【文法】正しい直訳と文法の説明を願います

このQ&Aのポイント
  • compelete with の意味は何ですか?
  • the works の意味は何ですか?
  • complete は動詞ですか?動詞だとしたら主語は何ですか?文法の説明をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

【文法】 正しい直訳 と 文法の説明を願います

I remember an evening I spent with two of my sons some years ago. It was an organized father and son outing, complete with gymnastics, wrestling matches, hotdogs, orangeade, and a movie--the works. In the middle of the movie, ... 1 compelete with は どのような意味になりますか? 2 the works は どのような意味になりますか? 3 complete は動詞ですか? 動詞だとしたら主語は何になりますか? 文法の説明をお願いします。 4 自分なりに直訳しました。正しい直訳をお願いします。 それは 体操、レスリングの試合、ホットドッグ、オレンジエード、そして映画という the works を伴う 計画された父と息子のお出かけだった。

  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.5

> 1 complete with は どのような意味になりますか?  「完全なものにする」 というニュアンスがあります。だから、「あれもこれも」 という欲張りな感じを表しています。 > 2 the works は どのような意味になりますか?  その文の場合は the whole works つまり 「ひとそろい全部」 というニュアンスを持たせているように見えます。 > 3 complete は動詞ですか? 動詞だとしたら主語は何になりますか?  その文の中の complete は動詞ではありません。形容詞です。  It was an organized father and son outing, (which were) complete with ... の ( ) の中が略された形です。 > それは 体操、レスリングの試合、ホットドッグ、オレンジエード、そして映画という the works を伴う 計画された父と息子のお出かけだった。  → それは 体操、レスリングの試合、ホットドッグ、オレンジエード、そして映画という一揃いのものを (計画の中に) 含めた、父と息子が前もって計画していた外出だった。

anon256
質問者

お礼

すばらしいですね。 分かりやすい回答をどうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.6

>1 compelete with は どのような意味になりますか? 「~まで付いていて、一揃い揃った」のような意味です。 >2 the works は どのような意味になりますか? この部分は、a movieと同格の言い替えでしょう。つまり、映画の題名が"The Works"ということです。 >3 complete は動詞ですか? 動詞だとしたら主語は何になりますか? 文法の説明をお願いします。 completeは形容詞。"an organized father and son outing"を後ろから修飾しています。 >4 自分なりに直訳しました。正しい直訳をお願いします。 それは、 体操やレスリングの試合、ホットドッグ、オレンジエード、そして映画--the worksという作品--も用意された、父親と息子のための遠足だった。その映画の途中で…

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.4

クイーンズ使いです。 もう書かれてあるので、それほど無いかもしれないけれど。 ちょっと気をつけて欲しいのだけど。 「正しい直訳」なんて無いからね。 言語が違うから、感覚が違う。だから、意味をあわせているだけに過ぎない。 直訳ではなく「意訳」をしてください。 3番だけど、動詞だとしたら主語は何か? イギリス英語だと主語の省略はたまにあるけれど 例) There is nothing you can do ,that can't be done.  この場合は、一度出てきている you が主語になりますが。 この文章では、該当する固有名詞は、Itか Father and son なんだけど 両方この文章ではおかしな言葉になりますね。行き先を示すような形容詞くらいでいいと思う。 これは細かくてどうでもいいんだけど、最後の文章は、 「映画の途中では・・・」くらいですよ。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

anon256
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.3

complete は形容詞です。 今では動詞としてのイメージが強いですが,語源的には形容詞が始まりです。 名詞+ complete with ~で「~つきの名詞,~が完備された名詞」という感じです。 ここでは名詞と complete の間にコンマがありますので, 後ろからかかるというより,いったん切れる感覚にはなります。 the works あるいは the whole works で「ありったけ全部」 (それは)父と息子たちの準備されたお出かけだった, 体操,レスリングの試合,ホットドッグ,オレンジエードや映画,これだけ全部, ともなったものだった。 日本語的にはおっしゃるような「ともなった」という訳でいいと思います。

anon256
質問者

お礼

いつも、ありがとうございます。 分かりました。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

completeは形容詞です。complete with~で、~が十分そろっていた、と言う意味です。 the worksは 何から何まで、とか一揃いという意味があるようです。 それは十分に計画された父と息子の外出であり、体操、レスリングの試合、ホットドッグ、レモネード、(つまり)何から何までもが揃っていた。

anon256
質問者

お礼

なるほど、文の意味、解釈の仕方が分かってきました。

回答No.1

1 compelete with は どのような意味になりますか? ~が揃った 2 the works は どのような意味になりますか? その他全部、その他もろもろ 3 complete は動詞ですか? 動詞だとしたら主語は何になりますか? 文法の説明をお願いします。 形容詞です。 ※outing の直後に コンマ , が付いていることから「outing の修飾語」だと予想をつけます。 述語動詞だとすると、主語が見当たりませんので、原形、現在形の可能性が消えます。 4 I remember an evening I spent with two of my sons some years ago. 私は二人の息子と過ごした数年前の夕方のことを覚えている。 It was an organized father and son outing, それは父と息子のために準備された催し物で、 complete with gymnastics, wrestling matches, hotdogs, orangeade, and a movie--the works. 体操、レスリング、ホットドッグ、オレンジジュース、映画、その他いろんなものが揃っていた。 In the middle of the movie, ... 映画の真ん中では…

anon256
質問者

お礼

形容詞なのですね! 予想もしてませんでした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 文法の説明と直訳

    7つの習慣という本の一節です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/嫁と義母 の絵を見て、複数の人が話をしています。 "What do you mean, 'old lady'? She couldn't be more than 20 or 22 years old!" "Oh, come on. You have to be joking. She's 70--could be pushing 80!" "What's the matter with you? Are you blind? This lady is young, good looking. I'd like to take her out. She's lovely." "Lovely? She's an old hag." The arguments went back and forth, each person sure of, and adamant in, his or her position. * 議論は行ったり来たりだった, それぞれの人は彼または彼女の見解を確信し、そして断固として聞く耳を持たなかった。 自分なりに直訳しました。 back and forth まで理解できますが、each以降が文法的に理解できません。 each 以降の文法の説明と The arguments から最後までの直訳をお願いします。

  • 英文のこの部分の直訳ができません。

    Irony and figures of speech are such devices,and they are wonderful when they work. このare such device らへんがうまく訳せません…。直訳がわかる方よろしくお願いします。 deviceを`表現´と訳すのでしょうか。 また、`比喩的な表現´とはfigures of speech までを指すのでしょうか? 参考までに回答訳↓ 皮肉な言葉や比喩的な表現はそなような表現である。それらはうまく作用すると素晴らしい効果をうみだす。

  • 文法についての質問があります

    Noa was shopping around to film industry players a movie with footage of the couple in sexual situations. 上記の英文ですが、 Noa was shopping around ノアは買いあさっていた。 to film industry players 業界人を撮影するために a movie with footage of the couple in sexual situations. 性的な状況にあるカップルの映像を伴ったムービー。 直訳するとそれぞれこんな感じですが、どうもplayers と a movieが何のルールでつながっているのかがわかりません・・・・。 関係代名詞とも思えないし・・・・。 そもそも意味が通らないです・・・。 解説をお願いいたします。

  • 文の要素と2つの動詞

    この文について下の3つの質問について教えてください Regardless of delays in the entryway construction, the Orchid Restaurant in Chongqing will reopen and provide an alternative entrance until all work is complete. (Regardless of)副詞句  delays名詞  (in the entryway construction)前置詞句, the Orchid Restaurant名詞  in New york前置詞句  will reopen and provide未来系動詞 主動詞? an alternative entrance 名詞 until 接続詞 all work is complete.副詞節 副動詞? 1, 文の要素はこれであっていますか? 2, Delayが名詞か動詞かはどうやって判断できますか? 3, Will reopen and provideがメインの動詞? All work is がサブの動詞? よろしくおねがいします!

  • 直訳してもらえませんか??

    直訳してもらえませんか?? Harlow`s claims notwithstanding,do you think it`s appropriate to view humans as having the same attachment(or love)processes as monkeys? There has been some research to support the view that the attachment of human babies to their caregivers does indeed go well beyond simply fulfilling biological needs. It has been shown that greater skin-to-skin contact between a mother and her very young infant enhances attachment(Kjaus&Kennell,1976). However, the attachment process develops much more slowly in humans:over the first six month compared with the first few days for monkeys. In addition,only approximately 70% of children appear to be security attachment to an adult at one year old(Sroufe,1985). There are many people, past and present, who would affair criticisms of Harlow`s work based on the ethos of performing such experiments on infant monkeys. The question raised is this :Do we as humans have the right to subject monkeys(or any animal) to potentially harmful situations for the sake of research? In the case of Harlow`s research, there are sensible arguments on both sides. One of the ways science judges the ethics of such research is by examining the potential benefits to people and society. Whether you feel that this study was ethical or not, the finding have affected humans in several positive ways. Some of these relate to issues of institutionalized children,adoption,and child abuse.

  • 直訳してもらえませんか?困っています

    直訳してもらえませんか?困っています The visual cliff consisted of a table about four feet high with a top made from a places of thick, clear glass. Directory under half of the table(the shallow side) is a solid surface with a red-and-white checkered pattern. Under the other half is the same pattern, but it is sown at the level of the floor underneath the table(the deep side). At the edge of the shallow side, then, is the appearance of a sudden drop-off to the floor although,in reality,the glass extends all the way across. Between the shallow and the deep side is a center board about a foot wide. The process of testing infants using this device was extremely simple. The subjects for this were 36 infants between the ages of 6 months and 14 months. The mother of the infants also participated. Each infant was placed on the center board of the visual cliff and was then called by the mother first from the deep side and then from the shallow side. In order to compare the development of depth perception in humans with that in order baby animals, the visual cliff allowed for similar tests with other species(without a mother`s beckoning, however). These animals were placed on the center board and observed to see if they could discriminate between the shallow and deep sides and avoid stepping off "the cliff". You can imagine the rather unique situation in the psychology labs at Cornell University when the various baby animals were brought in for testing. They includes chicks, turtles, rats, lambs. kids(baby goats, that is), pigs, kittens, and puppies. One has to wonder if they were all testing on the same day! Remember, the goal of this research was to examine weather depth perception is learned or innate. What makes this method so ingenious is that it allowed that question to at least begin to be answered.

  • 次の英文、直訳して。

    誰か、これは以前に質問出した「ローリングス社」のヒストリーなのですが、 全部英文でわかりません。是非、直訳してください。 1887  George and Alfred Rawlings announce opening of       retail sporting goods store in downtown St. Louis. 1920  Rawlings introduces historic Bill Doak glove.       This revolutionary glove featured a multi-thong web       laced into the first finger and thumb with a        natural formed deep pocket.       Becomes the prototype for all-purpose gloves        of the future.       

  • 【文法】 what S think of me

    I always wonder what other people really think of me and my ideas. 私はいつも他人が本当は私と私の考えについてどう思ってるのか疑問に思う。 自分なりに直訳してみました。 think の目的語は what ですか? それとも think of という句動詞になっているのでしょうか? 【what other people think of me】 直訳は 「他人が私について何を思うのか」 「他人が私のことをどう思うのか」 で正しいでしょうか? この部分の文法の説明をお願いします。

  • 次の英語を直訳すると私に譲ってくださいと?

    Hello, Im interested to make an offer for your Item. Whats the present condition and how much do you want to sell it last?I cant wait till the end of the bids and Im buying it urgently for my Sons Missionary Project.Also let me know if you have more than 1(ONE) of this Item.I Offer you USD $800.00 for the Item.I will be sending you Money through BANK TRANSFER DIRECTLY TO YOUR BANK ACCOUNT Thanks and God Bless as I await your swift response.Please reply ○○○○○○@yahoo.co.jp or Add me to your

  • with costs down and revenues constantの文法

    For about a month, with costs down and revenues constant, profits zoomed. この文の文法が理解できません。 ・・・・ with は、前置詞? 接続詞? costs は、動詞? 名詞? down は、副詞 and は、接続詞 revenue は、名詞 constant は、形容詞 profit は、名詞 zoomed は、動詞 直訳は、 約一ヶ月間は、 コストは下がり、収入は変わらなかったので、利益は、急増した。 ・・・・ 上記で間違っている所をご指摘下さい。 また、文法の説明をお願いします。