家の環境の問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • 家の環境が汚いため、掃除と片付けに困っています。
  • 家族が散らかした洋服や教科書が部屋中に散らばっており、片付けができません。
  • 母が食事は作るが片付けをせず、床掃除もしないため、家がゴミで溢れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうすればいいですか?

家の環境のことで質問です。 自分は今18歳で 母と父 そして妹がします。 父はほぼ出張で家にほとんどいません。 なので 毎日 母と妹で暮らしています、一軒家です。 ズバリ言うと、家が汚い。散らかってる。 掃除するのは自分、片付けるのも自分。そして 母と妹は洋服は買ってくるのに処分はしないから タンスとかは入りきらずそこらへんに散らばってる。片付けてくれと言うと、自分専用のタンスにしまってくる。 「入れる場所がないから」 じゃあ処分して というと 「あとでやる」  で やらないから自分が選別して処分しようとすると、「なんでそれ捨てるの?」 とキレル。 処分できず 明らかに小さいし、汚れてる、使い道がないものばかり。 妹はこれにプラスして 教科書とかも捨てない。 今中学2年。 小学校1年から6年までの教科書を階段に保管。 理由「勉強で役立つことがあるかもしれないから」 で すでに高校に進学してる自分の経験則からして 「まったく使わないから本当に必要ないよ」 というと、「あるかもしれなじゃん!」 そこに母が加勢して、「必要な時もあるでしょ、別にあんたの部屋に置いてるわけじゃないんだから迷惑じゃないでしょ」 ・・・・ 自分の部屋に置いてある、あんたらの服、カバンはいったいなんでしょうかね? 階段も狭いんですけどね? 母は食事は作るが 片付けない。自分が片付け。 床掃除もしないから、ゴミカスばっかり。 だから 掃除機買いたいと言ったら、 「電気のムダ。人間の手でできるじゃない。だいたい掃除機置く場所がない」  そうりゃそうだ。あんたらの散らかしてる洋服 教科書 ゴミで まとまったスペースなんか確保しにくい。だいたいあんたが掃除しないから自分が掃除して、それが辛いから買いたいんだ。  これ以降 床掃除のやる気なくして、自分の部屋以外は掃除してない。 おかげで 自分の部屋以外は汚くなった。 リビングなんか ゴキブリ湧いてる。 そして、最終的に この部屋過ごしやすいからって 受験勉強してるのに 乱入。 騒ぐ。 勝手に布団に入って 勝手に寝る。 「い心地がいいから」 って理由で。 助けてください。 正直この家にいたくありません。 だけどひとり暮らしとなると親が許してくれないので無理。 父は出張で助けを頼んでも、無理だし、帰ってきた時に注意してくれといっても、父自体が昔、自分と同じように掃除しても スグ汚くなる の被害者なので もう諦めろと言ってきます。 どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お母さんが片付け上手になる日はもう来ないですよ。 良い年した大人の性格は変わりませんから。 妹さんはまだ分かりませんが、お母さんと一緒に住んでいる限りは片付けないでしょうね・・・ 18歳とは高校生ですか? もし高校生なら、辛いでしょうがあと一年我慢するしかありません。 高校を卒業したら、汚宅を出て一人暮らししましょう。 すでに高校を卒業しているなら、今から一人暮らしの計画を立てましょう。 お母さんと妹さんに期待しても意味ありません。 お父さんと同じように、その家から出るしかありません。 (お父さんは、わざと出張を増やしていると思いますよ)

その他の回答 (1)

  • y-kirinn
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.1

今、思いつくのは、自分の部屋には鍵を付けて入って来られないようにする。 お祖父さん、お祖母さん(お母さんでもお父さんでもどっちでもいいのでその親)が近くにいたらなんとかならないか相談をする。 掃除機のない家なんて、聞いたことない。 お父さんに買ってもらいましょう。 片付けられない人間性を変える方法はわからないので、このぐらいしか答えられなくてすいません。

関連するQ&A

  • なんとか部屋を片付けて友達等を招きたい

    28歳女性です。 小さい頃は掃除は出来ていました。 メンタル系の病気になったり、厳格な父が闘病生活を送り始めてからだらしなくなり今の部屋の状態になってしまいました。 ・部屋は10畳間 ・学習机2つ(妹と私の) ・妹の私物1畳分(妹が使用している部屋が6畳間の為 私の使用している部屋に居候です ・箪笥1つ2段洋服用の引き出しがあり ・押し込み型の洋服ダンス2個(1つの箪笥の引き出し 1つを下着入れとして使用 ・押入れ1つ屋根の関係で斜めの形になっていて収納し づらいです ・角型の押入れこの中には家族共有の物が入ってます 部屋の色々なところに色んな物がちょこちょこと固まって散らばってる状態です。 かなりの洋服や私物を処分したのですが頑張った割には捗ってないです。 性格的に ・完璧主義 ・理論的 ・集中力が無い ・思い出にすぐ耽って中断をしてしまう 2時間ぐらい片付けに集中するのがやっとです。 掃除が得意な人はどのようにして綺麗な部屋を保っていますか?

  • 片付けられない部屋

    片付けられない部屋 部屋の中には物がたくさんあり、片付けられません 処分の困る物は、洋服類です。 コート類とかたんすの洋服はどのように処分しているか?教えてください

  • だらしのない妹

    27歳女性です。 5歳年下の妹がいるのですが、だらしがなくて困っています。 父と母と4人で一緒に住んでいるのですが、 部屋中ごみだらけ、洋服もタンスにいれないで投げ出し、 使用済みのコンタクトレンズをそこら中に投げ捨てたり、 と傍若無人もいいところです。 今日はアイロンをつけっぱなしにして出かけ、 あわや大惨事・・・のところでした。 妹がちらかしたものは母が片付けているのですが、 母は妹にあまり注意をしないので、 私がもっぱら注意をするのですが、悪びれた様子もなく ふてぶでしい態度(「わかったよ!」と言って突然大きな声で 歌いながら、自分の部屋に行きます。)をとるので 心に伝わっていないようです。 かなりきつく言っているのですが・・・。 私の本や洋服も元の場所に返す約束で貸すのですが、 元の場所に戻すことはおろか、 最近は声もかけずに勝手に持ち出してはなくしてしまうので、 とても悲しいです。 妹が何かしでかす度に母には怒られてしまうし、 注意したらしたで怒られてしまうし、最近はどうしていいのか わからず少し疲れてしまいました。 姉妹なのですから関係を少しでも良好にした方が よいと思うのですが、私自身この事実をどう消化してよいか わからなくなってしまいました。 最近では、母は私ばかり責め立てる・・と子供じみたことまで 考えてしまうようになってしまいました。 状況を少しでも改善するために、何かアドバイスを お願いいたします!

  • ガンコな父親の悩み

    こんにちは、中2男子です。 家の父親はとてもガンコで物わかりが悪いです。 それと、物をすてないという変な癖があって、ただでさえ狭い家が、もっと狭くなって困っています。これは母も妹も同じ意見です。 ぼくの部屋は六畳で、机とベットがあり、クローゼットの中に服を入れているので、タンスは要らないと言ったのですが、父親の部屋に置ききれなくなった、一畳ぐらいの底面積を誇る馬鹿でかいタンスを置かれて困っています。クローゼットが開くスペースを考えて配置すると、窓からの光が入らず、どうしても、陰湿で臭い部屋になっています。 さらに、かなり昔のファミコンとかも、自分は使わないくせに、ぼくの部屋に置くし、捨てると、怒るじゃすみません。 さらに、最近、PCが壊れたので、ぼくの部屋にあるノートパソコン(今、質問しているときに使っているパソコン)を返せと、言われました。 この際、PCは返して安いPCを買うので、PCと一緒にタンスや古いゲームを返す、上手い口実はないでしょうか? 今までも、父のガンコは悩みます。これは自分がわがままなだけかもしれませんが、母も妹も、祖母もいっていました。 ゲームなどを買って欲しい時は、「自分だけもっていなくて仲間はずれにされる」といえばよかったのですが、「自分の部屋に馬鹿でかいタンスがあるからいじめられる」とは言えません。 最後にこちらの強みといえば、誕生日がちかいぐらいです。 やくにたたないかもしれませんが。 なんか言いたいことだけ書いているようですいません。 どうか、回答よろしくおねがいします。

  • 私は高1の女子ですが、家で冷遇されています。

    私の家は、父、母、そして中1の妹の4人家族です。これは私が小6あたりから父を避け始めたことが発端なんですけど、母までもが私に冷たく当たるようになりました。 私が父を避け始めるようになってから、父は妹ばかりを可愛がるようになりました。それは私が父を避けるようになったのだから仕方ないかもしれません。しかし、母までもが私に冷たく当たるようになり、私が妹とケンカしてもいつも妹の肩を持つようになって、妹とも仲が悪くなりました。それから、家族で出かけるにしても、いつも私を置いて3人で出かけけるようになりました。食事も私が一人で自分の部屋で取ることが多くなりました。何か私だけが浮いた存在になり、自分の家なのになんか居づらい雰囲気なのです。 こういうことってよくあることなんでしょうか? どうしたらいいんでしょうか?

