• ベストアンサー

DNSアドレスとは?

今日ADSL開通しました。 フレッツです。フレッツ接続ツールで接続はできているようで、ネットも問題なく見れるんですが、、、。 接続時に 『リモートホストはこのマッキントッシュに DNSアドレスをアサインしませんでした。DSNアドレスはTCP/IPのコントロールパネルで設定されている値を使用します』とでてきます。 なにぶん、始めての事でよくわかりません。 このままでよいのでしょうか? でなくするにはどうすればよいのでしょうか。 御教授よろしくお願いします。

  • ADSL
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

DNSは例えば IPアドレス 210.110.121.151 は xxx.comをさしていることを教えてやるものです。 この情報が集められているところがありそこに問い合わせることでIPアドレスが分かり初めてアクセスすることが出るんです。 DNSのアドレスはプロバイダから接続時に情報を貰って設定してくれる場合と自分で指定する場合とがあります。 質問の場合サーバから情報がもらえなかったというこを言っていますのでコントロールパネルの「TCP/IP」の「ネームサーバアドレス」の所にプロバイダから指定されたアドレスを入れてください。もしも右派言っているなら気にする必要はありません。

runerune
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなりました。 すいません。 その後、プロバイダーとNTTに何度か問い合わせたところマックと接続ツールとの間でなんらかの問題があり(相性か?) 接続時にそのようなメッセージがでるとのこと。 現時点ではその原因は究明されてないが 使用にはなんの問題もないとのことでした。 いろいろとありがとうございました。

関連するQ&A

  • DNSエラーがでて

    DNSエラーがでてPS3でオンラインができません フレッツADSLでフレッツの人にすべて設定してもらったのですがちょっとパソコンを動かしてしまっていきなりインターネット接続ができなくなりDNSエラーがでました PS3のネットワーク設定 設定方法 カスタム 接続方法 無線 ワイヤレスラン設定 手動 IPアドレス 自動取得 DHCPホスト 設定しない DNS設定 自動取得 MTU 自動 プロキシサーバー 使用しない UPnp 無効にする というインターネット接続設定です 接続テストをすると IPアドレスは取得できるのですがインターネット接続ができません パソコンなどは超初心者なのでとってもわかりやすい解決方法を教えてください お願いします

  • DNSサーバーアドレスの設定について

    職場で使用しているパソコンのOSをXPからWindows 7に変更したいと考えています。IPアドレスなどは職場で全て渡されております。インターネットで、Windows 7の接続方法を調べると、XPの場合の接続方法とは少し異なるような説明なので質問しました。 Windows 7のIPアドレスの設定をする場合、インターネットプロトコールバージョン4(TCP/IPv4)とインターネットプロトコールバージョン6(TCP/IPv6)などがありますが、なぜTCP/IPv4を選択するのでしょうか? インターネット接続には、IPアドレス、サブネットアドレス、デフォルトアドレス、優先DNSサーバーアドレス、代替DNSサーバーアドレスをすべて入れれば接続できるのではないでしょうか? インターネットでの接続説明では、優先DNSサーバーアドレスを入れた後、DNSの「詳細設定」に移るようです。なぜ代替DNSサーバーアドレスを設定しないのでしょうか?その後、「OK」を押すだけでは、インターネットの設定はできないのでしょうか? 以上の点について、教えて下さるようお願い致します。

  • TCP/IPの設定でDNSを指定

     お世話になります。 TCP/IPの設定でDNSを「使う」にしてホストをルーター にした場合と、DNSを「使わない」にした場合とで、 インターネット接続のスピードに変わりが出るものでし ょうか。お教え下さいませんか。  OS    Windows98  ADSL   ルーター・タイプのモデム です。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • DNSとWINSについて(XPと9x系)

    お世話になります。 XPはTCP/IPのプロパティのところに「この接続をDNSに登録する」とあります。9X系はTCP/IPのプロパティには「DNSを使う」とはありますが、「DNSに登録する」という項目はありません。なので、思ったのですが、XP系はホスト名をDNSに自動的にホスト自ら登録しにいくということですよね?9X系はDNSには自ら登録しにはいかないのでしょうか?9X系はDNSに手動で登録してあげなければならないのでしょうか? WINSサーバがあれば、9Xは自らホスト名をWINSに登録しにいきますよね? どうか教えてください。

  • DNSサーバーのアドレスを自動取得にしないと繋がらない

    会社でノートパソコンを支給されました。OSはWindows2000です。 会社では通常にインターネットにもNotesにもつながっています。 このパソコンを自宅に持ち帰り、ADSLで接続してみたところ、インターネットに繋がりませんでした。 TCP/IPのプロパティを覗いてみたところ、「次のDNSサーバーのアドレスを使う」にチェックがされていてアドレスが入力されている状態だったので、これを「自動的に取得する」に変えてみたところ、インターネットにつながるようになりました。但しNotesにはつながりません。 そこで質問です。 (1)DNSサーバーのアドレスとは何なのでしょう?  会社固有のアドレスなのでしょうか? (2)自宅でパソコンを使用する際には、いちいちDNSサーバーを  「自動取得」に変更しなければいけないのでしょうか? (3)自宅でNotesを見ることはできないのでしょうか? 以上、ご教授お願いいたします。

  • 毎回DNSサーバー設定について

    フレッツ光マンションタイプでインターネットをしています。 光なのに遅いと思いながらも使っていたのですが 迷惑メール防止ソフトとゲームソフトをダウンロードして 使っているときから、調子が悪くなり、最終的にまったく ネットできなくなりました。それでプロバイダーのocnに 問い合わせたら、Windows XPなんですが「接続」の「ローカルエリア接続」のプロパティのところでTCP/IPのプロパティを開くと DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する、というところに チェックを入れると、ネットできるようになったんですが 時間を置いたりすると元の回線がつながらない状態に戻ります。 毎回、そのDSNサーバー・・のチェックを入れなおさないといけないので 常時できる状態にする場合は、どうしたらよいのか お分かりになる方、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PC起動時に自動接続するとDNSエラーになる

    フレッツADSLが開通したばかり接続もでき、ほぼ問題ないのですが、 1つだけおかしな点があります。 環境:Win2000, フレッツADSL, プロバイダso-net PCの起動時に自動的に接続するように、コントロールパネルのPPPoE Serviceの 設定をしました。 このように設定したところ、(接続ツールによる)接続には成功するのですが、ブラウザで見ようとすると、DNSエラーが発生して閲覧できません。 おかしいと思って一旦切断を行い、再度接続を行うと、今度は正常に閲覧できます。少し待ったほうが良いのかと思ったのですが、どうやらいくら待っても自動起動の時は駄目なようです。 一方、PC起動時に自動的に接続せずに、自分で接続ツールを起動し接続を行った場合は、このようなことは発生せず、正常に使用できます。 タスクトレイにある接続詳細を見ると、画面みたいなアイコン(DNS?)が赤に表示されています。これは正常時も接続できないときも両方ともそうなっています。 NTTの資料をみるとこれは緑色のアイコンでなければいけないように読めるのですが、これがなにか不具合を示しているのでしょうか? また、なにか原因は特定できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IP アドレスを静的な DNS 名にマップします?

    初心者です 教えてくださいまし 【radminリモート】を使うのに ローカルPCからリモートCPへの設定は IPアドレスです しかし 普通にインターネットで接続しておりますので 動的IPアドレスです   固定IPを取得するには、高額な金額がかかります 説明に  ●IP アドレスが動的な (毎回異なる) 場合は、サードパーティ製のプログラムを使って IP アドレスの変更を表示するか ●または、 IP アドレスを静的な DNS 名にマップします。 とあるのですが 意味が分かりません ニアンス的に後者のDNSなんとかを使ってみたいのですが ネットでいろいろ調べたのですが  動的IPアドレスに 静的な DNS 名にマップする???事が出来るのでしょうか 解らない事だらけですが 宜しくお願い致します

  • DNSサーバーと通信ができない、どうしたらいいでしょうか

    コントロールパネル→ネットワークの状態とタスクの表示→状態の表示→診断 診断したら「DNSサーバー(192.168.11.1)と通信できません。」、「ネットワーク診断でリモートホストに対してpingを実行しましたが、応答がありませんでした。」と表示されるんですどうしたらよいでしょうか? Windows Vistaで、ケーブルモデムは、MNG-5100 無線 LANルーターはBUFALOのWZR-AGL300NHです なんでもいいから教えてください

  • セキュリティソフトに表示されるDNSアドレス

    自宅から1台XPで接続しています。ブラウザのOperaを立ち上げようとすると「Generic Host Process for Win32 Servicesがインターネットに接続しようとしています。 送信先***.***.***.***:DNS アプリケーション:svchost.exe」 と表示され、自分のDNSに間違いないので「許可」します。 すると次に「Operaがインターネットへ接続しようとしています。 送信先***.***.***.***:DNS」と表示されて許可するか拒否するか聞いてきます。この時DNSとして表示されるIPアドレスは私のプロバイダーのDNSアドレスではありません。なぜDNSとして表示されるのでしょうか?ちなみにDNSではないから「拒否」にすると「リモートサーバが見つかりませんでした」というメッセージが出てサイトが見えません。DNSと表示されるこのIPは毎回同じではなくて、調べてみるとKDDIさんだたったり、アカマイさんだったり、アメリカのものだったりします。画像はKDDIさんの時のものです。