呉服展示会にコスプレで行くことはNGですか?

このQ&Aのポイント
  • 呉服展示会にコスプレで参加することの是非を考えています。
  • 私は毎年呉服展示会に招待されていますが、今年はコスプレで行きたいと思っています。
  • 和服風のボカロコスプレをして、日本の伝統文化を大切にしたいと思っていますが、周りの目を気にしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

呉服展示会にコスプレで行くことはNGですか?

 呉服屋の展示会に招待されました。これは毎年二回は招待され続けています。毎回参加するのですが、私は勿論和服で移動・参加します。娘も着物好きなので昨年まではきちんとした和服で行ったのですが、今年はコスプレで行きたいというのです。  某ボカロのコスプレで和服風です。スカートは短め。  似合っているしかわいいし、自分的にはどういう形であれ日本伝統文化を大切に思うのは良いことだと思うのですが、やはり「世間体」というか周りの目はどうなんだろう・・・とちょっと心配になりました。  たくさん着物は持っているので着ていくものがないわけではありません。  呉服屋展示会にコスプレはあり?なし?  で、回答をお待ちしています。

  • E-1077
  • お礼率100% (272/272)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 こんにちは。  コスプレは、なしだと思います。    

E-1077
質問者

お礼

和服コスプレでもなし・・・・。 ですよねえ。 やっぱり。 説得できそうです。 ありがとうございます。

E-1077
質問者

補足

なし!って誰かに言ってほしかったのです。 すみません。馬鹿で。

その他の回答 (6)

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.7

 呉服展示会といってもデパートのお帳場様向けといった超セレブなのから、ホテルの一室などで 開かれる気楽なのまでいろいろですが、レベルはともかく、わざわざ和服で行くほどでもない会が 多いものです。ですが、そうは言っても、その場にふさわしい服装ってものは厳然とあるのだと思 います。  某ボカロのコスプレで和服風でスカートは短め。わたしはべつに反対派しませんが、呉服という 商品はそれなりの雰囲気の中で、落ち着いて吟味したいもの。なにか異質な姿の方がちらちら目に 止まったりするとその雰囲気が損なわれやすい気がします。  コスプレの質や雰囲気にもよるでしょうが、こんな呉服展示会にわざわざ、和服風コスプレで出 かけて行ってどれだけ意味があるのかわたしには良く分からない気がします。  

E-1077
質問者

お礼

展示会はホテルの披露宴会場などを貸し切りでやるとても大きな規模の物です。毎年行くので作家さんたちとも顔見知りでとても楽しみです。 和服での来場者は多いです。店員は勿論和服ですし、コーディネーターも和服です。宝飾展も同時開催で華やかです。  まあ、コスプレを止めさせるための説得材料が欲しいのでこの質問をしました。  ご意見はごもっともですね。  娘は結構VIP扱いなので、それでなくても目立つんですよね。コスプレは止めたいと思います。  お時間を頂き恐縮です。  ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

最近は顧客以外の一般人も呼んで会場にカジュアルな服で来ている人が多く入る展示会もありますね。 そういう展示会であれば、子どもの【和服風】は受け容れられると思います。 不快感を与えるようなものでなければ、一般的な大人の反応は「カワイイ♪」だけでしょう。 そもそも、日常生活で着ることがない幼児~児童の着物姿自体が今の時代ではコスプレっぽく感じます。(笑)

E-1077
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.5

その場に適した服装というものがありますね。 お葬式にゴスロリで行く人は、まずいません。それと同じようなことです。 着物の展示会でそれ相応の服装で行くことは、招待してくれた呉服屋さんへの敬意も意味します。 仮にコスプレで行ったら、それを見た周りの招待客はどう思うでしょう? “こんな人も招待しているの?”となるでしょう。 それはそのまま、呉服屋さんのマイナスイメージにつながります。 そこまで考えないといけません。

E-1077
質問者

お礼

呉服屋のイメージ低下まではさすがに考えていませんでした。 買う気のない人も来ていてなぜに招待したのだろうと疑う人もいます。確かに。 自分たちがそういう側に立たないように気をつけたいと思います。 ご意見をありがとうございます。

E-1077
質問者

補足

質問文にもあるように「和服」テイストなので全然別のコスプレをする話ではないので、その点ちょっと説得力に欠けるんですよね。葬式のゴスロリはいます。てか見ました。(うちの娘じゃないですよ!!)まあレアなんでしょうけど。 和服を身近に着ている・若者はこういう風にアレンジするという感じにとらえられたらいいのになと考えたのです。 実際、街中でもいますし、歌手中森明菜が和服をアレンジした衣装でテレビに出ていましたしね。あれってかっこいいなと思うんです。和服を膝丈にしてブーツを履く・・・・。おかしいですかねえ。 呉服=堅苦しいという観念を一掃したいって気持ちもまだわかるんですよ。単に遊び感覚でというものではないんです。 普段着であるTシャツGパンはいいのに、和服アレンジコスプレはどうして悪いとされるのか・・・が説得できないでいる自分が歯がゆいのです。

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.4

無しです。 そーいうイベントではありませんから

E-1077
質問者

お礼

ですよねー。 まあ、普段に着物を着ない人にはそれ自体がコスプレみたいなものでしょうけど・・・・。 普通に着物で連れて行きます。

noname#178543
noname#178543
回答No.2

コミケやアニメイベントじゃないんだから…。 大体、何度も招待されるほど常連であれば、その場にコスプレ娘を連れて行くのが妥当かどうかぐらい判断出来るでしょう? コスプレ娘を連れた家族ののせいで品格を落とされる呉服屋としたらたまったもんじゃないでしょうね。 「分別のつかない客を出入りさせている」と言う評判がついて損するのは、あなたじゃなくて呉服屋なんですよ。 娘のコスプレを見たければ、自宅でファッションショーでもやればいいんじゃないですか?

E-1077
質問者

お礼

すみません。判断がつかない空気読めない馬鹿です。 「分別がない」ですか。そうですか。 回答をお寄せくださりありがとうございます。

E-1077
質問者

補足

娘のコスプレを見たいわけじゃありません。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 会場の主催者に聞けば? その展示会のイメージという物があります。来客されるお客様に不快感を与えたりするのは問題です。  年配者が多いと無理だと思いますけどね。若者向けだとOKだと思いますが。でも、当日会場に行って、着替える事で対処出来るかな?  

E-1077
質問者

お礼

展示会のイメージは会社によって違いますか? 懇意にしている作家は多いのですが。 他人に不快感を与える服装ですか。 展示会にTシャツGパンはありでも、和服コスプレはなしということですよね。 回答をお寄せくださりありがとうございました。 展示会に幼い子供連れで来てゲームをしていたり走り回るのを止めない親もいるので、そっちの方が迷惑なんじゃないかなとは思っています。 もう一度考えます。ありがとうございます。

E-1077
質問者

補足

昨年は普段着にしているゴスロリワンピで行き、会場で着替えて展示会を見て、その後帰るときにまた着替えました。

関連するQ&A

  • 悪徳商法ではない着物の展示会ってないの?

    着物を趣味にされている方に質問です。 着物を着る方なら、展示会などに行く機会もあると思います。 そこで質問です。 「着物の展示会」というと、大体「アルバイトの賃金が高いからやってみたら人集めで苦労した」「無理やり買わされた」「ネットで安く行っているものを何倍もの値段で買ってしまった」などの話で話題に上ります。 私は和服に興味があり、たくさんの着物を見たり、合わせ方を勉強したりして、10年計画ぐらいで着物のことを知り、着方も覚え・・・と考えています。 思い切って立ち寄った呉服屋さんでそのように話をしたら、近々展示会があるので、来て見たらと言われ、行くことになりました。 別に知り合いをつれて来いとも言われませんでしたし、すぐに買う気がないことも知った上で、「今の人は間近で着物をゆっくり見るという機会自体がないから、少しずつ覚えてみたらいいじゃないの」って感じで誘ってくれました。 あまりがっついた感じもせず、親切で言ってくれてるのかなと思う反面、拭い去れない「押し売り」のイメージもあり、気が重いです。 ただ、着物をたくさん見たい、着物を着ている人を眺めたい、選んでいる人の横で、話を聞いてみたいという願望はとてもあります。 そんなものはだましだ!という意見はたくさん読みましたので、「私は行きますけど、こんな風に楽しんでいます」「無理やり売りつけられたことはないです」「知り合いの呉服屋の人はいい人です」「見たいものを好きなだけ見てきました」という話も聞いてみたいと思います。 呉服業界は悪徳ばかりだという噂も絶えませんが、実際和服を着ている人も世の中にはたくさんいらっしゃいます。 もう売りつけられそうになったら逃げる気満々ではいるのですが、行ってみることは決めています。 着物の展示会についてのいい話題、お願いします。

  • 呉服屋はそんなにツライのでしょうか?

    就職活動中の21歳、女です。 無事、1社呉服屋さんから内定を頂きました! 店舗見学をしたり(軽く店内を見たり、お客のふりをして商品の説明を してもらった程度です)、HPをチェックしたり、持ち前の明るさを 自分らしく出し切り、頂いた内定です。 しかし、周りから反対というか… 「本当にいいの~…??」 という感じです。 今は、着物もあまり売れないし、普通の洋服屋さんでも安い浴衣や 着物は売っているから、呉服屋さんは苦労するとのこと…。 来店客を待つだけではダメだから、色々出回り営業したり、 こちらの過去ログでも、1年に1回着物を買わされたりある。 というのを拝見しました。 展示会も大変だとのこと…。 ノルマもきっとある!(説明会ではないと説明していただきました) と説明会を信じてはいけない! とも言われました。 初めてだし、色々努力したので内定を頂いたときは本当に 嬉しかったのですが… こうも周りから色々言われると、どうしたらいいのだろうか? と思ってきてしまいました。 呉服屋は本当にそんなに大変なのでしょうか?? もし、自分の周り(娘・息子、友人)で呉服屋で働くと言ったら、 同じことを言いますか? 意志薄弱と思われるかもしれませんが… 本当に色々言われてしまい、落ち込み気味です。 色々ご意見お願い致します!

  • 小学生のコスプレについて

    小学生のコスプレについて 私は小6ですが、 アニメ、漫画、ボカロなどが大好きです。 友達もアニメなどが大好きで 今度一緒にボカロのリンレンのコスプレをします。 まだ小学生なのでイベントに 参加しようなんて思っていません。 私のお母さんはコスプレや、 アニメなどに偏見を持っていません。 ですが、世間的に見て小学生でコスプレは やはり早いのでしょうか。 皆さんの意見を聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • 呉服屋の仕事について

     着物の販売の仕事について興味があるのですが、 母が知人から聞いた話だと〔だいぶ昔ですが〕ノルマがあって達成できないと自分で買わされるので大変だと言っていたそうです。 (過去ログを見ると着物の展示会については怖い話がいくつかあったのですが…) デパートにチェーン展開している呉服屋でも現在もノルマがあったりするのでしょうか?店によるかもしれないけど、私としては昔はそうでも、今はそんな無理はさせないんじゃないかな…と思うのですが。 詳しいこと知っている方がいましたら教えてください。    

  • 着物の展示会

    時々、地元で着物の展示会の手伝いの求人があるのですが、 そういうアルバイトに参加された方おられませんか? 最近、そういう求人広告があって参加しようか迷っています。 事前説明会があって、当日は2日間で報酬は3万円くらいだそうです。 仕事の内容は、着物を着てお客さんを案内する仕事で直接の販売はないと 書いてありました。 時間は10時~19時でした。 よろしくお願いします。

  • 呉服店のイメージ

    最近、高齢者に高額なきものあるいは貴金属を販売した、 ということで、ローンの取り消し、返金問題が 社会問題として取り上げられています。 私も呉服店経営者として真面目な商売を 心がけているつもりではありますが、 やはり高級呉服などの一般的なイメージは どうなのか気になるところです。 きものはやはり高齢者に顧客が多いのですが、 例えば本人が展示会などで50万円、80万円のきものや帯を 70代やあるいはそれ以上の年齢の女性が購入した (無理に売りつけたわけではなく、本人の購入意思を確認 したうえでの販売)、 というイメージはもしその子供の年代。 あるいは孫の年代の人にはどのような思われるのでしょう。 やはり販売店に問題があるように思われるのでしょうか。

  • 着物や帯はどこで買っていますか?

    質問です。皆さんは着物や帯はどこで買っていますか? たとえばデパートや呉服店に並んでいる着物や袋帯が、オークションや ネットショップで半額以下で売られています。 また、近頃は呉服の展示会などでの販売方法が問題になっており、展示会などで購入する人も少ないと聞きました。 そのような状況の中で呉服を愛する皆様は、着物や袋帯をどこでどのように購入しておられるのでしょうか?

  • 着物の展示会ではクーリングオフは適用されますか?

    親戚の叔母に着物の展示会に連れて行かれました。 誘われるときは見に行くだけと言っていたし、叔母は昔呉服屋をしていましたが今は引退しているので、売りつけられることはないと思っていました。 が、行って着物を見ていると着物は一着持っていて当たり前で親に買ってもらえばいいといいました。 自分では買えないし、親に相談してからでないと分からないといいましたが、今晩相談してみようということになりました。 が、なぜかこれにサインをということで、名前を書かされました。その用紙を見るとお買上明細書というものでした。クレジットの契約はしていないし、お金も払っていません。 もし断る場合は、クーリングオフがあるから一週間以内に断ればいいと言っていました。でも、仕立てに上がってしまったらいけないから早めにと言っていました。 住所も電話番号も書いていませんし、お金もはらっていませんし、物ももらっていませんが、これは立派な契約になるのでしょうか? クーリングオフはこの場合にも適用されるのでしょうか? さすがに親戚づきあいもあるので、請求はされないとは思うのですが。。。

  • 着物についてどう思いますか?

    突然ですが、自分好みの着物があるとしたら、着たいと思いますか? 私は和服の表現力の高さ(豊かさ)は、日本の伝統文化として世界に 誇れるのではないかと思っています。

  • 東京での結婚式2次会の服装

    東京で友人の結婚式の2次会に招待されました。 うちの田舎では2次会は普通の居酒屋で普通の飲み会っぽい感じになるのでジーパンでもOKな感じなのですが、 東京での2次会って、以前1度行ったことがあり、結構みんなドレスアップしていて、披露宴から参加の方はそのままフォーマルドレスのままですし、2次会から参加の方もそれなりの格好をしていました。 新郎新婦もすごいドレス着ていて・・。 東京で行う2次会ってみんなそんなものでしょうか? 私は披露宴にも招待されていて、披露宴には着物(訪問着)を着ていく予定です。 そのまま着物のまま2次会に行っても大丈夫でしょうか? (2次会会場は結婚式の2次会もよく行われている小奇麗なお店でした。) 新郎新婦よりも正装になってしまったらこれまたまずいなと思うので、迷っています。 2次会っぽいドレスは持っていないので、着物がダメとなるとドレスを買わないといけないのですが・・。 着物で2次会はありでしょうか?無しでしょうか? どうぞご意見ください、よろしくお願いしますm(__)m