• 締切済み

Linuxでネット接続したいのですがモデムが認識されず・・・

ackyの回答

  • acky
  • ベストアンサー率31% (182/583)
回答No.5

nyan_nyanへ いえいえ、それだけでは不十分なのです。 デバイスファイル作成の件に触れてませんね。それを申し上げたのです。 例えベンダーの提供するドライバを運良く手に入れてコンパイルできても mknodしなければ使えませんでしょう。

関連するQ&A

  • Linux グラフィカルログインに変更

    Linux初心者です。 Turbo linux 8 Workstationにて、 誤ってテキストログインするように選択してインストールしてしまいました。 グラフィカルログインに設定する方法をお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • pppoe接続について

    linuxサーバーを使用して、pppoe接続しております。 しかしmessagesログを見ると以下のようなログが記録されておりますが、原因がよく分かりません。(一部数字等を変更しております) pppd[10000]: LCP: timeout sending Config-Requests pppd[10000]: Connection terminated. pppd[10000]: Modem hangup pppd[10000]: PPP session is 111111 pppd[10000]: Using interface ppp1 pppd[10000]: Connect: ppp1 <--> eth1 これを見る限り、ppp1で接続出来てないような感じなのですが、現在の接続はppp0でeth1を使用して接続出来ております。 もちろん/etc/sysconfig/network-scripts/内にppp1の設定ファイルもございません。 このような場合、どこの設定を見ればいいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • linuxにおける接続&ネスケの設定

    まず、私の環境ですが、 OS :REDHAT LINUX6.2J X :GNOME1.0.55 ブラウザ:ネスケ4.7 モデム :REX-PCI56(PCIインターフェース) です。 -------- 質問 1 ------------------ この環境でXを立ちあげて、『Dialup Configuration Tool』で インターネットへの接続をしようとすると、メッセージ欄に IPアドレスとかが表示された後、 Looks like a welcome message Starting pppd at Sat Apr 7 19:30:12 2001 と出るので接続は成功してると思うのですが、『Internet Connections』 というウインドウを見るとステータスが Not Connected のままです。 なので、果たして接続されているのかどうか分かりません。 Winであれば接続されたらタスクバーに端末が表示されたりしますよね? linuxってこういうのって無いのでしょうか? というか、やはりこれだと接続はされてないのでしょうか? -------- 質問 2 ------------------ 質問1と関連しますが接続されているかどうか見るにはやはり ブラウザでインターネットのコンテンツが見れるかどうか 見ればいいのですが、接続関連の設定がわかりません。 IEだとインターネットオプションからどのダイヤルアップ接続 を使用するか選べますがネスケってこういうのって無いのですか? 編集メニューには設定っていう項目がありますが、フォントやキャッシュの 設定ばかりで接続の設定項目が見当たりません。 接続をちゃんと設定しないとやっぱダメですよね? (接続の自動検出なんてしないですよね?) ちなみに私はwinでもネスケは使ったことありません。 以上、2点申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。 (1点だけでも教えてくだされば助かります)

  • Linuxのネット接続の仕方

    はじめまして。Linuxのネット接続の仕方を教えてください。 現在、OSがレッドハット、エンタープライズ、バージョン4のマシンを使用しております。 レッドハットへオンライン登録を行いたいのですが、マシンにLANケーブルを接続してもネットに接続されません。 LANケーブルは物理的にはつながっているので、あとは設定の問題だと思います。因みに現在は、接続設定は「自動検出」になっております。 どのような設定をすれば、ネットに接続できるでしょうか。 初心者なので、できれば専門用語を使わずに説明していただけると助かります。 それからLinux初心者にLinuxを勉強するのに良い本やネット上でのページ等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • Linux

    以前、自分のノート(FUJITSU FMV-BIBLO-NE3/45LR)に雑誌付録の体験版のLinuxを インストールしようとしたのですが、なかなかできませんでした。 "Linux Magazine"(RedHat,turbo,Laser,Vineだったと思います。) Win98で12GBをC,Dと分けて使っていたのを10GB,2GBに区切り直し、2GBをLinuxに割り当てることにしました。 んで、Linuxの収録されたCD-ROMをマウントし、インストールを開始するのですが、雑誌の説明書通りのグラフィカル -インストールが開始されませんでした。そこでテキスト-インストールに切替えられて、、、 で、雑誌の説明書に書かれているのと同様の過程をテキスト-インストールでたどっていきました。 そして、グラフィクスカードか何かの設定で、自動的にボード(チップ)を検出してくれる場面で 案の上、自動的に検出されませんでした。そこでマニュアル操作でRAMだのディスプレイの水平周波数だの 組見合わせていくのですが、なかなかその後のベンチマークテストのようなところで通過できず、 迷っていました。PC本体の説明書のSPECのところを見てもグラフィクスに関する詳しい説明は見当たらなかったし、 とりあえず掲載されていたディスプレイの周波数を元に、項目を選択するのですがうまくいかず、、、 最終的にLinuxはインストールされたんですが、グラフィカル-ログインなどできない状態で、、、、 もちろん X-window なんて表示されません。そしてLILO-BOOTの設定をEMACSで書き換えて終った迄です。 4つのLinuxで試してはみたのですがどれも結果は同じで、、、、最初からインストールし直すべきなの か、それとも現状からコマンド操作で解決する方法があるのか、いずれにしてもX-windowなどグラフィ カルな機能をいかせるようにしたいんです。解決方法を教えて下さい。

  • リナックス、ネット接続について

    羽山 博さんのFedora Core5 スターターキットの本を買って早速、リナックスをインストールしました。インストールは上手くいきましたが、インターネットに接続出来ません。本にも詳細のインターネットの接続方法は記載されていないので困ってます。リナックスをインストールする前はウインドウズXPでネット接続はフレッツ接続ツールで行っていました。ためしにフレッツ接続ツールで接続を試みましたが無理でした。リナックスOSには対応していません。今使っているPCスペックはCeleron(R) 2.80GHz メモリ248MB ハードディスク 80GBです。当方、初心者なのでわかりやすくネット接続を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • Linuxでのインターネット接続

    現在Vine Linux2.5を使用しています インターネットに接続するときに qdialで設定してtkppxpで接続しているのですが このようにできるのはrootでログインしたときだけで 別のユーザー名でログインするとqdialとtkppxpを 起動させることができず。インターネットにつなぐときは rootでログインしています。 root以外で接続できるようにするにはどうすればよいのでしょうか? 使用OS Windows2000,vine linux2.5のデュアルブート 回線 ISDN 64kbps

  • ADSLのモデムからネット接続したい。

    ADSLのモデムからネット接続したい。 現在モデムから無線ルータ(BUFFALO)経由でネット接続していますが、通信速度に問題がありモデムから有線でPCに接続したいのですがインターネットに接続できません。現在無線の設定しているのですが何か設定する必要があるのでしょうか、経験不足でご面倒かけますが教えて下さい。 XPPro IE8 (68歳男性)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • モデムの認識がされなくなったことに関して

    アドバイスお願いします。 まず機器等に関する情報ですが… PC→WIN98 モデム→パナソニック     JT-16BX-01(マルチモデム) 使用環境→FBソフト(銀行関連業務)を使用するため電話回線を使用して     銀行と接続している。 上記の環境を踏まえた上で何点かアドバイスお願いします。 (1)現在使用しているモデムをWIN98ではなくXPの環境で  使用できるか(モデムをXPが認識するかどうか)確認する作業を  行なったあと再びWIN98に接続しFBソフトで作業を行なったところ  モデムが準備できていないといった内容のエラーがでました。 →これは故障なのかそれともモデムを認識させる手順があるのかどうか  教えてください。 (2)モデムのプロパティを確認したところインストールされている  デバイスとモデム名が違っていた。 デバイス名→KORTEX14400Externe モデム名→JT-16BX-01 →デバイス名とは製品名ではなくモデムのドライバのことなのかどうか   それともモデムとは無関係の確認をしているのかどうか。 (3)XPで認識したかどうかは「コントロールパネル」のモデムの  設定を行ないましたが認識されませんでした。 →ドライバイが古くXPではもともとを認識できないのかどうか、確認方法 に誤りがあるのかどうか。またはドライバ情報を確認する方法があるのか どうか教えてください。 以上、3点ですが (1)の質問は週明け銀行関連業務がありまして作業を止める訳には  いかない関係上宜しくお願いします。 何卒宜しくお願いします。  

  • ディスプレイを変更したらX Windowが起動しなくなった

    Linuxをマシンにインストール時に接続していたディスプレイをワケあって変更したのですが、その変更したディスプレイにLinuxマシンを接続して起動したところ、X Windowが起動する画面(ログイン画面)のところで、真っ黒になって何も映らなくなってしまいました。 そのため、X Windowの設定をし直したくても、画面に何も映らないため設定ができません。 いったいどのようにすれば、X Windowの設定をし直すことができるのでしょうか? また、X Windowの設定をどのようにすればいいのでしょうか? どなたかご教授ください。 OS:Redhat Linux 7.1J