• ベストアンサー

持ち家と賃貸。どっちがお得?

みなさんのいろいろな意見を聞かせていただきたいのですが・・・ 今現在は賃貸マンションに住んでいまして、いずれは家を持ちたいと 思っていました。せっせと少しずつ貯蓄しています。 でも、長い目で見ると、賃貸のほうがいいのかな・・・と最近思い始めています。 家を買ってローンが終わったとしても、家の維持費やら修理費やらかかるし・・。 賃貸なら毎月決まった金額さえ払えばいいし。いつでも好きな所に住めるし。 でも子供のことを考えると(まだいませんが)やはり持ち家が欲しいかな、とか。 今はまだ漠然と考えてるだけなのですが、皆さんはどちら派ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru-p
  • ベストアンサー率28% (34/119)
回答No.3

私自身の話ですが、思い切って賃貸から持家にしました。 理由としては、 1.賃貸で支払うお金は出て行く一方   持家なら土地だけでも財産として残るかも知れない 2.老後収入が無くなった時の事が心配(^_^:)   もし老後一人になると賃貸に入れないかも知れないし、   賃貸に支払う能力が無いかも知れない 3.ローン終了後に維持費がかかるが、とりあえず   雨風しのげる場所が欲しい   … 固定資産税とかもかかるんだよね X-P 4.借金する際の担保にできる...   例えば個人で事業を始める場合とか 5.次のステップとして...   可能性として家を建て替えることも出来るし(これは関係ないか) 6.子供のために...   実家があるのはいいもんだよー ざっと考えてこんなとこでしょうか。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 思い切った理由のひとつひとつが、とても納得できます。 ・・・ですね。老後は子供もアテにならないし(笑) 年をとって主人と雨漏りのする家でお茶をすするのもいいかもしれません(笑) 参考になりました。この六つの理由を、主人に話したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私も分譲マンションを購入しました。 ローン完済しました。 完済して完全に自分達の物になった時の達成感はなかなかですよ。 ローンが終われば維持費と税だけで住めます。 同じ所を借りる場合と比べて、月10万円近く違います。 これは家計に大きいですよ。 毎月決まった金額さえ払えばいい、というのは、家賃もローンも同じでしょう。 家賃には値上がりのリスクもあります。 買うのと借りるのとで、金銭的に(トータルで)どちらが得か、 という議論が、掲示板やHPで行われてますが、 どちらが優勢とも言えない状況のように見うけます。 数年前、今より不動産の売買価格が高かった頃は、 賃貸のほうが得、という意見が強かったようですが。 ですから、金銭的に損か得かではなく、 別の価値基準で判断なさると良いと思います。 賃貸のメリットは、 いつでも移れる自由 巨大な借金のリスクを背負わなくて済む でしょう。 購入のメリットは、 好きなように直せる自由 (ローンさえ返せば)追い出されない安心感 でしょうか。 私は後者を選んだわけです。 私自身は借家で育ちました。 借家でも故郷は故郷との思いは有ります。 が、大家さんの都合で退去させられる、という経験を、 思春期の時にしていますので、 多少コンプレックスがあるかもしれません。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうですね、損得で考えると答えは出ません。 最後の5行で、自分の中で決定しました。 家をお買い上げ!します。 みなさんどうもありがとうございましたm(__)m

  • and4173
  • ベストアンサー率60% (68/113)
回答No.6

私は不動産売買の仲介をしているものです。 買うか、借りるかは、やっぱりその人のライフスタイルによるのではないでしょうか? どっちが得かという計算がよくありますが、この先行き不透明な時代にこの先も安定的に収入を得られる方ばかりではありませんし、実際の現場では思っている以上に相場の下落が激しく、ローンの減り方より相場の落ち方の方がはるかに早い状況で、現在の住宅を買い替えしようとする頃には、世帯が減り=需要も減っていることも予想され、いくらローンの金利が安いからと言っても、物件価格の9割以上をローンにして、定年までの35年払いで購入するやり方には疑問を抱いています。 ただ不動産を持つことによるメリットもあることは確かです。 少なくとも人間にとって住居は必要ですから、家賃は毎月発生します。また会社を変わったりするとしばらくはローンがくめなくなりますし、働いてなければもちろん無理ですから、そういった事態や、自分の不慮の死に備えて購入する方もいらっしゃいます。 最近はリストラなどで会社をクビになった、社宅がなくなったなどで、とりあえず賃貸住宅に入ろうとしたら、年齢や職業などのことで断られて困っている人もいるんです。 見方や考え方や経済状況によっても、メリット・デメリットは人それぞれですから、ご家族でよく話し合われた方が良いと思います。お子さんがいらっしゃるのであれば、環境や安全も一つの要因ですし、進学などのタイミングも重要です。 家を持つには何より家族の協力が必要です。

grape-hi
質問者

お礼

大変参考になりました。コピーして保存しておきます。 どうもありがとうございましたm(__)m

  • usa_chan
  • ベストアンサー率44% (93/207)
回答No.5

こんにちは。(^^) 私の場合は、両親と借家に住んでいたんですが、父が亡くなり、母が「借家だと年を取ってから追い出されないだろうか。」とかなり心配していたようなので、 思い切ってマンションを購入しました。 はじめは、「一戸建がいい!」なんて思ってたのですが一戸建は高すぎる・・・。 あきらめて、新築マンションを探したのですが、ローンのことを考えると大きな借金はしたくないな・・・という結論で、最終的には中古マンションにしました。 中古と言えども、けっこうキレイで、4LDKという広さと、庭付き、交通の便が良いというところにひかれ、とても満足していますよ。(^^) そして、なにより、住宅ローンの額が少ないということが、精神的にかなり楽でした。 毎月のローン額と管理費、固定資産税を合わせても、賃貸マンションを借りるより、ずっと安くて広くて便利なところに住めたので、私の場合、購入して正解だったかな?と思っています。 家を買う時、ついつい上ばかり見て背伸びをしてしまい、高額なローンを組んでしまいがちですが、背伸びをせず、自分のライフスタイルや給料等をよく考えて、自分にぴったりな家を見つければ、購入するのも悪くないと思いますよ。

grape-hi
質問者

お礼

usachanさんは女性ですよね?お母様と同居なさってるんでしょうか。 もしかして独身の方なんでしょうか。だとしたらすごいですね・・・ 違ってたらごめんなさい。でも尊敬しちゃいます。 やはり思いきりって必要なんでしょうね。そうですね、中古でもいい物件があれば それでもいいですね。背伸びをせず、自分達に合った家探しをしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

弟が結婚した時、 持ち家と賃貸で悩んでいました。 結局、賃貸にしたんですが、それで成功でした。 なぜかというと、 近所の人とトラブルになったからです。 こればっかりは、生活してみないとわかりませんよね。 もし持ち家だったら、 そう簡単に、引っ越せないわけですから、 ずっとこのトラブルと付き合っていくしかなくなりますよね。 奥さんのほうが音楽の先生をしているので、 家でピアノを弾くんです。 そうしたら、隣の人が 「ピアノ弾くな!」って怒鳴り込んできたんです。 別に夜中とかじゃなくて、日曜の昼間でした。 結局、電子ピアノで音を絞るって事で決着したんで、 まだ引っ越してはいません。 いずれ引っ越すと思っていれば、 多少の不便や問題は我慢できますよね。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうなんです。私が賃貸の方がいいかな、と思った理由がこういう話を 知り合いに聞かされてからなんです。私があまり人付き合いが得意では ないので・・・。みんな周りがいい人ならいいんですけど・・・ 参考になりました。

noname#53281
noname#53281
回答No.2

hiro1001さんのご意見、ごもっともだと思います。 理想で言えばやはり持ち家なのでしょうが、 長期ローンの重圧感、これに耐えられる方でないと、ナカナカ建てられませんよね!この時期の大きな借金は恐怖です。 僕は、現在親の家に同居(夫婦で間借り状態)なのですが 将来リストラの可能性や地価の下がり方を見ていると・・・。このまま間借りで頑張ろうと思っちゃいます。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! そうなんです。ローンの重~い重~い重圧感・・・ しかもウチは自営ですから、いつポシャるかわからないし(笑) 今のところは順調ですが・・・ sanokuさんは親御さんと同居ですか。羨ましいですけど、 いろいろ大変なこともあるんでしょうね。 サラリーマンの方も先は見えないご時世ですもんね。同じですね。 迷うところです。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.1

どちら派と言うより生活様式で大きく変わってくるのではないでしょうか。 特に仕事は最大の要因になるかと思います。 一定の地域で生活できるのであれば、持ち家は魅力的だと思いますが、かなり広範囲の転勤、特に海外駐在などがあるとすれば賃貸がベストでしょう。 親と同居する予定があるとか、転勤の際は別居しなければならないような夫婦の状況があるとか人によっていろんな条件があると思います。 常に自分の家に住むことができる状態にあるのであれば、私は持ち家を進めたいと思います。 結構楽しいものですよ、自分のものであるという感覚は。

grape-hi
質問者

お礼

どうもありがとうございます! あ。そうですね、主人の仕事は自営(無店舗営業)です。 転勤などはありません。それと主人は両親が亡くなっていますので 親の同居もありません。 そうですよね、自分のものだという感覚は魅力的ですよね。 ですよね~やっぱり・・・ ローンさえ払っていければ・・・

関連するQ&A

  • 持ち家か賃貸か?

    今、持ち家にするか賃貸で暮らすか悩んでいます。 当方、事情があって障害を持ち、仕事を辞めました。 今は実家で暮らしていますが、近いうちに家を出る予定です。 で、住む場所なんですが、悩んでいます。 賃貸アパートがいいのか、持ち家がいいのかです。 収入は、障害年金が確定して一人暮らしするのに十分な額をもらえることになっています。 貯蓄もあります。 田舎ゆえ、持ち家も賃貸も安く、どっちにしたらいいのか悩んでいます。 持ち家の場合、中古住宅で200万円ほどの物件が地元で売りに出されています。築30年ほどの2階建てです。 賃貸の場合は、上京を考えています。というのも地方ゆえ、交通の便が悪く、将来困るかなと思ったからです。 自分が思っている持ち家と賃貸のメリットデメリットは 持ち家のメリット ・自分の資産になる ・家賃を払わなくても良い(生活にゆとりが出来る) ・自分の持ち物なので好きに使える 持ち家のデメリット ・固定資産税の支払いがある ・車保持が絶対条件(場所が悪い) ・無職ゆえ、家の維持が出来るかどうか(リフォーム等) ・基本、地方一人暮らしなので、友達がいない(孤立する) 賃貸のメリット ・上京するので車を持たなくても良い ・物件が古くなれば引っ越せばいい ・維持費がかからない ・東京には友達がいる 賃貸のデメリット ・老後まで長く住める物件がない ・将来、独居老人になった場合、賃貸してくれる物件がなくなる ・家賃を払わなければならない です。 今最後の決断を迫られています。 どっちがリスク回避できるでしょうか? なお、収入は障害年金で賃貸でも十分食べていける額をもらっています。 貯蓄は600万円ほどあります。 アドバイスお願いします。

  • 持ち家か賃貸か、分からなくなってしまいました。

    持ち家か賃貸か、分からなくなってしまいました。 主人30代前半個人事業主です。小学校低学年の子が二人おります。 漠然と一戸建ての家が欲しい、中古でもいいから…と住宅情報を見ていたのですが、実際家を持つと諸費用はもちろん、税金・メンテナンス・建て替えなど、とんでもないお金が出ていくことを知って、だったら死ぬまで賃貸or子供が家を出た頃に小さな中古マンションを買ってもいいんじゃないか?と考えるようになりました。 どんなに計算しても一生賃貸暮らしの方が安価です。子供達も今の時代は中学から私立はザラ。次男なのでいずれ墓も買わなきゃいけません。年金だってもらえるかも分からない国民年金です。 それでも、お金が掛かるのは分かっているけど、家族の一戸建てに住みたい。私も主人も親が賃貸暮らしで「生まれ育った家」というものがないからかもしれません。 老後に住む家があるのかも心配です。実両親は退職金としっかり貯めた貯蓄でそれなりの老後を賃貸アパートで過ごしていますが、自営だった義両親は体を壊し働けなくなり、借家で生活出来なくなりました。義兄が面倒見ることになったのですが、自分達もいずれそうなるんじゃないかと… 私も子供が中学生にもなれば働きに出るつもりです。でも、家を買ったら追々は正社員勤めをしないと…買うことは出来ても持ち家の維持・教育費の捻出が難しい気がします。お母さんが仕事で遅くまで帰らない。それで子供達は幸せなのかな?ふと考えます。 この先どうしたら良いか分からなくなってきました。皆さんの意見・お考えなど聞かせて頂けませんか?

  • 持家派? 賃貸派?

    ずっと賃貸派だったのですが、家賃がもったいなく思えてきました・・・。 皆さまは持家派ですか?賃貸派ですか?またその理由は? 戸建てかマンションかによってもだいぶ違うと思いますが、参考までに、お聞かせいただけると幸いです。 私が考えるそれぞれのメリット・デメリット。 持家・メリット ・自分の資産になる(将来的に家賃がかからない) ・自分の好きなようにリフォームできる ・いざというときに売って資金化できるかもしれない 持家・デメリット ・維持費がかかる ・気軽に引っ越せない(子供がひどい虐めにあったら?とか考えてしまう) ★いざというときに売れなくて、固定資産税・維持費がかかり続けるかもしれない(2019年問題=世帯数減少) 賃貸・メリット ・修繕は大家さん持ち ・気軽に引っ越せる(ご近所トラブルとかもありえるので) ・手放せなくなるリスク(固定遺産税・維持費)がない 賃貸・デメリット ・どんなに家賃を払い続けても自分の資産にならない ・将来入居できる家がないかもしれない ・好きなようにリフォームできない 私は、将来は老人ホームに入りたいと思っているので、持家の場合、手放せなくなるリスクが一番怖いです。 確実に売れるなら、老人ホームの初期費用に充てられるし、迷わず持家派に転向するんですが…。 持家派の方には、特にこの「手放せなくなるリスク」をどうお考えかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 持ち家を貸すことについて教えて下さい。

    宜しくお願いします。 ローン返済済みの築9年の持ち家に現在住んでいます。 住み替えたいのですが、主人がまだ引っ越したくないと言うので、話し合った結果、賃貸を視野に入れている状態です。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、 自分の家を賃貸にして、しばらく別の場所(←私達も賃貸マンションに住む)のと、 家を売却してしばらく賃貸マンションに住むのだと、どちらが良いと思われますか? 持ち家への住み替えの選択肢は今の私達にはありません。 持ち家を貸すなら法人契約の方が安心など、ネットに書いてあったのですが、実際に家を貸して折られた方、アドバイスをお願い致します。

  • 持家から賃貸への住み換えについて

    43歳。子供2人(中2(男)、小5(女))の4人家族です。現在持家ですが、手狭(2LDK、60m2)なので、広い家(3LDK以上)に住み換えたいと思っています。しかし、年齢的にローンはキツいことなどから賃貸住宅に住みたいと考えています。 そこで相談ですが、持家を売却して賃貸に住み換えるのは、一般的にみて、いかがでしょうか?キツくても持家がベターでしょうか? 付属情報は、 (1)あと5年でローンは完済する (2)今の家(築30年)は売却するつもり。ただ200万円程度でリフォームできれば賃貸に出すこともあり。 (3)「広い家」に住む期間は10~15年程度。子供が独立したら、小さい家(2LDK)に引っ越す(分譲・賃貸どちらもOK)つもり。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 持ち家と賃貸

