• 締切済み

中国で高認は認められますか?

今年4月から高校三年生になる者です。 高校に入学時からずっと留学を希望していたのですが、私が入った学校は国公立一本の(自称)進学校というやつです。担任や進路の先生ともそりが合わず、親にも留学は反対だと言われてしまいました。そして、先日高校を自主退学しました。自分でアルバイトをしながら留学資金を貯めて中国に留学したいと思っています。 そこで質問なのですが、現在私は語学留学はできるのですが本科留学は出来ない状態です(年齢的に)来年、初めは語学留学生として中国語を勉強してHSK6級を取ってから本科生として大学に入学したいと思っています。中国では高校認定試験は高卒とは認められませんか?高校の成績というのも2年次までしかありません。 私はあと一年間で通信制の高校に通って「高卒」となるのがいいのか、高校認定試験を取るのがいいのでしょうか? もし通信制の高校に通うとなると、入学を急がなければなりません。 どうか詳しくご回答していただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Peechyan
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.5

こんにちは。高校を出ていないと、その後の行動が極端に制限されますので、高校だけはきちんと出ておくべきでした。ちなみに、高卒資格がないと、HSKを持っていようがいまいが、門前払いになるので関係ないです。したがって、まずは、高卒の資格を何がなんでも取得する必要があります。 こういう話は、正確である必要があるので、上海交通大学の入学条件を例に説明しましょう。http://en.sjtu.edu.cn/admission/undergraduate-programs/undergraduate-programs/ 上海交通大学では、学士過程の入学条件(留学生)については、最低ラインとして、以下のような条件を満たしている必要があります。これを満たした上で、あとは試験の結果次第ということになります。 *************************************************** Above the age of 18, healthy, non-Chinese citizen, foreign visa holders with senior high school diploma (or above); those under the age of 18 should submit Guardian's Guarantee Statement (download online); 18歳以上、健康で中国籍を持たない、高校卒業の資格もしくはそれ以上を持ち、海外のビザを持っていること; 18歳以下の人は保護者の同意を得た旨の書類を提出すること。 *************************************************** おそらく、高卒認定ではこの条件を満たすことは出来ないでしょう。よって、すぐさま通信制の高校に入学し、高卒の資格を取得する必要がありそうです。 参考までに、英語圏の大学の募集要項では、Home Schooled Applicant(自宅学習の生徒)とか、GEDとか、Adult Education Diplomaとかいうカテゴリを見ることがありますが、高卒認定が、これに該当する可能性は残されています。しかし、これは基本的に、現地の人用の救済策だと思うので、互換性とかは、あんまり当てにしないほうが良いです。 あとこれは一つご提案なのですが、同じ中国語圏でも、台湾とかどうですか?外国人を対象とした奨学金とかもあるらしいし、繁体字圏(勉強殆どしなくても読めるLOL)でもあります。よって、いろいろやり易いと思うし、親も説得しやすいと思うのですが。 少し感想です。もしかしたらjiajia42さんは、日本国内で収まるような器ではないのかもしれませんね。個人的には、現状、日本の大学に入った段階で、既に国際競争力という点で大きなハンデを負うことになると思っています。したがって、日本の受験システムに疑問を感じる人が増えていても不思議はありません。よって、jiajia42さんの行動は、単に将来のトレンドを先取りしているだけかもしれませんので、こうなったからには覚悟を決めて、日本のレールに戻ることなど考えず、世界レベルで勝負する人になりましょう。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

http://www.japan-china.org/q-a/qanda.aspx で聞く http://www.cscse.edu.cn/ ここが 詳しくは 下で聞けとあって http://www.studyinchina.net.cn/ これの日本語版が 最初の URLだから 公式でしょう

noname#176532
noname#176532
回答No.3

高卒認定試験は、あくまでも日本の文部科学省が決めたものであり、日本国内を前提としています。 ですから、中国で通用するのかどうか、わかりません。 高校卒業と比較しても、高卒認定試験の受験科目も少ないです。 とりあえず、通信制高校へ編入され、晴れて「高校卒業」の資格を取りましょう。 公立高校の通信制でも、願書の提出期限が来ているのではありませんか? NHK学園高校もあります。いつでも入学できるはずです。 そもそも、年齢的に留学ができないなら、わざわざ高校を中退する必要はなかったように思えます。

参考URL:
http://www.n-gaku.jp/sch/
  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

>中国では高校認定試験は高卒とは認められませんか? はい、だからあなたは中卒です。 退学しちゃったので、通信高校はあと3年です。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

私なら 高認から日本の大学入学したうえで留学ですね。 どのみち ある程度の大学入るには 高認程度の学力は必要ですから。

関連するQ&A

  • 中国の大学の留学生枠について教えてください!

    9月から上海の大学に語学留学が決まりました。 1年留学しHSKを受けるつもりです。 その後、復旦大学を留学生枠で入学したいと思っております。 そこで質問なのですが、復旦大学を留学生枠で受験する場合、受験資格として何が必要なのでしょうか? HSKのほかに、高校の卒業証書がいるのでしょうか? いるとしたら日本の大学の受験資格となる高等学校卒業程度認定試験(大検)の合格証でもいいのでしょうか? 私は現在高校2年生で留学のため高校を中退しようと考えております。 そのため高校の卒業証書が受験に必要となると受験ができないのです・・・ 留学生枠での中国の大学受験資格など詳しい方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。

  • 中国正規留学について

    日本の大学を休学し、中国で漢語進修生として中国語を学んで1年が経ちました。 当初中国語が全く分からない状態でしたが中国人の良い友人にも恵まれ、この1年間で中国語のレベルは上がったと感じています。 そして現在、日本の大学を退学して中国で本科生になろうか迷っています。 実をいうと私は中国に来る以前に日本の大学を退学しようかと悩んでいた時期がありました。周りに流されて大学を受験し、運良く合格したので入学してみたものの、私の大学での成績は決して良いとはいえず必修単位もいきなり落としてしまいました。 高校の時のように受身で授業を受けていたら単位なんて取れないと分かり、1年生の夏休み期間中にようやく自分の進路について真剣に考えるようになりました。 そして小学生からなにげなく続けていた書道の影響からなのか、漢字に興味があることに気付いて中国にやって来ました。日本での大学生活とは打って変わり中国では1年間遅刻欠席もせず授業に臨めたことに自分でも驚いています。(少し情けない話ですが…。) 勉強が楽しいと思ったのもこれが初めてです。 日本の大学で早々と挫折してしまった自分でもやれば出来るんだ、と少しの自信にもなりました。HSKは7級を取得しました。 今はまだ漠然となのですが、せっかく身に付けた中国語を使って中国人の学生と机をならべて専門的な勉強をしてみたいと思うようになりました。 留学生だけを対象とした中国語を専門に学ぶ「留学生本科」もあるのですが、あと4年間も留学生のみの授業で中国語だけを学ぶのは少し勿体無い気がします。 (留学生本科に入った場合、私は2年次または3年次に編入可能で卒業の時期は早くなるということが利点だとは思いました。もう今年で20歳なので大学卒業があまりに遅いと就職にも響きますよね…。) 周囲に本科生がおらず、インターネットで調べてもなかなか本科生の情報がありません。 みなさんご存知かと思いますが、中国は学歴社会です。 激しい受験戦争を勝ち抜いてきた優秀な中国の学生と自分が対等に勉強すること、また日本の大学の二の舞になるんじゃないかということについて心配も無いわけではありません。 とにかく情報が少ないため、不安なことだらけでなかなか決断できずにいます。 そこで本科生として中国の大学で中国人学生と勉強された方の体験談や、質問を読んでくださった方の意見をいただきたいと思って投稿しました。少しの辛口は覚悟しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 高卒認定試験で受からなかった科目を通信制高校で単位取得するべきか迷ってます

    とても迷っています。 私は高校中退し その後、高卒認定試験(大検)を受けて 英語以外の科目を合格しました。 あとは英語が受かれば高卒認定試験を取得できます。 今年の高卒認定試験を受ける前から 「今年受からない科目があれば通信制高校で必要な単位だけ科目履修生として取得しよう」 と思っていました。 なので、受からなかった英語の単位を取得するため 今、通信制高校の資料請求し 入学の一歩手前まで来てるんですが 今になって「わざわざ高い金払って通信制高校に行く必要あるのか?」と思ってきました。 通信制高校でかかるお金は合計6万円ぐらいで 今月入学すると課題・レポートをして二月頃の集中スクーリング(大学で授業) と単位認定試験をクリアすれば英語の単位を取得できて 高卒認定試験を取得できます(高校に確認しました) 通信制高校に行かない場合は 来年の8月と11月にある高卒認定試験で英語が合格すれば 高卒認定試験取得できます。 通信制高校なら お金はかかりますが、ほぼ確実にとれるらしいです(来年の二月には) なので、早く確実にとれるのは通信制高校なんですが 二月にとっても すぐに進学をするわけではなく(いずれ進学するつもりですが) それなら高卒認定試験でも良いんじゃないか?とも思います。 通信制高校に行くべきか アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 通信制高校、 留学

    通信制高校に通いながら(在籍しながら)留学して、 高卒資格をとることはできるのでしょうか? 私は、秋から通信制高校に通うのですが、 高校生の間に語学留学に行きたいです。 1年以上は留学したいと考えています。 留学をするには、 海外の学校に転校しなければいけないのですか? それとも、今年の半年の間 日本で通信制高校のレポート、スクーリングなどをやって 2年次の春から1年留学して、 3年次にまた戻ってきて日本で卒業 (卒業は日本でも海外でもどちらでもいいのですが) みたいなこともできるのですか? ご回答よろしくおねがいします。

  • 中国での就職

    高校卒業後中国に語学研修して一年目に突入しております。中国語能力HSK9級ありますが、英語はできません。こちらの大学で本科生(中国人と一緒に専門分野を学習)か就職をしようか迷っております。肩書きから見た場合、こちらの大学をでても日本の文部科学省には認められないと書いておりました。また、中国で就職をする場合は経験重視となっているので、今就職しようと大学を卒業しようと一緒のような気がします。できれば日本企業で就職して、こちらに派遣されたいのですがどのようにしたら一番日本企業に近くなれるのでしょうか?

  • アメリカ私立大学編入について

    日本で高卒認定試験に合格→アメリカの州立大学(4年制)に正規入学→NYUやコロンビア大学のような私立大学に編入することは可能でしょうか?(高卒認定試験合格でも州立大学正規入学は可能のようでした) NYUやコロンビアの場合、日本の高卒認定試験ではなくGEDなどのアメリカの大検みたいな試験をパスしなければならないのでしょうか? それともGEDに合格しても入学資格が無いのか、または州立大学に正規入学していれば、高卒程度認定試験やGED経験者であっても、編入資格(勿論、学力や語学力等達していれば)はあるのでしょうか? アート留学希望でいます。 色々と質問してすみませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中央高等学院

    こんにちは 僕は、今の学校から東京にある中央高等学院(池袋)に転校しようと考えています。何故なら、自分は一回学校を自主退学してからもう一度高校に入学しました。 けど、中央高等学院という場所では、高卒認定試験があると聞きました。 この高卒認定試験は、高校を卒業した。という事になるなら入りたいと思いました。 そこで、質問です。 この高卒認定試験は普通の高校を卒業したのと同じなのですか??? それと、中央高等学院は、いい所ですか? 料金(授業料など)はいくらですか? 教えて下さい。

  • 留学

    中2です。 私は高校生になったら韓国に3年間長期留学しようと考えています。まず海外留学しながら高卒資格が取れる通信制に入学してYBMという語学学校学校に通いたいのですがそれは可能ですか?

  • 大学を中国へ留学しようと考えてるのですが

    大学を中国へ留学しようと考えてるのですが、今北京大学の法学部と、清華大学の社会科学実験班(社会学、国際政治、経済学)とで迷っています。皆さんはどちらが卒業後、より将来性があると思いますか? 理由も教えてください。 また、卒業後どの様な進路が考えられるのか、出来るだけ詳しく教えてください。 ちなみに、北京大学と清華大学の本科生の日本人留学生が現在どれぐらい居るかわかる方いますか? 補足 中国語レベルはHSK11級です。 日本人が北京大学の法学部を出たところで、将来何が出きるのでしょうか。 中国で外人は司法試験を受けられないようです。

  • 通信制の高校に通ってます。

    通信制の高校に通ってます。 私は高卒認定試験を受けないまま通信制の高校を卒業しようと思っています。 高卒認定試験を受けなくても普通に通信科を卒業すれば高卒扱いになりますか?