水頭症の診断を受け、不安な23歳女性の質問

このQ&Aのポイント
  • 23歳女性が水頭症の診断を受け、不安を抱いています。MRI検査で水が溜まっていることがわかり、先天性の可能性もあります。現段階では症状がないため、ほっといていいと説明されましたが、放置しても平気な病気なのか不安です。
  • 水頭症は放置しても平気な病気ではありません。突然症状が出始めることもあります。悪化すると頭痛や知恵遅れなどの症状が現れることがあります。早期に治療を受けることが重要です。
  • 水頭症の治療法には脳室内シャント手術や内視鏡的第三脳室底部切除術などがあります。また、定期的な経過観察も大切です。専門の医師と相談し、適切な治療方法を選ぶことが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

水頭症だと診断されて、とても怖いです。

23歳女性です。アドバイスを下さい。 昨日、メニエール病の状態を見る必要があり、 通い付けの耳鼻科医の紹介でMRI検査をしたところ、 水頭症です。と画像を見せられ診断を受けました。 この部分に水が溜まってるよ。と。 (耳の方は耳鼻科医に手紙を書いてもらってい、 特に問題はないようです。) 今まで大きな病気や事故もしたことがなく、MRIなんて 撮ったことはありませんでした。 そのため、今まで酷い頭痛や知恵遅れといった 症状がないなら先天性の水頭症だと。 そして、現段階で症状がないならほっといていい。 と説明されました。 けれど、思いもよらない病気が見つかり、 調べてみると重い病気そうで・・・ 今現在、とても不安で怖いです。 また、水頭症というのは放置しても平気な 病気なのでしょうか・・・? この先、突然症状が出始めたりすることも あるのでしょうか・・・? 気をつけないといけないこととか・・・・・・ どんな知識でも経験でもいいので教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m2052
  • ベストアンサー率32% (370/1136)
回答No.1

水頭症の経験があるだけで、医学的な知識があるわけではないのでそのつもりで読んでください。 私の経験では水頭症というだけで、何をしようかという問題にはなりません。 水頭症による障がいがあって、「それを持ったまま生活をすることができない」ということであれば水頭症をどうクリアするかという話になるのでしょうが、これからどう処置をするかがはっきりしないということは脳神経外科としては「なにもしなくていい」ということです。つまり治療すべき症状はないことでしょう。 ただ、all_the_way さんはメニエール病で診断を受けているので、私の場合のようにいえるかどうかに迷いがあります。 なぜメニエール病を診察していた医師がMRI検査の紹介状を書いたのか、その結果水頭症と診断され、「なにもしなくていい」ということを考えると、検査も医師からの話ではなくall_the_way さんが検査を要求して「それでは…」ということではないですか。 本当に心配な状態であれば、耳鼻咽喉科か脳神経外科から定期的にMRI検査を、という話があるはずです。 医師に「なにもしなくていいのか」と聞きましょう。 メニエール病は別の話です。

all_the_way
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 回答ありがとうございます。 MRIの検査は、耳の方に(詳細な名前をど忘れしてしまいました)水が溜まっているかを見るためのものでした。 症状からメニエールだと診断はしているけれど、確定するための検査、といったニュアンスです。 その後やはり、「今の段階ではなにもしなくていい」と医師に言われました。 とりあえずは様子を見てみることにしました。 アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CTを撮って水頭症になっていると言われました

    35歳で今妊娠八ヶ月の妊婦です。 朝起きてから一時間ぐらいで徐々に頭痛がひどくなり、 午前中は家事も手のつかない日が10日近く続いたので、 脳神経外科を受診し、CTの検査をしたところ、 副鼻腔炎で膿がたまっていることと、 脳室が大きくなっている(水頭症)ことを 指摘されました。 頭痛は前頭部から右側にかけてなのですが、 副鼻腔炎との因果関係は少ないのではないかということでした。 ただなぜ水頭症になっているのか、頭痛の原因はどこから きているのかが結局は診断がつかないそうでした。 とにかく今は妊娠しているので 薬も限られるし MRIでの検査が難しいということで 産後に改めて検査しに来てくださいということで 鎮痛剤を処方されただけでした。 でも水頭症ってそのまま放置していて大丈夫なのでしょうか? 先生によれば、急に起きたのではなく、 ゆっくり時間をかけて溜まってきたようなかんじなんだそうです。 水頭症といえば乳児の病気のイメージが強かったのですが 私は小さい時、脳の病気で入院したことは一度もありません。 水頭症の原因は何なのか? 産後、どういう治療になるのかがとても気になります。

  • 水頭症???

