社会人2年目、同期なし、恋人なし、ふきだまり中・・

このQ&Aのポイント
  • 20歳の女子社会人2年目が同年代の仲間や恋人が欲しいと感じています。同期がいない環境で自身の個性を活かして仕事に取り組む一方、プライベートの寂しさを感じています。大勢で楽しくワイワイできる仲間と笑い合える関係を築きたいと思いながらも、人見知りやプライドの高さが邪魔をしてしまいます。自分がどうしたいのか分からなくなり悩んでいます。
  • 仲間意識のある大企業の友人や学生の友人との違いを感じ、自分と同じ価値観を共有できる男性との関係にも迷いを感じています。同じ年代でワイワイできる関係を築きたい一方、個人プレイヤーなタイプで大勢となじめない自分にも苦しんでいます。人間関係の重要性や幸せの形について考えながら、自分自身の寂しさを感じる日々を送っています。
  • 社会人2年目の20歳女性が同年代の仲間や恋人を求めています。同期がいない環境で一人で仕事に取り組む中で「やりたい仕事」と「ワイワイ」できる仲間の両方を求める葛藤を抱えています。人見知りやプライドの高さが邪魔をしてしまい、自己主張をするのが苦手です。自身の寂しさを感じながらも、どうすれば良いか分からない状態に悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会人2年目、同期なし、恋人なし、ふきだまり中・・

