• ベストアンサー

ジャガイモの収穫時期

DESTINYの回答

  • ベストアンサー
  • DESTINY
  • ベストアンサー率54% (86/158)
回答No.2

つぼみがついているということは、まだイモがつき始めいる時期です。今掘ってしまうと、ミミズのようなものがついているだけですよ。開花するころにイモの肥大が始まります。イモは開花が終わり落葉するころまで肥大しますので、収穫はまだまだ先ですね。早くても6月の終わりか、7月になると思います。 追肥をされるなら、今の時期は丁度いいですね。2回目は開花盛りのころです。 上の説明でピンときたかも知れませんが、ミミズのようなものは地下茎で、これが太ってイモになります。ただし、光が当たると肥大しません。ということで、収量を高めるため、ジャガイモは「土寄せ」という作業を行うのが普通です。大体、開花1週間くらい前までに土寄せを行いますので、ぎりぎりセーフといった所でしょうか。ミミズのようなものが立派なイモになったときに光が当たらない程度に土寄せしてください。

tokyoringo
質問者

お礼

有難うございました。 あれがイモの元なんですか・・・。ホント、納得です。 もうイモが充分育ってしまい、そのイモから芽が出てきたのかと思って、慌てて質問しました。 確かに芽のようではあるのですが、立ち上がらずに地面を這っているんですよね。 今日帰宅したら、ご指導いただいた土寄せを慌ててしてみます。ミミズが出たのに気がついて 1週間ほど経ちますが、まだ大丈夫でしょうか? また、かぶせる土は数cmで宜しいのでしょうか? 実は、ベランダで大き目の発泡スチロールのトロ箱で育てています。土は30~40cm位の深さ があるのですが、やはり、深さが足らずに出て来てしまったのでしょうか?

関連するQ&A

  • ジャガイモの収穫時期(続き)

    先日、同じ題で質問をさせて頂きました。 トロ箱をベランダに置いて、ジャガイモを育てています。 前回はつぼみが付いたところだったのですが、結局つぼみはそのまましぼんでしまい、 2つの苗から出ている枝、10本くらいのどこにも花は付きませんでした。 花は咲かなくても、ジャガイモの成長には影響が無いのでしょうか? また、10日ほど前から下の方50cm位は青々としたままで、全ての枝の先端20~30cm位が急に 枯れてしまいました。 特に水を切らしたことも無かったと思います。 前回、収穫期になると枯れるとのお話しでしたが、これは収穫期の合図だと思って宜しい のでしょうか?それとも病気なのでしょうか?

  • ジャガイモ

    普通に市販されていたジャガイモを室温で保管しておいたら芽が出てきました。 ソラニンが気になったので調理して食べましたが2個だけ残して土に植えたらどうなるか試しに植えてみました。 どのくらいたったか覚えていませんが1つの方からやがて芽が出てしっかりした茎になりました。 茎は伸び続け今では50センチほどに。そして2つ目からも茎が伸びてきています。 しかし花が咲きません。 果たしてこのジャガイモから芋は収穫できるのでしょうか。

  • じゃがいもにトマトのような実がなるもの?

    芽が出てしまったじゃがいもを庭に埋めたら芽が出て花が咲きました。 枯れたら収穫かなと楽しみにしてましたが、花が終わった所をみたらプチトマトのような実がたくさんなっていました(汗) 母に聞いたら『わからないけど取ってしまった方がじゃがいもが実るのでは?』とのこと。 そもそもじゃがいもは土の中以外にも実がなるものなのでしょうか??

  • ジャガイモの収穫時期

    今年初めて千葉の市民農園をかりて畑仕事を楽しんでいます。 知りたいことは今秋 ジャガイモ(アンデス 赤)を植えて以降順調に 育ってくれていたのですが、台風でほとんどの茎が倒れてしまい支柱等で補強をしましたが今になっても花もさかず葉が黒ずんできて萎れだしました。これがジャガイモの疫病かと今日試し掘りをしましたところ幸いにして一つの茎に中球 4個くらい、あとは10円銅貨程度の小玉が10個程度ついていました。 このような小玉ばかりでは仕様がないので今後追肥をして12月中旬まで 収穫を延ばそうかと思っていますが、葉が萎れていてもそれは可能なのでしょうか?ないしは見切って収穫を進めるべきなのでしょうか?ご教示方宜しくお願いします。

  • ジャガイモの生態について

    前にも同じようなしつもんをしたのですが、解決していない疑問、もしくは新たな疑問ができたので、また質問することにしました。質問は あります。 質問1 一つのタネイモからだいたい、幾つの芽(株)が出芽しますか? タネイモはジャガイモを半分に切ったものを使用します。 質問2 タネイモを植えてからだいたいどのくらいの期間で芽が地面に出ますか? 質問3 タネイモを植えてからだいたいどのくらいの期間で花が咲きますか? また、葉は単葉、複葉のどちらで、花の形、色、大きさ、付着位置、及び合弁か離弁のどちらかということも教えてください。 質問4 花が咲くころの、ジャガイモの走出茎を掘り出した場合、 小芋の形はどのようになっていますか。 質問5 ジャガイモを収穫した時、親芋はどのような状態になっていますか?また、なぜその形になっているのですか?また、走出茎と根はどのように 違っていますか?(走出茎と根の違い)さらに、地面から裸出したイモ と土の中に隠れていたイモはどのように違っていますか? 質問6 ジャガイモを収穫したとき、一個のジャガイモに注目すると、 走出茎のついている部分を左にして横から見ると全体の形はどのようになっていますか?また、その際、芽は均一になっていますか?不均一になっていますか? さらに、走出茎のついている部分を下から見ると、芽は頂端からどのように並んでいますか?(同心円状に並んでいる、螺旋状に並んでいるなどの表現でお願いします) 質問7 ジャガイモが茎である理由を教えてください。おそらく、ジャガイモがなぜ、「茎」であるのかということだという意味だと思います。 走出茎のついて

  • じゃがいもの収穫

    家庭菜園で毎年じゃがいもを栽培し満足できる収穫があります。 ただ今年は小さいいも(直径1~2cm)が多数(20ヶ位)採れて食べられそうな大きさにならない株(全部ではありません)があります。そして小さいいもの一部は土をかぶせたのに外に出て緑色になっています。 種は北海道産「きたあかり」で毎年同じように手入れし(連作をしない・適時植え付け・適量と思われる施肥・土をかぶせる)をしていますが今年は収穫して残念です。どうしてこのようになるのか、改善法をご存知の方おしえてください。

  • 収穫の時期

    先日、「イタリアンパセリ」と「バジル」と「ナスタチューム」の苗をいただきました。今15cm位の大きさですが、どのくらいの大きさになれば収穫してもいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • ジャガイモにもやしのような芽がでた

    ジャガイモにひゅるひゅるともやしのような芽がでました。芋はだんだんしぼんでいます。自分のうちで収穫したジャガイモなので冷暗所においていました。だいぶん食べたのでそろそろ小さいものばかりになってきましたが、それらから、もやしのような芽が草むらのごとく林立しています。長いもので20cmはあります。でもいまから冬が厳しくなります。  家には温室>最低5度以上で可能、トンネル、寒冷紗なども利用可能です。  1.ジャガイモのモヤシは食べられるのかな?  2.植えることは可能か?期待できないかも知れないけど。  3.芽を摘み取るほうがいいのか?  4.捨てるほうがましなのか?  5.根はなぜでない?なぜ芽だけでる?   なにかいい方法、なければ面白い方法はありますか? 教えてください。

  • ジャガイモの栽培から観察できるジャガイモの生態

    半分にした種芋6つのうち、3つを芽を上向きに、残り3つを下向きに、種芋の直径の約3倍の深さに植えて、ジャガイモの栽培実験をしたのですが、栽培に失敗してしまいました。 結果として、ジャガイモの生態について、いくつか不明な点が残ってしまいました。以下の質問にお答えいただけたらうれしいのですが・・・ (1)ジャガイモの芽を上向きにうえた株と下向きの株では、新しい芽が土からでるのに時期の違いはあるかどうか。また、芽はいつ土から出るか。 (2)ジャガイモの花が咲くのは植えてからいつの時期か、また、芽を上向きに植え株と下向きの株では植物体の高さや茎の太さに違いがあるか。 (3)芽かきした株としなかった株のイモの数、大きさに違いはあるか、あるとしたらその理由は何か。 (4)芽を上向きに植えた株と下向きに植えた株ではイモの数、大きさに違いはあるか。 (5)ジャガイモが茎である理由とは何か (6)花を咲かせ種子で増える植物と、イモから増える植物とでは親世代と次世代の植物体の遺伝的な違いがあるか?

  • 伸びすぎたジャガイモ

    芽の出たジャガイモがあったので庭の一角に埋めてみたら、そのまま育ってきたので芽欠きと土寄せしてそのまま置いておきました。(元肥がしっかりしてある土なので追肥はしませんでした) 日当たりがあまりよくなかったようで徒長してたんですが、春に台風の風で茎が倒されてしまい、そのままダメになるかなーと思っていたら、 地を這うように倒れた先からぐんぐん伸びて、いまや全長1m2、30cmというとてもジャガイモとは思えないモノになっていますw 2つ植えたジャガイモで、周り半径1mくらいは塞がっています。 6月下旬ごろ少し掘ってみたら、小さな小芋がコロコロついてました。 せっかくなのでこの小芋は獲りたいのですが、ウチのジャガは茎が枯れる気配が全くありません。青々と繁ってますw 植えたのも4月下旬と遅かったのですが、こんなに大きく(というより長く)伸びたジャガイモの芋が育つのか疑わしい気もします。 小芋が小さいままならもう植えて置く理由もないので撤去したいのですが、小芋収穫のためにはもう少し待った方が良いでしょうか? それとも、あまり茎が立派すぎても芋に栄養がいかなくなるでしょうか。その場合早く茎を撤去してしまう方が良いですよね? 茎は小芋が育つ栄養を蓄えるために育つもので、小芋が育てば自然に枯れてくるのだと思っていたのですが、この認識はOKでしょうか? こんなバケモノじゃがいも見たことないので、ホントにこのままで良いのか分からなくなります。