飲食店の衛生問題について

このQ&Aのポイント
  • 大手飲食店の衛生問題についての相談です。従業員や会社が不衛生な状態を無視しており、過去の経験と比べて異常だと感じています。特にゴキブリやまな板の扱いが酷く、商品にゴキブリが混入することもあります。食中毒が起こらないのが不思議です。保健所に相談した方が良いと考えていますが、どのような対応があるのかや他に連絡すべき機関があるか知りたいです。
  • 飲食店の衛生問題についての相談です。勤務先の大手飲食店で不衛生な状態が横行しており、従業員や会社が問題を無視しています。ゴキブリやまな板の扱いが特にひどく、商品にゴキブリが混入することもあります。過去の経験と比べて明らかに異常だと感じます。食中毒が起こっていないのが不思議です。保健所に相談するべきか悩んでおり、他に連絡すべき機関があるか知りたいです。
  • 大手飲食店での衛生問題に関する相談です。従業員や会社が不衛生な状態を無視しています。特にゴキブリやまな板の扱いが酷く、商品にゴキブリが混入することもあります。食中毒が起こっていないのが不思議です。保健所に相談するか迷っており、他に連絡すべき機関があるか聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食店の衛生問題について。

勤務先は大手の飲食店なのですが、 とにかく不衛生極まりないのです。 しかし従業員そして会社はまったく気にしておりません。 そんなこと気にしていたらやってけませんくらい言われます。 むしろこんなもんでしょ?くらいに開き直っています。 過去に飲食店で働いていたときとはあきらかに異常だと思います。 ゴキブリやまな板等の扱いは特に酷いです。 商品にゴキブリが入ることもあります。 よくいままで食中毒などが起こってないのが不思議なくらいです。 保健所に相談した方がいいと考えているのですが、 保健所はどのような対応になるのでしょうか? もちろん直接保健所に連絡して聞けばいい話なのですが、 まずみなさんのご意見を聞いてみたいと思いました。 また保健所以外に連絡するところがあるのでしょうか? 以上ですが、 どうぞアドバイスよろしお願いいたします。

  • khaos
  • お礼率67% (135/201)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178604
noname#178604
回答No.1

こんにちは事故が起きる前に保健所に通報した 方が良いと思いますが通報しても保健所が 動かない可能性も有りますがお客様が犠牲に なってからでは遅いので。。。。。。。

関連するQ&A

  • アルバイト先飲食店の衛生状態問題

     カテゴリーが分からず、このカテゴリーへ投稿させていただきます。  2ヶ月前から個人経営のレストランでアルバイトを始めたのですが、そこの衛生管理に問題を感じています。  飲食店でのアルバイトは初めてなので、他の飲食店事情は分からないのですが、飲食業に関しては素人の私の目から見ても、かなり問題だと思えますし、私はアルバイト先の料理を絶対に口にしたくない、とまで思えるような、不衛生極まりない現状があります。  なお、具体的に「どう不衛生なのか」というところは伏せさせていただきます。    このような「衛生状態」を相談できる公共団体のようなものはございませんでしょうか?  また、もし、このアルバイト先で食中毒等の問題が発生した場合、その業務に意見せず働いていた、アルバイトとして雇われている私(他にも2人ほどいます)にも責任は生じるものでしょうか?  本当に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

  • 不適切動画投稿や不衛生行為で飲食店が閉店してしまっ

    不適切動画投稿や不衛生行為で飲食店が閉店してしまった場合、その跡地に別の飲食店が入るのは難しいと思いますか。 そこに新たに入った飲食店に「ここの前に入っていた店は、店員が馬鹿なことして潰れたんだよね」「ここの前にあった店で食中毒があって何人か苦しんだんだよね」という噂が流れる可能性があるのかなと思いまして・・・。

  • 身近な衛生についての問題

    皆さんが普段口にしている飲食物に関して、最近では食中毒などの大きなニュースが多かったせいもあり、製品の衛生について考えさせられる事も多々あると思いますが、最も身近に存在している部類の飲食物である缶ジュースについては口をつけるところが外側にむき出しになったままで、現代社会の衛生管理の水準の高さから考えるととても大胆なデザインであるとも思えるはずです。それなのに社会的に大きく問題にされたことなども特になく、これまでずっとこのデザインのままで流通してきましたが、このことが原因で一度でも大きな事件等が起こった場合などには一斉に見直しの目が向けられる事と思います。もしこのデザインについて良い案がある方、もしくは現状のデザインについて意見のある方、もしくは興味を持った方などいましたら何でもけっこうですので回答の方をよろしくお願い致します。

  • ある飲食店の事なのですが、毎回、行くたびに

    ある飲食店の事なのですが、毎回、行くたびに 「ムカデ」や「コオロギ」などの虫をしょっちゅう見かけてしまいます。 食中毒などは一切ないですが、やはり虫が数匹、這い回る姿は不快に感じてしまいます。 店に直接クレームを入れるのが筋だと思いますが、 もしですよ?もし、「店に虫がよく這い回ってる」と言う事を保健所に電話で話したら、その飲食店に対し、調査に動いたりするのでしょうか? それとも食中毒があった訳ではないので、電話でクレームだけ聞いて終わり、という事になりますか? ふと疑問に思いましたので質問しました。

  • 食品衛生監視員の仕事内容について教えてください!

