• 締切済み

ベースはギターのカッティング奏法みたいに弾けるか

先日、バンドで練習していたところ ギターから 「ベースもギターのカッティングのように歯切れ良く弾いて欲しい」 というリクエストがありました。 しかし、当たり前ですがベースをギターのようにカッティングしても音程が消えて弾いた音しか出ません。 (ベースにおけるカッティング奏法は理解しています。) ニュアンス的にもハンマリングやスラップなどは違う感じもします。 ギターのカッティングとまではいかなくても、ベースで歯切れのよい音を出す事は可能なのでしょうか。 私はベースを初めて3年くらいのためまだ知らない事も多いです。 奏法に詳しい方がいらしたらご回答お願いします。

みんなの回答

  • mr-bab
  • ベストアンサー率45% (44/97)
回答No.5

歯切れの良い演奏をするには、音を弾くことよりも音を止めることが重要です。 休符を弾くつもりで弾いてみて下さい。 想像ですが、音を弾くことには神経を使っているが、止めることには神経が回っていないんじゃないですか? 例えば、Aの音を出す(弾く)にしても、4分音符なのか?8分なのか?意識して弾いていますか? 分かりやすい例をだしますと、4分音符を弾いてみて下さい。 まずは、4分の長さ、次にスタッカート、次に8分で止める。 どうですか?全然ニュアンスが違うでしょ? 初心者のうちは、音を出すことには神経が回りますが(例えばタイミングだったり音量だったり音色だったり)音を止めることには無頓着になりがちです。 音を出す時は出す、止める時は止める。 休符も音符なんだということを理解して演奏して下さい。

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.4

思うにTower of Power のFrancis Rocco Prestiaのようなゴーストノート http://gyao.yahoo.co.jp/player/00841/v09943/v0994100000000541973/ を#1さんは語っているんだと思います。 僕もミュートした音で細かく刻むのがよいとおもいます。

回答No.3

そうそう、低域の調整は100~120Hzをブーストしてね。 あと軽くオーバードライブを掛けてもいいね。 (ブーストした高域が強く弾いた時だけ軽く歪む位で)

回答No.2

アンプのセッティングでも結構変わりますよ。 80Hz以下はバッサリカット。 500~800Hzは3dBほどカット(なだらかにね) 1000~7000Hzに向けて徐々に6dBアップ。 こんな感じでセッティングしてみてください。 もちろんピックアップはリアだけでも拾って下さい。 若干特殊効果っぽいセットになるので、エフェクターでこのセットを作っておいて必要な時に切り替えるのが良いかと思いますよ。 もちろん弦は新品、キチンとミュートもして、出来ればピックで弾きましょう(^ー^)ノ

  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.1

ギターのカッティングで歯切れ良く弾くにはミュート、特に左手のミュートが重要だと思います。 ベースでも歯切れ良く弾くにはミュートが重要だと思います。

関連するQ&A

  • ベースギターのスラップ奏法

    邦楽・洋楽を問わずベースギターがスラップ奏法の音楽を聴きたいのですが、なに(誰)を聞いて良いか全く解りません。 どなたか、オススメがある方いたら教えて下さい。出来れば、名前と曲名かアルバム名も教えて頂けたら幸いです!

  • ベース スラップ奏法

    ベース スラップ奏法について質問です! 普通のスラップで4弦を叩くと弦がどこかのフラットにあたってカチッ!っという音が鳴ってきれいな音が出ないのですがどうしたらよいのですか? 弦がゆるいのですか?チューニングはしかっりしてあります!

  • ギターのカッティング

    はじめて質問させていただきます。 エレキギターを一ヶ月ほど前からはじめた初心者です。 バンドスコアや教則本を見ていると度々出てくる、カッティングがいまいち分かりません。 ミュートをして歯切れをよくする、ということは分かるのですが、曲のどのようなところで使うのかが分かりません。 初心者すぎる質問で申し訳ないのですが、カッティングを使う箇所について教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。 (現在SEKAI NO OWARIのスターライトパレードを練習しているのですが、この曲でカッティングの箇所はありますか?) 乱文失礼しました。

  • ギターのベース音について

    僕は今ギターの、アルペシオ奏法を練習しているのですが、 ベース音の意味がまったくわかりません。 ベース音の意味やどうすればいいのかなどを知っている人は かなーりくわしく(それはさすがに知っている・・・というくらい) 教えてください。お願いします

  • ギター右手、カッティングとストロークが...

    ギター右手、カッティングとストロークが... こんばんは、 僕はギターを弾いているんですが、 コードストローク、カッティングが すごく下手です。 どう下手かといいますと... ・音が汚い ジャカジャカ~ではなく、音が大きくなったり小さくなったりと 不安定.... ・カッティングの歯切れがない モコモコした感じで、こっちも 音量がアンバランス... 一回 ギターのうまい人に アドバイスをもらったら、 ・手首が硬い、スナップがなってない 姿勢が悪い(自分は足を組んでギターを弾きます) 改善策教えてください...

  • スラップ奏法について。

      ベース暦半年の者です。  今、スラップ奏法を練習しているのですが 1、2弦をサムピングすると、親指の付け根が3,4弦に当たって 違う音が鳴ってしまいます。 やはりこれは左手でミュートしないといけないのでしょうか? アドバイスおねがいします。

  • ベースのスラップ奏法、サムピングについて

    こんにちは 私はベースを始めてもうすぐで1ヶ月になる初心者です 最近、スラップ奏法を練習しているのですが、 サムピングの仕方がイマイチ分かりません(--;) YouTubeとかで動画みて練習してるんですけど、 人それぞれやり方が違くてどれを信じればよいのか…(汗 サムピングは2つやり方あるんですよね?? 疲れない&カッコいい方はどっちなのでしょうか? 個人的に好きな方を回答していただいてもOKです また、そっちの方のやり方のコツを教えていただくと嬉しいです(/--)/

  • カッティングのコツ

    カッティングのコツ 歯切れのよいカッティングができません。 自分はバンドでギターボーカルをやっています。 ノリの良い跳ねるような爽やかな曲で歯切れのよいカッティングをしたいと思うのですが、なかなか上手くいきません。 必要な弦以外のミュートが上手くいかないのです。(特に1弦のミュートが苦手です) ミュートのコツを右手、左手それぞれのポイントで教えていただきたいです。 また、参考になる曲、サイト、教本などありましたら教えてください。

  • オクターブ奏法におけるギターのうなりについて

    私はDTMで作曲をしております。 そこで一つ気になったことがあるのですが、 ハードに歪ませたエレキギターでオクターブ奏法を行うと、 音程によっては音色が「うわんうわん」とうなることがあります。 私のメインで使っているギター音源では、 「D3+D4(Cubaseの場合はD2+D3)」を長弾きするとうなります。 ギター音源のクリーンな音ではもちろんうなりは生じておりません。 例えば、ハードに歪ませたギターで「ルート音+3度の音」を弾くとうなるのは理解できるのですが、 オクターブ奏法はその名の通り同じ音程のオクターブ違いの音を鳴らすので、 どうしてうなるのかが理解できません。 ちなみにギター音源のピックポジションを変更したり、 その他の設定を変更したりするとうなりは消えたりもします。 ただピックポジション等の設定は自分で思うベストな設定にしているので、 あまり変更はしたくないので、 最悪、MIDI入力時にキースイッチを使用してピックポジション等を一時的に変更すれば良いかなとは思っております。 実際のうなりはそんなにひどいものではありません。 まあ、「そのうなりは味がある」と言われればそこまでなのですが…。 もし何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂けると有難いです。 よろしくお願いします。

  • スラップ奏法がうまくいかない

    最近スラップ奏法に挑戦しているのですが、親指で弦を叩いてもフレットに弦が当たってバシバシ鳴るだけで、ベースの音が全く聞こえません。どうすればプロの方のようにきれいな音が鳴らせるのでしょうか?

専門家に質問してみよう