Jefferson Is El #34 質問05

このQ&Aのポイント
  • ニューヨークの民主共和党党首は弁護士アーロン・バーであり、アメリカ独立戦争時にジョージ・ワシントン将軍の下で勤務していた。
  • アーロン・バーは戦後、フェデラリスト党に加入し、アメリカ合衆国上院議員に選出されたが、後に共和党に転じた。
  • 1800年、連邦党と共和党の一部のグループはアーロン・バーを大統領候補として支持し、アレキサンダー・ハミルトンとの対立が生じた。
回答を見る
  • ベストアンサー

Jefferson Is El #34 質問05

この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => The Republican Party leader in New York was a lawyer, Aaron Burr. Burr had served as an officer under General George Washington during America's war for independence from Britain. ニューヨークの民主共和党党首は弁護士アーロン・バーであった。 バーはイギリスから独立するためのアメリカの戦争の時、ジョージ・ワシントン将軍のもとで司令官を務めた。 *Aaron Burr 1756-1836 ジェファーソン大統領の時、副大統領 After the war, he joined the Federalist Party and was elected to the United States Senate. Later, he changed parties and became a Republican. 戦後、彼はフェデラリスト党の党員になり、アメリカ合衆国上院議員に なった。その後、彼はいくつかの党派を変え、共和党員になった。 In 1800, a group of both Federalists and Republicans supported him as a candidate for president. Aaron Burr and Alexander Hamilton were bitter enemies. When Hamilton learned of a plan by his own party to elect Burr president, instead of Jefferson, his reaction was quick and sharp. 1800年、連邦党と共和党の両党のグループが大統領候補として、彼を支持した。 アーロン・バーとアレキサンダー・ハミルトンは非常に激しく敵対した。 ハミルトンは、バーを大統領に選ぶように計画を/立てていることを/彼の党から知った時、彼の行動は素早く、鋭かった。   *his own party ハミルトンが党首、ジェファーソンとバーも共和党 *were bitter enemies 激しく敵対した/議論を戦わせた意味では? *to elect Burr president ;to不定詞の形容詞用法、planを形容する? *learn by his own party 党から知る/learned byの訳は正しいですか? ♪語呂は悪くても、語彙・英文法を重視/直訳主義です。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.5

    #1です。補足です。 >>*訳 「ハミルトンは、彼自身の党による、バーを大統領に選ぶための計画を知った時、彼の行動は素早く、鋭かった。」 *to不定詞は形容詞用法である。 *by his own party ; 彼自身の党による/副詞句と説明できる。    learned byと読んで、混乱した。 *これなら、どうでしょうか。 >>     おっしゃる通りです。     僕は自分のものは直接読むので日本語を介しません、したがってご説明を拝見して、初めて同意する次第です。僕はパッと読んでハミルトン以外に考えられないので、先へ行きました。     後になって誰かに、僕の理由を聞かれたら、 ちょっと考えて、「his own party の his は、その前の人間を指す名詞、を代名詞化したものと思ったから」と答えるでしょう。

ara3393514
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.4

    #1です。補足です。 >>英文を文字通りに読めば、ハミルトンでなければおかしい。結論はハミルトン。     僕もそう思います。

ara3393514
質問者

補足

*to 不定詞の解釈 この点は、質問に対し、「違うと思う」と回答し、詳しい説明はなかった。  結論として、下記のように考えました。     *When Hamilton learned of a plan by his own party to elect Burr president, instead of Jefferson, his     reaction was quick and sharp. *訳 「ハミルトンは、彼自身の党による、バーを大統領に選ぶための計画を知った時、彼の行動は素早く、鋭かった。」 *to不定詞は形容詞用法である。 *by his own party ; 彼自身の党による/副詞句と説明できる。    learned byと読んで、混乱した。 *これなら、どうでしょうか。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.3

