• ベストアンサー

寒天の副作用ってありますか?

先日、スパスパ人間学で取り上げられていた「粉寒天+昆布茶」を食前に飲み、且つ、食事中にGFとみかんの皮の部分を含めてペクチンが摂れるジュースを飲むと、ウエストがスッキリするというのを実行しているのですが、 どうもお腹の調子がそんなによくないのです。(張ってるというか・・よくわからないんですが。。) それに粉寒天を毎食服用するのに何となく不安を感じるので、寒天茶は夜(或いは昼と夜)GFとみかんのジュースは朝と昼に摂取して4日位になりますが、 かえってリンゴを摩り下ろして1個食べる方がよっぽとお腹の調子がいいのです。 この寒天茶とペクチンジュースを毎食摂取する事で体調が悪くなる事などあるのでしょうか??ちなみにペクチンジュースは白い部分を残してミキサーにかけるので粒々がいっぱいで飲むというより噛んで食べるみたいな感じです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanami6
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

水溶性食物繊維の多量摂取による影響ではないでしょうか? 寒天→カラギーナン=水溶性食物繊維。昆布→アルギン酸。=水溶性食物繊維。みかんの皮、水溶性ペクチン=水溶性食物繊維。 水溶性食物繊維は粘度が高いので、多く含む食品を食べた場合、胃から小腸への食べ物の移動が緩やかになります。このため、「おなかが張る感じ」があるのでないでしょうか。 反面そのおかげで、糖の吸収速度が遅くなり、食後の急激な血糖値の上昇とインシュリンの急速な消費を防いで結果的にインシュリンの不足から生じる糖尿病を予防したり、血中コレステロールの上昇を抑制し動脈硬化を予防するといわれています。 しかし、何事も過ぎたるは及ばざるが如し。それに、おなかが張るのはあまり気持ちのいいものではないですよね。少なくとも私はそうです。なので、すこし量なり回数を減らされるのがいいのではないでしょうか。かわりに不溶性の食物繊維を適度に増やされると腸の蠕動(ぜんどう)運動が活発になり、排便がスムーズになり「おなかの張り感」が解消されるかと思います。

参考URL:
http://plaza19.mbn.or.jp/~amenity/dietary.fiber.html
hyoihyoi
質問者

お礼

過ぎたるはおよばざるが如しを今、実感しています。 不快な体調はやはりイヤです・・ 回数を減らして、不溶性のものを少し取り入れてみます。 あとやっぱり寒天も寒天そのものじゃなく加工されて粉になっているので何らかの添加物があるのかもしれないです・・でもやはり基本的には食物繊維はやはりいいのですね。糖や脂を排出するかわり、摂りすぎるとミネラルなどの栄養素も排出しそうな気もしていたのですが。。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

食物繊維は消化されないで.そのまま腸の中を通りぬけて.出てきます。 いままで.ロクにとらなかった人が急に取ると.蝶の中身が増えて.ご指摘のようななるでしょう。 変な食べつけてないものをとると.体が受け付けないから.あっちこっちおかしくなるわけで.食べなれている >リンゴを摩り下ろして1個食べる方が 胃腸の調子が良くなるでしょう。 製造元関係者は薦めるでしょうが.過去に食べたことがない中間加工食品は食べないほうが安全です。 なお.消化できないガラクトース系甘味料は直ちに出す必要がある硫酸バリウム系造影剤の調味料として使われています。この消化されないガラクトース系甘味料を食べると.消化されませんから.下痢します。また.糖尿病缶じゃ用甘味料としても.ガラクトース系甘味料月飼われていますが.こちらも食べ過ぎると下痢します(便がゆるくなると表記されています)。 消化されない粉観点を丹さん食べたのですから.下痢気味になるのは仕方ないです。 おそらく.雰囲気としては.下剤として機能するから.腹にたまっているものが排泄され.腹が細くなるのでしょう。

hyoihyoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中間加工食品は何となくはやりどうかなと私も思っています。粉寒天にする時点でなにか添加物か化学的処理かで加工しているのですから・・やはり摂りすぎはよくないのかも・・何より体が調子が悪いのが物語っているような・・ ただ、下痢じゃないんです、便秘で過敏性便秘状態です。 食べつけてるものがやはりいいのでしょうね。。 ありがとうございました。

