• ベストアンサー

補足質問に繰り返し対応して下さる回答者の方へ・・・

自分の問題解決と悩みが整理できないので、このスレッドの中で回答と補足質問を繰り返して問題の明確化と解決を図って行きたいと考えています。 釣りではなく、思考能力の足らなさを補うための苦肉の策です。 まず最初の質問、 「まず私は何から説明すれば良いですか?」

noname#181253
noname#181253

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.3

苦肉の策ということですが、こういった場所は言いたい人が言いたいように書きます。 >回答と補足質問を繰り返して問題の明確化と解決を図って行きたいと考えています。 おっしゃりたいことは、よく分かります。 しかし、これをまともに付き合うなら多大な労力を相手が与えてくれる前提となります。 身近で信頼できる人に頼んで手伝ってもらうか、カウンセラーなどに相談に行かれた方がいいかと思います。 あなたの意図と、あなた自身を慮って対応してくれるには不向きな場所だと思います。 問題の明確化と解決の思考能力を向上させる為なら 一般の書籍などにも多くのヒントややり方があります。 そこから取り組んでみるのもいいかもしれません。

noname#181253
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答してくれる方への負担が確かに大きいかもしれません。 求めるものが大きすぎたかもしれません。 カウンセラーと言われても無料で相談に乗ってくれるところはなかなか無いのですけどね。(収入ゼロなので) 質問の仕方がうまくなかったようです。 どうにも頭が回転しないし、状況もどうにもならないし。考えた結果なのですけどね。 --- 回答2番の方のお礼欄の続き いまさっき民生委員さんの心配事相談に行って来ました。 励まされたんですけど、なかなかどうにも・・・

その他の回答 (5)

  • pecory
  • ベストアンサー率23% (67/281)
回答No.6

まず、 働けない理由とパソコンが必要な理由を教えてください。

noname#181253
質問者

お礼

働く能力がないからです。 能力がないからこそ現在の状況に至ったと考えるのが自然です。 複雑で困難な状況を掲示板で状況を説明するのは難しいですね。 書き出すこと事態が精神的負担が大きいですし。 ケータイが持てない人なので、ネットを使うのにパソコンが必要です。 ネット&パソコンがなかったらここに書き込むことも出来ないですし。 #4の方ご指摘の通り、 やはりリアルの私を知らない人に相談するのはかなり無理があるみたいです。

noname#181253
質問者

補足

###お礼の訂正### 誤:#4の方ご指摘の通り、 正:#3の方ご指摘の通り、

noname#183245
noname#183245
回答No.5

なるほど。 借金をどうにかしたい。 一応、しかるべき機関には相談してあると。 この後ですね。 誰もが思うことは、「パソコン買わなきゃならん事情」ってなに? ってことですね。 パソコンなくても、全然生きていけるのに、 必要な事情なんてあるのでしょうか? (ケータイあればいいのでは?)

noname#181253
質問者

お礼

パソコンの必要性について。 私はケータイ各社総計で百万以上未払いがあるので契約できないのです。 躁うつ病の躁状態の時に大量に購入&契約してしまい払えなくなってしまったので。 親名義のケータイを持たせてもらっているけど、古いガラケーなのでネットはまともに使えません。 友達はいないと書きましたが、リアルでも知り合いでFacebook上でやりとりしている相手が一人、あとロシアとスコットランドのペンパルがいるのでパソコン&ネットは必須なのです。 それ以前に、ケータイでネットが使えない以上は自宅のパソコン&ネット環境は生命線だと思うのです。経済的にほとんど外出出来ないのでなおさら。

noname#183245
noname#183245
回答No.4

まず、あなたの状況と、なにで悩んでいてなにを聞きたいかですね。 極力1回の解答で終わるようにしたほうがいいです。 というのも、行動が伴わないから。 一回聞いたら、やってみる。 それから、質問する。 こういう流れがいいですね。 まず、ご自分の悩んでいることを書いてください。 「回答ありがとう」とか、「たしかにおっしゃる通り」とか、 「でもこう思う」とか。 前置きはいりません。 ぼくに対する感謝もいりません。 批判するヒマあったら、あなたの悩みを解決する方法を考えてください。 あなたの悩みだけを書いてください。

noname#181253
質問者

お礼

ではご指示通り、 まとまりが無いですが、悩んでいること。 ・働くのが困難という生活上・人生上の問題(年金給付も受けられない) ・債務整理の問題(すでに法テラスや弁護士に相談済み。案件に問題があり手続き中止) ・収入ゼロ・貯金僅かなのにパソコンを買い換えなければならない問題(WindowsXPがサポート打ち切りなので)。しかも買い替えのために悪夢にうなされるほどネット上で購入機種を調べたけど、機種決定・購入決断に躊躇しているうちに検討機種が1万円も値上がりして、ますます買えなくなってしまった。円安の影響が今後さらに大きくなり、さらに消費増税やWindowsXP買い替え需要に伴う売り手市場かなど悪要因がかさなってくることが悩みに拍車を掛けている。 ・今年夏に、再度債務整理の手続きに着手する予定だが、親からの小遣い前借りも含めて9万5千円も貯金があると没収されないか心配。20万円までは保護されるらしいけど、それでも心配。またその時に直近3ヶ月間の家計簿の提出を求められるが、直前にパソコン数万円とか購入していたら、裁判官の心証が悪くなりそうで心配。 --- 行動が伴わないというのは確かに言えてるかもしれません。出来る事ならやってるつもりですが、その「出来る事」というのが端から見て低いので「出来る事をやってない」と見られる部分もあると思います。 どうすれば一回聞いたらやってみて、それからまた質問、という形にできるのか考えてみます。

回答No.2

「まず私は何から説明すれば良いですか?」 具体的にどんな事柄でどんな風に困っているかを,要領よく取り纏めて質問することです。 その内容によっては,百人百様の回答が返ってきます。その中から,自分に最適な回答を選び出す作業が必要です。高度な読解力が必要な場合もありますから,回答を正確に理解する為には辞書・事典の類いも準備しておきましょう。 法律相談なら法律家に,生活相談なら消費生活センターなど,電話相談などの機関もありますから,そちらの方が早くて的確ではないかと,感じてしまう質問も見受けます。 とにかく,何から説明するかより,何に困っているかを説明なさることです。 「思考能力の足らなさを補うための苦肉の策」としてではなく,ご自身の知恵と知識,能力の向上に役立てて下さい。

noname#181253
質問者

お礼

ありがとうございます。 >具体的にどんな事柄でどんな風に困っているかを,要領よく取り纏めて質問することです。 これがどうしても出来ないので、今回のような形を考えついたのです。 けど、良い方法ではないようですね。 ・働くのが困難という生活上・人生上の問題(年金給付も受けられない) ・債務整理の問題(すでに法テラスや弁護士に相談済み。案件に問題があり手続き中止) ・収入ゼロ・貯金僅かなのにパソコンを買い換えなければならない問題(WindowsXPがサポート打ち切りなので)。しかも買い替えのために悪夢にうなされるほどネット上で購入機種を調べたけど、機種決定・購入決断に躊躇しているうちに検討機種が1万円も値上がりして、ますます買えなくなってしまった。円安の影響が今後さらに大きくなり、さらに消費増税やWindowsXP買い替え需要に伴う売り手市場かなど悪要因がかさなってくることが悩みに拍車を掛けている。 ・今年夏に、再度債務整理の手続きに着手する予定だが、親からの小遣い前借りも含めて9万5千円も貯金があると没収されないか心配。20万円までは保護されるらしいけど、それでも心配。またその時に直近3ヶ月間の家計簿の提出を求められるが、直前にパソコン数万円とか購入していたら、裁判官の心証が悪くなりそうで心配。 とりあえず、書ける範囲で書いてみました。 ちょうど今日、市の民生委員の悩み事相談会の開催日で、時間もちょうど今からなので公民館まで行ってきます。 今までも何回か行ったけど、少なくとも私の悩みの相談にはならないんですけどね。。。 そもそも相談相手がまったくいない、友だちもまったくいない、いわゆる「孤立無業者」状態なのが大問題なのですけどね。 三番の方へのお礼は帰ってきてから書きます。

