にできるようになりたいことを下に書きます。 1 #include <stdio.h>とかのインクルードファイルを宣言する位置。 2 intやdouble等の変数宣言も、たまにエラーでできないことがある。   関数内では変数宣言の方法が違うのかな?   String^ でどうして^がついたりつかなかったりするかわからない。   これでエラーとかよく出ます。^は大嫌い>< 3 メッセージボックスとかの表示。messageboxの前や後ろにshowとか::とかどうして必要か   わからない。メッセージボックスに確認する変数の数値を出すのも難しい。 4 データファイルをいろいろ操作したい。データファイルはテキストデータのみ 5 グラフもVC++で書けるとうれしい。必要があるときだけでいい。 forやif等の制御構造、配列、ポインタ等はもう知っています。 これらができるようなるには、「クラス」とかを勉強するとわかるのでしょうか? クラスが何のことだかもわかりませんが。

専門家に質問してみよう