  • teahyun9
  • ベストアンサー率33% (165/497)
回答No.1

寒天は、副作用どころか、健康にとても良い食べ物です。 おなかの調子が良くないというのは、食物繊維が豊富に含まれているため、腸に作用して、排便を催しているのではないかと思われます。そのため、おなかが張った感じになるのです。 長野県のどこかだったか、寒天を毎日食べる地域があるそうで、その街のお年よりは、肌がきれいで、身体も健康なんですって。(80,90歳代の方々が、元気でいらっしゃいます) 私も寒天を改めて見直して、料理にどんどん取り入れようと思います。 寒天の成分や、効果が載っているURLを下に張りましたので、参考までに。

参考URL:
http://www.kantennosato.com/seibunn.htm
hyoihyoi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考HPとても為になりました。 寒天ってカルシウムなどの栄養素もあるのですね。ビックリです。 料理に自然に取り入れるのはいい方法ですね。私も棒の寒天を使ってみようとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 粉寒天

    あるある大辞典で粉寒天の摂取方法として寒天茶がいいといっていましたが、そのようにお茶をわざわざ作るのが面倒なんですがどうしたらいいのですか? 1・口に直接入れ水で薬のように流し込んでも同じ効果ですか? 2・冷たいお茶・ウーロン茶に入れてもいいですか? いい摂取方法を教えてください

  • 寒天による便秘

    寒天がコレステロールの摂取を抑えると「ためしてガッテン」で見てから食べるようにしました。 始めは粉寒天を煮溶かして固めたのもに黄な粉と黒砂糖を掛けて食べていましたが、今は昼・夕食時に野菜ジュースと食べています。 元々多少便秘がちで、便秘にも良いと聞いていましたし、最初の頃はとても快腸でしたが、2ヶ月目頃からあまり快腸ではなくなり、最近は寒天をまじめに食べていると3日も出なかったりします。 寒天は水分を取り込むので、便秘になる人もいると聞きましたが、母は昔から酷い便秘で、何をしても改善されなかったのに、今は寒天様様と喜んでいます。 野菜ジュースとの相性が悪いのでしょうか?教えて下さい。

  • 粉寒天が溶けません…。

    粉寒天が溶けません…。 食前にお茶やコーヒーに溶かして飲む、ダイエット目的で粉寒天を購入しました。 買った粉寒天のパッケージにも「コーヒーやお茶に」と書いてありました。 実際に、お茶を入れてすぐに粉寒天を2gほど入れて飲んでみたのですが、溶けずに粉が残ってザラザラして、喉や口に残って飲めたものじゃありませんでした。味というか臭い?もあって、お茶だと負けてしまいます。 混ぜ方が足りなかったのかと思い、コーヒー(98℃のポットからインスタントコーヒーと粉寒天を一緒に混ぜて)でも試して、今度はかなりかき混ぜましたが溶け具合は変わらなかったと思います。 粉薬を飲むのを失敗したような感じで、吐き出したいくらいだったのですが、無理やり飲み込み、口に残った粉寒天を流す為に水まで飲みました。 ここまでやるのもダイエットの為で、実際お腹がいい感じになるので…。 テレビで見たときは、紙コップに入った飲み物に粉寒天を入れるとスーッと溶けて美味しそう(?)に飲んでいたと思うんですが…。 粉寒天というものが、そういうものなんでしょうか? それとも私が購入した粉寒天がたまたま悪かっただけ…? それとも、使い方が悪いんでしょうか? 正しい使い方、おすすめな粉寒天があったら教えていただきたいです。(会社で飲むので、ポットと電子レンジくらいしか調理器具はありません) ちなみに、私の購入した粉寒天の会社は 株式会社 朝日 です。

  • ゼラチンか寒天

    ゼラチンダイエットか寒天ダイエット、どちらが効果的ですか? ゼラチンか寒天の粉を朝、昼、晩の三回に分けてお茶などに入れて飲もうと思います。 また、効果はありますか? ゼラチンや寒天の粉は水で溶かして飲むのは可能ですか? そのまま直接入れていいんですか?

  • 母の寒天がものすごく不味いです。うちの家では、健康を意識して食後に手作

    母の寒天がものすごく不味いです。うちの家では、健康を意識して食後に手作り寒天を食べています。けれども、大概は味がないです。カルピスの原液、ミカンの缶詰、桃の缶詰をジュースにしたものなどを試してみましたが、どうやっても美味しくならなかったです。あまりの不味さに、作った本人である母も食べた途端に爆笑していました。どうすれば美味しい寒天が作れるでしょうか?ちなみに、寒天は粉寒天を使用しています。

  • デキストリン(粉)の摂取方法

    ダイエット効果のある粉として話題のデキストリンを買いました。 ダイエットする上で、効果的な摂取方法を教えてください。 (1)飲む前に毎回粉を混ぜるのではなく、あらかじめ2Lの烏龍茶に溶かしておいて摂取しても効果はありますか?(烏龍茶は冷蔵庫で保存します) 毎回混ぜるのは手間なので。 (2)1日6グラムを基準に摂取してくださいとあります。毎食2グラムか、1日に6グラムか、 どちらの摂取方法が効果がありますか? 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

  • こんな食生活が続くとどうなる??

    以前は3食きちんと摂っていて、ご飯を毎食2杯はおかわりするぐらい食欲旺盛だったのですが、最近食欲がありません。 夏休み中で学校も休みだし、体がダルいということもないので夏バテではないと思います。 昨日の食事  朝→カップ焼きソバ          昼→なし          夜→梨、野菜ジュース、お菓子少々   今日の食事  朝→なし           昼→たらこスパゲティ、ポテトスナック          アイス          夜→豆腐とワカメのサラダ、野菜ジュース 最近ずっとこんな感じです。 バイトをしてもあまりお腹が減りません。 食欲がわく気配もありません。 ご飯を食べるのも、お腹が減っているから食べるというよりお菓子が食べたいから食べる、焼きそばが食べたいから食べるという感じで減っていないお腹に無理矢理つめこんでる感じです。 ずっとこんな食生活だと栄養が足りなくなって体がどうにかなっちゃうのでしょうか? また、少量で栄養がとれる飲み物などを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • こんな症状の方、いますか?

    たまに、水やお茶はのみたくないのに、ジュースやサイダー、スポーツドリンクならたくさんのみたいという症状があります。 (かといって飲みすぎたりはしませんが・・) おなかの調子は特にかわりません。 同じような感じになる方、いましたらおしえてください。

  • 食物繊維について(便秘です)

    質問のカテゴリに少し迷ったのですが、ここにさせていただきました。 今流行の寒天は、分量を間違えて摂取すると逆に便秘になると聞きました。 そしてこのことは、イージーファイバーなどの食物繊維を手軽に摂取できる粉タイプのサプリメントにもいえるのでしょうか? イージーファイバーはほのかに甘みがあり、自分の好きな味なのでヨーグルトに入れて食べています。 又、調べてみると水溶性食物繊維は過剰摂取しても特に問題はないと書かれていたので、4パックくらいは平気で食べてしまいます。 しかし、イージーファイバーを飲む前は快便だったのに、今では平均して3日に一回になってしまいました。 自分は結構量を食べるので、ずっとおなかが重たい感じで気持ちが悪いです。 特に生活環境は変わっていないので、このことが原因と思うのですが・・・ やはりこれは、寒天の分量間違え(腸の水分が足りない?)状態になっているのでしょうか? ちなみに不溶性食物繊維も、ひじきやわかめ等から摂取しています。 長々とまとまりの無い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか?

    市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか? 数日前から鼻炎が酷く3日前に鼻炎薬(15歳未満は飲めないやや強め?なもの)を1日2回、 2日前に1回服用しました。 昨日は鼻炎薬には頼らないようにしようと、朝は鼻炎に効くというお茶(結構濃かった)、 栄養を摂取しようと昼頃にはカフェインの含まれた栄養ドリンクを、 そして夜には流れで普段あまり飲まない珈琲を飲むことになりました。 するとその夜、いつもは珈琲を飲んでもそこまで頻尿にならないのですが 頻尿になり、夜中というよりはやや朝近くまで眠れずにいました。 昨日のカフェインの摂取量はやはり多かったと思います。 上記以外にも緑茶を飲んでいました。 また、カフェインの作用がいつも以上にこれだけ強く出たのは、 カフェインを飲んだ日の前の日と前々日に普段はあまり飲まない市販鼻炎薬を摂取していたからだと思いますか?時間がある程度あいていてもこのような事ってあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう