• 締切済み

【数学】方程式の応用問題【解答求む】

数学の問題で解き方のわからない問題があり 解き方や解答を教えていただきたいです 御協力お願いします (1) 体育館に並べた椅子に生徒全員が座る。 椅子1脚に3人ずつ座るとすると12人の生徒が座れない。 そこで1脚に4人ずつ座ったら椅子がちょうど32脚余った。 椅子は全部で何脚あるか求めなさい。 (2) 兄と弟の2人で母に3000円の品物をプレゼントする事にした。 兄と弟が出し合う金額の比が7:5になるようにしたいと思う。 兄が出す金額はいくらになるか求めなさい。

みんなの回答

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.2

(1)いすをx脚として生徒の人数を2通りに表し=で結べば良いだけです。 3人ずつ座って12人座れない生徒がいる→生徒の数は? 4人ずつ座ったらいすが32脚あまった。つまり(x-32)脚しか使わなかった→生徒の数は? 両者を考え=で結べば方程式完成 (2)方程式でも何でもありません。 小学生の算数の問題です。金額の比が7:5ということは全体を12に分けたうちの7つ分が兄の出した金額です。

  • a22222
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

 生徒の数が一定で、これを違う表現で表している問題。  生徒の数=3人×椅子の数+12人=4人×(椅子の数-32)  椅子の数 140、 生徒の数432人  兄+弟=3000    兄=7/5×弟  兄+弟=7/5弟+弟=12/5弟=3000  よって、弟=1250円、兄1750円  弟 250×5、兄250×7

関連するQ&A

  • 方程式について…

    今日テストと、模範解答を学校でもらいました。 その一つの答えがなぜこうなるかわかりません。 どなたか数学に詳しい方、私に分かるように説明していただけないでしょうか? 集会で、長いすに生徒が4人ずつ座ると、10人座れなくなる。また、5人ずつ座ると、一脚だけ3人になり、2脚余るという。いすの数をx脚として方程式をつくり、いすの数と生徒の人数を求めなさい。 模範解答 4x+10=5(x-3)+3 いす 22脚 生徒 98人 方程式に納得がいきません。なぜ、x-3なのでしょう? x-2ではないでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 方程式

    問題:生徒を長椅子に座らせます。1脚に3人ずつ座らせると、生徒が5人あまってしまい、1脚に4人ずつ座らせると長椅子2脚と生徒が2人あまってしまいます。 (1)長椅子の数をxとし、方程式を求めよ。 解答:3x+5=4(x-2)+2    3x+5=4x-8+2      -x=-11       x=11 長椅子は11脚ある。 (2)生徒の数をxとし、方程式を求めよ。 …この方程式が作れません。 3人×11脚+5人=38人 4人×(11脚-2脚)+2人=38人 ということはわかるんですが、xの方程式が作れません。どうか助けてください。

  • 数学の問題です!!お助け下さい!

    あるクラスの生徒が長椅子に座るのに、1脚に3人づつ座ると、最後の長椅子に2人が座り、 長椅子は4脚余った。 そこで、1脚に2人ずつ座ったところ、今後は4人が座れなかった。 この時、長椅子の数とクラスの生徒の人数をそれぞれ求めなさい。 という問題です。宜しくお願いします!!

  • 中1レベルの問題だけど、解けません。方程式を立てら

    中1レベルの問題だけど、解けません。方程式を立てられないです。教えてください。 生徒が長いすに座るのに、一脚に3人ずつ座ると15人がすわれなくなるので、5人ずつすわることにすると、4人がけのいすが一脚でき、二脚のいすがあまりました。 長いすの数と生徒の人数を求めたいです。

  • この問題解いてください。

    塾で中学の数学を教えているのですが、この問題が解説を見ても全然分からなくて・・・ 「兄と弟がはじめに所持していたこづかいの金額の比は8:5であったが、兄弟それぞれ買い物をしたところ、その残金はともに200円になった。また、その買い物で兄と弟が支払った金額の比は5:3であった。兄のはじめのこづかいをx円、兄が支払った金額をy円として連立方程式をつくり、それを解いて、兄と弟のはじめのこづかいの金額をそれぞれ求めよ。」 っていう問題なんですが、解説には弟のはじめのこづかいは兄との金額の比が8:5だから5/8x(8分の5x)と表すことができると書いてあるのですが、これの意味がよく分かりません。 ちなみに答えは兄が3200円、弟が2000円となります。 こんなんで、数学の先生やってて良いのかと思われるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 方程式の文章題がわかりません。

    学校でもらった下記の問題の方程式の解がわかりません。 文化祭があるので、体育館に長いすを並べた。  1つの長いすに生徒を6人ずつ座らせるようにすると、長いすがちょうど1脚だけあまった。 そこで、1つの長いすに5人ずつ座るようにしたら、今度は24人が座れなくなってしまいました。 長いすの数と生徒の数を求めなさい。 答えがわかりません>< よろしくお願いします。

  • 方程式の応用問題です。

     兄と弟が学校から家まで別々に忘れ物を取りに帰ることになった。弟が先に出発して、学校から200mのところにある郵便局を通過したときに兄が出発した。ところが、学校へもどったのは兄のほうが5分早かった。兄の歩く速さは毎分80m、弟の歩く速さは毎分60mであった。このとき、学校から家までの距離をXmとして、次の問いに答えなさい。ただし、家で忘れ物を見つけるのにかかった時間は考えないものとし、行きも帰りも同じ道を通ったものとする。 (1)弟が最初に郵便局を通過した後、弟が学校に戻るまでに歩いた距離をXで表せ。 (2)Xについての方程式をつくれ。また、この方程式を解いて、学校から家までの道のりを求めよ。 簡単だとお思いになると思いますが、↑の問題の解答、解説をお願いします。 また、この問題を解くときのポイント等があれば、教えてください。

  • 小学3年生の算数で、方程式を使わず解答

    小学3年生の算数です。方程式を使わずに解く方法がわかりません。 ご教授お願い致します! 問題 ある学校の生徒が、長椅子にすわりました。 1脚5人ずつすわると、33人がすわれません。 7人ずつすわると、ちょうど1脚あまりました。 長椅子は何脚ありますか? ()を使って、1つの式で答えなさい。 となっております。 答えは、(33+7)÷(7-5)=20 となってますが、 方程式を使わずに、どうやって子供に教えればよいか、困ってます。 お知恵を拝借お願い致します。

  • 中学1年の数学の問題の解き方をおしえてください。

    数学の問題の解き方をおしえてください。 問い : 広間に長椅子がX脚あります。1脚に6人ずつすわると1脚だけは4人になり       まだ長椅子が3脚あります。広間にで長椅子に座っている人数をXを使った       式で表しなさい。

  • 方程式の利用

    テストが近づいてしまい焦っています... 数学の問題で分からないところがあるのでお力貸してほしいのですが... (過不足の問題) 集会で、長いすを何脚か並べました。 集まった人たちが、長いす1脚に5人ずつ座ると10人が座れず、6人ずつ座ると2人だけ座った長いすが1脚できました。 並べた長いすは何脚でしょうか。 求めてほしいこと ・並べた長いすのかず。 ・集会に集まった人数 またどうやって求めたか詳しい解説もお願いします。