  • 別居中の私物

    私の両親は別居して3年位たち、離婚裁判をする かもしれない状況です。 ※父は離婚したい、母は離婚したくない。 先日、父が母のタンスを何の連絡もなく勝手に 母の住んでいる家に送ってきて、受取らなけれ ば処分すると言ってきました。 母はタンスを受取る事により裁判で不利になる かもしれないと受け取りを迷っているのですが タンスを受取ると裁判で不利になるのでしょうか?

  • 私は19歳の大学生の男です。現在、私の家が家庭崩壊中です。

    私は19歳の大学生の男です。現在、私の家が家庭崩壊中です。 母と父は今年で結婚20年目になり、17歳になる妹と4人家族です。 家庭崩壊の原因ですが、大人の事情だと言われわかりません。 数ヶ月前から母の様子がおかしかったのは覚えてます。 私と妹が幼い頃は父がDVを行っていたみたいですが、父も年をとったみたいで 最近はそのようなことはありませんでした。 現在、父と母は顔を合わせることもしません。 母は父と同じ空気を吸うのも嫌なようです。 父の方も母がそういった空気を出しているので家に帰ってくるだけで非常にピリピリしています。 その為、私も妹も自分の部屋にこもりっきりです。 また、母は妹と私の家事(炊事・洗濯・掃除など)はするのですが父の家事は全くしていません。 昨日話し合ったのですが、今は離婚ができないので、父が今月が終わったら家を出て行くと話し合いをしていました。 私は必死に説得しましたが、父も母も考えを変える気はなさそうでした。 この事実を妹は知りませんが、おそらく父と母の関係が気まずいのは分かっていると思います。 あと、母は私と妹の前では非常に愛想笑いをしています。 家庭相談所にでも相談してみた方が良いのでしょうか?

  • 家具の裏の掃除

    洋服タンスの裏側にカビが生えてしまっているようです。 壁からは10cm程離してタンスを置いているのですが、みなさんは 洋服タンス等のなかなか動かしづらい家具の裏側はどのぐらいの頻度で掃除されてるのでしょうか? また、掃除する際はやはり家具をどかして掃除しているのでしょうか? 母から線香(お香)をたくとカビが生えないと聞いたのですが本当でしょうか? 本当であればどのぐらいの頻度でたくと効果があるのでしょうか?

  • 義父母の荷物を片付けて欲しい

    現在旦那の両親と、子供二人と6人で1戸建てに住んでいます。 2世帯住宅ではないのですが、主に2階部分は私たちが住んでいます。 1階は義父母の部屋と、リビングなどです。 同居する際、2階の1部屋のクローゼットに義父母の洋服が入れられました。その際、「60年も生きているんだからそれなりに荷物がある」と言うことでした。 そんな義父母の洋服は他に、自分たちの部屋にハンガーパイプ、たんす、納戸にたんすおよび衣装箱…。 確かに大量ですが、実際何年も着ていない服もたくさんあるようです。 現在は子供も小さく、個室を与える必要はないのですが、あと数年もすれば子供部屋を欲しがると思います。 そのときまでに着ない洋服は処分するなどして収納スペースを空けて欲しいのですが、なんと言って切り出したらいいでしょうか。 普段は和気あいあいと付き合ってはいますが、「物を捨てる」と言う話になるとなんかいつも気まずい雰囲気になるんです。。。

  • 洋服の収納について

    足の踏み場も無いレベルではないのですが 片付けが苦手です(20歳女性・実家暮らし・自室あり)。 1年に数度、やるぞ!と決めて部屋の片付けをしていったんはキレイになる物の 身の回りだけすぐに汚くなります(物を置きっ放しにするのもそうですが、ほこりとかも)。 で、現状私の洋服は全てリビングにあり 専用のタンスなどは無いため 家に余っていたカラーラック(背板ありの3段タイプ)に不織布のボックスを入れてタンス代わりにしています。 (最初はクローゼットに一着一着すべてをハンガーで掛けてお店屋さんみたいに収納していましたが、続かず。その後は、プラスチックのタンスに収納した物の続かず。で、リビングに収納となっています) このような状況が1年以上続いています。 洋服は母が管理しているような状況です。 一応1年に1回は服をチェックして着なくなった服は捨てています。 ただ、母が管理しているという事もあり たまに、「あっ、この服そういえば持ってた」ということがあったり よく「あの服どこ?」という事もあります。 結果、全ボックスひっくり返して、床を服だらけにしてしまうこともしばしば。 (箱の高さが20cm以上あって、下のものがとても見づらいです) で、半年以上前からタンスを買おうと思っています。 (本当のところは買ったんですが、輸入品のせいか、ものすごく質が悪くざらざらで どうしてもそのタンスに服を入れる気にならずという感じです) で、先月からタンスを購入するためにバイトを始めました。 オーダーで作る予定のため、見積もりの結果は12万程度でした。 順当に行けば2ヶ月で貯まります。 ちなみにオーダーは3ヶ月前から考えていて、 何度も母にその旨を伝えていましたが 母は内心、どうせ12万は貯められない、続かないなどと考えていたらしく 現在、バイトを始めて2週間ですが まだ私がオーダーでタンスを作るつもりなのを知って 止めにかかってきました。 その理由としては 「12万はもったいない」「どうせ買ったって、片付けられないで後悔する」 といった感じです。 私自身はオーダーということで12万かかるのはしょうがないと思っている一方 タンスに12万かぁ~という感じもあります(ネットで幾度となくタンスを探しましたが、上記の購入したタンス以外、欲しいと思えるタンスがなく(妥協すればこれでいいかもというのはあったのですが、妥協してインテリアを買って失敗した事があるため…) その購入したタンスにかなり近い物をオーダーする予定です) それで母が私に洋服の収納の仕方を提案してきました。 私の希望として、タンスの1段の厚さが内寸10~15cmという希望があり 母はそれを加味して 階段の収納スペースをあなたの洋服収納に当てていいからそこを使いなさいと。 そこにスチールラックを置いて、100均等で高さが10~15cmのザルなんかを買ってきて置けばいい。 (スチールラックの天板を10~15cmのザルが入るように、15~20cm感覚でつければいい) そうすれば、12万もかからないとの事です。 ここまでで長文乱文申し訳ないのですが 今のところ私がどうしたいのかが自分でも分からなくなってきました。 一番は12万貯めてタンスをオーダーしたいです。 私の想像ではタンスを作ったら、きちんと洋服の整理ができるようになる自分がいます。 ですが、これまで一度も洋服の整理をできた試しがありません。 一番は母が洗濯したものを、人別にたたんでまとめておいてくれるのですが 本来であれば、それを自分で自室まで運び、タンスに戻すのですが それができません。 まず自室まで運び忘れます。 習慣づかなかったのかなんなのか、自分でも驚くぐらい毎日忘れるんです(中学生ぐらいの話です)。 で、たまに忘れなかったり、階段上り掛けて、母に「服!」と呼び止められ 持って行った事もありましたが、結局タンスの上にぽんと置くだけ タンスの中に入れても、きちんと他の洋服と同じように入れるのではなく押し込んで終わりという形です。 なので、これまで自分できちんと洋服をタンスに戻せた事がほぼ無いんです。 それを考えると、今は、買った後の事を想像して、できると思っているけど 実際はまた同じような事になって、タンスに12万円もかけたことを後悔するのではないかと 母に何度も言われている内に思うようになってしまいました。 実際の所は購入してみないと分からないことではありますが 12万は自分の中でもとても高いです。 何かに12万もかけたことはありません。 こういうのって自分の意識さえ変わればなんとでもなるものなのでしょうか? いつもの事なのですが、自分の意識と行動がイコールにならない事が多々あります。 やる気はあるし、やらなきゃいけないのも分かってるのに 行動に起こせないことが色んな面で色々あります。 今でも12万のタンスは欲しいと思っていますが 母に何度も言われる内に、きちんと使えるのかと不安になってきたため、 こちらで質問させて頂きます。