RedHatLinux9.0でPCカード接続のCD-ROMドライブが使えない

このQ&Aのポイント
  • RedHatLinux9.0でPCカード接続のCD-ROMドライブが使えない問題について解決方法をご教授いただけませんか?
  • RedHatLinux9.0上でPCカード接続のCD-ROMドライブが認識されず、使えない状況です。
  • PCカードドライブを利用してインストールを行いましたが、RedHatLinux9.0では使用できません。Windows2000では正常に使用できるため、原因を特定できていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

RedHatLinux9.0にて、PCカード接続のCD-ROMドライブが使えない

東芝LibrettoL2 060TNMLにRedHatLinux9.0を インストールしました。 インストール時にはPCカード接続のCD-ROMドライブ (Panasonic KXL-830AN)を使ってインストールしたのですが RedHatLinux9.0上でこのドライブが使えません。 なお、Windows2000とデュアルブートできるように しており、そのWindows2000では正常に使えます。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/484showpccardinfo.html http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/485ditctpccard.html 上記ページを見て同じことをしてみましたが 帰ってくる結果が全く異なったもので困っています 紹介されているように、cardctl identとコマンドを 打った結果を以下に書きます。 関係ないかも知れませんが、コマンドはrootで 実行しています # cardctl ident no pcmcia driver in /proc/devices なお、/var/log/messagesに「似たような情報」は 残されていませんでした。 先ほどアドレスを書いたページによれば PCカードを刺したときにBEEP音がするとのことですが 抜き差ししても音が鳴りません。 赤帽子メニュー(と呼ぶのかは分かりませんが、Windows で言うところの「スタート」にあたる部分のことを 言っています)>システムツール>ハードウェアブラウザ とたどり PCMCIA/PCカードデバイス を選択すると ToPIC95 PCI to Cardbus Bridge with ZV Support Toshiba yenta_socket と表示されます。 私は今回がLinux初挑戦で、Linuxについての知識は ほとんどありませんが、RedHatLinux9.0で CD-ROMが使えるよう、御教授よろしく お願いします。

  • Erlik
  • お礼率29% (5/17)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.3

googleで検索したら、一発でそのものの答がありました。 http://www002.upp.so-net.ne.jp/janus/vaio.html#kxlc005 当然検索された上での質問と思いこみ、回り道をさせてしまいましたね。すみません。

Erlik
質問者

お礼

ありがとうございました。 検索はしたんですが、ワードにLibrettoを 入れていたので、Librettoでの事例しか調べられて いませんでした。 無事認識させることが出来ました。

その他の回答 (2)

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.2

遅くなりました. > ┗Panasonic KXLC005 Win2000 >→リソースの種類:IRQ 03 >         I/O範囲 0190-0197 >              0396-0397 I/O ポート 0x396 は,デフォルトの設定で無効にされています. /etc/pcmcia/config.opts の 以下の行をコメントアウトしてみてください. exclude port 0x380-0x3ff

Erlik
質問者

補足

ありがとうございます 早速編集して再起動してみましたが 状況は改善されません。 その際ふとドライブ本体を見てみたところ POWERランプすら点灯していないことに 気がつきました。伝え忘れていてすみません。 BEEP音がしないことや /var/log/messagesにPCMCIA関連のLOGが残っていない ことから、どうやらPCカードが刺されたことすら 認識できていないようです。 また、kernelを2.4.20-8→2.6.4にしてみましたがダメでした。 物はついでとFedora Coreをインストールしたら 起動すらしなくなってしまったので 現在はRedHatLinux9(kernel2.4.20-8)に戻しています どうすればよいのでしょうか・・・。 御教授よろしくお願いします

  • astronaut
  • ベストアンサー率58% (303/516)
回答No.1

Win2000のデバイスマネージャでそのデバイスのリソースを調べて、IRQ と IO アドレスの値を書いてみてください。 結果次第では何かアドバイスできるかも。

Erlik
質問者

補足

デバイスマネージャ ┗IDE ATA/ATAPIコントローラ  ┗ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller →リソースの種類:I/O範囲 EDB0-EDBF (自動設定にチェックが入っていて、グレーアウトしています) ┗PCMCIAアダプタ  ┗Toshiba ToPIC100 CardBus Controller →リソースの種類:メモリの範囲 EFFFF000-EFFFFFFF                  FEE9F000-FEE9FFFF                  FEC00000-FEDFFFFF          I/O範囲 FF00-FFFF               FD00-FDFF          IRQ 07          メモリの範囲 000DF000-000DFFFF (自動設定にチェックが入っていて、グレーアウトしています) ┗SCSIとRAIDコントローラ  ┗Panasonic KXLC005 Win2000 →リソースの種類:IRQ 03          I/O範囲 0190-0197               0396-0397          メモリの範囲 FEE9E000-FEE9EFFF (自動設定にチェックが入っていますが、グレーアウトはしていません) 以上、デバイスマネージャの中から関係のありそうな 部分を抜き出しました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • PCカードが認識されません。

    http://www4.ueda.ne.jp/~zhongcun/linux6.htmlの記述が見つかったので、COREGA PCCL-11のPCカードを手に入れました。 早速指してみて# cardctl identを入力したら、 bash: cardctl: command not foundとでました。 また、Vine Linux で追加されたものが、/etc/pcmcia/vine.conf のなかにあります。とありますがありませんでした。 あるのは、config,config.optsです。 どうしたらよろしいでしょうか。

  • vine linuxでのeoホームファイバーへの接続

    この前、中古パソコンを購入し、vine linuxをインストールしました。 で、そのPCでインターネット(eoホームファイバー)に接続しようと、(http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/379pppoegui.html)を参考にやってみましたが、タイムアウトになってしまいます。 設定は合っているはずなのに、接続できません。 助けてください。よろしくお願いします。 ちなみに、インターネットには直接(ルーターなどを通さず)接続しています。

  • sageを導入したいのですが

    http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/640userssff.html こちらを見てやっているのですが、クリックのところを押すとインストールが始まらず、保存しますか?と出てしまいます どうすれば、インストールできるのでしょうか

  • CD-ROMドライブの付いていないPC

    CD-ROMドライブの付いていないPCでCD-ROMのソフトをインストールしたい場合は どうすればよいのでしょうか? USB端子は付いていますが、ドライブは持っていません。 何か方法はありますか?

  • RedHatLinuxがインストールできない・・・

     雑誌の付録に付いていたRedHatLinux7.3をインストールしたいのですが、 インストールモード→<ENTER>とすると、その後先に進みません。  真っ黒い画面になって動かなくなってしまいます。CD-ROMには一度はアクセ スしているようなのですが。。。。。どうしてなんでしょう??? RedHatLinuxの他のバージョンでも同じ現象が起きます。  ちなみに、今入っているのはKondaraMNU/Linux1.1で、ブートディスクと CD-ROMで同じようにインストールしてうまくいっているので、CD-ROMやキー ボードの設定等がおかしいわけではないと思うのですが。  分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。 使用機種:DEC CELEBRIS GL5133

  • デュアルブートでRAIDはできる?

    現在LinuxとWindowsとで1つのHDDでデュアルブートをしているのですが、ここからRAID1の環境にすることは可能でしょうか? また、方法を調べてみたのですが以下のURLのような感じで良いでしょうか? http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a060raid1.html あるいはWindowsからの方が簡単でしょうか?

  • ノートPCの外付けCDドライブが認識できません

    FMV-BIBLO NC13DにてWindows95(FD版)を再インストールし、いざ、CD-ROMからアプリケーションをインストールしようとしたところ、CDドライブ(FMVNCD201:SCSIのPCMCIAカード付き)のドライバがインストールできません。フロッピからINSTALLを実行するとすると、「適切なASPIマネジャーを選択できません。カードマネージャーが有効になっているか。PCカードスロットが接続しているか確認して下さい」というメッセージが出ます。コントロールパネルのPCカード(PCMCIA)をクリックすると、「ソケット1」の表示が出、SCSIカードは認識しています。以上、対処方法わかる方教えてください。

  • VAIOのノートパソコンにvinelinux4.0がインストールできない

    VAIO(PCG-FX55/BP)にvinelinux4.0をインストールしたいのですがインストールの途中の『ACPI:Subsystem revision 20060127』と表示されるところから先に進みません。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/502instvaionote.html ↑こういったこともためしてみたのですが駄目でした。 どなたかわかる方いらしたら教えてください。お願いします。

  • 外付けCD-ROMドライブの認識方法

    お世話になります。 外付けCD-ROMドライブ(PCMCIAカード)付、OSwin95の入っていたノートを98にアップグレードしようと、上書きインストールを行ったところエラーが発生し、インストールは途中で中断、win95はそれ以後起動できなくなりました。 そこで、95用のbootdiskを作成し、MS-DOS用commandをある程度コピーして起動させることができたのですが、ここから先にすすめません。。。 現在、外付けFDDは認識していますが、CDDは認識していません。 HDDはC,D,Eドライブがあり、HDD上にどうにかしてwin98CD-ROMの中身を置けないものかと、PCMCIAのドライバを手に入れ、FDにコピーしましたが、どのように操作すればいいのかよくわかりません… インストールは、今回formatしてからしなければなりません。(あんまり関係ないかもしれませんが、CDD用のファイルはPCACIA.infのひとつしか手元にないので足りなかったときのことを思うとフォーマットしたくないのですがしなくてはいけないそうです。)Cドライブをフォーマットして、win98をインストールし、その後にCD-ROMドライブのinfドライバを認識させる方法を教えてください。または、先にCD-ROMドライブをDOSから認識させ、CDDからインストールするのでもかまいません。(ドライバのCD_ROMは紛失しています。。)会社の資産なので壊すわけにはいかず、困っています。どうぞよろしくお願いします。

  • Linuxの起動がGRUB...でとまる

    こんにちは。Linux初心者です。パソコン初心者といってもいいです。 大学でLinuxを使うので、勉強をとWindowsVistaが入ったパソコンにFedora9を入れました。 いろいろと設定をして、順調に動いていたのですが、 突然、起動時のWindowsブートマネージャでFedora9を選択した後、「GRUB...」でとまってしまうようになりました。 デュアルブートは http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/a013dualbootvista.html を参考にさせていただきました。 再インストールも考えましたが、ブートプログラムを書き換えてしまったりしてしまっていいものか不安になり、質問させていただくことにしました。 どなたか解決法などありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。