#1です。補足です。 >> 回答:1。・・この場合 an officer は、「(一)将校」でしょう/ Wikiを見ると、”中佐”らしい。将官の下位     下記によると major ですね。      http://www.biography.com/people/aaron-burr-9232241 回答;3。・・ハミルトンは、 彼自身の党が(彼でなく)バーを/の部分   (彼でなく)/というのは、ハミルトンではなく、ジェファーソンのことだろうと思います。     ここの原文を見る限り、ハミルトン自身の党が、自分(=ハミルトン)でなく、と言う意味で、またそうでなくてはハミルトンが激怒した理由の焦点がぼけてしまいます。

ara3393514
質問者

補足

ハミルトンはワシントン大統領のもとで、国務長官をやり、今は(当時)   弁護士、連邦党の党首、アダムズ内閣の影の内閣を取り仕切る。 ハミルトンとバーは決闘するほど、中が悪い。   ハミルトンはアダムズも嫌いだったらしいい。   ハミルトンは、弁護士業を希望し、大統領にジェファーソン(共和党)を推挙していた。 実際、この選挙は、ジェファーソンが大統領、バーが副大統領に収まった。   ハミルトンは連邦党だが、共和党のジェファーソンを大統領に推した動機がよく分からないが、   どうも、話の組み立ては、このようであるらしい。 英文を文字通りに読めば、ハミルトンでなければおかしい。   結論はハミルトン。

回答No.2

changed parties change trains と同じです。「政党を変えた」 「連邦党から共和党に変わった」ということでいくつか転々という意味にはなりません。 >learned of a plan by his own party to elect ~ learn of ~で「~のことを知る」 受身じゃないのでこの by his own party は plan にかかる, ととるのが自然です。 「党による計画」について知ることとなった。 to elect ~の部分はおっしゃる通り,不定詞の形容詞的用法とするのが普通でしょうが, something to drink のように目的語の関係になっていなくて, 同格的なので,名詞的用法と説明することもあります。

ara3393514
質問者

お礼

*to 不定詞の解釈 When Hamilton learned of a plan by his own party to elect Burr president, instead of Jefferson, his reaction was quick and sharp. *訳 {ハミルトンは、彼自身の党による、バーを大統領に選ぶための計画を知った時、彼の行動は素早く、鋭かった。」 *to不定詞は形容詞用法である。名詞句用法ではない。 *by his own party ; 彼自身の党による/副詞句と説明できる。    learned byと読むから、混乱する。 *このように考えました。

ara3393514
質問者

補足

*次の部分のto不定詞と訳について When Hamilton learned of a plan by his own party to elect Burr president, instead of Jefferson, his reaction was quick and sharp. *回答による<ためし訳> (1)ハミルトンは、/ジェファーソンの代わりに/バーを大統領に選ぶように/ 彼自身の党による計画を知った時、/彼の行動は早く、鋭かった。   *副詞用法と解されるでしょうか。 (2)ハミルトンは、/ジェファーソンの代わりに/バーを大統領に選ぶための/ 彼自身の党による計画を知った時、彼の行動は早く、鋭かった。     目的格の名詞用法とも、”計画”を修飾する形容詞用法とも、”ための”だから     副詞用法とも解釈されるでしょうか(大混乱) (3)to不定詞の解釈は(1)(2)の二通りありそうです。    訳としては、(2)の方が自然な感じがします。  いかがでしょうか。   

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

1。  ニューヨークの民主共和党党首は弁護士アーロン・バーであった。 バーはイギリスから独立するためのアメリカの戦争の時、ジョージ・ワシントン将軍のもとで司令官を務めた。     この場合 an officer は、「(一)将校」でしょう、指令官だったら普通一人ですから the commander だと思います。 2。  戦後、彼はフェデラリスト党の党員になり、アメリカ合衆国上院議員になった。その後、彼はいくつかの党派を変え、共和党員になった。     いいと思います。 3。  1800年、連邦党と共和党の両党のグループが大統領候補として、彼を支持した。アーロン・バーとアレキサンダー・ハミルトンは非常に激しく敵対した。ハミルトンは、 彼自身の党が(彼でなく)バーを大統領に立候補させると言う計画を知った時、彼の行動は素早く、鋭かった。   *were bitter enemies 激しく敵対した/議論を戦わせた意味では? そうだと思います。 *to elect Burr president ;to不定詞の形容詞用法、planを形容する? おっしゃる通りです。 *learn by his own party 党から知る/learned byの訳は正しいですか? 彼自身の党が(彼でなく)バーを立候補させると言う計画を知った時、、、この場合の by 彼自身の党「による」計画、と言う意味でしょう。ですから情報源として「党から知る」のではないと思います。

ara3393514
質問者

補足

回答:1。・・この場合 an officer は、「(一)将校」でしょう/ Wikiを見ると、”中佐”らしい。将官の下位 回答;3。・・ハミルトンは、 彼自身の党が(彼でなく)バーを/の部分   (彼でなく)/というのは、ハミルトンではなく、ジェファーソンのことだろうと思います。  

関連するQ&A

  • Jefferson Is El #34 質問09

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => Each congressman could vote. But each state had just one vote. That vote would go to the candidate supported by a majority of congressmen from the state. A candidate had to receive a majority of the state votes to win. In 1800, that was nine of the 16 states. 各議員は投票を行った。しかし、各州は1票づつであった。 この票決は、アメリカ合衆国の国会議員の過半数に支持された候補者に*決めることになっていた。候補者が当選するためには、州の投票の過半数を獲得しなければならなかった。1800年の場合、それは、16州のうち9州であった。. *Each congressman could vote.;単純にcanの過去形ですか? *would go to the candidate 決めることになっていた/正しいですか? *to win 当選/weblioにはない。(何かに)勝つ/当選でもよいですか? The Federalists saw the situation as their last chance to control the presidency. They had two plans. They would try to block the Congress from electing either Jefferson or Burr as president. フェデラリスト党は、この大統領を支配するために、彼らの最後のチャンスとして、状況を検討した。彼らは二つの案を持った(固めた)。 彼らはジェファーソンとバーのどちらも、議会が、大統領として選ぶことを妨害しようとした。 *訳;直訳主義ですが、語呂が悪い/→saw検討した/had固めた *the Congress from electing→block O from ~ing;Oが~を妨害する Then they would try to find a way to put executive power in the hands of a Federalist. If that plan failed, they were prepared to elect Burr. その時、彼らはフェデラリストの手中に、行政的な影響を与える方法を探ろうとした。もし、その計画が失敗すれば、彼らはバーを選ぶ手はずであった。 *to put executive power 行政的な影響を与える(to;形容詞用法)   連邦党は、ハミルトンのいうことを聞くアダムズ大統領のように、 いうことを聞く大統領を当選させようとした *would try to find 探る/戦略的に、様子をうかがう様子? *in the hands of a Federalist. 単数;きっと、ハミルトンのことでは? ♪“*・・?”は質問の意味です。よろしくお願いします。

  • Jefferson Is El #34 質問06

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => "Anybody," he said, "even Thomas Jefferson, is better than Aaron Burr. Jefferson is not dangerous. Burr is. Jefferson's ideas of government are wrong. 「誰か、トーマス・ジェファーソンなら、アーロン・バーよりいい。ジェファーソンなら危険はない。 バーはダメだ(is dangerous). 政治に対するジェファーソンの考え方は間違っている。 But at least he is an honest man. Burr is a man without honesty and character. He will destroy America." しかし、少なくとも、彼は正直だ。 バーは誠実さや品格のない(奴だ)。 彼は、(きっと)アメリカをダメにするだろう」 The president elected in 1800 would govern in a new capital city. The national government would move from Philadelphia to Washington, a newly built city in the District of Columbia. It was on the Potomac River between the states of Maryland and Virginia. 1800年に選ばれる大統領は新首都で政治を行うことになる。 政府はフィラデルフィアからワシントン:コロンビア地区の新建設都市に 移転する。 それはメリーランド州とヴァージニア州を隔てるポトマック川沿いに ある。 *would govern; 統治するだろう→政治を行うことになる/この表現は? *“*・・?”は質問の意味です。   よろしくお願いします。

  • Jefferson Is El #34 質問13

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => Jefferson denied that he had made any political promises. He said many men tried to get promises from him. But he said he told them all that he would never become president with his hands tied. ジェファーソンはいかなる政治的約束も、行ったことを否定した。 彼は、多くの人が彼から約束を得ようとしたと語った。 しかし、彼(J)は、縛られた手で、大統領になろうとしたことは、全くないと、彼らに話したと、彼は云った。 *his hands tied 縛られた手/やってはいけないと知りながら(という 意味でしょうか?)    History experts do not agree on what really happened. What is sure is that the House of Representatives voted for the thirty-sixth time on February seventeenth. 歴史専門家は実際に起きたことについて同意しない。 確かなことは下院は2月17日、36回、投票したということです。 Ten states, including Maryland and Vermont, voted for Thomas Jefferson. Four states voted for Aaron Burr. Two states -- Delaware and South Carolina -- did not vote. But Jefferson had the majority he needed. He would be the new president. メリーランドとヴァーモントを含め、10州がトーマス・ジェファーソンに投票した。4州がアーモン・バーに投票した。 2州- - デラウェアーと南カリフォルニア—は投票しなかった。 しかし、ジェファーソンは(彼が)必要とする過半数を得た。 新大統領は彼です。 *都合により、今月の質問は休止、次の質問は来月からです。   よろしくお願いします。

  • Jefferson Is El #34 質問10

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => The Federalists tried to make people believe that Burr was working with them, against Jefferson. Burr denied this. In a letter to Jefferson, Burr wrote: 連邦党は、ジョンソンと違って、バーは彼らとともに仕事をしていると、 国民に信じ込ませようとした。バーはこれを否定した。ジェファーソンへの手紙の中で、バーは(次のように)書いた: "Every Republican wants you to be president of the United States. Every good Republican wants to serve under you. I would be happy and honored to be your vice president. And, if you believe I could help you better in some other position, I would do so." 「共和党員は、みな、あなたがアメリカ合衆国の大統領になるように望んでいる。善良な共和党員は、皆、あなたの役に立ちたいと望んでいます。私は、あなたの副大統領になることを嬉しく思い、光栄に思います。 そして、もし、私が、何か他の立場で、より良く、あなたのお役に立つかも知れないと、あなたが信じるなら、私は、喜んでそうします」 On February eleventh, the House of Representatives began to count votes, state by state. Eight states chose Jefferson. Six chose Burr. The representatives of two states -- Maryland and Vermont -- gave each man an equal number of votes. There was no majority within those states. So neither man won the votes of those states. 2月11日、下院は、州ごとに、票の集計を始めた。8州がジェファーソンを選んだ。6州がバーを選んだ。二つの州の代表- - メリーランド州とヴァーモント州- -は、各人に同数の票を与えた。これらの州では、過半数にならなかった。それで、両人とも、この州の投票に勝てなかった。 *gave each man an equal number ・・各人に同数の票を与えた(?) *There was not majority 過半数にならなかった(やや疑問?) *nether man won the votes 投票に勝てなかった(?) *“*・・?”は質問の意味です。よろしくお願いします。

