• 締切済み

政策指向型

north073の回答

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.1

主に研究機関などでそのような言い方がされるようですね。 「全体を見通した」「具体的な」政策形成・政策提言を目指した機関である、ということをアピールするときに使われるようですよ。 「政策指向」ではない、というのは、つまり「個々の問題ごとの解決を考えて、全体的には解決が図られない」とか「理念的なことは打ち出すが、具体化されていない」というようなことだと思われます。 ちなみに、私は、「政策指向」も、「政策指向ではないこと」も、状況に応じて、同じように重要だと思います。

cococo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 助かりました。

関連するQ&A

  • オブジェクト指向ではない指向は、何指向と言う?

    プログラミングでオブジェクト指向ではない指向は、何指向と言うのですか?

  • ピンマイクの単一指向性と無指向性について

    私が単独で説明をする動画を収録したいのですが 残響の大きい部屋でありますため、ピンマイクで解決したいと思っています。 しかしピンマイクを色々調べたところ 無指向性と単一指向性の両方があり、どちらを選ぶべきかよくわかりません。 「残響を拾いたくない」という意味であれば単一指向性に絞って探すべきなのかなとも 思うのですが、詳しいことをご存じの方からご意見を伺いたいです。 またもしそうした私の場合におすすめのピンマイクがあればお知らせください。 ワイヤレスでなくて構いませんし、予算枠が数千円でもありません。 Macに直に接続できると簡単なような気がしますが 何かを介在させる方法でも構いません。 よろしくお願いします。

  • アンテナの指向性について

    ご質問させていただきます。 アンテナの指向性についてですが、 (1)余分な電波を受信させないために、指向性を持たせる。 (2)ある方向の微弱な電波も効率よく受信する。 (1)については、納得できるのですが、(2)については、 指向性の分布が書かれている図を見ても、その指向性範囲に入れば 受信できるじゃなくて、アンテナまで届かないと受信できませんよね。 (2)について、指向性を持たせる意味がわかりません。 どなたか回答いただけるとありがたいです。

  • オブジェクト指向という考え方がいまいちわかりません。

    オブジェクト指向という考え方がいまいちわかりません。 オブジェクト指向とは一体どういう意味なのでしょうか? また、いわゆるオブジェクト指向の言語(Javaなど)とそうでない言語(PL/SQLなど?)との違いも合わせて教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オブジェクト指向について

    オブジェクト指向でコーディングするとinterfaceやAbstractなど記載量とファイル数が増え、工数が増大すると思います。例えば、セッション管理、DBアクセス制御など、通常Frameworkとしてまとめる基板部分についてはオブジェクト指向で開発する意味はあると思いますが、業務ロジックなどについては、開発者のレベルを下げる意味でも、オブジェクト指向で開発しないほうが効率的と考えますが、皆様のご意見をお聞かせください。

  • 安倍総理の規制緩和とインフレ指向について

    安倍現総理はアベノミクスによりインフレを指向していますが、同時に規制緩和もより一層 進めようとしていると感じます。 財政、金融政策でインフレを呼び込もうとするのは分かりますが、規制緩和を進めると 競争が激化し、価格競争を呼び、結果デフレ指向になるように思うのですが、安倍総理の インフレ政策と規制緩和政策に矛盾はないのでしょうか?

  • オブジェクト指向の意味

    オブジェクト指向について質問です。オブジェクト指向の意味は「オブジェクトと操作に分けてプログラムを組み立てていく考え方」で正しいですか?

  • 性的指向の多様性とは 何か?

     1. LGBTを規定する《性的指向( sexual orientation )》は LGの場合に 《生殖》を前提としていません。  2. つまり 生殖を前提とする場合(異性婚)と生殖とは関係のない場合とを 同じ次元でひとつの《性的指向》なるカテゴリに括るのは 妥当か?  3. つまり 《生殖を前提とする〔仮りに言うとして〕性的指向》と《生殖にかかわらない性的指向》とは 同じひとつのカテゴリの中で互いに《多様性》を構成すると言えるか?

  • 政策か政策以外か

    政策か政策以外か もし、ハイデンの政策が勝利したと言うなら、僅差での大統領は認められないはすだ。 トランプの政策がほぼ正しいとする理論はいくつかあることになり、それを捨て去る理由は政策においてはないからだ。 つまり、政策が政治のリーダー論であるなら政策事のリーダーが均等にいれば良い。 しかし、現実は違う。 ハイデンはハイデン教祖として宗教の長としての意味合いがある。 だから多数決でよい。なのに政策を互いに論じている。その意味や方向性だけを見れば、論争の主張はトランプの方がやり方が正しい。 彼が目指しているのは長であり、政策は二の次だ。仮に政策以外をもってしてリーダーを決めるなら、それもまた、やり方が間違っている。 政策以外の視点で大統領選挙を企てたとしたら、それはそれでやはりオカルト要素しかないトランプが選ばれることは無い。 むしろ大敗するだろう。彼は勢いとそれなりの彼の考えではない政策に助けられ選挙で僅差になっている。こんな無意味な選挙を世界の大国がしている。

  • 性的指向

    ・性的指向とは脳にありますか? ・脳である場合、後天性?で同性愛あるいは異性愛になる方はどういう仕組み(?)ですか? ・また、性的指向は何の為にあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT