• ベストアンサー

子供(5歳児・女)の爪むしりの癖について

5歳の双子の女の子の妹の方ですが、半年ぐらい前から時々 手の爪をむしっています。注意すると隠れてむしっているようです。何かのストレスの現れでしょうか?どちらかというと親の手が姉の方にかかりがちで、おとなしい彼女の方はついつい後回しになりがちです。指が赤くなり痛々しいので(本人曰く「自分でむいちゃったの」)注意するのですが、やめません。今後、注意せずほおっておいて自然にやめるのを待つか、常に無理に止めさせるようにかかわるべきなのか、対応に悩んでます。アドバイスをお願いします。

  • 0801
  • お礼率16% (85/518)
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekijitsu
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2

私は男ですがそういう癖が幼年時代にありました。 やはり、何を言われても止まらなく、気付いたらもう赤くなってたりして今思うと相当痛々しかったように見えたと思います。 治ったのにこれという理由はないですが、私も昔は相当におとなしかったので(今じゃマイペースぶりを如何無く発揮し、見る影も無い(笑))要するにする事がなかったり(まあ子供はしょうがないですが)、どこかで退屈気味なのかもしれません。 恐らく(女の子なら特に)次第に治る癖であると思います。あまり押さえつけてしまうと、どこかで反動がくるかもしれませんし。私も今はしようと思ってもあまりしたくないというぐらいに、見事に治りましたので。まあ少しでも参考になれば幸いです。御大事に。

その他の回答 (4)

  • sonorin
  • ベストアンサー率52% (351/671)
回答No.5

私の娘(7歳)も下の子が生まれた頃から、手足の爪を咬んでむしっています。おかげでここ何年か娘の爪を切ったことがありません。 私も小さな頃は親指を吸い、指を吸うのを止めると今度は指の皮を剥くようになってました。今でも、極端なストレスがたまったりすると、気がつけば親指の皮を剥いてしまいます。 ここで答えは一つ。要するに小さな頃の爪むしりや指吸いは親への甘えの暗示。しかも子供自身はそのことに気付いていないようです。特に下に兄弟ができた際に現れるのかもしれません。私にも弟がいましたし。 それが次第に成長するにつれ、ストレス時にそういった行為に及ぶようになります。女の子なので、そのうち自分の爪を見て、どうにかしなくちゃと思い、その癖を自分で治そうとするでしょうけど、親の側からも、少し優しく構ってあげる機会を多く持ってあげて下さい。

noname#000
noname#000
回答No.4

もしも、それが、愛情要求のサインだとしたら、私と同じ、、、かもしれません。足の爪までやってました。他にも、チック症状のようなものもありました。 両親の激しい喧嘩や、母親は男の子の方がかわいいとやらで、情緒面に問題があったと思います。母親が人に「男の子はかわいいけど、女の子はね、冷たくていじわるよー」なんて私の目の前で何度も言ってます。 今でも、同じ扱いを親からされ続けてますが、大人ですので、「ああ、私が悪いわけでなく、他に理由があるのね」と、自分に言い聞かせることができますが、子供の頃は、「私が悪いから、喧嘩するのね。私はいじわるなのね。」と思いこんでました。 大人の目で冷静に見ると、「私が特別悪いことやってるわけでは全くない」と思えますが、こどもだと、自分の指針になる考えがまだ構築段階なので、親=わたしになってしまうもののようです。 ちなみに、指しゃぶりは、小学校高学年までやってました。それは、脅されて止めました。 そして、爪かじり(指もかじってました)は、汚い言葉で、なじられました。「産んだ時は綺麗な指だったのに」なんても言われたし。 とにかく、私のやること全てがNOなんだわ、と体で感じていた次第です。 大人になって、母と話してみると、「そんなこと、言ったことないわよ」ですわ、、、、。 つまり、大人の何気ない行動を、逐一自分に起因したことだと関連付けてしまうわけですね。 そこで、もしも、私(まではいかなくとも)と似通った原因が思い当たるのなら。 スキンシップが一番ではないでしょうか? ネタは、なんでもいいので、ソファに座ってお膝にほんの1分、いえ10秒でも抱っこして「かわいい、大好き」それ以外の取り引き(好きだから○○して、とか)はなにもなし。 ふたごちゃん、大変と思うけど、お母様がにこにこしてたら、大丈夫だと思います。のんびり、がんばってください。

回答No.3

私の知り合いの人の姉妹(7才・3才)の話しですが、当時上の子が4才の時に下の子が産まれました。 下の子が産まれるまで、上の子は母親からとても可愛がられていて、愛情一杯に育てられていました。 でも、下の子が産まれてからその母親は手の掛かる下の子にばかり愛情を注ぐ様になってしまって、 下の子が1才になっても2才になっても下の子ばかりを可愛がるのが当たり前になってしまっていたんです。 上の子は母親から「もう、なんでも自分でできるでしょ」とか「1人で遊んでおいで」など、 全く愛情が皆無に近い状態になってしまいました。 周りでも驚くくらい、「手のひらを返した」かの様に態度が違う母親にビックリさせられました。 チョット話しがずれてしまいまいしたが、上の子が母親からの愛情が感じられなくなったその時期くらいから、 手の爪を全部、歯で噛んでしまって爪の白い部分がきれいさっぱりなくなっていたんですね。 母親に「どうしたの、この子の爪?」と聞いたら 「自分でかじっちゃううんだよー。でも楽(爪切りしなくて)だからいいんだけどさー。」 と、あっけに取られる答えをしてくれました。 その他の以上な行動として、母親の知らない所でお友達をいじめる、声色が全く違う・・。 (母親の前ではかわいい声で他の人の前だととても低い声で、まるで二重人格のよう) そのことを母親知っているのかというと、母親の前ではとてもおりこうさんにしているので、もう1つの一面を 持っている我が子を知る由もありません。 もう、その人は今となっては引っ越したので、その後はお子さん共々どうなったかは知りませんけど・・・。 0801さんはこの母親のような冷たい態度など、とってないと思います。ただ、爪をかじるというのは 『私をもう少しかまって』という1つのサインだと思いますので、そのサインを受け止めて (特に女の子は敏感だと思いますので)もう少し、かまってあげたらいいんじゃないかなと思います。

  • ajaja622
  • ベストアンサー率11% (19/165)
回答No.1

ヤキモチとか、母親を姉に独占されてる寂しさというか、すねてるのが原因なのではないでしょうか? 注意とかでなく、優しい言葉で止めさせれないものでしょうか? 専門家でないので軽く受け流してください。

関連するQ&A

  • 子供の爪を噛む癖を私が許せなくて、困っています。

    5歳の長男がいます。3歳を過ぎたころから爪を噛むようになりました。 ちょうどその頃、私が二人目を出産して、長男には寂しい思いをさせてしまいました。 ただ、出産直後から先輩たちには注意されていたのもあり、極力、長男には寂しい思いをさせないように心掛けました。 長男が「読んで」と持ってきた絵本を読んだり、抱きしめてあげたり、手をつないであげたり。 長男は、私が出産で突然5日間、入院したことで、私がいなくなることを恐れているような気がします。 だから「いつも一緒にいるよ」とか不安を取り除く言葉もかけるようにしています。 それでも長男は、寂しいようで、自分の爪を噛みます。 特に私が見ていないときは、ずっと噛んでいます。噛みすぎて爪が伸びません。 指は真っ赤に腫れています。 爪に苦い薬を塗ったり、手袋をはめたり、絆創膏を張ったりしましたが、 1日ほどは効果がありますが、すぐに噛むようになってしまいます。 「爪が痛い」って言ってるよ、とか「ばい菌が口に入ってママは悲しい」とか 出来るだけ叱らないように注意していますが、注意している間にも爪を噛んだり指を鼻に入れたりすると 私が嫌悪感でいっぱいで許せません。 元々私は、そういう不潔な行為は生理的に受け付けられないのです。 私が絶望したり、悲しくなったりイライラしているのが良くないのだと思います。 どうしたら、もっと寛大に、長男の悪い癖を指導できるのでしょうか。

  • 癖(爪を噛む)について

    こんにちわ。 ※長文になります。 私は高校2年生の女子です。 タイトル通り、 爪を噛む癖についての質問です。 わたしは幼い頃から 爪を噛む癖がありました。 なぜ爪を噛むようになったか。 それは、 兄と姉の真似でした。 兄と姉は父親を見て 爪を噛むようになったんじゃないかと 今のわたしは思います。 母には 「○○(私の名前)は綺麗な爪をしてるね。 ママと○○以外は爪が短いから、 ○○の爪を切ってあげれるの嬉しいな。」 などと言われていました。 なのに、 私は兄と姉の真似をして爪を噛み始めた。 母には止められましたが、 なぜ?って言う気持ちの方が大きかったのです。 そんなこんなで小学校に入学して バレーを習い始めました。 そこで、 あまり仲の良くない友達(部員)に言われました。 確か5.6年生の頃だったと思います。 「爪って美味しいの?」って。 凄く恥ずかしかったです。 顔から火が出るくらいに。 私は美味しくないって 答えることしか出来ませんでした。 その頃の私の指は かなり痛々しい指でした。 深爪で短いのに もっと噛んじゃうから 血が出て凄く痛い。 しかも、皮も噛んじゃって。 ささくれも剥いちゃって。 皮膚からも血が出たり そんなことがしょっちゅうでした。 今はささくれもなくなって 皮も噛まなくなりました。 でも未だに 爪を噛む癖が治りません。 何度も何度も何度も何度も 治そうとしました。 一時期 爪が少し伸びて来て。 でも、 伸びた爪がカッコ悪いんです。 白い部分が あまりにも多いんです。 マニキュアを塗ると spacial普通の人なら 少し伸びたかな?程度なのに なにもしてないと 本当に不格好で....... でも、 それも長く続かないんですよ。 イライラしたり モヤモヤしたり 気持ちが高まると 無意識に手が口元にあるんです。 ストレスを感じると 無意識に噛んでるのです。 最近それの繰り返しです。 伸びては噛んで 伸びては噛んで 伸びては噛んで....... 維持できないんです。 お洒落をしたいこの時期。 マニキュアだって塗りたい。 彼氏もいるのに 恥ずかしくて見せられない。 友達にも できるだけ手は見せない。 いい感じに 伸びてるときは別として。 これを書いている今は 私の爪は噛んでしまっていて短いです。 そこでです。 この癖直す方法ないでしょうか? 実際に爪を噛む癖がある方 それを直した方 周りそんな人がいる方 どこかでそんな話を聞いた方 誰でもいいです。 いい方法はありませんか? そして、 治すならきれいに直したいです。 てゆうことで、 希望は綺麗に(別に綺麗じゃなくてもいいです)爪を伸ばせる方法+癖を直す方法を教えてください。 お見苦しいないようですみません。 もう、 終わらせたいんです。

  • 子供が爪を噛むこと

    みなさんのご意見を聞かせてください。 2児の父親です。子供は4歳♀と2歳♂です。 2人とも平日は保育所に通っていて、朝8時頃から夕方5時前くらいまで預けています。土曜日は母(子供から見ると祖母)のところへ、日曜日は私と妻が2人そろっていればみんなでお出かけなど、私が仕事のときは妻だけでみたいな感じです。 最近4歳♀が爪を噛んでいることに気づいて注意はしているのですが、深爪以上に爪がない指があります。「痛いからペッタン(カットバン)して」などといわれることがあります。手の指全部を噛んでいるみたいなんです。こどもはストレスがあるとよく爪を噛むと聞いたことがあります。ストレスなのか単なる癖なのかわかりません。保育所でのお友達のことなのか、家でのスキンシップがたりないのかとか。考えすぎなのかもしれませんがストレスならなるべく軽くしてあげたいので、同じような経験をした方がいればご意見をお願いします。

  • 爪を削ってしまう癖が直りません!

    記憶は定かではないのですが、小学校低学年くらいからでしょうか、もう十年間以上、 自分の手で自らの爪をガリガリと削ったり、指先の皮をむいてしまったりする癖が直りません。 爪を噛むことは全くないのですが、ストレスを感じている時にもう無意識に、という感じで削ってしまいます。 手だけでなく、足の爪にもやってしまって、手足のすべての指が深爪です。 みっともないし、痛いし、絶対後悔するのにまたやってしまう・・・ 接客業なのでお客様に深爪を見られた時なんかはとても恥ずかしいです。 この癖を治す方法、なにかないでしょうか?

  • 寝ているときに爪をかむ

    相談させてください。 最近結婚した彼なのですがお酒をかなり飲んで相当 酔っ払った夜はかなり寝相が悪いのです。 それだけならいいのですが、どうも爪をかむ?(歯でむしるような感じ)癖があるようです。 それも手の指だけでなく足の指まで。 どこか精神的にストレスをかかえていて、そうなっているのではないかと心配です。 本人はなんとなくその癖はわかっているようですが、足の爪までのことまで知っているかどうかはわかりません。 ちなみに普段から指で爪をいじる癖はあります。 どうぞわかる方がおられましたらお願いします。

  • 爪を噛んでいます

    現在2歳の女の子です。 1ヶ月前程から手の爪・足の爪とひたすら噛んでいます。 最初は少し爪が欠けていたのでそれを気にして噛んでいたようだったので、うまく切りそろえ、滑らかにしてあげました。しかし、こんどは他の指・果てには足の爪まで噛んでいます。それも親指から小指まで・・・ 最初は変な癖がついちゃったなあとのんきにしていたのですが、先日は噛みすぎて血が出ていました。伸びてもいない爪を噛んでいるので傷が付いてしまったようです。 ストレスかとも思ったのですが、とくに生活に変化は無くいつもと同じ毎日を送っています。 いつかは治るのでしょうか?今から注意して治させたほうがいいのでしょうか?よい方法をご存知の方・また、経験者の方などのお話が聞けたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 爪をかむ癖

    7才の娘の爪をかむ癖が直りません。 既に爪が小さくなってきており、将来、悩みのネタになりかねないと、気にしてます。 小生(父)自身、爪をかむ癖があったため、注意できる立場にはないのですが、女の子でもあり、何とか止めさせたいと思うのですが・・・。 経験者の方のいい方法などがあれば教えてください。

  • 爪を噛む・指を舐めるくせについて(50代)

    爪を噛む癖を止めさせる方法があるかお知恵をお借りしたく思います。 過去にも同様の質問があったのですが、少し状況が違いますので(年齢が50代・目上) 再度質問させてください。 職場の前の席の50代の男性なのですが、爪・指を噛む癖が尋常ではありません。 常に指が口の中にある状態です。それだけなら見なければ済むのですが、不快な音をたてるので 本当に気持ちが悪くて耐えられません。「ピチャピチャムニャムニャ」そして時々「カリッ」と いった音で背筋が凍りつきます。そして、その人が触っているものには正直触りたくありません。 咳払いをする・乱暴に席をたつ・それ以上の意思表示をしていますが、全く効果なしです。 もともと神経質なかんじで社内でも疎まれている人ですが、50代になっても 直らない(直さない?)様な癖は、止めさせることなど考えずに我慢するしかないのでしょうか? 社会的信用も落ちるし単に非衛生だとも思うのですが、家族は注意したりしないのでしょうか? そもそも本人は恥ずかしくないのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです。直接その人に見せてもよいと思っています。

  • 爪を噛んで(むしって)いるようです

    中学生です お恥ずかしい話ですが爪を噛んだり毟ってしまいます 常に短い状態で人に指を見られるのが恥ずかしいです 昔からある悪い癖でなんとか治ってきていたのですが 最近ストレスからか爪を噛んでいるようで(よく覚えてない)いつのまにか短くなってます… なんとか直すことはできないんでしょうか? 絆創膏も試したのですが両手の全部の指なので全部はってると何それ!?と言われまして… 恥ずかしくて爪を噛まないため~とか言えなくて…

  • 爪を噛む癖について

    小学二年生になる息子が、爪割れや逆剥けの皮を噛んでただけだったのに気がつくと癖になっていてかれこれ半年以上が過ぎています。指先にテープを巻いたり、手入をしたりしたのですがなかなか治らず、今日も運動会で友達と楽しそうに話しながら噛んでたので、ストレス的なものとも考えられず、ただ癖なんだと思います。本人は逆剥けが気になるからとは言うのですが…、あまりにも指先が汚く爪なんか半年近く切るところが無い状態です。私も同じような経験はありましたがあまりにも指がボロボロなのでなんとかしてあげたいです。どなたかつめを噛む癖を治す、無くす?方法をご存じの方難しいとは思いますが知恵を貸してください。お願いします。

専門家に質問してみよう