• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:交通事故の裁判費用について)

【交通事故裁判費用】コンビニで物損事故発生!相手保険会社との話し合いがうまくいかず…

このQ&Aのポイント
  • コンビニで物損事故を起こし、相手保険会社との話し合いが難航しています。加害者であるこちらに全額負担を求められ、裁判費用が数百万円かかると言われました。
  • 相手保険会社との話し合いが一方的で、加害者であるこちらに全額負担を求められています。裁判費用が数百万円かかると言われ、どうしたらいいか迷っています。
  • コンビニでの物損事故が裁判になりそうです。相手保険会社からは加害者であるこちらに全額負担を求められ、裁判費用が数百万円かかると言われました。どう対応すればいいのかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 まず,注意してもらいたいのが,自動車保険では,保険会社が,被保険者(自動車の保有者)に代わって示談交渉ができるのは,被保険者が加害者で,被保険者が損害賠償義務を負う場合だけです。被保険者が被害者となって,損害賠償を請求できる側に経った場合には,保険会社は,示談交渉を代行する権限がありません。  ただ,最近は,いろいろの特約がついているので,物損事故の被害者になった場合でも,加害者から損害賠償を取る前に,何らかの形で保険金を払うということがあるかもしれません。その場合には,保険会社が,支払った保険金を加害者(あなた)に請求してきますので,これは,車の保有者は出番がなく,保険会社が直接の損害賠償請求権の債権者として,あなたとの交渉してくるということになります。  保険会社が,どのような立場で交渉をしてきているのかを確認しておく必要があります。保険会社が,全くの任意で,いわばサービスとして交渉をしてきているのなら,その交渉を拒否して,被害者の本人との交渉を選択するという方法があります。  それはともかく,あなたの方で,被害者にも落ち度があるから,修理代の全額を払う必要がないと考えるのであれば,それは,基本的に,被害者が裁判を起こしてくる必要があります。あなたの方で,全額は払えない,何割か減らすべきだと,主張するのであれば(それが正しいか間違っているかとか,交渉上有利か不利かはともかくとして),基本的に行動を起こすのは被害者ということになります。  その場合の裁判費用は,請求する金額によって,段々上がりますが,そんなに高いものではありません。例えば,100万円の請求なら,裁判所に納める手数料が1万円,書類のやりとりに使う郵便切手代が1万円くらいといったところです。これが何百万円もかかるるということはありません。  訴訟の費用は,裁判所に納める手数料等のほかに,書類の作成料とか,裁判所に出頭するための旅費・日当といったものが含まれ,裁判の期日が多くなると,こちらが高くなる可能性もあります。  このような訴訟の費用は,裁判所の判決で,負担を命じられます。その金額は,実際に蓋を開けてみるまで分かりません。  ただ,相手が,弁護士で訴訟対応をした場合には,裁判所の判決で,弁護士費用として,損害額の1割とか2割が加算されます。この分は,裁判になると,加害者(損害賠償を払う側)の不利になります。  およそ,訴訟の費用は,こんなイメージになります。  相手の保険会社が強気に出ているのは,あなたの態度に立腹しているということも考えられますが,逆に,訴訟にしたくないので(訴訟を起こすためには,向こうも訴訟準備に手間がかかる),ここで強気に出て押し切ろうとしているということもあり得ます。それは,ここでは何ともいえません。  あなたの言い分が通るものかどうかは,弁護士会などがやっている法律相談で尋ねてみるのもひとつの方法です。交渉ごとですので,自分の方も,言い分がとおりそうかどうかを確認する必要があろうと思います。

mtm0607
質問者

お礼

とても親切でわかりやすいご説明をありがとうございました。 私の知識ではどうにもならない部分にアドバイスをいただけ、とても参考になります。 こちらは事故を起こしたのは初めての事で、ネットで色々と調べたのですが、相手が過失0を主張し、尚且つ保険会社から契約者に何の保険金も支払われていない場合、相手の保険会社が示談交渉をすることは、非弁行為にあたるのでしょうか。 電話での私の態度にも問題があったと思います。 それにしても相手の保険会社の対応があまりにもひどかったため、もし事故の相手と直接示談交渉が出来るならば、そうしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kgei
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.3

 No.2です。 >事故は事故なので軽視しているわけではありませんが、相手の修理費用が五万円以下の場合でも、納得がいかなければ実際に鑑定するのでしょうか。  実際に訴訟になってみないとどうなるかは不明です。  しかし、訴訟で出た証拠だけでは、過失割合の証拠が不十分である、当事者からの鑑定の申立てがある、となれば、裁判所も鑑定をするか検討することになるでしょう。  鑑定費用に100万円もかかる場合、裁判所は鑑定そのものを行わない可能性が高いと思いますが、鑑定費用の金額によっては、鑑定もあり得ると思います。  鑑定費用は原則、敗訴者が負担しますから。

mtm0607
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 不安の中、とても参考になりました。 鑑定するに当たり、こちらの車も必要になるのは予想がつくので、鑑定に関する細かな事はちゃんと双方が納得いく上で行っていこうと思います。相手の保険会社の方は百万とはいわず、もっと高額な請求になると仰っていたので、鑑定以外にも何かあるのかもしれませんね。 例え判例からこちらに非があると判断したとはいえ、何もわからない素人相手に威圧的な態度や何の費用かも説明せずただ金額を述べたことに対して不快に感じたし、身体への症状も出てきたので、これから相手の保険会社へ追求していく考えでいます。 また、私はまだ20代前半で女性のため、昨日、心配した両親が保険会社の対応に不信感を持ち、幸い友人に弁護士の方がいたため、話を聞いてもらえる機会があったそうです。 それと同時に、私自身も、新たに入る保険会社さんからもアドバイスをいただけました。 そちらの方々の話によると、やはり今回の事故は100対0はありえないし、保険会社の対応もおかしいどころか、法律に触れているのではと指摘されました。 みなさんからのアドバイスを含め、私自身も非がある所はちゃんと認め、引き続き相手の方が過失0を主張し、非弁行為にあたるのではと考えている今、もう一度冷静に話を進めていこうと思います。 もう成人しているのですが、まだまだ未熟なため沢山の方に迷惑をかけてしまいました。 そんな中、本当にご親切にありがとうございました。 話し合いの結果、折り合いがつかなければ、今度は自分でも両親だけに頼らず、この連休で勉強し、とりあえずは弁護士会の無料相談を受けようと思います。 長文失礼しました。 繰り返しになりますが本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kgei
  • ベストアンサー率61% (230/376)
回答No.2

 No.1さんの回答は素晴らしいのですが,違う点から指摘させて下さい。  事故の相手方が裁判(正確には訴訟)してきた場合,どのような流れになるか完全に予想はできませんが,裁判費用がかかるケースとしてポピュラーなのが「鑑定」がなされる場合です。  質問文からすると,事故状況を推測するために,現場状況や車両状況を専門家に分析判定させることが考えられます。そこで鑑定となると,100万円くらいの費用がかかることもあり得ます。  鑑定費用は,裁判で負けた方が負担するのが原則なので,保険会社のいうことも,あながち全くの嘘ではありません。  本当に裁判になれば,裁判所に出廷する時間や手間がかかります。弁護士に依頼すれば弁護士費用もかかります。その点も踏まえた方がよろしいのでは?

mtm0607
質問者

補足

とても参考になるご回答ありがとうございます。 色んな視点からご意見いただけて助かります。 数点質問があるのですが、もし可能でしたらご回答お願いします。 事故は事故なので軽視しているわけではありませんが、相手の修理費用が五万円以下の場合でも、納得がいかなければ実際に鑑定するのでしょうか。 素人の考えでは、その手間がかかるくらいならば、二択などといわず、少しでも交渉するのではと考えてしまいます。 また、実際に鑑定することになったとして、保険会社はこちらの許可とる必要があるのでしょうか。 相手の方は過失0を主張し、弁護士費用特約にも未加入だそうです。 この状況で保険会社は何の手続きを進めると言っているのかすら、こちらの知識不足でよくわかりません。 保険会社が契約者に支払った何らかの保険金に対して請求するための訴訟なのか、示談交渉が進まないためのものなのか、とにかくもう一度話し合ってみないとわかりませんよね。 それでもこじれるようなら、とりあえず弁護士会の無料相談などを利用してから考えたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 交通事故裁判について

    No.1168177での質問者です。ただいま示談交渉が到底納得のいかない割合で出ています。完全停止(私)と前方不注意(相手)の事故で、いろいろな諸条件があり「3(私)-7」という割合です(停車場所が悪いらしいです)。保険屋さんが支払うのでこれで済ませればいいのですが「まったく納得いきません」。このままの割合なら「裁判」になるかも知れません。裁判になった場合、弁護士費用特約(私は入っていません)などがあるように、「自分が支払う」と思うのですが、「事故損害の裁判なので相手の保険が支払ってくれる」といわれる方もいます。怒りはあるが、あまりお金がかかるのも困ります。実際はどうなんでしょうか?。また、このような裁判(交通事故の過失割合裁判)の場合、どのように進んでいくのでしょうか?。

  • 交通事故裁判時の費用の賠償について

    先日交通事故に遭いました。 双方とも車で、私がスーパーの駐車場にて走行スペースで歩行者の横断を待って停車しているときに、その横にあった駐車スペースに車を停めていた相手がバックをして私の車にぶつかりました。 相手に確認してみたところ、後方確認をせずにバックしたようで、話を聞く限り私には落ち度がなく、車の修理費は相手の任意保険より全額支払われると思っていました。 ところが、相手の任意保険会社はこちらにも落ち度があるといい、1割の負担を連絡してきました。 交渉をしておりますが、あちらも折れることがありません。 何度考えても私には落ち度があるとは考えられませんので、このままですと裁判となるかと思います。 そこで、通常ですと私の加入している任意保険の弁護士特約で弁護士を雇うのが普通だと思いますが、今回は私の落ち度は0%と考えておりますので、任意保険は使わずに処理したいと思っております。その場合、裁判にかかる費用は、私が裁判に勝ったら相手任意保険会社に損害賠償請求できるのでしょうか。 お詳しい方教えてください。

  • 交通事故の貰い事故で直接相手の保険会社に賠償請求するには

    交通事故で、我が家に車が飛び込んできて、物損被害をうけました。 加害者と示談が成立したときは、加害者の保険会社に直接支払いを求めて請求できるのでしょうか。 また、裁判で賠償額が確定し、相手に支払い資力が無いときは、任意保険会社に請求できるのでしょうか。

  • 事故後について

    先日事故に合いました。 当方原付きで左折車両に巻き込まれました。 3週間程度の肋骨打撲傷と診断され、本日人身事故の手続きを警察署でしてきました。 事故後、相手の方から (事故~人身事故申請までの間) ・物損で処理してほしい ・医療費は全額支払う と、示談交渉の電話が何度もかかってきて…、こちらはそのつもりはないから人身事故として届け出します。とその都度答えてました。 当人同士の示談はやはりトラブルにもなりますし、心的ストレスにもなるので保険会社を介して話し合いをさせてくれ、と言っても任意保険に入ってるかどうかすら答えてくれず、いい条件を出すから物損に…しか答えてくれませんでした。 人身事故の申請後のやり取りは、相手が任意保険を使わない場合はやはり当人同士の交渉になるんでしょうか? ちなみに当方は自賠責保険しか加入していません。

  • 交通事故

    自転車相手に事故を起こしてしまいました。 此方は車で相手は転けかけて、その場では病院に行かれませんでしたが、足と腕が痛むと言われました。 警察官からは一先ず物損で処理しときますが、その後は当事者や保険会社を入れて決めて下さいと言われました。 初めての事故加害者で何をすればいいのかわかりません。 保険会社は任意保険で対人、対物は無制限です。 相手は事故の次の日に病院に行かれ、数日後にもう一度病院に行かれるそうです。 今後の手続きとしては何をどうすればいいのでしょうか? 相手は軽傷みたいですが、それで物損事故になることはありますか? また、保険の補償でもし物損にされても治療費などは出ますか? 保険会社の方に物損でも治療費等は保険会社から出して頂くのは可能でしょうか?

  • 交通事故の被害者です。

    先日車対車で事故を起こされました。 信号待ちの所後ろからガツンです。過失割合も10対0で相手も自分が悪いと非を認めてますし、私の怪我も軽いので物損事故で処理しました。 ところが日数経つにつれてややこしくなってきました。 加害者は自ら保険に入ってますと言っていながら加入登録なし 聞いた電話番号に私の保険会社からかけてみたら父親になりすまして逃げようとしたり。 仕事で遠くにいるから対応できないと嘘つかれたり。 これら全部警察に相談して物損事故から人身事故に切り替えました。 警察から加害者に電話して被害者にちゃんと謝罪するようにと言ったみたいですがその電話も来ない。 現在警察、保険会社、私誰が電話掛けても電話に出ない状態です。 こっちとしては裁判やら訴訟やらやらないといけないのかなと思うのですがやり方が分からず、弁護士特約に加入してないため弁護士費用は実費です。 悩んでるのは弁護士雇ってまでやるのか自分でやるのかです。 弁護士雇うと足が出る可能性があります。 相手もここまで逃げてるとちゃんと払えるか信用できないので困ってます。 何かアドバイス頂けたらと思い相談しました。 現在わかってるのは 相手の免許証 相手の自賠責保険 相手の車検証 相手の社員証です。

  • 裁判費用に関して

    去年の9月に人身事故にあい被害者請求をしました。 損保ジャパンから治療費は全額おりました。 しかし物損の損害賠償の過失割合が双方間で全く決まらない為、相手の保険会社が弁護士を雇ってきました。 (損害賠償の額は私の修理代で8万円。相手の修理代で17万円です) 今年の1月に弁護士から手紙が届き、”1週間以内に17万円払わなければ弁護士費用および遅延損害金を加算し請求します”と脅してきたのです。さらに2週間前に弁護士から電話が入り、できれば和解して欲しいが、どうしても全額払うつもりがなければ裁判を起こす!!と言ってきたのです。 停止している時に相手が横から衝突してきたので私は支払うつもりは最初からありません。ただ裁判になると時間もとられるので、できればお互い修理代は払わずに和解したいと思っています。 しかし相手の弁護士の答えはNO。全額すぐに払えとの事です。相手の弁護士のやり方に納得できません。”すぐに払わなければ弁護士費用、遅延損害金を請求するぞ!!”、”裁判で訴えるぞ!!”を連呼して脅す態度が許せません。そこで質問なのですが (1)裁判をすると承諾した際に後でキャンセルした場合は何か費用が発生するのでしょうか? (2)もし裁判を承諾し私がキャンセルした場合は相手の修理代17万円を全額払わなければいけないのでしょうか? (3)裁判を起こした場合、どのような費用が発生するのでしょうか?  私は弁護士を雇わなければいけないのでしょうか? (4)この問題に関して、最良の解決策があれば教えて頂けないでしょうか? ※任意保険に加入していなかった為に弁護士とのやりとりは全て私が行っています。

  • 交通事故裁判について

    皆さんお願いいたします。 一昨年、相手の信号無視にて相手に当方車両左側に突っ込まれ、車の損傷と妻がケガをしました。 相手は69歳の男性(社会保険労務士)でケガ人の救護もせず救急車も呼ばない、電話をかけて自分の息子と妻を呼び二転、三転する言い訳をし最後には自分は青信号だったと言い張る始末。 相手は、保険にケガの保険しか掛けていない人物で、相手の人物と息子は全く非を認めませんでした。 相手側は当初、裁判でもして白黒はっきりさせると意気込んでいましたが、加害者の後方を走行していた目撃者が裁判所で証言してくれ、刑事裁判で69歳男性は30万の罰金となりました。 私のほうは過失等無し(担当検察官に確認済み) 刑事裁判で相手側の過失が認められましたが、相手は賠償する気もなく双方の保険担当者ともコンタクトを取らないまた拒否をしている状態(相手側には多分刑事裁判の時の弁護士がついているかも) 相手側は裁判中にも関わらず、事故の原因はこちらにあるという内容の紙面と修理明細表を自宅まで 送り金銭の支払いを要求してきましたが、当方過失がないとわかっていたので無視しじっと判決が出るのを一年と2か月待ち刑事裁判での納得いく結果を得ることができました。 しかし、相手側はこちらの損害を支払おうとはせず何食わぬ顔で日々生活していました。 先日、いい加減賠償をしてもらいたかったので電話をするが留守、事務員に折り返しの電話を頼んでいましたがかかってきませんでした。相手は自分で事務所を抱えていますので十分支払い能力があると思います。私の保険担当者が、現状相手側に賠償を請求できるのは被害者私と弁護士だけです、といったので しびれを切らし私は、私たち家族が加害者に受けた傷の痛みや悲しみ、いまだに苦しんでいる事、この一年以上考えていた事や、加害者が周りにこれだけの迷惑をかけていることを(まだ修理屋さん、レンタカー代金等待っていただいている状態) 内容をまとめた文章と相手側の担当弁護士や相手の家族に私たちの苦しみをわかっていただきたく、紙面8枚程度にわたりまとめた物を加害者あてに送りましたが反応なし。 私は保険担当者と民事での裁判で請求する話をし、弁護士特約も付けていますので現在弁護士先生が裁判所から調書を取り寄せ中です。 そこで 今回の事故について、目撃者あり刑事裁判でも判決がしっかり出ている中での民事裁判での質問をさせてください。 (1) 私たち被害者は民事裁判で実際に損害を受けた分全て相手側から支払ってもらえるのか   (修理費、治療費、レンタカー費用、査定落ち分、事故により会社を休んだ日当、妻への慰謝料) (2) 相手が今年70歳もし裁判中お亡くなりになられた時はどうなるのか (3) 裁判に入る前にお亡くなりになられたときはどうなるのか (4) 裁判で加害者側に支払い判決がでた後お亡くなりになられたらだれが支払ってくれるのか いつまでかかるのか、民事裁判でどのような結果が出るのか実際心配しています。 実際に過失割合、加害者10、私被害者0なので私は民事裁判を強気で望んでいいのか・・・ 裁判で私たち被害者が納得できる判決がでるのか・・・ 実際にまだ、私は担当弁護士とはお話を直接はしていないので何とも言えませんが 私の保険担当者、(加害者は民事裁判でも裁判費用と弁護士費用、賠償とかなりの金額を 支払わないといけなくなる)と言っていましたし、負ける裁判をするなら、裁判費用と弁護士費用を 賠償に回すほうがいいんですがねぇ~と相手の加害者の事をいっていました。 実際に私も同じ考え、意見ですしなぜ加害者が賠償もせずシカとをしているのかわかりません。 どちらにせよ、私が訴訟を起こせば加害者は当然また裁判をしなければいけなくなるのに 相手の考えや何を狙っているのかが見えてこないので困っています。 長々とへたくそな文章申し訳ありません。 皆さん、よきアドバイス、ご意見等々よろしくお願いいたします。 早くよき判決がでて安心して生活がしたいです。

  • 交通事故裁判について

    交通事故裁判について 私は現在任意保険の弁護士特約を利用して裁判を行っております。 事故状況としては、追突事故で、事故直後の保険会社同士の間では当方過失0となっていました。 私自身の怪我が後遺障害の認定(頚椎・腰椎のヘルニアにて14級)され、等級の不満と慰謝料・休業損害の金額が直接交渉では期待できないため、裁判としました。 相手方には任意保険会社と弁護士がいます。こちらは直接依頼の弁護士だけです。 裁判にはどのぐらいの期間がかかるものなのでしょうか? 依頼している弁護士は相手と裁判官次第ということで、あまりはっきりとした期間を言ってくれません。 弁護士の方の経験や裁判をされた方の裁判期間を参考に教えてください。 もちろん相手がいることですので、期間はそれぞれ違うのは知っていますが、あくまでも参考にしたいのでお願いいたします。

  • 交通事故の裁判について

    いろいろあって相手が示談に応じてくれそうにありません。 相手は打撲で3ヶ月病院へ通いました。すべて保険でまかなっていたのですが、医者が異常なしということで、保険が打ち切りになりました。 相手はまだ治っていないといって、温泉治療とかいって温泉に行き始めました。その費用を請求されました。多少なら慰謝料程度払ってもいいかなと思いますが、払わなければ裁判を起こすと言われました。 9対1で私が悪いです。 たいした事故ではなかったのですが、やっぱり私が負けるのでしょうか? いっぱいののしられたので裁判でもいいかなと思いまして・・・

このQ&Aのポイント
  • 青線で描いたマンガの下描きをスキャンしようとしたところ、明るさを下げても線が飛んでしまいます。綺麗に取り込む方法を教えていただきたいです。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? 有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetoothで接続されていますか? 関連するソフト・アプリはありますか? 電話回線の種類は何ですか?
  • ブラザー製品についての質問です。
回答を見る