    食品衛生監視員として保健所で働きたいと考えています。 仕事内容を具体的に教えていただきたいです!! 食品衛生法にもとづいて、施設の設備は整っているかの確認や。 食中毒の検査や分析することをしていると調べて分かったのですが、 これ以外にどんな仕事をしていますか?? 農薬の残留なども検査していますか?? よろしくお願いします。

  • 飲食店不衛生の摘発

    すたみな太郎NEO立川店というところが、私が行く限りでは、バイキングコーナーの取り皿が毎回置いてあるもの全て汚れています。 ほんの少しの事ならまだしも、あまり気にしない私でも明らかに不快だっりおかしいくらい汚れています。 この他にも店内の汚れ箇所は多々あるのですが、これだけはちょっと不衛生にも程がある感じでした。私もそうですが、特に小さい子供からお年寄りの方まで利用しているので、何かあったら、と思うと不安で仕方ないです。 私が利用しなければいいだけで済む話ならいいのですが、赤の他人とはいえ、子供やお年寄りの方に万が一の事があったら、と考えると、やっぱりアクションは起こさないと、と思ってしまいます。 ただ、本部へはご連絡したものの、一度定型なお返事が北ものの、そのやりとり以降も不衛生が続いていたので連絡を入れましたが連絡は一切ありません。 再度確認し不衛生の度が過ぎていた場合は、どこかに摘発しなければいけないかなと思いますが、実際どこに言えばよろしいのでしょうか。保健所でしょうか、消費生活センターでしょうか。 前置きが長くなりましたが、どちらに報告や相談をしたらいいかぜひ教えて下さい。

  • 飲食店 知識不足

    9月だったか10月にも弁当の食中毒がありましたし、最近でもマフィンがどうのこうのというニュースをやっています。 今チラッとその件のコメント欄を見たら「ここの店、全ての対応が悪手」といった内容が多かったです。 私も飲食店経営を考えたことがあるのですが、こういうような「別にそんなに知識があるわけでもないのに飲食店経営して食中毒でも起こしたらどうしよう」とは思ったことがあって、飲食店経営者でもないのに他人事とは何故か思えません。 たまにニュースで、焼肉屋が食中毒を起こしてしまうとかも見る気がします。 いずれにしても、大した知識があるわけでもない中途半端な気持ちの人間はやらないほうがいいのでしょうか?

  • 食中毒 飲食店への請求

    牛レバーに完全に火が通っていなくて、急性胃腸炎になりました。 5日ほど入院し、その後退院とともに、原因はレバーなどに潜む食中毒菌「カンピロバクター」だとわかりました。 一緒に食べた友人2人もお腹を下し、そのうちひとりは軽い急性胃腸炎になりました。 この場合、飲食店に入院費、治療費、飲食代(3人分)などを請求できるのでしょうか?? また、請求できる場合、どのような方法をとればよいのですか。 ちなみに食べた日から1週間が過ぎており、飲食店にはこの状況を連絡しています。保健所にはまだ通達しておりません。

  • 食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてくださ

    食中毒が疑われる場合の、お店への損害賠償交渉の仕方について教えてください。 先日(12月14日)、友人と4人で都内のある飲食店(串焼屋)で飲んだ翌々日、 4人中3人に食中毒のような症状が出ました。 2人が発熱(38度前後)と嘔吐、1人が発熱(38度くらい)と下痢という症状でした。 始めは食中毒と思っていなかった為、それぞれ病院に行き胃腸炎という診断や、 何か食べ物にあたったんだろうという診断をされましたが、 原因については特に調べませんでした。 その後、一緒に飲んだ4人中3人が同じような症状ということで、もしかして食中毒では? ということで、保健所に調査の依頼をしました。 結果、嘔吐の症状が出た1人からノロウイルスが検出されましたが、 その他の下痢の症状が出た1人からはノロウイルスは検出されず、またもう1人嘔吐の症状が出た者は 検便検査に抵抗があり断ってしまった為結果が分かりませんでした。 また、保健所がお店側の調査をしたところ、参考商品(私たちが飲食した日のサンプルではない) の食品検査からはノロウイルスが検出されず、冷蔵庫などの拭取り調査で黄色ブドウ球菌が検出、 従業員6名の検便結果で2名からノロウイルスが検出されたそうです。 保健所の回答では、今回の結果(被害者のうち1人しかノロウイルスが出ていない)だけでは 食中毒事件と断定できない為、お店側の処分はせず、従業員に保健所にて衛生講習を受けてもらうのみ の対応だそうです。 私たちとしては、実際に苦しい思いをした上、1日仕事を休んだことで、給与や皆勤手当ての減額、 治療費などがかかってしまいとても困っているのですが、 保健所から上記のような回答が来てからではお店側に治療費や仕事の休業補償を交渉するのは難しいでしょうか? 正直、どう考えても食中毒としか思えないのに、この結果はかなり悔しいです。 飲食店には今までのところ何の連絡も入れていないのですが、損害賠償交渉をする余地はあるでしょうか? あるとしたら、どのような交渉の仕方をしたら良いか、 アドバイスを頂きたくお願いいたします。

  • 飲食店のキッチンについて

    某チェーン店の喫茶店でアルバイトをしています。 ひとつ気になることがあるので質問させていただきます。 キッチンに入るときに手を洗うのですが、手をふくタオルを、キッチンの従業員みんなで使っています。 衛生的に良くないと思うのですが、どこの飲食店でも普通にやっていることなんでしょうか? 飲食店で働いた経験のある方、ご回答お願いします。