昨年解消した国民健康保険から催告状が届く

このQ&Aのポイント
  • 昨年解消した国民健康保険から催告状が届いています。脱退の際に言われた不足分の金額も、それ以前の入金も全て終わっていたのに、何故催告状が届くのでしょうか?
  • 自分がアルバイトで生活していた時に国民健康保険に加入し、後に社会保険に切り替えたのですが、脱退した所から説明分も何も無しに3期分の払い込みを要求されています。払った方が良いのでしょうか?
  • GWに入ってしまい役場に電話も出来なかったので、この状況について相談したいです。解消した国民健康保険からの催告状に対して、適切な対応方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

昨年解消した国民健康保険から催告状が届く

昨年8月までアルバイトで生活しており、国民健康保険に加入していました。 その後、試験に受かり自分の望む業種に派遣として、9月13日に会社勤務することになりました。 その際、国民健康保険を手続きをして脱退し、社会保険に加入したのですが、 脱退の際に言われた不足分の金額も、それ以前の入金も全て終わって安心していたのですが 12月付近に国民健康保険から9千円超えの催告書のみが入った封筒が届き、 あれ?と思いながらも何か払い忘れがあったものと思い、払いましたが 今月4月後半にまた3期分と書かれた9千円超えの催告書が届きました。 保険のことは良くわかりませんが、脱退した所から説明分も何も無しに3期分払えと言われても 流石にちょっと疑問に思ったので、コレは払ったほうが良いのか質問させていただきます。 GWに入ってしまい役場に電話も出来なかった為よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

以前会社の部下が、同じ事を言っていたのでお答えします。 都内の場合ですが、部下が有る日の昼休みに 国民保険の請求書を持って 今からコンビニで支払いに行くと言うので そばに居た全員で何で??の大合唱 その部下は、会社で引かれていたのに 疑う事無く3年間も支払っていたそうです。 その後、区役所に行き返還の手続きを取り 過去の納入金の全額を返還して貰いました。 行き違いは希にあるそうで区役所の窓口さんから上司や数人に丁重に謝られたそうです。 それと払わなくとも問題はありません。 国民健康保険証が使えなくなるだけで 現実には社会保険証があるのですから 連休空けにでも電話で説明して それでも問題があるなら平日は役所に行けないので 夕方でも自宅まで来なさい 社会保険証も見せてあげるし手続きもしていますよ。 と・・・言えば行き違いを謝罪してくれますから。

zexel373
質問者

お礼

丁寧にご回答して頂きまして本当にありがとうございます! 貴重なお話しを聞かせて頂きました。 部下様のような事になっているかもしれないと充分に念頭において 素直に役場に確認をとってみたいと思います。 払うことはしなくても国民健康保険証が使えなくなるだけで社会保険証がある というご意見には正直目からウロコでした。確かにー!と どうにも正直役場に質問する勇気がなかったのでこの度の回答に感謝しています。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

アルバイト時代の国民健康保険料の未払い分ではないでしょうか。

zexel373
質問者

お礼

なるほど、やはりそういった場合には役場に聞いてみないと何とも言えませんよね。 休み明けに電話してみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 国民健康保険について

    昨年10月まで仕事をしてましたが、大阪にいる夫と同居するため11月20日に東京より越してきてすぐに国民健康保険に加入しました。11月分〜3月分で約17万円分割で払うよう言われました。 しかし12月に夫の会社の健康保険組合に加入したので、国民健康保険を脱退を市役所に申し出ました。 月をまたいだので1か月分(第9期分)だけ払えば良いと思ったところ、第10期分の支払いも命じられ、それが27000円かかり、合計33000円支払いました。 実際に国民健康保険に加入していた時期は約1か月です。 普通、こんなに支払うものなんでしょうか?

  • 職場の健康保険と国民健康保険の支払いについて

    国民健康保険の支払いについての質問です。 今年の8月に就職しました。 それまでは毎回欠かさず国民健康保険料を支払っていたのですが、時間を作れず、脱退の手続きをする事ができませんでした。 8月分は職場の健康保険料を支払ってるし、加入日も8月になってるし大丈夫かな?と思って未払いにしていました。 すると第三期(8/31支払期限)の督促状が届き 数日後に「○○様は職場の健康保険に加入されていると思われますので所定の書類を記入し旧保険証を同封して役所に送付してください」 と言った旨の郵便が来たので9月中に役所へ送付しました。 これで大丈夫かなとおもっていたのですが、しかし昨日、今度は催告状が届いてしまいました。 就職時に脱退をしてなかったのが良くなかったのですが、支払ったとして、これは職場の健康保険と国民健康保険の支払いの重複にならないかと思っています。 やはり脱退手続きが遅れてしまった分は支払わなければならないのでしょうか? 詳しい方、同じ経験のある方、どうかよろしくお願いします。

  • 国民健康保険

    2009年に国民健康保険加入しました。 その後2010年2月から会社の保険に加入しました。 脱退しなければいけないのを知らず手続きをせず納付もしていません。 未納の催告書が届いたのですが社会保険に加入していた間の納付も しなければいけないのでしょうか?

  • 国民健康保険について

    失業中に国民健康保険に加入していたのですが、 昨年10月に就職し、国民健康保険を脱退しました。 しかし、それまで保険料を滞納したことはなかったのですが、 第5期、第6期分と、請求を受けております。 保険料の納付通知書を見ても、納期限は記載されていますが、 第5期がいつからいつまでというような説明はありません。 区役所にも確認したのですが、 「何月何日から何月何日までというようにはっきりとは決まっていない。」 というような、返事をされ、何だか釈然としない気持ちでいます。 そこでどなたか、保険料の10期とは、どのように分けているのか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険料未納催告書について

    主人が、昨年の8/1より勤務先で国民健康保険から社会保険に切り替えしました。7月分は、国民健康保険を支払っていましたし、8月分は給与より天引きになりました。共働きで、役所へ行くことが難しい状況であったので、電話をして手続きできないか聞きました。 それが、8/6です。役所の方が、考慮くださって返信封筒と必要書類を書いた物を送付しますから、との事で8/27付けの封書が届きました。古い健康保険書と、同封の書類に署名し、切手を貼って返送しました。これで、切り替えの作業も完了し、未納期間も無いと思っていたのですが、H16.5.9に、昨年の8月分22200円と、延滞金1200円・9月分4480円と書かれた納付書と、催告書が届き財産を差し押さえる処置を取ることになります。と書かれていました。これは、支払わなくてはいけないのでしょうか? 分かりやすく教えてください。

  • 国民健康保険の支払いをするべきか教えてください

    7月16日付で社会保険に加入し、国民健康保険を脱退したのですが、国民健康保険の一期~三期までの請求書が届きました。これは支払いをした方がいいのでしょうか。それとも行き違いでしょうか。無知のためどなたか教えてください。

  • 国民健康保険料について。

    国民健康保険料について。 1月末から旦那の扶養に入りました それまでは国民健康保険に加入しており 国保脱退手続きは完了しております。 しばらくしてから 国保から精算後の通知が届き 29年度の精算手続きを完了させていただきました。 変更後は以下の通りです。 年税額177700⇨精算後111100 9期分 44400⇨精算後22200 なお、減額された納税通知書は 3月中旬にお送りします。 と書かれていました。 どういうことでしょうか? ちなみに9期分の22200円まで支払い済みです

  • 国民健康保険について

    よくわからないので教えて下さい。 1/31付けで退職し、すぐに国保加入の手続きをしました。 そして、3/1付けで雇用保険に加入し、 国保脱退の手続きをしました。 が、国民健康保険税の納付書が届き、 それによると、31,300円振り込まなければいけないのですが、 これは払わなければいけないのでしょうか? 1ヶ月分の国民健康保険料ってことでしょうか?

  • 国民健康保険と社会保険

    自分は3月の中旬に会社に入り社会保険に加入しました そしてそれからすぐに病院に行く事になり、社会保険証をまだ持っていなかったのでそれまで使っていた国民健康保険証を使いました。 先日、自治体から3月に使った国民健康保険は切れているので返還してくれとの封筒が来ました。 国民健康保険は脱退手続きをしないと切れないと思っていたのですが 国民健康保険は社会保険に入ったその日から切れるのですか? どなたか教えてください。

  • 国民年金、国民健康保険の脱退手続き必要ですか?

    就活中は国民年金、国民健康保険に加入していましたが、会社入社し厚生年金、健康保険に加入しました。 役場に国民年金、国民健康保険の脱退手続きをしなければいけないのですか?