• 締切済み

古典の学習法について

今古典の勉強をしているのですが、いまいち良く分かりません。なにか良い勉強方がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.3

sontecさん、こんにちは。 古典も英語だとおもって、どの語が、どの意味に相当するのか ひとつひとつたどって色分けなどして、解いていくとよいでしょう。 あと、古文は大体、よく出る場面や問題がきまっているので 問題集をなんどもとき、その場面はストーリを覚えるくらいにすると、 受験でも、慌てずに回答できます。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

受験用ということであれば、下記のサイトが参考になると思います。 国語のところに、古文の勉強方などがいくつかあります。 「代ゼミの先生の石野のHP」は歌って覚える文法とか、古典あらすじとか、面白そうですよ。 他にも「つるちゃんの古文クエスト」とか、ちょっと息抜き気分で見てみる価値はありそうです。 私も、もう一度やってみたくなったりして...。 受験勉強大変でしょうが、健康に気をつけてがんばってくださいね!!

参考URL:
http://www.jukensei.net/link2.html
  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.1

高校など、学校で習う古典なのか、もっと専門的なのか判るとアドバイスできるかもしれません。 また、文法なのか読み下しなのか、あるいは特定の文学なのか。。。? もう少し具体的に、今勉強していることを聞かせていただければと思います。 古文は5だったけど、素人のjj3desuでした。

sontec
質問者

補足

回答ありがとうございます。具体的には、大学受験に向けての勉強法です。

関連するQ&A

  • 古典勉強法について

    古典の勉強方法がいまいちわかりません。。。。 自分は浪人生で河合塾に入塾して古典文法を受講していますが いまだに復習の仕方がわからず、というか他教科の予・復で時間が取れず おろそかになってしまってるのですが。。。。 テキストでの古典長文やほかの問題集の古典長文 で読めなかった古典単語とかってやっぱり かなりたくさんあっても極力全部覚えた方がいいですよね?

  • 古典の勉強法

    古典は 参考書の本文を写して 解答を見ながら訳し 何度も読み、問題を解いてゆくケースで勉強をしています。 単語は ある程度ゴロゴでほとんど覚えました。 これでは 不安です。改善すべきところがあれば おしえてください。また、 あなたがしていた古典の勉強法を教えてください。 ちなみに古典は苦手で 問題には あんまり正解しません。(泣)

  • 古典の勉強法・参考書教えてください

    古典を0から勉強してるんですけど、さっぱりです。 今、「富井の古典文法をはじめからていねいに」を使ってるのですが、、、 何かいい参考書とか勉強法ありますか?

  • 古典の勉強法

    高校の古典文法の勉強法がよく分かりません。教えてください。

  • 古典の勉強法

    自分は中3なんですけど、 来週古典のテストがあります。 なんとか、ここでいい点を取りたいんですけど、 古典が一番自分は点が取れません! 古典は学校指定のワークがなく、 どう勉強すればいいかよくわかりません。 自分のやり方としては、 1 ノートに書いてある書物の知識を覚える。 2 和歌、古文の解釈をできるようにする。 前の点数は75点でした。(平均よりやや下) 範囲は古今和歌集、新古今和歌集、おくのほそ道です。 どうか勉強法を教えてください。

  • 古典の勉強法について

    こんにちは。前は現代文でいろいろとアドバイスをいただきました。 次に古典についてですけど、頑張って勉強しているつもりですがなかなか伸びません。 1・2年と定期考査はそこそここなしていたので、基礎は十分固まっているのですが、いざ長文読解、となるとなかなか点が取れません。 今は「マドンナ古典解消」を使ってオギノ式で古典の勉強をしているのですが、読解力のない自分にはレベルが高すぎて・・・。 もしこのシリーズを使ったことのある人がいれば、ご意見ください。もしかしたら活用法が悪いのかも・・・。 あと、漢文は結構出来ます・・・が、やはり古典はある程度の読解力と、時代背景などの予備知識が必要ですよね? ひたすらに文法事項や単語を覚えても、長文で活用できるだけの読解力がないみたいなので・・・。コレって結構問題でしょうか!?!? どんだけ頑張っても根本的な読解力がないと厳しいでしょうか?(そもそも苦手な現代文カバーのために古典漢文で点を他の人より取りたいと考えてるくらいなので) 志望校は南山(私立)なので、問題の傾向としてはややセンター試験に似ているのかもしれません(全マークですし)。 難易度はセンター試験の延長線上みたいです。 なので、まずはセンターで40点くらい取れるようになりたいのですが、どうしても20~30点しか取れません。しかも点を落とす問題は共通して読解絡みです。 まあ、南山は現代文が簡単なので、自分にとっては魅力です。 本題ですが、どういう勉強をすれば古典ができるようになりますか? 最終的にはセンター試験で古典漢文合わせて85~90点は取れるようになりたいと思っていますが、どう頑張ればいいですかね? アドバイスお願いします!

  • 古典

    古典はどうやって勉強をすればいいでしょうか?

  • 古典の勉強法について

    私は今、受験生なのですが、古典の勉強法はどのようにやっていけば良いのか、まったく分かりません。古文単語や助動詞の活用はある程度、頭に入っているのですが、この他にやっておかなければいけないことや今後、続けなければならないことをおしえてください。よろしくお願いします!

  • 古典

    古典の勉強でなやんでます。 どういうものから順に手をつけていけばいいんでしょうか??

  • 古典の重要性

    私は将来の目標として弁護士を志望しているのですが、法曹界に於いて古典はどれ程の重要性を占めるのか教えて頂きたく質問させて頂きます。 例えば、明治期に擬古文で書かれた裁判の判例を読み解く際等、古典が読めるとその分有利に立てる、と聞いたことが有るのですが、そのように古典が裁判やら、法律の勉強やらで役に立つ度合いはどれ程なのでしょうか? 宜しくお願い致します。