長くなってしまいますが、聞いてくださると嬉しいです。 私は現在20歳の女子です。専門学校を卒業して、社会人2年目になりました。 就職先は6人程度の小さな会社で、同期はいなく、社員は私より10歳以上上の 既婚者ばかりです。 私はどうしても「やりたい仕事」があって、それを中心に考えて会社を選びました。 人間関係もほどほどによく、会社では、なんとか頑張っていますが、 悩みはプライペートのことです。 今、私はとても同年代の「仲間」や「恋人」が欲しいと思っています。 社会人になってからは、学生時代の友人とはたまに会いますが、 お互いに近況報告をするような関係です。 年上の人達とは上手くやっていけるのです、話も、勉強になるし、 おもしろいです。 ですが、私はまだ「バカ」みたいに笑い合える仲間が欲しい。 同じノリが通じる仲間と、一緒にいたい、願望があります。(普段、会社で 年上の人達と働いているから、なおさらなんだと思います・・) ですが、これまで大勢でワイワイしたり、といったことに慣れていなかったのですが、 憧れはあります。 ですが、最近は多少ましになってきたのですが、人見知りな性格だし、 表には出しませんが、我が強くて、多少プライドが高いところがあるので 「ここは私には合わない」と思ったら、その場では笑顔でも、 次は行かない・会わない、ような性格です。 最近、そんな自分の性格、否定はしないけど、「寂しい性格」だなぁと 感じてしまって・・ もっと、素直に、同年代の人達となにかをやれる自分になりたいです。 「若いうちに遊んでおかないと」いけない気がしていて・・気持ちだけ焦っています。 でも、今の私の立ち位置は、会社員だし、 例えば、大企業に勤めてる友人がいるのですが、同じ「社会人」でも 感覚が違うんですよね。その人は同期が数えきれないほど沢山いて、 人間関係が賑やか、どこか学生みたいなノリと雰囲気を持ってます。 (大勢で飲み会も沢山開いています) 同じく、大学生の友人がいるのですが、もう「THE・大学生」って感じで、 飲み会三昧、サークルに学生生活大忙し、って感じで・・ その友人達に、たまに飲み会に誘ってもらうのですが、 その場では楽しくふるまおうとしても、 「私とは違う」と感じてしまって、なんだか、その時は仲間に入れてもらった 感じでも、虚しい気持ちになってしまうんですよね。 客観的には楽しんでる自分がいますけど・・ でも、「それが合わない」「私の立ち位置じゃない」と、感じてしまう私もいるんです。 でも、そうやって「閉じて」しまって、それから、私は、どこに行くんだろう?って 寂しくなってしまう私もいるんです。 会社の毎日に戻って、やっぱり、同年代でワイワイしてる人達を見ると 「私とは違う」と、思いながらも どこか、寂しくなってしまうんです。 大きい会社の友人に一度飲み会に誘われました。 その後、個人的に食事にも誘われたのですが、断ってしまいました。 その人と、私は、きっと感覚が違うだろうな、と思ってしまったからです 学生、また、学生みたいに「大勢でワイワイ」できる仲間が常に回りにいる人達は ひとつダメならまた次があるし、仲間意識もあって、楽しいと思うんですけど 「私は違う」・・ そう、考えてしまって、自分から糸を断ち切ってしまいました。 今考えると、その人に対しても、飲み会の姿を見て「疑い」の目を持ってしまった自分がいて(色んな女性に話しかけてました) 先入観だけで見てしまって、 けっこう辛辣な断り方をしてしまったので、 「悪いことをしてしまったな」と思っています。(一ヶ月が経ってしまいました) でも、どうすれば良いのか、わかりません。 (断られた彼は、その後、私の友人達に声をかけて、飲み会をしたそうです) それと私は、 学生の頃、好きな男の子がいました。 その子も今、私と同じ規模の小さな会社に勤めています。 「私と価値観が合う」「共有できる」部分を沢山持っている男の子です。 数回会って、とても、自然に 楽しかったのですが、 似た者同士だと ふきだまりというか、共有はできるけど、 内にこもってしまう感じがしました。 自分がわかりません、 どうしたいのか。 私は、大勢で動くタイプというよりも、個人プレイヤーだと思います。 学生の頃も、仲のいい友人数人と 時折話すと言った感じで 基本は単独行動でした。 だからこそ、大勢で盛り上がる、という、特に「若者のノリ」に 憧れるのだと思いますが・・ そこに「なじめない」と感じてしまって、バリアを張ってしまう自分がいます。 人間関係、って、どうなんだろう。 例えば、会社で働いて、信じられる大好きな恋人が一人いて、 仲のいい数人の友達がいれば 幸せ、なのでしょうか。。 今の私の立ち位置からは、その幸せを幸せと感じるのが 妥当というか、 合っているのだろうな、とは感じますが・・ なんだか、寂しさを感じてしまいます。 基本は一人でも、仲間と、楽しく過ごしてみたいです。 これまで、こういったことに興味がなかったのですが(学校行事は、早く帰りたいと 思っているようなタイプでした。それが、自分でも「寂しいな」と感じていました。) この年になって、もっと色々やりたい、と思う私もいるんです。 ただ、どこに踏み出したら良いのか、わからない・・ アドバイスくださると、嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「出会い」はひょんなところで始まるものですよ。毎日の電車やコンビニのレジなど街中の至る所に出会いのきっかけは転がっているものです。 ただし、自分から行動するのが出会いのためには必要だと思います。 合コンや今話題の街コン、街中でのナンパ、友人知人の紹介、お見合いパーティーやネット恋活などなど、出会いの手段はたくさんありますよ! やっぱり私は街へ出ていろいろな刺激をもらって出会いのきっかけを自分で手繰り寄せるのが一番だと思います。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

あなたは他人を変えられない。自分は変われる。そして他人は変わり続ける。 社会人2年目はそれを痛感する時期です。 学生感覚が抜けて、自分の生活が固定してくるから、周囲だけがどんどん変わって取り残されていく感じがする。 学生時代から恋人がいると、社会人2年目から3年目の間で別れるか結婚するかの選択に迫られます。二人の変化に耐えられなくなるから、結婚して一緒になるか別れるか決めないと不安になるのです。浮気心も湧きます。 社会人2年目で、自分の今までの考え方に問題意識を持って、半歩だけ前に踏み出して自分が変れるかで、今後一生の人付き合いが確定します。 学生時代は、進学やクラス替えの度に自動で新しい出会いは用意されたのです。 社会人は、同じメンバー固定で追加でたまに数人ずつ増えるか、疎遠になって減るかしかしません。 大事なのは、場の空気より、無理をしないで同じ立ち位置に立てるかであり、それは自分の能力にかかっています。 誰とでも気軽に付き合える人は、自分の立ち位置にすっと入れて、自然体でいられる人。 満員電車の乗り方に似てますね。抗うほど疲れる。あまりいい言葉ではないのですが、柳腰なんて言葉もある。 半歩だけ自分の世界を広げる積極性がないと、なかなか参加する場ができないので、いつまでも慣れませんし、社会人はクラス替えがないので、人間関係が全く広がらなくなります。

関連するQ&A

  • 24歳の社会人一年目です。

    24歳の社会人一年目です。 一週間前に三年ほど前に知り合ったきりの友人に頼まれ、4:4で飲み会をしました。 その友人は29歳で未だ学生です。以前私が好きだった人とも仲がよく、その過去を知ってか知らずか、飲み会やってと頼まれました。 あまり気分は乗りませんでしたがその飲み会でいいなと思う人がいまして、飲み会中も飲み物などよく気にしてくれてメールもくれました。(私以外の女子には1人だけメール送ったみたいです) そこでよかったらまた飲みましょうと送ったところ、そうだね!また飲み行きましょうときたので自分の時間があるときを伝えまた○○さんの時間がある時にでも誘ってください、と送ってメールは終了しました。 飲み会中は私自身、あまり大勢での会話が苦手なのでちゃんとは話していません。 相手の幹事からはその後の電話でいいと思った人いる?と聞かれたのですが、前好きだった人のこともあり積極的になれず皆いい人だ、自分からはもぅ積極的になれないやと言ってしまいました…。 彼からのメールは社交辞令な感じがしますし、こういう場合どうしたらいいでしょうか? あまり恋愛経験値が高くないので、アドバイスいただけたら嬉しいです!

  • 人の輪に入れない

    学生の女です。人の輪、特に同年代の人の輪に入れません。 部活をしているのですが、飲み会などでなかなか周りと上手く話せません。一人ポツンといることが多いです。輪に入ったとしても会話に入れず、結果的に一人になります。 しかし、アルバイト先の飲み会などの、比較的年齢の高い仲間だと、不思議と輪に入れますし、たくさんの人の中で楽しく過ごせます。部活と正反対です。 同年代の友人は、少ないながらもいます。二人位での集まりは、比較的得意です。 同年代の輪に入れない私はダメですか?少し諦めてる自分がいます。 もし改善の必要があるのでしたら、どうすれば改善できるかも教えて頂きたいです。 ご教授お願いいたします。

  • 社会人1年目、孤独感を感じることが多くなりました。

    上記の通りなのですが、 私は現在20歳で 社会人1年目です。 専門学校を卒業して、地元の小さな会社に 勤務し始めました。 職場は30代以上の、ずっと年上ばかりで 休日は固定の平日なので、世間一般の人と生活リズムがずれています。 仕事は覚えてきたのですが、最近、ふと孤独感を感じることが多くなりました。 私はもともと、人と関わらないたちで、 学生時代も仲の良い女友達数人と 時々話してる感じで、 ふだんはあまりメールもしないし、気が向いたら昔からの友人と 時々会っている感じでした。 学生時代も「世の大学生」のような飲み会もなく、 (制作専攻の学科だったので、内向的な人が多かったです。(私も含め) 卒業式のときに一回(初めて!)飲み会をした感じで、 学生時代はずっと、週5のアルバイトと 制作に追われていました。 「私はそれで良い」と、思っていたのですが 社会人になってから時間ができ始め、ぽっかりと時間が空く様になってしまい 「さびしさ」「むなしさ」を感じることが多くなってしまいました。 比べるのは意味のないことだとわかっているのですが、 同年代の友人は大学のサークルや飲み会などで楽しそうで、 仕事を終えて街を歩いていると 新社会人らしい人達(多分、私より年上)が賑やかに楽しそうにしているのを見ると、 寂しさというか、劣等感を感じてしまいます。 仕事をしているとき、制作をしているときは楽しいのですが、 仕事が終わるとふと、「わたしの生活、これでいいのだろうか?」と むなしくなってしまいます。 (会社は会社で、楽しいのですが、プライベートで付き合う人が少なくて、 寂しさを感じます。) 恋人も今までいたことがなくて、 学校を卒業したばかりの頃、はじめてつき合いそうになった男の子もいたのですが、 私は平日休みでなかなか合う時間もなく、 今は2ヶ月に一度くらい顔を合わせてる感じで、 お互いに仕事で疲れていたりして (そのときは楽しいのですが、やっぱり気を使ってしまいます。) (会社も潰れかけたりと大変だったので) 今は、来月にようやく1日、有給休暇として日曜日に休みが取れたので、 それを糧にしてがんばってます。 なにをいいたかったのか、薄らいでしまいましたが、 やっぱり、大学時代の友人って、特別ですよね? 私は、そういう「友人達」がとても少ないので、 (ふだんから私はメールもしないので…) これから生きていくうえで、孤独感と戦っていけるのか、 不安です。 来年になったら転職、とも考えていますが どうしたものかと… 皆さんは、生活していく中で感じる孤独感を どうやって紛らわしていますか? 趣味は沢山持っているのですが、私はどうも人とつながっていくことが苦手で、 これでいいのかと最近思い始めて、悩んでいます。 支離滅裂になってしまいましたが、 回答いただけると 励みになります。

  • 平日休み・社会人1年目の孤独感

    いきなり重いタイトルですみません。>< 当方、今年の春に専門学校を卒業して就職した19歳女です。 制作の職種なのですが、一風変わった会社で 従業員が8人、同年代は一人もおらず、休みが平日(土日が忙しい)の 会社です。 もともと一人で制作している時間が好きだったので 一人の時間自体はあまり苦にならないし、 職場の人達も自分よりずっと年上の人ばかり(30代)なので平和なのですが 時々、家に変えると空虚な気持ちになることがあります。 自分があまり若いとも思えません。 同年代の学生を見ても、若いって良いなあ、と 遠くの目線で見てしまう自分がいます。 このまま年を取ってしまうんじゃないかと不安、 専門学校時代の友人はほとんど田舎に帰ってしまって 時々ツイッターでつながっていたり、 平日の夜仕事が終わった後に  友人(バンドをしております。)に会ったりしているのですが 休日自体も会わないし せっかく始めた活動も(それぞれ社会人同士で始めたことも厳しいものは会ったと思うのですが…。) 終わってしまいそうで でも、そうなると 同年代との付き合いが薄くなってしまうのが悲しいです。 職場に同年代や年の近い人がいないからかもしれませんが、 仕事自体は好きだけど、日常が空っぽな感じがしてむなしくなるときがあります。 休みが平日だと、運良く良い人に出会えても 恋人になってつき合っていくことは難しいのだろうな~、とか 色々考えて むなしい気持ちになってしまいます。 結局夜しか、会いたい人に会えないのか、と…。 趣味はたくさんあって一人の時間は充実しているのですが、 結局一人じゃ、むなしさを感じてしまうときがあります。 近くの教室とかに 会社が終わった後通ってみようと思っているのですが 皆さん、社会人の皆さんは休日をどうやって過ごしているのでしょうか、 孤独感は感じたことがありますか? コメントくださるとありがたいです、

  • 同期とどうやって接したらいいか分かりません

    新社会人です。 私の同期は90名ほどいて、私の部署には8人の同期がいます。 この8人の同期との接し方が分かりません。 この8人の同期は所謂、学生ノリと言うもので、ワイワイしなきゃ気がすまないと言う感じです。元々、私自身、学生ノリというものが苦手なのですが、同期の大切さも理解しているつもりなので最初は飲み会などに参加していました。 しかし、いつもいつも一緒にいなきゃいけない空気についていけなくなり、会社から家が遠いこともあって、途中抜けをすることが多くなりました。 そして今週から、昼飯を毎日一緒に食べないかという提案があったのですが、昼休みは、私のポンコツぶりと私の係の仕事の多さが相まって、昼休みの殆ども仕事をしていて全く行けていません。 そしたら、この提案から2日目の今日、違う係の同期からこっそりと ○○さん、そろそろ行かないとヤバイですよ と釘を刺されました。多分、ノリが悪い奴だと噂がたっているのだと思います。 たかだか2日程度で仲間はずれにされるのならその程度の関係なのだろうと思い、元々、合わない同期だったので別に私も気にしないのですが、同期は大切にした方がいいとやはり多くのところから耳にしますので、そこで葛藤してしまっています。 どうやって接したらいいでしょうか? ※私の部署は、同期全員別々の係に配属になっています。 ※私の係は一番忙しいところと噂で、それは同期も分かっているのですが、学生ノリというのはそんなの関係はありません。私自身が仕事できないのも悪いですし。 ※仕事自体は遣り甲斐のあるものと(今のところ)思えてます。

  • 年の差カップルについて

    自分には20歳離れた彼女がいます。 自分26歳、彼女46歳 彼女バツイチの10歳の息子あり 職場で出会いました。 明るくハキハキとしてて、性格に惹かれました。 元旦那と別れた理由は、元旦那の子供嫌いにあったようです。 自分は、自分で言うのもあれですが、マザコンでも無く、恋愛経験は乏しくありません。 付き合って一年くらいです。 彼女はあり得ないと思ってたようですが、自分の押しに負けて付き合い始めました。 将来、違う人見つけて結婚すると思うよ、と不安ながらに話します。 離れたくは無いですが、若い自分に合う人見つけて離れる事を覚悟してるみたいです。 自分としては、年の差はありえませんが、性格的にこんな素晴らしい女性はそうはいないと思ってます。年の差を埋めるくらいの人間性があると思ってます。 熱々と言うよりも、落ち着いた恋愛です。 結婚するとしても親戚関係は問題ありません。 悩みとしては‥ 自分は子供が欲しい。 悩んでるせいで同年代の女性に目移りする。 友人、家族に会わせれない。 彼女の子供は10歳なので可愛いですが、先々はわからない。 友人、家族に会わせれないのは彼女が嫌がるし嫌がるのがわかるから。 彼女は子供が作れない。 性格で好きになったのは確かですが、彼女が60歳になっても愛せるのか 子供も諦めてもいいとさえ、今は思いますが先々も思えるのか‥ 人生経験豊富な先輩方に聞きたいのは 彼女と結婚の幸せか、同年代の相手の結婚の幸せです。 お忙しい所申し訳ありませんがアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 社会人になってから友だちや恋人ができた人に聞きます。どこで出会いましたか?

    中学・高校・大学生であれば、学校やバイト先などで出会いはあると思いますが 社会人になってくると、なかなか人と知り合うきっかけが掴めません。 今僕はフリーターですし、田舎に住んでいるので、それも影響しているのかもしれませんが。 (バイトはしていますが、同年代の人は男しかいません) 学生時代は友だちや恋人ができなかったのに、社会人になってからできた人に聞きたいのですが 今の友人や恋人の人とは、どこで出会ったのですか? 今のところ、合コンや出会い系などには興味がなく、お見合いなども考えていませんが 自然にできるのを待つほうがいいのでしょうか?

  • 専門卒、社会人。恋人が欲しい

    うまくまとまらないのですが、聞いてくださると嬉しいです。 当方、20歳社会人です。専門学校を卒業してすぐに、休みもないまま 社会人として働きだしました。 私はこれまで、恋愛をしてきませんでした。 彼氏がいたこともありませんし、「若者」の楽しみと行ったようなものも 経験が薄い方だと思っております。 家庭の経済状況も厳しかったので、高校2年の頃からずっと放課後 アルバイトもしておりましたし、(部活もしていました) それはもちろん、専門学校に行ってからも続きました。 学生時代は、「制作」の学科でしたので(2年ではとても足りないと言われておりました 就職できた先輩も、ほんの数名です。) 学校、バイト、ヘトヘトになりながら、朝まで制作して、また学校に向かうと行った 生活でしたので、 自分のことで精一杯で、恋人なんて、作る余裕がなかったし、 友達関係すらも、けっこう淡白でした。 (バイト先で、男の先輩にアドレスも聞かれましたが、  そのときの私は就職活動のまっただ中で 一色触発の状態でしたので、  なぜか怒ってしまいました。それくらい、余裕がなかったです・・) 「まずは就職」そう思っていました。 (もともと、この業界はその分野の大学を出ていても、就職するのが厳しい世界なので、 まして2年の専門学校の私が 就職することは かなり厳しいとわかっていましたので、 焦っていました。) 無事、就職も決まり、(どうにかその職種で) ようやく余裕が出て来て、アルバイトの、日々の、「ギリギリ」の生活からも解放されて 自分の生活に、余裕が出てきました。 ですが、1年目は、ずっと、平日の固定休みだったので、 卒業と同時に、ようやくはじめたかったことも始められず、 (なんとか続けようとしましたが、仲間と時間が合わずに難しくなってきました) できかけた仲間とも疎遠になってしまい、つらかったです。 (今では、数ヶ月に、たまーに、会う程度です。) 2年目になるところで、他の会社の社長さんに見込んでもらい、 潰れかけている会社から、無事転職。 ようやく念願の、学生の頃から憧れてた職種につくことができました。 (ずっと年上の人ばかりの、小さな会社ですが・・良い人達です) 休日も、固定で土日です。 そして、そのようやく はじめてぽっかり空いた時間の中で。 自分には、「友達」「恋人」がいない、ことに気づきました。 先日、友人に誘われて、別の会社の合コンに初めて参加してきましたが なんだかアウェイな感じでした。 ずっと「憧れていた」仕事のはずなのに、その部分は嬉しいのに、 このむなしさは なんだろうなぁと思います。 色々、すっ飛ばしていてしまったような気がします。 若者らしい、恋がしてみたいです。 (社会人になって一年目の会社も、ずっと年上の人ばかりでしたが、 皆さんかわいがってくれました。 そしてよく言われたのが、「若いうちはたくさん遊んでおかないとダメよ」 ってことでした。「素敵な恋をしろよ」とも、言われました。) 私は今まで、そういう物をすっ飛ばして来たので (というか、すっ飛ばすしかなかったし、 他にやりたいことがあって、なおかつ、家にもお金を入れないといけないし、 そのバランスを取ることで精一杯でした。) 専門学校在学中に、 と龍門と言われる、デザインの大賞もGETできましたし、 (「美大生には負けない」と、なぜか 思っていました・・ので、嬉しかったです。 ですが、反発する物がいっぱいで疲れます、我ながら・・) ただ、今、ようやく 自分にも余裕が出て来て、 思うのは 「恋人が欲しい」 「若者らしい楽しみ方をしてみたい」 と、いうことです。 そして、お金を貯めて、一人暮らしも、したい。 前までは、特別うらやましいと思わなかったのですが、 最近は、 大学生の友人が、頻繁に友達とお止まり会をしたり、 旅行したりしていること、 サークルの友達と飲み歩いていること、 彼氏と旅行に行ったりしていること。 そういうことが、 絵に描いたような大学生生活が うらやましいなぁと、 思う様になってきました。 私もそういう楽しみをしてみたいなと思います。 もしも、自分が大学生だったら。 もっと、いっぱい作りたかった作品も作れたし、 (全然、時間は足りませんでした。社会人になってからも、作り続けてはいたのですが、 気持ちが 以前とは違くなってしまっていて、あまり作れてませんでした。) 並行しながら、 若者らしい、恋人も友達も、作れたのだろうか、と思うと 歯がゆいような気持ちになります。 色々足りなかった、お金も、時間も、自由も 足りなかったなぁと。 そういった気持ちがあるからか、 表面上は余裕を持って人に接していても、 深い部分では 「負けてたまるか」 と、劣等感に似たような気持ちを持っている 自分がいます。 こんな気持ちで、恋人ができるのかな、と。 そして、会社には出会いがないので、 どこで見つけていけば良いのかな、と 途方に暮れています。 一人暮らししたら、何か変わるでしょうか、 でも今はようやく素直に、「楽しみたい」と思う自分がいます。 (大学生と比べてしまうから、焦ってしまうのだろうか。こういう気持ちは、 どうすればいいですかね。) でも、やっぱり私も、同年代の子と、休日は、楽しみたいです。 夏までにお金を貯めて、一人暮らしをしたいと思う自分もいます。 (ただ、友人が多いわけでもないし社会人なので、本当に「一人暮らし」「自活」 の感じになってしまうと思うのですが・・) 言いようのない、孤独感と、焦りと、 若者らしくふるまいたいのに、「若者」がわからない自分と・・の 間で揺れております。 ようやくつきたかった仕事に就けたので、 がんばりたいし、 だからこそ、プライベートも充実させたいのですが。 社会人として、充実した生活を送るには どうしたら良いでしょうか? 恋人は、どこで見つければ良いでしょうか。 何かアドバイスくださると、嬉しいです。 



