• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ひかり電話ルータと無線ルータの二重ルータについて)

ひかり電話ルータと無線ルータの二重ルータについて

このQ&Aのポイント
  • ひかり電話ルータと無線ルータの二重ルータとは何か、どのような問題が起こるのかを解説します。
  • ひかり電話ルータのルータ機能をオフにする方法や、ひかり電話ルータを素通りさせる方法について紹介します。
  • 無線LANで設定変更するために、PPPoE接続をひかり電話ルータで行わない方法を提案します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.6

PPPoEブリッジを使っているなら、ブリッジモードとなっているので、二重ルータとはなりません RT300NE(PPPoEブリッジを有効(初期設定時)) -- 無線LANルータ (PPPoE接続) だとすれば、RT300NEはブリッジとなるので、RT300NEのルータ機能は無効になっていると思って下さい RT300NEには、PCからアクセス出来ません 無線LANルータはPCからいつでもアクセス出来ます RT300NEにネットの接続して、Atermをブリッジでアクセスポイントとして利用する方法もあります。 この場合は、ルータとアクセスポイントどちらにもアクセス出来ます

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 PPPoEブリッジを有効とすれば、ルータ機能オフと考えていいのですね。 現在の設定でおかしくなさそうです。 通信不安定の原因は他をあたってみることにします。 分かりやすく、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#193213
noname#193213
回答No.5

ブラウザから設定画面を開く(192.168.※.※) 基本設定 接続先設定、接続先の選択設定画面でプロバイダの接続設定を消してしまえばいいです。 そして、詳細設定→高度な設定 PPPOEブリッジの設定のところを使用するにチェック。 これだけで、ひかり電話のモデムではプロバイダへの接続はしないで、AtermのほうでPPPoE接続だけになるはずです。 うちはPR-S300NEなのですが、たぶん同じことが出来るのではと思います。

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ブリッジ設定はオンになっており、使えています。 そもそも通信が安定しないのでこの使い方が悪いのではないのかと思っていたのですが、 もしかすると他に原因があるかもしれませんね。 今の状態で問題ないのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6673)
回答No.4

2段ルータの場合、ルータ機能をオフ(メーカによっては、ブリッジ等いろいろな名称)にするのは、端末側(パソコン側)のメータです。 ルータ機能をオフにしたら、残った機能の無線機能・LAN機能・ハブ機能等を使います。 つまり、ルータ機能をオフにするのは、Aterm 8150(無線LANルータ)のほうです。 ルータ機能をオフにする方法は、Aterm 8150(無線LANルータ)の取説を参照して下さい。 > RT-300NEのルータ機能をオフにしたいのですが、「ルータ機能オフ」の項目がなくよく分かりません。 NTT東(西)のひかり電話ルータRT-300NEのルータ機能をオフにすると、回線に不具合が出ます。(具体的に、どんな現象になるか不明) ひかり電話ルータRT-300NEには、インタネットや電話を接続するためのいろいろな各種アドレス(メールアドレスと違うもの)が内蔵しています。 ひかり電話ルータにあるいろいろな各種アドレスは、NTT東(西)の交換機やフレッツ回線にも登録・記録されています。 インタネットや電話を接続するときは、このルータとNTT東(西)との両方のアドレスを照合確認しながら、接続しているのです。 したがって、NTT東(西)のひかり電話ルータまでは、交換機の一部でもあるので、接続の回線品質を保証するために、ひかり電話ルータは「レンタル」となっているのです。 もし、中古品や、オークション等でひかり電話ルータを購入して、回線に接続しても接続用の各種アドレスが違う為、照合不能となって接続が不可となります。 つまり、NTT東(西)に無断でひかり電話ルータを取り替えると、インタネットや電話が不通となります。 > 要するに、ひかり電話ルータはただ単にひかり電話をひくために使い、素通りさせたいのですがどうすればいいでしょうか? フレッツ光回線に、ひかり電話を共用の契約をしている限り、光電話ルータを素通りは出来ないし、取り外しも出来ません。 もし、ひかり電話ルータを取り外したいなら、ひかり電話の共用契約を解約すると、ひかり電話ルータが外れますので、Aterm 8150(無線LANルータ)がルータとして設定が必要です。つまり、フレッツ光回線はインタネット契約だけの契約にするしかありません。 > 無線LANで設定変更等をこまめにしたいので、「PPPoE接続をひかり電話ルータですること」、「2つのルータの順番を逆にすること」はしたくありません。 上記で回答の様に、ひかり電話の共用契約がある限り、光電話ルータの設定変更は出来ません。また、2つのルータを逆することも出来ません。損なことをすると、回線が不通になります。 繰り返しますが、2つのルータ接続するなら、下部側(端末側/パソコン側)のルータの「ルータ機能」をオフにするしかありません。 ----------------------- ルータを2段に接続する場合(両方のルータにルータ機能とする場合) ルータを2段にするには、専門的な高度のルータの知識が必要です。 ルータを2段の設定方法・接続方法等は、ルータ等の取説には記載がありません。 インタネット回線会社(この質問の場合は、NTT東(西)のフレッツ)に聞いても、また、ルータメーカへ聞いても「出来ない」と回答されて、サポートを断られます。 ルータを2段に接続する場合は、自己責任で接続・設定して、不具合の発生時は自己解決です。 失礼ですが、hoi21 さんには、ルータの専門的な高度な知識があるとは思えません。 ルータの取説の記載には、下部側(端末側/パソコン側)のルータの「ルータ機能」をオフする方法なら記載がありますので、それを参照しながら設定をすることをおすすめします。

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。私の要求しているものは実現不可ということなんですね。 残念です。詳しくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.3

Aterm 8150の使用を止めればいいだけの事ですが?

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうすると無線LANが使えなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.2

フレッツ光にして、電話をひかり電話にして、インターネット接続し、その上でIP電話にしています。ルーターは同じRT300NE、その上にIP電話用のルータはWeb Caster V110(Atermと同じNEC製)を重ねています。最初の内、インターネットの動作がどうもおかしいのであれこれやってみましたが駄目で、NTTにクレームを入れました。二人がかりできたNTTのサービスマンも一時間ほど悪戦苦闘していましたが、分かったことは両方のルーターにプロバイダ接続のためのPPP設定をしていたことです。それがバッティングして誤動作を起こしていました。ルータの設定は両方とも自分でやったのですが、両方にPPP設定をしてもインターネット接続出来ないわけではなく、なぜか1週間ぐらいはだましだまし使えていたのです。時々おかしな動作を繰り返していたのです。それが分かって、元ルータのRT300NEのPPP設定を解除して素通しにし、PPP設定はV110だけににしたら問題解決しました。 もしかしてPPP設定をRT300NEにしているのではないですか? PPP設定はPCが接続されているAtermの方でなくては駄目ですよ。 両方にやっては駄目ですよ。

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ひかり電話ルーター側で認証をしていたことがあり、認証IDやパスを入れていたことがありますが、 逆にする時にリセットし、IDやパスを設定していません。 今確認しても空欄なので、両方設定されているということはないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

>ボタンを押すだけで利用回線に適した動作モードを自動判別[らくらくネットスタート] >ブロードバンドルータのインターネット接続設定時に必要な動作モード選択も、 >Atermの[らくらくネットスタート]なら「らくらくスタートボタン」を長押ししながら >電源を入れるだけ。 >「PPPoEルータモード」「ローカルルータモード」「アクセスポイントモード」 >の中から適切なモードを自動判別して、インターネットに接続します。 >WAN(回線)側に、ルータ内蔵機器が接続されている場合は、 >「アクセスポイントモード」を選択してルータ機能を停止し、 >ルータの多重構成を回避。IPアドレス自動補正機能により、 >ルータのネットワーク体系に合わせた適切なIPアドレスが設定されます。 >また、ルータ/アクセスポイントモード切替スイッチにて、 >手動でアクセスポイントモードに切り替えることもできます。 http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8150n/

hoi21
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセスポイントモードにするとPPPoEの接続認証をAterm側でできないので要求を満たさないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ひかり電話+無線ルータ ブリッジ接続

    先日、ひかり電話・フレッツ光に加入しました。 デスクトップはネットに繋ぐことができるのに、ノートパソコンが繋がりません。 ひかり電話のほうは、「RT-200NE」 無線ルータはコレガ製の、「CG-WLBARGM-P」 を購入しました。「RT-200NE」にはルータ機能もあるので、 ブリッジ接続をしなくてはならないところまで理解できました。 1.どんな順序でインストール、設定をすればいいのかわかりません。 問題点 何度か、無線ルータのインストール(付属CDにて)、無線LANカードのインストールをしましたが、1度認識したルータを認識しません。(アンインストールしたりをくり返しました) インストールした際、デバイスマネージャを見ましたが、LANカードの名前は表示されていませんでした。 ルータを認識したときは、いろいろやりましたがエラーになり繋がりませんでした。(タスクトレイ内の接続に三角にびっくりマークがついていました) インターネット接続が全く初心者なので、わかりやすく説明していただければと思います。

  • 二重ルーターの設定

    コミュファ光・マンション(棟内VDSL方式・光電話有り)です。 NEC Aterm WH802S(CT)が付いていて、電話機能と、無線LANルーター(ルーター機能有り)になっています。 このたび、無線LAN機能のみ、解約しました。 それで、WH802Sに、バッファローG302Hを接続します。 この場合、勝手に先方で、無線LAN機能は、外すようです。 でも、ルーター機能(良くある4ポート状態)のみ、残るようです。 そこで質問です。 この場合、WH802Sのルーター機能を停止して、G-302Hで、接続設定すれば良いのでしょうか? この場合、ルータ機能を停止すると、電話機能も使えなくなってしまうので、WH802Sのルーター機能はそのままで、G302Hのルーター機能もそのままで、二重ルータ状態でないと使えないのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ひかり電話ルータ と 他社の無線LAN

    ひかり電話を導入しようとしているのですが、うまくいきません。質問させてください。 VDSL装置→ひかり電話ルータ(ppp)→aterm(無線)・有線・・・というかたちで利用したく思っていました。 説明書にはatermはアクセスポイントモードで使うと書いてあるのですが、 アクセスポイントモードにすると設定画面が開けません。 説明書通り、ipを確認して打ってるのですがなぜか無理です。 無線設定ができないので話になりません。 試行錯誤した結果、atermをpppoeルータモードで使用すると、インターネットが使えます。 そのかわり、ひかり電話側のPPPランプが消えます。 ひかり電話ルーたがブリッジ接続に対応しているということでしょうか? aterm側のインターネット接続を切断すると、ひかり電話側が復活するので同時接続は無理だということだと思うのですが・・・ VDSL→ひかり電話(ppp無し)→aterm(ppp)→無線・有線・・・ こういったつなぎ方で何か深刻な不具合はありますでしょうか。 二重ルータとか色々状態名だけは分かっているのですが・・・  特にセキュリティ面が気になっています。 ほとんど無知なので申し訳ないのですが、回答いただけたら幸いです。

  • ひかり電話対応のルーター

    現在有線LANでネットに接続しています。 質問なんですがBフレッツマンションタイプでひかり電話に加入しています。 VDSLからNTTよりレンタルしているひかり電話対応のルーターを使用しています。ネットに接続したい機器が各部屋に散在しているので無線LANを検討しています。電話回線-VDSL-ルーター-PCは有線でそれ以外は無線にしたいのですが可能でしょうか?全て無線にしても構わないのですがひかり電話対応のルーターはNTTしかないようなのですが他メーカーの無線ルーターは使用できないのですか?NTTからレンタルしている有線ルーターに無線ルーターを接続できるのでしょうか?無線アクセスポイントというのはルーターですか? LANに関してはまったくの初心者なのでよろしくお願いします。

  • 無線LANルータのブリッジ接続

    フレッツ光(ひかり電話契約)回線でルータはRT200NEです。 無線接続はLANカード(SC-32NE)をレンタルしています。 自宅マンションがメゾネットなので上階にあるルータから、下階への無線が不安定なのと レンタル料金の節約のため無線LANルーター WHR-G301N/Nを購入しました。 ルータ機能をOFFにして、ブリッジ接続する、、、と、簡単な理屈は理解してるのですが いざセッティングになると上手くいきません。このような条件でセットアップの手順を説明してい サイトがあれば紹介してください。よろしくお願いします。

  • ひかり電話ルーターと無線LANルータ

    ひかり電話ルーター(RV-230SE)と無線LANルータの接続について。 他の質問サイトでも投稿しましたが、こちらでも質問させていただきます。 無線LANルータ(NEC WG1800HP2)を購入しました。 子機のノートPCもIEEE802.11acに対応しています。 接続方法についてですが、店員に聞くところによると、 ひかり電話ルーターから無線LANカードを抜き、無線LANルーターとLANケーブルで接続、 無線LANルーターのほうをルーターとして機能させると言っていました(うろ覚えですが) いろいろ調べてみると、同じひかり電話ルーターを使っている方で無線LANルーターを アクセスポイントとして使用している方もいました。 ひかり電話ルータをブリッジにして無線LANルータをルータモードにする方法と ひかり電話ルータをルータとして、無線LANルータをブリッジモードにする方法の 違いは何なのでしょうか。 いまいちわからないのですが、どちらのほうがいいのでしょうか。 PCがacに対応しているので、acを利用した通信をしたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ひかり電話ルータの無線LANについて

    NTT東日本の光ネクスト(戸建て、ファミリータイプ)を使用しており、ひかり電話ルータ(PR-S300NE)に無線LANカード(NTTレンタル品)を差し込み、Wiiに接続しています。 PCは有線LAN接続していますが、古いPCも接続したいと考え、その際、無線LAN機能が内臓されていないため、市販の無線LANカードを購入しPCに差し込みつなぎたいと思いNTTへ問い合わせたところ、レンタル品のカードでないと通信できないと言われました。 無線LAN機能が内臓されているPCは通信でき、市販の無線LANカードでは通信できないとはどうしてなのでしょうか? どなたかわかる方教えてください。

  • RT-200NE+無線ルータでのプリンタ設定

    光電話を使用する為、NTTからRT-200NEが届きました。 以前は、自前の無線ルータでプリンタの設定もしており問題なく 使用出来ておりました。 RT-200NEが到着したので、RT-200NEのLAN1に無線ルータを接続しプリンタは無線のルータへ接続している構成です。 この構成ではどうもうまく、無線でのプリンタ使用が行えない状況です。そもそもRT-200NEを回線終端装置に接続してから、無線ルータ側の管理者画面にログインが出来なくなってしまっています。 プリンタへpingを送ると応答は帰ってくる為、無線ルータからipは割り当てわれているはずです。 そもそもの構成としてプリンタはRT-200NE側に繋ぐべきなのでしょうか?

  • ひかり電話ルーターと無線LANルーター接続方法

    ひかり電話ルーターと無線LANルーターの接続方法で悩んでおります。 ひかり電話ルーター:PR-400KI 無線LANルーター:WHR-G301N OS:OS X 10.8.3・WindowsXP ISP:OCN *ひかり電話利用中しています。 PR-400KIには無線LANカードがレンタルであるようですが、コスト削減のため手持ちの無線LANルーターを生かしたいと思っております。 まず、PR-400KIとMacを有線接続を確認後、PPPoE接続をし、 次にPR-400KIとWHR-G301Nをケーブルで繋げれば良いのでしょうか? 一度上記方法でやってみたのですが、なかなかうまく行かず悩んでおります。 無知で申し訳ありませんが、分かり易く教えて頂ければ幸いです。

  • Macとひかり電話での無線LANについて

    パソコンに関しての知識が薄いので、皆さんの力をお貸し頂きたいです。 これから新たにMacを買おうと思っています。うちのネット環境はNTTのひかり電話/フレッツで、ルータが「RT200ne」というものです。この状況で、現在、既にPCは一台持っていて、そちらに有線でネットをしています。 ただ、新しく購入しようと思っているMacは有線ではなく、無線でネット環境を作りたいと考えています。しかし、この「RT200ne」というルータから無線でネットをする場合は、「SC32ne」という無線LANカードしか受け付けないといった具合です。問題はここで、この「SC32ne」はMacに対応していないとのことです!こうした場合は新たに購入しようとしているMacを無線にすることを諦めるしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 先日購入したエレコム製インナーイヤホン「EHP-DF10IM」の音が出ません。
  • USB-C接続で繋げてもスピーカー設定を試みても音が鳴りません。
  • 通常のインナーイヤホンとして使用する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう