メダカは食べない?メダカと金魚の共存問題について

このQ&Aのポイント
  • 金魚とメダカを一緒に飼っているが、メダカが食べない
  • エサをあげてもほとんど食べず、口に入れても吐き出す
  • 水質の関係や仲間がいなくなったことが原因かもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

メダカ

いつか忘れたけど 結構前から金魚とメダカを 飼ってます。 金魚もメダカも、妹が祭りかなんかで とってきたものだったと思うんですが 水槽が1つしかないので 危険ですが金魚もメダカも 一緒に入れてます。 母いわく最初はメダカが10匹以上 いたらしいんですが 水質関係上?や、金魚に食べられたりで 今ではもうメダカは 一匹しかいない状態です。 (金魚はたぶん5、6匹?) この前まで2匹いたんですが 一匹、金魚に食べられてしまいました。 エサもちゃんとメダカ用のもの、 金魚用のものを1日3回、もしくは 3回以上あげてるんですがね。 そこでメダカが一匹になってから エサをあげるときに気付いたんですが エサをあげてもほとんど 食べないんです。 さっき妹がエサをあげたとき 少し様子を見ていたみたいで 『口に入れても吐き出していた』とのこと。 あんまり食べないことに気づいてから おかんに言ってみたら、 『仲間がおらんようになったから さみしいんじゃない?』 と言ってましたが メダカにそんな感情はないですよね? 水質の関係でしょうか? ちょくちょく水槽も洗って 水の入れ替えもしています!

noname#193278
noname#193278
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

魚は基本、味は判りません。 口に入れて出し入れして、その水を鼻で嗅ぎます。 ちゃんとした飼育環境で、ちゃんとした餌をやってるなら、いきなり食います。 金魚が食べたんじゃないと思います。そんなに吸い込む力はないし、 追い掛け回して捕食したなら餌をやってもメダカは出てきません。 ちなみに、視力が発達していて、目で餌を確認する魚種もあります。

その他の回答 (3)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

濾過、水槽サイズ、水換えの量や回数など肝心の水槽環境が全く分からないのですが、ストレス性のものでは? いつ自分が捕食されるか分からないような環境ならエサを食べなくなっても不思議は、ないと思います。 魚は、一匹でも淋しいとは、思いませんから、落ち着けるようにメダカ用に水槽を用意して上げて下さい。 ちなみにエサやりすぎです、1日1~2回、五分以内に食べ尽くす量で充分です。 うちは、日に一回だけ、週に一度は、わざとエサを切る日もあります。 食べさせ過ぎは、転覆病を誘発する可能性もあります。 エサの残りが腐敗し水質が急速に悪化しますよ。 水質が気になるなら試薬や試験紙が売ってますから使ってチェックして下さい。

noname#193278
質問者

補足

でも水槽の前を通ると アホみたいに エサをくれ!と言わんばかりに 金魚たちが寄ってきます 空腹だからメダカを 食ってしまうんじゃないんでしょうか?

回答No.2

>>メダカにそんな感情はないですよね? 感情と言えるかどうかわかりませんが、精神状態のようなものはあります。 メダカは集団で生息している魚ですから、同類が自分1匹しかいない環境は異常だと感じているでしょう。それは大きなストレスになります。ストレスで体調を壊すのは人も魚も同じです。 そして、常に危険を感じていれば、安心して餌も食べられないでしょう。 >>水質の関係でしょうか? 金魚が普通に生きているのですから、当然水質の問題ではありません。 ・・・ >>危険ですが金魚もメダカも一緒に入れてます >>この前まで2匹いたんですが 一匹、金魚に食べられてしまいました >>エサをあげてもほとんど食べないんです メダカの餌の事よりも、yupi8419君の精神状態の方が心配です。 食べられているのを知っているのなら、餌の食いよりも他に考えるべき事がありますよね。

  • nevel
  • ベストアンサー率13% (39/288)
回答No.1

仲間が次々に金魚に食べられてる所を見たんだろ。 そしてもう自分しか残っていない。。。 恐怖で食欲なんて出ないだろ。

関連するQ&A

  • 金魚とメダカは忙しい?

    1月ほど前、知人から小さな金魚とメダカを5匹ずつもらいました。 一緒の水槽でみんな少しずつ大きくなっていますが、いつも忙しそうに泳いでいます。 何を考えているのでしょうか? 金魚すくいの金魚がこんなに速かったら、誰も掬えないくらい速いです。 エサは1日3回与えていますが、残さず食べています。 エサが足りないのでしょうか?

  • めだかのこと

    メダカを3匹飼っています。 めだかの餌にいつも金魚の餌を潰したものをあげていますが、すぐに沈んでしまって食べ残しが回収できず、水がよごれてしまいます。水槽も大きいし、水草メインなのであんまり水槽とか砂とか洗えません。 そこでメダカだけ違う容器に移して餌をやろうと思うのですが、毎日すくわれ違う容器に移されて、メダカは弱ったりしないものでしょうか。

  • メダカの薬浴

    メダカを一匹、子供が貰ってきました。(祭りで) 金魚水槽に入れたいと思うのですが、 病原菌が心配なので、メダカの薬浴をしたいと思います。 メダカの薬浴の方法をご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 尚、金魚はまだ小さいので、メダカを食べないだろうと信じています。

    • ベストアンサー
  • めだかと金魚を同じ水槽で飼ったらダメですか?

    以前からめだかを水槽に入れて飼っております。 水草も入れておりますし、空気も送ってます。お部屋に置いてあるので決まった時間に餌をあげたり水が濁れば取り替えるなどして、めだかは元気でした。 しかし、数日前子供が金魚すくいをしてきまして、3匹だったので同じ水槽に入れてしまいました。 ただし、水槽の真ん中にネットを張って魚どうしが喧嘩等しないように気を使ってました。 ところがだんだんとめだかの元気が無くなり、餌もあまり食べなくなったんです。そして今日めだかが数匹死んでました。 金魚に変わった様子は見られないのですが、網を張ってあったとしても同じ水ではめだかと金魚は飼えないのでしょうか?このままにしておくとめだかが全滅してしまうのではないか心配です。アドバイスお願いします。

  • めだか が次々に・・・

    こんばんは。 最近になって、めだかを飼い始めました。 が…、40匹ホームセンターで購入したのですが、毎日毎日 3・4匹づつ 死んでしまいます。 環境は、 60Cmの水槽に、外部フィルター・エアポンプ・サーモ・照明2本、という感じですが 金魚3匹と混泳させています。 はじめは、餌をとらなくなり 元気がなくなり、白いウンコをしながら 翌日、死んでいます。 最初は金魚が、いじめているのだと思い、セパレータで仕切ったのですが 改善しません。 水は、一般的な水質安定剤やバクテリアを発生させる薬等です。 一体、どういう事が考えられますでしょうか? また、皆さんは 水質・水温等の環境はどうされているでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 金魚とメダカの追加飼育について

    初めて質問させていただきます。失礼な点や情報が足りない点などありましたらご指摘ください。 昨年10月お祭りの金魚すくいで金魚を2匹飼い始めました。 5リットル程の昆虫用の水槽(?)でポンプもフィルターもなしという良くない環境で半年以上たっても生きていました。 7月頃にさらにお祭りで1匹増えたので15リットルの金魚飼育用の水槽、マット(?)←下に敷く丸い粒粒の砂利のようなもの、外掛けフィルター(水がチョロチョロ流れ出るもの)を購入しました。 バクテリアも同時に購入し、水替えの度に追加しています。 本日お祭りで2匹の金魚をすくった際に、お店の方が「大事にしてくれるなら」と白いメダカを12匹も一緒にくださいました。 今現在はとりあえず5リットルの水槽に新しく来た2匹の金魚と12匹のメダカを一緒に入れて様子を見ていますが、このまま3日くらい様子をみて病気や問題が無ければ15リットルの水槽に入れてしまいたいと思っています。 そこで質問ですが 15リットルに全部一緒はたくさん入れすぎでしょうか? めだかだけは水槽を分けた方が良いでしょうか? なるべくお金も手間もかけない方向でどうしたらよいでしょうか? 繁殖も望みませんし、大きくもなってほしくはないです。 詳しい方が見えたらこちらも教えて頂きたいです。↓ 容量15リットルの水槽に飼育できる最大ギリギリの個体数できればメダカも含めて 補足として 金魚たちの大きさは頭から尾ひれの先までの目算で 5cm×2と4.5cm×1←以前から飼っていたもの 4cm×2←新しい金魚 1.5~2.5cmのメダカ×12←新しいメダカ 正直お祭りの金魚がこんなに長生きするとは思わなかったので驚く反面愛着もあります。 新しい金魚やメダカ達も一週間もたてば半分くらいになってしまうかもしれません。 可愛そうなのでなるべく死なせずにいけたらと思っています。 以上長くなってしまいましたが教えてください。よろしくお願いします。

  • メダカが消えた?

    水槽に一匹だけメダカがいたのですが、今朝妻が餌をやり、夕方帰ってくると影も形もなくなっていました。水槽の中には他の生き物も特になく、水草が3本あるだけでした。 1ヶ月前にメダカ10匹を購入し2週間前にはほとんどが死んでしまい、1匹だけとなったので小さい鉢に入れて買っていました。最後の一匹は元気だったので濾過装置もつけず水替えだけで飼っていました。ところが一昨日夏祭りで金魚3匹を購入したので、元の水槽に戻しエアーポンプをつけて飼う事にしましたが、元々元気がなかったのか金魚3匹は今朝までに、全部死んでしまいました。 そして、最初の話に戻るのですが、今朝メダカ一匹となり夕方になるとそのメダカが影も形もなくなりました。 飛び出たと思い、周りを探したのですが見当たらず、一体どこへ消えたのか皆目わからない状態です。 こんなことってあるのでしょうか? 何か体験談があれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • メダカの稚魚の育て方。

    知り合いがメダカを飼っていて 私はその知り合いに隔離用のネットをあげました。 しかし 孵化しても育たないで お星さまになってしまうと言っていました エサも稚魚用のエサを与えているみたいですが 全く食べないみたいです。 あと卵を産み続けているみたいなのですが 卵にカビが生えてほとんどダメになるそうです。 その水槽の大きさは分かりませんが 大きい水槽らしく、 水槽内ではメダカとシュリンプを飼っているみたいです。 水草も植えているそうです。 しかし シュリンプもポツポツお星さまになるようで… ゴミ取りは頻繁にしているようなコトも言っていました。 私的には メダカの稚魚が育たないのは シュリンプがダメになってしまう=水質悪化なのかしら…と思います… あと隔離していない親メダカに 3日間エサを与えていないのに大量のフンをし続ける と申しておりました。 エサを与えてない… 私的にはあり得ない… ッて思いますが… いろいろ教えて下さい。 伝えます。

    • 締切済み
  • メダカが逆立ちして泳ぐ

    飼っているメダカの1匹が、水槽の底で、逆立ちするような格好をしていることがあります。 これは、なにかの病気ですか? 原因として考えられるのが、4日間ほど家を留守にし、同居人に餌やりなどを頼んだのですが、帰ってきたら、メダカがみんな水面にいて、すごく水が濁っていて、臭いもきつかったです。 どうやら餌のやりすぎで、底にかなりの餌の残りがあり、水質の悪化が原因かと思います。 今は、新しい水に移しましたが、1匹がずっと水槽の底にいて餌も食べず、逆立ちをして泳いでいます。 このメダカを助ける何か手立てはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • メダカとビーシュリンプ

    メダカ4匹とビーシュリンプ2匹・レッドビーシュリンプ4匹を大きなガラスの金魚鉢の様な水槽で飼育して3ヶ月になります。 水の容量は15Lほど、水草多数・ヒーター25℃前後・照明有りの状態です。 バクテリアも増え水質も安定しているようで 12月25日頃からメダカが産卵し始めました。 自然に任せ卵も水草に付けたままでした。 いずれメダカが増えたらビーと水槽を分けるつもりでしたが 昨日ビーシュリンプが2匹抱卵していました。 稚エビが孵る前に水槽を分けた方がいいのでは?と思い 余っている30cmの水槽を立ち上げる予定ですが ここで問題が! 現在飼育している鉢型水槽にビーたちを残すのか 水草に多数卵が付いているのでメダカを残すのかで悩んでいます。 ビーの方が水質にうるさいと言うかデリケートだと聞きます。 どちらを優先させたらよいのでしょうか? メダカはそろそろ孵化し始める頃です。 アドバイスをお願いします!

    • ベストアンサー