• ベストアンサー

高橋選手が落選した本当の理由は!(勝手に推測)

ズバリ、高橋選手と小出監督が陸連の委員に嫌われて いたのではないか、というものです。 なぜって、 いっぱいコマーシャル出て、 テレビ出演や雑誌に取り上げられて、 たくさんギャラもらって(5億でしたっけ)、 金メダルとって、 国民栄誉賞もらって、 そーゆーのを『気に入らない』とおもった委員がいて、 外されちゃったんじゃないかなぁと思います。 まぁ、結果的にあの3人が選ばれたのはよかったなぁと 思うし、『妥当』だとも思います。 以上は私の推測ですが、 的外れでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppmi
  • ベストアンサー率28% (40/139)
回答No.2

くわしいこと全然わかりませんが 書かせてください。 人間、お金が入ると、変わっちゃうと思います。 高橋さんだけじゃなくて、みんなです TVでは小出監督と練習している姿を見かけますが ハングリ精神で下向きな練習はできません 柔ちゃんとは違って、一瞬に国民栄誉賞までもらった あれから4年、経とうとしている、 実際、走れるかどうか、わかんない 今回の選考は妥当だ、と思います 高橋さんも惨敗で身を引くより、この方がよい でも衝撃は大きかった 電車の中でスポーツ新聞の見出しを見ると、目線を 固定した人が何人かいた

その他の回答 (9)

  • kashi__
  • ベストアンサー率10% (40/380)
回答No.10

落選については妥当ですので、推測する余地がすくないでしょう 妥当じゃないところは、選考基準でしょうね 補欠にも選ばれて無かったってことは大阪国際女子マラソンが終了した段階でほぼ落選決定ってことなので、そのとき選考基準を明確にし高橋選手落選だよと発表していれば、名古屋国際女子マラソンに参加してたでしょうし、それで負けてもすっきりしてたのではないでしょうか

turu-kamechan
質問者

お礼

        ●●●         ●み●         ●な●         ●さ●         ●ん●         ●!●         ●●● ご回答ありがとうございます。 とても参考になるご意見ばかりで たいへん助かりました。 点数差し上げられなかった方申し訳ありません。 ではお元気で(^^)/~~~

noname#84286
noname#84286
回答No.9

「やっかみ」どうでしょうねえ、、? ただ、陸連なる集団と、小出監督の位置が、びみょーにずれていたみたいですね。強すぎる個性が嫌われたんじゃないですか?世の中にありがちな、、。 ニュースでは、陸連は今回はみんなにわかる形で選考したかったなんて言ってましたよ。 個人的にはいろいろありますが、でも、そういう形で選んで、選ばれた人もガンバリが認められて選ばれたんだってことでしたら、それはそれで何かさっぱりしていいんじゃないかと思いましたね。 なんか、マラソンで金を狙う、というのが国家プロジェクトみたいに扱われて、選手が団体のコマのように扱われて、、という時代の区切りになるのかなぁ?ってな方向に行けば、それはそれで良いかと。見る方も、国家の威信?を背負える人にみんなでプレッシャーをかけていく、というスタイルから、富も名誉もまだ少ない個人の努力を見守っていく、みたいな応援にかわるのかなあ、と思いました。オリンピックといえばメダル幾つ?みたいな頭、変えられるきっかけになるんなら、それでもいいかと。 で、個人的には、今回の件は小出監督の采配ミスじゃないかと思うんですが、いかがなもんでしょ?