    結婚して半年になり現在賃貸マンションに住んでおります。一戸建てを購入したいのですが諸事情により今のところローンは難しいと思われます。私はどうしてもと言っていいくらい一戸建てがいいのですが主人はできれば…程度のようです。短絡的かもしれませんが同じくらいのお金を払うとすれば最終的に自分の財産になるしローンならいつか払い終わる時がくるけど賃貸ならずっと払い続けなければならないし。。。固定資産税とかいつかリフォームが必要なことなどありますが、どう考えても持ち家の方がいい気がするのですが。持ち家と賃貸を比較してメリット、デメリットなど教えてください。

  • 持ち家か賃貸かどうすべきか

    持ち家か賃貸かを考えている40歳のものです。 最近よくが売れている勝間和代さんの本には (車や大型保険以上に) 持ち家でローンを組むのは一番のリスク。地価の下落率と金利を考えれば、投信などリスク商品を買っておいた方がよい。それは20代の自分の失敗経験からきていると書いています。 一方『お金を知る技術、増やす技術』の小宮一慶さんは、「貯蓄から投資に」にだまされるなとして。 40歳くらいになれば住宅ローンをすべき。投信などリスク商品は損をすることもある。最悪住宅を持てず、財産も持てない可能性もある。 生活の基本を確率論でするべきではないとしています。 老後に年金から家賃を払う方が大変なリスク。 住宅を買えば強制的にローンを払うから節約する。 それがいい。 としています。 どちらが正しいのでしょうか。 私は勝間さんのような方は独身で、転職も多いので賃貸。 小宮さんは落ち着いているので持ち家。 問題は持ち家のローンを短くして無理のないようにすることでは ないかと考えるのですがどうでしょうか。

  • 持ち家か一生賃貸か、老後に手頃な家購入か

    結婚して一年になる夫婦です。 家を買うか賃貸暮らしをしていくか悩んでいます。 持ち家で一軒家の場合、 メリットは ●ローン返済後、家賃がない(固定資産税や修繕費等は必要ですが) ●資産になるので、売れれば少額になる ●賃貸だと少しのフローリング傷や壁紙が汚れると退去時に請求されるが、それ がない ●老後、賃貸だと部屋を借りることが難しいので、家がある。 ●契約者が死亡した場合、ローン返済額が0になる。 ●社会的信用は高い デメリット ●ローン返済が滞ると賃貸より厄介になる。 ●老後、自分に体に合った部屋にできない(リフォームはできるが、それも多額のお金がいる) ●マンション購入の場合は、ローン返済後もずっと管理費等いろいろ払わないといけない。 ●何かあっても管理会社がないので自身で解決、修繕費しなければいけない ●簡単に住み替えができない 自分でも調べてみた結果です。 最近は賃貸、持ち家も一概に言えないですが、どちらがトクとは言えないようです。 100歳くらいまで生きるなら勿論、持ち家の方がいいとは思いますが。 悩んでいるのは、家を買うか賃貸で生きていくかです。 資産に興味もなく賃貸でもいいやと思っていましたが、 夫婦どちらも何年生きるか分からない、 定年後に貸してくれる賃貸があるのかも不安になってきました。 だからといって、高額ローンを組むのは今後リストラの可能性やボーナスや退職金がなくなる可能性も0ではないので躊躇してしまいます。 旦那は介護職、33歳、年収420万、勤続12年、ボーナスあり、退職金ありです。 最近、介護職の給与見直しで勤続10年以上だと手当てで8万給与に付きますが、それもいつまで続くか・・。 子供はまだ居ませんが、望んでいます。 ただ、金銭的に1人だと旦那とも話しています。 賃貸、持ち家、どちらも老後の為の貯蓄は必須ですが、 一生賃貸の場合、老後の部屋借りは不可能に近いでしょうか? 持ち家(一軒家)の場合、中古だと古い築年数の家~築浅の家もありますが、築20年30年だと耐震強度は問題ないでしょうか? また、20年も経ている家を購入したりすると何かしら問題(修繕しないといけない箇所)も出てくると思いますが、そういった修繕費を入れると、かかる費用は新築物件と大作ないのでしょうか? マンションは死ぬまで毎月、管理等を払い続けるので考えていません。 買うなら一軒家の予定日です。 仮に家を2000万弱くらいのローンを組にあたって、 頭金は2~300万だと支払っていけるのでしょうか? それとも、貯金をとにかく頑張って賃貸を借りるのが難しくなった頃に、手頃の物件を一括で購入する方がいいのか・・。 また、家を購入すると ●固定資産税 ●修繕費 ●火災、地震保険 ●生命保険 以外になにかありますか? 祖父から火災保険は毎月支払いじゃなく、まとめて数年分支払わないといけないと言われたのですが、本当でしょうか? 皆様は持ち家ですか?賃貸ですか? また、なぜ家を購入しましたか?なぜ賃貸を選びましたか?

  • 持ち家か賃貸

    持ち家か賃貸で悩んでます。持ち家と賃貸で生涯にかかる費用は、どちらが得なのか回答お願いします。我が家は30代前半の夫婦で子供は、いません。今後も子供はできないです。主人は転勤族です。将来は老人ホームに行こうと思ってます。90歳まで生きた場合賃貸なら一生涯で平均して7万の家賃に住んだ場合(引越しは6回)持ち家なら一軒家で2000万、35年ローンで購入した場合は、金銭的には、どちらが得なのでしょうか?持ち家の場合は、上記の費用以外に固定資産税やリフォーム等、その他色々かかる金額も含めて、結局死ぬまでには、どちらが得なのか細かく教えてもらえたら有難いです。

  • 賃貸か持ち家か…我が家の場合。(長いです)

    こんにちは、お世話になります。 今の時点で少しでも方向性が定まれば…と思いご相談します。 現在我が家には夫・妻(私)・子供一人(ヨチヨチ)がいます。 住居は安い公営住宅、3Kで60m2もありません。 狭いですが、家族仲良く貯蓄に励んでいます。 できれば何年もここに住んでお金を貯めたいのですが、 そうもいかない問題があるのです。 それは主人の交代勤務のことなのですが、夜勤の日は昼間家で寝ているのです。 しかし子供の大きな声に対してこの狭い家、その雄叫びに起こされることもしばしば…眠れなかった日は仕事がきつそうです。 そして『シィーッ!』と言う私も、言われる子供も辛い…更に二人目のことを考えると、今から気疲れしてしまいます。(子供は三人希望) このことを考えると、近い将来?住み替えを考えなくてはなりません。しかし、ここで意見が割れているのです。 私は、家族が仲良ければ家が狭かろうとなんだろうとかまわないと思っています。 しかし主人は違っていて、『持ち家』それも一戸建てに強い憧れを抱いています。 そこで賃貸のことを言うと、『家賃がもったいない』を連発。 この狭い家でがんばっているのだから、高い賃貸に移り住むなんて…と言います。 でも、持ち家が賃貸より月々の支払いが安いとしても、結局修繕費等でトントンになってしまうのでは、と私は思うのです。 一番私が気がかりなのは、戸建は怖いということです。夜主人が仕事に出ている間、私と子供だけで夜を過ごさなくてはなりません。 もちろん今だって安全と言うわけではないのですが、 比べれば、やはり集合住宅のほうが安全ではないかと思うのです。(気持ちの問題?) かといってマンションを購入する、というのも今回の偽装事件で乗り気がしませんし…。 となると、やはり私は賃貸が良いと思うのですが…。 どんな意見でも結構ですので、皆様のご意見をお寄せください。