回答No.1

>問題解決と悩みが整理できない 深くは考えない事ですね。 汚部屋の整理清掃と同じです。 どこから掃除するか、考えるから順番が判らなくなるんですよ。 取りあえず目に付いたもの・・目の前の問題から解決する事ですね。 掃除と同じで目の前の物から順番に掃除していくんです。決して他の事に目移りしない事 そして余計な事は考えない事、ともかく確実に目の前の問題から1つ1つ確実に 解決していけば、終わらない事はありません。

noname#181253
質問者

お礼

ありがとうございます。 実はこの質問は心理学の学問的なものではなく、悩み相談ということになります。 最初にその旨明示するべきでした。 しかも解決すべき問題自体は心理学の範疇ではなく、その問題自体の分野の話になってしまいます。 もちろん心理学的な私自身の問題もあるわけですが。 相談すべき場所がここで良いのか自身がなくなってきてしまいました。 相談されても困るかもしれませんし、このような形式で持ちかけられたらなおさらそうかもしれません。 もしそれでもお付き合い頂けるようでしたら、お返事お願いします。

関連するQ&A

  • OKWAVE質問の補足説明を質問の直下に追加したい

    OKWAVEで質問して1名の回答者から回答を頂いています。 この回答者以外の方に、自分の質問に対する補足説明を、 付け加えたいのですが、 自分の質問の枠内に、または、この回答者の回答の枠外に、 「補足コメント」をつけることは可能でしょうか。 【この質問をしている背景】 ある問題の解決方法として、 方法Aを試してみたところ、うまくいかなかったので、 方法Aの問題の原因と解決方法について質問をしたところ、 回答者から、方法Aの問題の原因と解決方法ではなく、 方法Bによる解決案の回答を頂きました。 現在はこの回答者1名の回答だけを頂いている状態です。 以下、この回答者を回答者NO1と呼ぶことにします。 回答者NO1に対する「補足コメント入力」のボックスに、 方法Bの不明点を質問しましたところ、 その後、返答がありません。 このため、回答者NO1以外の方に、 方法Aの問題の原因と解決方法に関して補足説明をしたいのですが、 回答者NO1に対する「お礼コメント入力」のボックスしか 見当たりません。 もし、この「お礼コメント入力」のボックスで補足をしてしまうと、 回答者NO1の回答の枠内に補足が付けられてしまうと思うのですが、 そうすると、以下の問題があります。 1) 回答者NO1は、  方法Aの問題の原因と解決方法が分からないので、  方法Bによる解決案の提案をしてきているはずなので、  ここで、また、回答者NO1に対して、  方法Aの話を持ち出すのは適切ではない。 2) 回答者NO1に限定して再質問しているように思われて、  他の回答者からの回答が得られにくくなる。

  • 補足・お礼で「饒舌」になる回答者

    質問は唐突で説明不足なのに、 補足・お礼で詳細に、それも初めの質問からでは想像もつかない 事の展開を書いてこられる方います。 中には回答者に対して「そんな事は分かっている!」「私は・・・なレベルではない」と 反論してきたり、長々持論を羅列する。 質問ってなんだと思っているのでしょうかね?

  • 質問サイトで見る自分の事を決められない人達

    okwaveや知恵袋など質問サイトは専門的知識のいる悩みや、調べにくい情報、機械類についてなどは非常に役立つものだと思います ただ最近よく目につくのが、そんな事も自分できめられないの?問題解決能力低すぎないか?それくらい自分で考えられないか?結局お前は何がしたいんだ?というようなお悩み相談をよく見ます、釣りなのかこいつが頭弱いだけなのかわりと真面目にきになります、このような質問者達が本気なのかそれともふざけ半分なのかのラインが非常に気になります、また本気で質問してるタイプの人はどういったタイプのひとでしょうか?

  • 解決能力

    お世話になっております 私は問題解決能力が著しく欠けていると感じています。 昔からよく「中途半端」といわれ続けてきましたが、きっと色んな問題を解決してこなかった結果だと思います。 上司からは「考えが浅い」「よく考えろ」とよく言われます。 色々考えてみようとは思うのですが、 原因を考える→解決策を考える→全く思いつかない→もう一回整理して考えてみる・・・・・ という状態で、結局何も解決しないまま時間だけが過ぎてゆきます。 私の周りの方々はパッと考えて、パッと解決しているように見えますが、同じことを私が考えた場合、何時間も腕組みをしながら、あーでもない、こーでもないと考えて結局人の何倍もの時間を要してしまいます。 そこで質問ですが、皆さんは問題を解決するとき、どんなふうに考え、なにをしているときに、どれくらい時間をかけて悩みを解決しますか? 程度によって違ってくると思うので、非常に回答しづらいかと思いますが、なにかアドバイスをいただけたらと思います。

  • 1つの質問に対して回答を重ねる

    みなさんは技術解説(ジャンルはなんでも良いです)に関する質問において問題解決までにその質問に対して回答を重ねたことがありますか。 それはどんなジャンルですか。 最高何回くらい回答を重ねましたか。 最初の回答から最終回答までどのくらいの時間がかかりましたか。 最終的に解決を見たかどうかは問いません。

  • 補足要求しても、補足せずに締め切ってしまう人どう思いますか?

    タイトルどおりなのですが、時々、補足を請求しても何にも書かずに締め切ってしまう方がおられるんですよね。 自分の経験したものでは、パソコンの質問なんかで、○○になったんですけど、どうすればいいの??っていう質問で、どんなソフトをお使いですか??って聞いたら何にも補足なしで締め切られてしまいました。 そういう人って、何がしたいんでしょうか(笑)??問題を解決したくないのでしょうか^^;。 質問が削除されない範囲でご意見いただけたら幸いです。

  • なぜ家だと電波が入らないのか

    なぜか自宅の中だと携帯の電波が入りません。 家から一歩出るとすぐに入ります。 苦肉の策として窓際に寄ったり玄関そばにいったりしますが、 中に居る限りなかなかまともに電波が入りません。 どうしてなんでしょう。 なにか解決策はあるんでしょうか?

  • 質問者の過去質問や回答の検索方法について

    先日、回答した際、非常に不愉快な思いをしました。 「補足」で「他の御礼や補足をよく読んで」とありました。自分が回答した時には、ついていなかった分を読み、再度回答しようてしたらブロックされていました。 意に沿わない回答だったのは承知しています。 私は、色んな立場の方が集まるサイトなので、質問者寄りの回答ばかりがあるわけではない、と認識して使っています。 誹謗中傷ならともかく…。 また、質問者は、私も含む、同意しない回答者に対して「一般教養がない、聡明になれ、寂しい残念な人、家族が気の毒…」などの「補足」をつけてます。具体的な解決策を提案してる方にも「それが解決策になるとは思えない、それはおかしい…」などの御礼や補足。 そういった「御礼や補足が攻撃的なのはよくない」と回答してる方には「思った事を書いただけ、どこがおかしい…」などと返答。 非常に上目線で失礼な方だと感じましたし、解決策を考えていただけに、残念な思いをしました。 この質問者は、自分で結論は出していて、それを後押しする考え以外は受け付けないのだな、と感じました。 前置きが長くなりましたが、上記のような質問者には、回答したくありません。質問や回答の履歴が公開されていれば、ある程度の予測がつけられるので参考にしたいと思いました。 名前で検索しても見つからない時もあって…。 上手な検索方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問→質問して補足もお礼もせず締切の真意は?

    質問して、それに対する何らかの回答が有れば→参考に成った&良く分からない(補足・再質問)&解決した(お礼・報告)とのリアクション[Q→A→お礼&補足→締切]で、質問が問題解決や起承転結の完成と成ると思うのですが・・・ お礼や補足&締め切るのは質問者だけの権利≒マナー・役割(エチケット)だと思うのですが、中には無反応で、突然締め切られている質問が散見されます。 <質問> 無反応で突然締め切る、それって「道を尋ね教えられても、そのまま立ち去る様に似てる」、何故、どんな理由や心境なのでしょうか・・・ 予想されるケース・事例をお教え願えませんでしょうか?

  • 「補足」の意味を分かっているのだろうか…

    ここのサイトを見て思います。 「補足」の意味を分かっていないユーザーが多いなと…。 補足は非難でも反論でもなく、あくまでも足りない部分を補うものです。 Q&Aのやり取りの中で討論になったり喧嘩になったりするのは、 この「補足」の意味を理解していないからではないでしょうか? 自分は全く腹を立てていないのに「何をそんなに怒っているのですか?」とか、 逆に、「不愉快な思いをさせてすみません」等と言われた経験ありますか? ※最後に、これはアンケート(質問)であり、  自分の悩み相談ではないので固く断っておきます。