    28歳男性です。 あまりに後頭部頭痛が長引く(2週間毎日)のでおかしいと思い先日、噂に名高い富永病院に行って参りました。 MRIを撮り診察を受けたのですが何やら先生が後頭部脳に水が溜まっているとおっしゃっていたのですがこれが水頭症という病気でしょうか? 先生に大丈夫なのでしょうか?とたずねたところ、大したことはない血圧が上がった時?に脳に水が溜まる病気ですと言われました。 イミグランという薬を処方され、また1ヵ月後に病院に来るよう言われましたがいざ帰って母に相談するとびっくりされて大丈夫かと心配になりました。 現在も頭痛は続き薬を飲んでも効き目はなく困っております。 私の病気は水頭症なのでしょうか? その他脳に水が溜まるという病気はあるのでしょうか? またこのまま1ヶ月待った方がよいのでしょうか? 処法などありましたらお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 水頭症と診断されました。

    10/23に飼い始めたばかりのチワワ(生後75日♀)が昨日CTを撮った結果、水頭症と診断されました。 現在、購入したペットショップでは同等価格の子犬と交換、と保障内容表に記載されていますが、代犬ではなく、治療費に代えられないか相談中です。 家族と受け止め、飼い続けるつもりです。 ネットなどで検索してみると、病気内容のサイトはよくありますが、 実際、病気と闘っているワンちゃんを飼われている方のアドバイスや、気をつけなくてはならない事、体験談など伺えたら、と思い投稿させて頂きました。 重度の水頭症ではありませんが、頭部の真ん中と、後部左側に水が溜まっているようで、水が溜まりにくくする薬を、昨日より一日二回与えています。 先々週の日曜日と、今週火曜日に痙攣があり、足がふらついた状態になり、2分程で治まりました。 今のところ、他の症状はありません。 初めてのワンちゃんなので、とても心配でなりません。 何でも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 水頭症の疑いあり

    先日、寝不足がたたり、痙攣発作で倒れました。その際頭を強く打ったらしく、MRIなるもので脳の断片図を取りました。幸い内出血などの症状はなかったものの、それとは別で「水頭症」かもしれません。といわれました。今度、そのMRIのレントゲン写真を持って脳専門の病院へ行くのですが不安です。これはどういう病気なのでしょうか?どのような事で起こりうる病気なのですか?ちなみに現在、2年前くらいに発症した「パニック障害」(めまいや動悸)と診断されており、薬で動悸は完治したのですが、めまいがひどく先生の薦めで、整体に行ったところ、「ひどく肩がこっていて、血液の循環がわるく、めまいや動悸など引き起こしてたのでは?」とのことで通ってるうちにめまいはなくなりつつありますが、完全には治ってません。そのパニック障害で頂いている精神安定剤(ソラナックス)を飲めばめまいは一時的には治ります。血液の循環が悪いと発症すると聞いたことがありますが、そのめまいと水頭症は関係あるのでしょうか?

  • メニエールと言う診断を受けているのだが

    メニエールという診断を2年ほど前に受けました。 聴力低下で耳鼻科を受診したところ、 めまいはあったか。と聞かれて、ありました。と答え 聴力や眼振を調べたりして、メニエールという診断になりました。 その数か月前に、聴力低下で同じ耳鼻科を受診しています。 その時も2カ月くらいかけて、聴力をもとに戻しました。 メニエールの目眩の一般的な症状、回転性めまい、ふわふわ(浮遊感)の この二つは未だに経験したことがありません。 それで、わたし自身、メニエールではないのではないかと思っています。 毎週水曜日に、外部(大学病院)からめまいの専門医が 掛かりつけの耳鼻科に診察に来るので 診てもらおうと思っています。 メニエールではないとしたら、何が考えられますか? わたしは現在、統合失調症と多発性硬化症(神経系の病気、まだ疑いの状態) にもなっています。 とりあえず、明日明後日の予定はキャンセルして (ここ数日、めまいが度々おこるので) 水曜日に耳鼻科に行く予定です。

  • 生後2ヶ月の水頭症のチワワについてのご質問なんですが...

    水頭症のチワワについてのご質問なんですが、本日(2/9)に餌の食いが以前から良くなく、以前にも血糖値が35と低くブドウ糖点滴をしてもらいました。 先日(2/6)1回目のワクチンを終え、その副作用で食が細いのか、今回もまた血糖値が下がっているのかと心配で病院に連れていきました。今回は血液検査の他に、泉門が大きいと心配されていたので、そこから超音波をあててもらい水頭症の検査もしてもらいました。そうしたら黒い水の部分が多く、今の症状に当てはめると発症している可能性が高いと言われました。 因みに今の症状は、歩くと足がふらつきぺたんと座り込んでしまうのと、食が細いという症状です。初めて飼う犬で、個人経営のペットショップから購入して丁度一ヶ月くらいで、先天性の説明も受けておらずとてもショックで仕方ありません... 今は、咳が多いので咳止め(ラリキシンビオフェル)と、ブドウ糖、イソバイドを飲ませています。先日までコクシジウムが発見された為、虫下しも飲んでいました。 チワワは生後2ヶ月で470gです。水頭症という病気かどうか信じられないのと、この先どうすればよいのかとても不安です。 少しでもアドバイス頂けたらとてもありがたいです。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • メニエール病の診断

    一ヶ月前位から耳の閉塞感と軽いめまいで耳鼻科に通ってます。 アデホスコーワとメチコバールの投薬で様子を見てきました。 日によって変わるのですがいまだ症状が治りません。 今日先生に相談したら、メニエールの可能性が高いといわれました。 一年前と二年前にも同じ症状が出ており、その時は今回のめまいよりも かなりひどかったのですが、メニエール病であるとの診断は されませんでした。 一回で「メニエールだ」と診断される人が多いと聞いています。 この病気であるか否かはどのような違いがあるのでしょうか。 また、めまいは回転性ではなくふわふわした感じや埋まっていく 感じなどです。 今回は「メニエール症状に」とかかれたイソバイドという 薬を処方されました。

  • 乳幼児の水頭症治療について

    7ヶ月の息子が水頭症だと診断されました。 6ヶ月健診で頭囲が平均より大きい為、病院で要検査となり、病院にてCT検査の結果、「水頭症」と診断されました。 初めて聞いた病気ですし、治療法(シャント術について)を聞いても、本当に恐ろしくて、後遺症や障害が残るのでは?手術はどこの病院ですべきなのか?など、考えるとキリがない程、悲しいです。 CT検査によると、今は、頭蓋骨が柔らかい為、脳に負担をかけず、頭が広がっているとの事で、急いで手術をする必要はないとの事でした。 そうは聞いても、いつ手術をするんだろう・・・と考えるのが不安でたまりません。 小児科の先生や、脳外科の先生にも話を聞きましたし、相談もしました。 それでも、不安が尽きず、これからどうなるのだろう・・・とずっと考えています。 また、水頭症と診断されても、そのまま経過を見て、手術などしないまま、子供~大人に成長する事などもあるのでしょうか? 出来る事なら、手術はせず、体に異物を埋め込みたくないと思っています。 シャント術の後遺症が合併症などの話を聞いたり、ネットで読むほど、恐ろしく思います。 シャントに依存すると、シャント無しでは生きられくなる・・・という話も脳外科の先生に聞きました。 またシャントに感染症が起こる事や、そうでなくても、シャントが詰まったり、問題は色々あるとも・・・。 そんなの、一生、体に爆弾を抱えた状態に思えてなりません。 まだMRIの検査をしておらず、来週検査する予定です。 先天性のものなのか、後天性のものなのかも、まだ分かっておりません。 同じように乳幼児で水頭症だと診断された方がいらっしゃいましたら、体験談など教えて頂けませんか? 質問が支離滅裂ですみません。。。

  • 水頭症の症状

    育児の方で似たような質問をさせていただきましたが 病気の症状としてこちらで再度質問させていただきます。 10ヶ月の男の子です。(第2子) 検診で頭の大きさを指摘されてしまいました。       体重      身長    頭囲 出生時・・・3290  50.0  31.0  1ヶ月・・・4685  49.0? 36.0 4ヶ月・・・8040  66.5  44.0 6ヶ月・・・8715  67.5  45.0 10ヶ月・・10、44kg 75.3 48.3 上記のため、身長・体重はグラフの94%の枠に入っているのですが、頭だけは、ほんの少しですがはみ出してしまいました(10ヶ月で) 首座り・・3ヶ月、寝返り5ヶ月、お座り6ヶ月、歯の生え始め・・5ヶ月、ハイハイ8ヶ月、つかまり立ち6ヶ月、つたい歩き8ヶ月、歩き始め10ヶ月です。  妊娠中は、特にトラブルは有りませんでしたが、8ヶ月まで逆子でした。 生まれた後は、病気もせず(熱は1回だけ38度を1日だけ出しました)にここまできました。 「頭が大きすぎるので、水頭症も視野にいれてこれからの成長を見ましょう」といわれてしまい、驚いています。 別の医師にも見てもらいましたが、やはり大きいのが気になるという診断でした。 水頭症の場合、頭が大きくなる以外に、発育に遅れが出たりすることがないのでしょうか? また、2人の医師に様子を見ましょうと言われた場合 なるべく早く大きな病院へ行き、検査を受けた方が良いのでしょうか?

  • 飼って1ヶ月の子犬が水頭症になりました。

    両親が1ヶ月ほど前にミニチュアダックスフンドの子犬を飼いました。 今、生後3ヶ月だそうですが、今日、子犬の歩き方がおかしいと思い、 親が病院に連れていったところ、水頭症で長くは持たないと思う、 と言われたそうです。 両親はとてもショックで元気がありませんでした。 私は実家を出て働いているので、子犬を飼って 楽しそうにしている両親がとても喜ばしかったのですが、 こういった状況になってしまい、とても残念です。 「ペットショップに言って、何らかの対応をしてもらいなよ」 と言ったのですが、 「書類には、返したり返金するのは1週間までって書いてあるから・・・」と言って連絡をためらっています。 水頭症は先天性のものが多いというお話をHPで拝見しました。 それがどこまで正しいのかは分かりませんが、 飼ってすぐにこういった病気になった際、ペットショップに話しても 違う子犬に変えてくれたり、返金してくれたりはしないものなんでしょうか? 先天性のもので、ある程度判断がつくものだとしたら、 ペットショップにも非はあると思うのですが・・・。 犬はミニチュアダックスフンドで、生後3ヶ月、 飼ってからは1ヶ月程度です。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう