• ベストアンサー

エバンジェリスト???

すみません、「エバンジェリスト」って何ですか? IT関係のビジネスのお仕事らしいのですか・・・。(<これも違う?) どなたか、どういうお仕事をする人のことなのか、わかりやすく教えてください。よろしくお願いします。 (ちなみに、私は、ITとかITビジネスの基礎知識はまったくありません。すみません・・・(* *;))

  • nyau
  • お礼率97% (375/386)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kei
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.3

ごめんなさい。半分うそでした。 下の意味もあるのですが、nyauさんが求めてるのは IT(情報技術)業界の最前線で、技術者向けセミナーや新入社員研修の場も使って、新しい技術の普及に努めている、と自負している人たちの事ですね。 URL参考にして下さい。

参考URL:
http://www.asahi.com/tech/feature/20000728a.html
nyau
質問者

お礼

さっそくの回答、どうもありがとうございました。 よくわかりました。なるほどー、そういうお仕事なんですねー。

その他の回答 (3)

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 一瞬なんのことだか分かりませんでしたが、要するに英語読みではないのですね。  英語では「エヴァンゲリスト」。  かのエヴァンゲリオンの語源となった言葉です(笑)  宗教において、福音を伝えたりする人全般を指す言葉のようです。  IT関連では、まあ、n_keiさんの言うとおりなのでしょう。俺は初めて聞きましたが(笑)

nyau
質問者

お礼

ああ、なるほど。「エヴァンゲリオン」のことまで、ありがとうございました。(語源なんて知りませんでしたー)

  • n_kei
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

エバンジェリストというのは伝道者という意味ですが、おそらくMacが大好きでやまない人の事だと思います。 「僕は、Macという文化を伝えているんだ」と言う思想からそんな呼び名になったんではないかと・・・(悪く感じる人いたらごめんなさい) それがIT関係のビジネスかどうかはnyauさんの考えにおまかせします。(^_^;

  • katuya
  • ベストアンサー率33% (38/115)
回答No.1

そのまま訳すと「福音書を書く人」ですね。 (ヨハネとか??) IT業界のお仕事はわかりませんが、 ずいぶんおしゃれな名前の職業ですね。 何をする仕事なんでしょうか。私も知りたいです。 回答になっていない。。。。

nyau
質問者

お礼

そうですよね、いろんなネーミングがあるんですね。ビジネス用語って意外と宗教とか他分野からもってきてるみたいで、みなさん想像力が豊かだなあ、と感心してます。(「エンジェル」とかもそうですよね)

関連するQ&A

  • PCの設定設定作業でも簡単な方の仕事をしています

    今私は、派遣でパソコンの搬入や設置や設定作業などの仕事をしています。 仕事のレベルでいえば、設定などの手順書があり、この仕事の中でも簡単な方のレベルの仕事をしていると思います。 今私は、もっとちゃんとITなどの知識をもっとつけて、もっと難しいレベルの設置や設定作業などの仕事をしたいと思っています。 今までパソコン関係の勉強は、ジョブカフェがやっていた、IT基礎講座って講座や、wordとExcelとPowerPointの講座は受けて勉強しました。 それ位のレベルの勉強しかしてきていないので、ITの知識をつけたいと、ITパスポートの勉強から始めています。 ITパスポートの勉強と同時進行か試験に合格した後に、.com masterの★や基本情報技術者試験や、CompTIA A+の試験を受けるため勉強などもしようと思っています。 私みたいな者が勉強するには、どれ位のどんな勉強をしたらいいでしょうか? また、PCの自作経験をお持ちの方歓迎 (又は同等レベルの知識・経験をお持ちの方)って求人募集に載せている、パソコンの設置・移設・設定の仕事って、どれくらいのITの知識があればいいのでしょうか? 身近にこんな質問できるような人もほとんどいないですし、仕事関係の人には聞きにくくて。 どこでこんな質問をすればいいか困っていたので、質問させていただきました。 パソコンの設置や設定作業などの仕事をしている人もいれば、色々教えもらえれば嬉しいです。 上手く質問できてないかもしれないですが、よろしくお願いします。

  • ITコンサルタントを目指すために

    現在はプログラマーとして仕事をしています。 今後SE・PMなどステップアップして最終的にITコンサルタントになりたいと思っています。 ITコンサルタントと言ってもちょっと調べただけでも多種多様なようで、 これだけを学べば最低大丈夫というのも無いような気がします。 今働いてる会社はベンチャー企業でエンジニアでも経営や会計などのビジネスマンとしての 知識も必要だと言っていて、私自身も学びたいと思っています。 ITコンサルタントとして仕事をするにしてもプログラミングなどの知識だけでは無理だと感じています。 そのため今から仕事とは別に会計など経営に必要な基礎知識を学びたいと思っているのですが、 本を読んでいてもなかなか成果がでず、スクールでもあればと思っています。 そこで、経営や会計・企画などビジネススキルと言われるスキルを学べるスクールは無いでしょうか? 私の場合未経験ですのでMBAなどハイレベルなのはいきなりは無理ですので、 未経験でも学んでいけるスクールを探しています。 宜しくお願いします。

  • PCの設定が出来る程度のITスキルを身につけるには

    私は、今パソコンの設置設定の仕事をしています。 自分のパソコンの知識レベルとしては、パソコンのマニュアル見たりしながらなら、買ってきたパソコンの初期設定とかしたり、インターネットのプロバイダーにも加入した後、インターネットに接続するための初期設定をマニュアル見ながらできるくらいのレベルです。 パソコンの不具合やパソコンのメモリやHDDなど増設なども、パソコンで調べたりしながらなら、できるレベルって感じです。 そんなレベルなので、マニュアルとかパソコンで調べないと設定とかハードウェアの交換や増設などできないので、仕事でもあまり知識ないほうになってしまうので、困っています。 よく、IT関係の仕事でも、PCのセットアップ設定ができる程度のITスキルをお持ちの人を、求める知識や能力とかにしている求人もありますが、このPCのセットアップ設定ができる程度のITスキルとは、どのくらいのIT知識になるのでしょうか? 私も最低でも、PCのセットアップ設定ができる程度のITスキルの知識をつけたいと思っているのですが、どんな勉強をすれば実務レベルのPCのセットアップ設定ができる程度のITスキルの知識をつけることができるでしょうか? こんなIT資格の勉強をすれば、PCのセットアップ設定ができる程度のITスキルの知識を学べるとか、具体的に教えていただけないでしょうか? IT基礎知識ある人とか、PCのセットアップ設定ができる程度のITスキルというレベルが、中途半端に分りにくく、具体的にどれくらいの知識かっていうのが調べてもなかなか分りません。 こんなIT資格を持っているレベルの人とか具体的に示してもらえれば、分かりやすいのですが、なかなか求人などでもそういう感じでは書いていないことが多いですし。 今の仕事をもっとできるようになりたいですし、PCのセットアップ設定ができる程度のITスキルを持っている人を最低条件にしている求人とかにも応募できる知識レベルもつけたいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • ITの基礎知識 ネットワーク・サーバ

    パソコンは、家でネットを使う程度の素人です。 ITの基礎知識を勉強したいと思っています。 IT業界にいる人なら、知ってるのが当たり前の知識  色々あるでしょうが、今回はネットワーク・サーバについての基礎知識を 学びたいと思っています。 何か知っておくべきキーワードやその意味、よいサイトや参考書、資格についてなど 色んな意見を知りたくて質問させていただきました。 何でも構いませんので、回答おねがいします。

  • パソコンの基礎知識って何?

    採用条件に、「パソコン基礎知識のある人」とあります。 基礎知識ってどんなことでしょうか。 ちなみに、仕事内容は書類作成、端末入力業務です。

  • 基金訓練を受講した人に質問です

    履歴書に基金訓練を書く場合、学歴欄に書くようにと塾長が言ってましたが、具体的にどのように書けばいいですか? 因みに、ITやビジネスマナーなどの基礎演習科に行ってました。

  • IT関連の基礎知識を習得するには?

    IT関連の基礎知識を習得するには? 今年に入社してきた新人の教育を任されました。 その新人は文系で、ITの知識が全くありません。 そこで、IT基礎基礎知識(ITと一口で言っても幅広いので、インフラ(OS)、ネットワーク、アプリケーションとします)を体系立てて習得できる書籍があったら教えて下さい。 知識を詰め込むのではなく、おもしろく体系だてて読める本がいいです。 まずは、楽しいと思って貰う事が大切だとおもっているので。 よろしくお願いいたします。

  • 会社の経理ないし、運営をしていく上で必要な簿記の知識について教えてくだ

    会社の経理ないし、運営をしていく上で必要な簿記の知識について教えてください。 現在、IT系の小さな会社で開発の仕事をしております。 先の通り、人数も少ないので私も経理の仕事をすることになりました。 しかし、IT関係の仕事ばかりしていたため、経理とは何をすべきか、そして何を勉強していけばよいのか、まったくわかりません。 まずは簿記の資格をとることで、経理の基礎を学ぶべきなのでしょうか。 そして、簿記にも日商やら工業やら種類があるみたいですが、どの種類の簿記を学ぶべきなのでしょうか。 そもそも簿記ではなく、他の知識をつけるべきならば、何の知識をつけるべきでしょうか。 よく営業が使っている原価計算などの知識もつけたいと考えております。 何点も質問をしまして、申し訳ありませんが、 お分かりになる方や経験者などおられましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ヘルプデスクとして知識

    私は今ITのヘルプデスクとして勤務して二年が経過しています。 元々大学もIT関係を専攻しておらず、また根っからのIT好きということでもありません。むしろかなり苦手です。 しかし、大学卒業後、IT(ヘルプデスクの仕事ではないですが)の仕事に携わるようになり、二年前からヘルプデスクの仕事をしています。 Officeの問題、ワークサイトの問題、ブラックベリーといった問題だけでなく、アクティブディレクトリーや基本的なITの知識(プロキシーサーバーなど)に関して、もともと勉強していないため、かなり仕事をする上で問題が生じます。上司が言っているITに関することも、理解でかいない事が多々あります。 ちなみに今でも、2GBはどのくらいの容量なの?という質問がでた場合、なんて答えてよいか苦戦します。 自分でも勉強をしなければいけないとわかっているのですが、もともとITが好きというわけではないので、すごく根詰めて勉強することができません。仕事をする上で学ぶ程度です。 しかしやはりわからなすぎて、自主勉強をしようと思うのですが、何から手を付けて良いかわからずです。そんなときは、本は情報が多すぎるので、やる気がなくなるので、インターネットでわからないIT単語を調べるなどです。少しずつ知識を入れていかなければいけないことはわかっていますが、やはり大学でITを専攻している人にはかないません。 私と同じ環境で、ITの知識を独自に身に着けた方、どのようにご自分の知識を蓄積されたかアドバイスをいただけますでしょうか。

  • 皆さんが読んでるIT系雑誌は?(社会人希望)

    IT業界で働く人達の中での、 みんな読んでる標準の雑誌ってあるんでしょうか? 支持されている雑誌が知りたいです。 自分の専門分野によっても全然違うとは思いますが…。 3年後くらいに出来たらIT関係で起業したいとも考えています。 (1)IT業界の事が詳しくわかる。 (2)コンピュータの知識を深められる。(ハード・ソフトの両面で) このような本ってありますか? (1)(2)別々でも良いです。 みなさんは何を読んでいますか?? そして何がお勧めですか? 宜しかったら教えてください。 本人のレベルは、コンピュータ全般の知識、中レベル?くらいだと思います。 あまり関係ないですが、昔に2種はとりました。 現在は、日経BP社の ・日経ビジネス ・日経パソコン ・日経ネットワーク ・日経ベンチャー を読んでいます。 日経に偏りすぎですかね??

専門家に質問してみよう