  • 同期と仲良くなりたいです。

    新入社員です。 エンターテイメント系の業界ということもあり、先輩方や同期にも華やかな人(学校のクラスの中心にいるような人)が多く 毎日同期同士で飲みにいっている人が多いようです(社内の繋がりを重視している会社で、会社もそれを推奨しています)。 わたしは人と話すのが好きでこの業界に入りましたし、テンションの高い人たちも好きなので誘われた飲み会は極力行くようにしています。 ただ自分もいっしょになって騒いだりすることはできないのであまり誘われず、乗り遅れた気持ちになっています。 仲良くなった人たちからは「発想が個性的」とか「堂々としていて人見知りには見えない」とか言われますが、内心はちゃんと馴染めるか不安でいっぱいです。 皆は「無理に周りに合わせたりしなくても、落ち着いて話すのが好きな人たちと仲良くしてればいいと思う」と言ってくれますが、少しずつ仲良くなっていけばいいのでしょうか…? 学生時代も深い付き合いのできる友達は多くできましたが、最初の「大勢の中から仲良くなっていく時期」が昔から苦手です。口下手なので、自分から近づいていくために何を話したらいいかわからないのです。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 同期との付き合い方を教えてください

    新卒就職してもうすぐ1年になる23歳女性です。 私の会社は同期が文系理系含め80人程度(9割以上男性)います。 半分は理系で工場勤務なので、本社に配属された私は研修や同期飲みなどでしか接触することはなく、仕事面で関わることは1年目の今では未だありません。しかし、全体的に男女問わず学生ノリの人が多く、例えば本社配属の同期と社内でばったり会って1対1で話をしても後日他の同期や上司に簡単に自分のプライベートなことを話されてしまったり(噂になると自分のことを歪んで伝えられる恐れがある内容です)、飲み会等でも学生の延長のような接し方しかできない人ばかりだと思いました。 先日1年の総まとめとして研修がありましたが皆の雰囲気も入社当時とあまり変わっていませんでした。それぞれ自分の配属された職場ではそれなりに頑張ってはいるのでしょうが、正直、同世代の学生がこんなに子供っぽく、1年経っても学生気分が抜けていないことにがっかりしている気持ちが大きいです(勿論ちゃんと社会人としての意識を持っている人もいるとは思います)。 私は早々にそんな同期たちから自分を守る意味でも、今はお昼は同期たちと食べずなるべく自分の本音やプライベートのことを話すのはやめています。本音を言うと後々のこと、相手のことを慮らずなんでもぺらぺら喋ってしまうような同期とは仲良くしたくありませんが、彼らを極端に避けることも知らないところで噂が立つだろうし、社内での自身の立場や業務をきたすことのないように今は細心の注意を払っています。会社は割と同期としっかり仲良くしてほしいという方針らしく、社内恋愛も推奨しているような会社です。これからどうすれば良いのだろうか、と今後の自分のあり方を考えるのに少し疲れてもいます。同期との付き合い方で苦労された経験のある方、また今苦労しているけど工夫してつき合っている方、アドバイスがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。