• ベストアンサー

JR東海 新幹線

tetu758の回答

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.2

家族が勤務していましたので補足を兼ねて説明をします。  乗務員の制服ですが新幹線と在来線の区別はありませんし、在来線の特急の乗務員の制服は異なりませんし、駅の勤務(地上勤)の場合は助役、副駅長、駅長は同じ制服です。  勤務による制服の違う例はJR九州等のSLの乗務員、一部の観光特急の例外以外ではありませんし、制服を配布する会社もその点は考慮しています。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 同じ列車で運転士さん、車掌さんは同じ色のような気がしますが、この場合の取り決め等あるのでしょうか? 運転士さん、車掌さん各々二人乗車される事も有るようなのですが、その場合はやはり統一されるのですよね。

関連するQ&A

  • JR東海 新幹線運転士

    僕は将来、JR東海の新幹線運転士になりたいのですが? JR東海は大卒でないと新幹線運転士になれないと聞きました これは本当ですか?本当ならどういう大学に行ったほうがいいですか?

  • JR東海の新幹線運転士になるには

    JR東海の新幹線運転士になるにはどうしたらいいですか? 中学3年生です。

  • JR東海入社について・・・

    JR東海に入社して、東海道新幹線の運転士、車掌になるには、高校卒業と大学卒業ではどちらがいいのでしょうか? また、普通高校へ行くのと鉄道専門高校(昭鉄、岩倉等)へ行くのではどちらがいいのでしょうか?重ね重ねの質問申し訳ございません。

  • JR東海静岡地区の(JR東日本車両)E231系とE233系について

    この間,僕が鉄道好きで旅をしました。行った場所は,身延線と御殿場線です。その時JR東日本のE231系が丁度来たので乗りました。帰りはE233系で身延線経由で静岡に戻ってきました。その時行きも帰りも思ったのですが、この路線は、JR東海地区なのでその車両を運転する運転土や乗務する車掌はJR東海の車掌や運転土なのでしょうかそれともJR東日本の乗務員なのでしょうか?

  • 山陽新幹線でJR東海の車両

    山陽新幹線を利用する予定ですが、JR東海の車両に乗りたいです。16両の列車で、西日本か東海のどちらが運用につくか分かる方法はありますか?

  • JR東海へ入社するには・・・

    今、中学3年生で、受験する学校はほとんど決まっています。 しかし、つい最近、JR東海のホームページをみたところ、下記のアドレスのように高校卒が一番多いという結果になっています。大学卒で入るのか高校卒で入るとでは、給料面や採用面ではどのような違いがあるのでしょうか? 東海道新幹線の運転、車掌希望です。 皆さんのご協力お願いいたします。 本当にお願いいたします。 http://saiyo.jr-central.co.jp/data/number.php

  • JR東海の新幹線の方がJR東日本の特急より安い?

    東京⇔熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだまなら 平日なら自由席の3人座席を1人で使える事も多いほど快適。 東京→熱海間 JR東海の東海道新幹線のこだま号の所要時間が43分~46分 こだま号は自由席車両でも乗車率が低く快適なので東京⇔熱海の自由席特急料金は1770円 東京~熱海間は新幹線はJR東海ですが、在来線はJR東日本になる。 東京⇔熱海間のJR東日本の特急踊り子号の所要時間が67分~71分 車両は185系でJR東海やJR西日本エリアでは新快速運用に就いていた車両とほぼ同形式。それなのに、なんと指定席特急料金はJR東海の新幹線こだま号の自由席より高い1890円。自由席は10両編成ですとたった2両しかないので指定席乗るのがこちらは一般的ですからね。 なんとJR東海エリアの東海道線では新快速運用などに使われていた車両の特急で、新幹線自由席より高い特急料金。 スーパービュー踊り子ならなんと2280円(所要時間は踊り子とほぼ同じ) なんとスーパービュー踊り子号の指定席は東海道新幹線の指定席より10円安いだけ。 所要時間は30分以上長いのに。それもこの2280円という特急料金は特定特急料金で値引いていてこの価格、おそらくJR東海の新幹線より高くはできないから東海道新幹線の同区間の指定席より10円だけ安くしたのだろう。 そう思うとスーパービュー踊り子と同一料金設定のJR東日本の成田エクスプレスがいかに遅いのにバカ高い特急料金の設定なのかがわかる。さらに秋田新幹線や北海道新幹線なんて全車指定にして、さらにハイスピード料金名目で520円も値上げしてるJR東日本に対しJR東海やJR西日本は300キロ運転ののぞみ号でも1号車~3号車が自由席の設定がある(JR東日本のやまびことほぼ同じ両数の自由席)

  • JR東海について

    JR東海の米原⇒大垣間で車掌さんにお世話になって、 ☆お礼の手紙を送りたいのですがどこに送ればいいのでしょう・・?  駅に送れば届くものでしょうか? ☆JR東海の問い合わせメールアドレスがあれば教えてください。 (電話番号は見つかっています)

  • JR東海の指差喚呼

    JR東海在来線運転士がやっている指差喚呼を教えて欲しいです! 始発、途中、終点でお願いします あと車掌も出来れば教えて欲しいです よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 新幹線のJR東海所属の車両とJR西日本所属の車両の見分け方

    新幹線に興味がある男性です。 私は九州に住んでいる為、大阪に用事がある場合はよく新幹線を利用します。そこで質問なのですが、東海道・山陽新幹線は、JR東海所属の車両とJR西日本所属の車両がありますよね?時刻表で区別することができますか?よく車内アナウンスで「間もなく新大阪に着きます。」と言う前に、いい日旅立ちが流れますよね?このメロディは大好きなのですが、JR東海所属の車両のアンビシャスジャパンも大好きで、時刻表でJR東海所属の車両とJR西日本所属の車両の区別が付くようであれば、行きは「いい日旅立ち」で帰りは「アンビシャスジャパン」といったように両方聞くことができます。 もし時刻表で見分けが付かなくても、たとえば車体を見れば分かるのであれば、駅で一本遅らせて乗るといったこともできますよね? 見分け方があれば是非教えてください!