noname#6248
noname#6248
回答No.8

今どうこう言う事でないと思います。 むしろ悲劇のヒロインとなってよかったんじゃないかなぁとさえ思います。 仮に高橋尚子さんが出場して2位以下では国民は納得しないでしょう。 高橋選手を除く3名が不甲斐なければ、『ほれ見たことか!』と特番を組めばいいわけです。 もしも、今回選出した3名で表彰台独占するような事が起これば委員を誉めるのでしょうし、 本当に悲劇のヒロイン(干される)事でしょう、まぁありえないだろうけどね。 私はあまりマラソンには詳しくないのですが、 柔道をやっていた人間からすれば『出場枠が狭いオリンピックそのものを責めるべき』とも思います。 もしも各階級に複数名出場できるならば表彰台独占可能と言う階級も増える事でしょう… ですが、各国各階級1名しかありません。無論団体戦なども無い。 つまり言いたいのは柔道の大会は『日本での大会自体が事実上の決勝戦』なんです。 マラソンもそれと同じでしょう。いまさら古株が出てもある程度行けるかもしれませんが優勝となると無理ですよね? 他の陸上や競泳のように、○時間○分○秒で走れれば優先的に出場できるというものがあれば問題ないのかもしれませんよ。 競馬でも○着までクラシック戦への優先出走権を与える。というものもあるけれどマラソンには無い… 冬季五輪のショートトラックよろしく、タイムではなく順位が優先されるのはいたしかたが無いと思います。 仮に高橋尚子選手が優勝していれば出場できていた事でしょう。ですが失速して2位でしたよね? 『言い訳する事』が汚いとも思います。まぁこれは監督が発した言葉ですけどね。 負けてうだうだ言う人間を選びたくないです。 本当にマラソンを熟知している人間ならば高橋尚子を選ぶかもしれないですよ。 予選で本気で走ったでき損ないほど本番バテるのは目に見えていますからね。 (今回選出された三名はこうだと言うわけでもないですが) でも、マラソンド素人の私が見れば、高橋選手の年齢を考えれば、有森選手も2位→3位ですから。 前回よりも下回るのが関の山かなぁとも思うんです。 『言い訳はいくらでもできる』です、負けてうだうだ言う奴は大嫌いと言うのもありますけどね。 負けて涙なら良い、強くなるからね。やれ体調不良だっただの本調子でないだの言ってちゃ駄目でしょう。 本番で負けてもその調子なのでは?でしょう? 田村亮子選手は、2位続きでしたがオリンピックに出続けました。 柔道とマラソンはいっしょにしてはいけませんが、 フルがだめならハーフマラソンに出るなどして好調をアピールするしかなかったのではないかなぁと思います。 一番良いのは(あくまで持論)、 『オリンピックの前哨戦を1つに統一』が良いでしょう。 オリンピック開催地と同じ高低差になるコースを組み、 疲労が溜まらない、かつ本番に備えられるための期間が十分にある頃合にレースを1度だけ行う。 コースが全然違う所で行うレースでメンバー違うもの同士走らせたとて何がわかるのでしょう… タイムがどうとか関係ないと思いません?やっぱり高橋尚子落選が妥当かな。 >テレビ出演や雑誌に取り上げられて、 >たくさんギャラもらって(5億でしたっけ)、 >金メダルとって、 >国民栄誉賞もらって、 >そーゆーのを『気に入らない』とおもった委員が んなわけないと思います。 逆にこれで高橋選手が選ばれようものなら、政府と委員の癒着を私は疑います。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.7

>的外れでしょうか。 的外れです。

  • syuusuke
  • ベストアンサー率24% (13/53)
回答No.6

陸連が嫌っていたというのはないと思いますよ。 報道をみていても高橋選手を選んであげたかったといってましたし。 ただ、小出監督の中に高橋選手がシドニーで金メダルをとったという実績があり、 国民的人気があるというおごりが今回の落選に繋がったのではないでしょうか? もし、そこにおごりがなければ名古屋走ったんじゃないですか? 私もあの3人が選ばれたということは妥当だと思います。 ただ、報道の偏りが気になりますね。 たしかに高橋選手の落選はトップニュースですが、 決まった3人についてもっと触れてもいいと思うのですが・・・。 あの3人でメダルがとれるかどうかじゃなくて、 決まった3人に頑張ってと送り出す気持ちで 報道してほしいと思いますね。 あと、男子も決まったのにほとんどニュースになっていないし。 まぁ、高橋選手の人気を考えるとそうなってしまうのは(高橋選手落選に時間をかけるのは) 仕方のないことなのでしょうかね。

  • xxkissxx
  • ベストアンサー率57% (136/236)
回答No.5

その考えはチョット違うのでは? 例えば、選ばれた3選手がアテネでメダルを獲って、CMに出まくり国民栄誉賞をもらってギャラを稼ぎまくったら次回どんなにがんばっても選ばれないってことですか? 過去も現在もマラソン以外にも同じような人気選手がいますが、気に入らないってだけで外されているってことはないでしょう。 嫌われたとしたら「名古屋(選考会)に出なくてもアテネに行ける」といった思い上がった考えなのでは? まぁ、それもないと思いますが(^^;

回答No.4

邪推だと思いますよ。 今回の選考の目的は「アテネで勝つ」ことです。 であれば、以前の記録と同水準のタイムを直近の大会で 出してこそ、高橋が選ばれるはずですよね。 以前のタイムに期待、というには他の選手のタイムや 粘り(特に土佐)に良いものがあるので、そのへんで 決定したのだと思います。

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.3

 はずれてると思います。  委員の中にそういうことを考えるひとが「全くいないい」と断定することはできませんが、それが理由で選考からもれるなんて、ありえないと思います。みなさん、分別も地位もあるオトナなんですから。  高橋さんがもれたのは、単に「選考レースの結果を優先したから」でしょう。ただ、選考委員の間でいつ、「実績より選考レース重視」の方針ができたのかが明らかでないことに、やや不透明さは感じます。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

それはあるでしょうね。 以前も水泳でもありましたしね。 老害ですかね(^_^; 嫉妬とか(^_^; そうでなければ、事前に決定してしまっても良かったでしょうから。 おっしゃるように、今回のレースでの結果だけから見ると妥当でしょうね。 独り占めせず、力のある後進に道を譲るのも王者の貫禄でしょう。(^_^)

関連するQ&A

  • 高橋尚子選手について

     高橋尚子選手はプロのマラソンランナーと言われますが、具体的にどこがプロなのでしょうか。アマチュアとはどうちがうのでしょうか。そして、いつからプロになったのでしょうか。小出監督と別れたときでしょうか。それから、日本人でほかにプロのマラソン選手はいるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 高橋尚子選手と小出監督

    高橋尚子選手が引退表明をされましたね。 各TVで、高橋選手の軌跡などを軽く紹介していましたが、 小出監督の元を離れた理由がいまひとつ理解できません。 当時からなんか疑問でした。 独立して、より環境が悪くなったような気がするのですが(素人目ですが) 何故なのでしょうか。

  • 高橋尚子の世界最高1週間天下

    高橋尚子の女子マラソン世界最高記録が、わずか1週間で抜かれました。 それはご存知の通り、アップダウンが少なく、高速コースとして知られる シカゴマラソンでの記録で、選手はケニアのキャサリン・ヌデレバでした。 この大会には高橋選手も出場する予定でした。 しかし、残念ながら日本陸連幹部からストップがかかり、断念したそうです。 理由は、選手の健康管理、選手寿命を考えての判断でしょう。多分。 高橋選手と小出監督の思わくとしては、このマラソンにも出場し、連続して 世界記録を更新すると言う、それこそ金メダルも世界記録も手にした者に とっての次に目指すべき、前代未聞の超大記録への挑戦、野望だったと思います。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、あなたは「小出・高橋」の挑戦を支持 しますか、それとも日本陸連幹部の一見うなずける判断を支持しますか? どちらでしょうか? 様々な角度からのご意見を宜しくお願い致します。

  • 国民栄誉賞の基準

    柔道で3回オリンピックで金メダルを獲った野村さんってなぜ国民栄誉賞を頂かないのか不思議です。 マラソンの高橋尚子元選手は受賞 同じくオリンピックで金メダルの野口みずき選手は不受理。 どお言う事なんでしょうか?

  • 国民栄誉賞

    シドニー大会女子マラソンで(日本女子陸上競技初の金メダル)を獲得した高橋尚子選手に(国民栄誉賞を)と云う話が出た時に「それなら三大会連続(銀・銀・金)の女子柔道・田村亮子(当時)選手の方が妥当だ。」と云う反対意見があったように記憶していますが、 それなら今回(金)を上積みした訳ですから文句なしに国民栄誉賞が送られるのでしょうか? そうするとオリンピック柔道初の三連覇をやってのけた、男子60キロ級野村忠宏選手や、日本人初競泳種目2冠を達成した平泳ぎの北島康介選手も充分資格があると思うのですが・・・ 今のところそんな話はどこからも出ていないような気がしますが、そんなものなんでしょうか?

  • 小出監督って何してるの?

    マラソンの高橋選手が五輪選考にもれました。 ところでその高橋選手の隣にいつもいる小出監督は一体何をしている人なのでしょうか? 練習メニューとかを考えてる人なのでしょうか? あの人以外で有名なマラソン監督とかいますか? とても異色な人というイメージがあるのですが。。 よろしくお願いします。

  • マラソン・小出塾のURLを教えてください!

    さっきTVで見たのですが、高橋尚子選手のコーチ小出監督が「小出塾」というHPを作ったようなのです。とても興味があるのですが、検索しても見つかりません。どなたかご存知の方いませんか?

  • 国民栄誉賞について

    高橋尚子さんが、国民栄誉賞を何年か前に受賞されましたが、適当だったとおもいますか? 私は、あのワンレースだけで、受賞はどんな結果であれ、時期尚早だった気が今でもしますが。 皆さんはどう思いますか? 彼女に国民栄誉賞を上げるならば、ヤワラちゃんや、長嶋茂雄氏、有森選手なんかにもあげるべきでは?

  • マラソンの呼吸法について

    高橋尚子選手の小出監督が以前にTVで、高橋はマラソン中に普通?に呼吸しているよと言っておられました。 私などは昔、体育の授業?で吸うのを2回吐くのを2回(すぅすぅ、はぁはぁ といった感じでしょうか)と習ったと記憶していてずっとそうしていたのですが… と言っても現在マラソンやジョギングをしているわけではないですが。 これは間違いだと小出監督は言われていました。吸うのもはくのも普段の呼吸のように1回ずつ(すぅはぁ)が本当だそうです。 だとすると昔習った2回吸って2回吐く方法はなんだったのでしょうか?

  • 野球 WBC 栗山監督

    【野球】大谷選手の二刀流実現に尽力し、 WBCでも優勝を果たした栗山監督もまた 国民栄誉賞に値しないでしょうか?