  • Jefferson Is El  #34 質問0

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => Hamilton did not like Adams. He did everything he could to block Adams from becoming president again. He gave his support to another Federalist candidate, Charles Cotesworth Pinckney of South Carolina. ハミルトンはアダムスを好かなかった。  彼は、アダムズが、再度、大統領になるのを妨害するために、出来ることは何でもした。 彼は、他の連邦党候補者、南カリフォルニアのチャールズ・コテウォース・ピンクニーを支持した。 *He gave his support 彼は~を支持した(で良いですか?) Under the electoral system of that time, the candidate with the most votes became president. The candidate with the second highest number of votes became vice president. 当時の選挙制度のもとで、最多の得票でこの候補者は大統領になった。二番目の最多得票数の候補者が副大統領になった。 A Federalist victory in the election of 1800 would not be easy. The Republicans had a very strong and popular candidate -- Thomas Jefferson. So, Federalist Party leaders attempted to change the electoral system. 1800年の選挙における連邦党の勝利は容易ではなかった。 共和党が非常に強く、人気候補- -トーマス・ジャファーソンがいた。 それで、連邦党の幹部たちは選挙制度を変えようと試みた。 *英文法問題、語句の問題は特に感じませんでした。    間違いがあれば、ご指摘下さい。 *極めて初歩的、つまらない間違いが多くあります。   よろしくお願いします  

  • Jefferson Is #34 質問01

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => As president, John Adams was head of the Federalist Party. But the power of that position belonged, in fact, to former treasury secretary Alexander Hamilton. 大統領、ジョン・アダムズはフェデリスト党(連邦党)の党首であった。 しかし、その立場の権力は、事実上、前財務長官アレキサンダー・ハミルトンが握っていた。 *power 力量、権力→力? *belonged to; ~に属す/~が握っていた/という意味でしょうか? For this and other reasons, Adams did not like Hamilton. He said: "Thomas Jefferson will be a good president, if elected. I would rather be a minister to Europe under Jefferson than to be a president controlled by Hamilton." あれこれの理由で、アダムズはハミルトンを好かなかった。 彼は言った:“もし、選ばれたら、トーマス・ジェファーソンはよい大統領になるだろう。私はハミルトンに支配された大統領であるより、むしろ、ジェファーソンのもとでヨーロッパ大使の方がいい”。 *新編#34です。 *“*・・?” :語句の質問の意味です。 *よろしくお願いします。

  • Jefferson Is El #34 質問04

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => The Federalists held a majority of seats in the Senate. And the Senate voted to approve the proposal. But some Federalist members of the House of Representatives denounced it. フェデラリスト党(連邦党)は上院で議席の過半数を占めた。そして、 上院はその議案を承認するために投票を行った。しかし、下院の何人かのフェデラリスト党員がそれを告発した。 *denounce;非難、弾劾→告発/曖昧だが、仕方がない。 They made many changes in the proposal. The Senate refused to accept the changes. Without agreement by both houses of Congress, the bill died. 彼らはその議案について、多くの変更を行った。上院はその変更を受け入れを拒否した。議会両院の合意を得られず、この法案は廃案となった。 * without agreement 合意なしに→~を得られずに? *many change 変更/修正modify/少し違う? Federalist leaders saw their hopes for an election victory begin to disappear.By the summer of 1800, Thomas Jefferson's Republican Party had strong leaders in every state. It had many newspapers to express party ideas. Jefferson decided to take a holiday at Monticello, his farm in Virginia. フェデラリスト党幹部は、選挙の勝利への期待が失せ初めていることを感じ取った。1800年の夏までに、トーマス・ジェファーソンの民主共和党はどの州でも強力な(州の)党幹部を確保した。党の方針を表明するために多くの新聞を確保した。ジェファーソンは、ヴァージニアの彼の農場、モンティチェロで休暇をとることにした。 *sawに対してbegin/こういう書き方はある? *Republican Party 今は共和党、昔は民主共和党/区別 *had strong leaders 強力な指導者/州の党幹部/複数の概念ある?

  • Jefferson Is El #34 質問08

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => This was the new federal city, the new capital of the United States. This was where the winner of the presidential election of 1800 would begin his term of office. これが、新しい連邦都市、アメリカ合衆国の新首都であった。 これが、1800年の大統領選挙の勝者が<就任し、仕事を始める場所> であった。 *begin his term of office 任期を開始する→就任し、仕事を始める? George Washington won America's first two presidential elections without opposition. John Adams won the third presidential election by three votes. This time, in 1800, there was no clear winner. ジョージ・ワシントンは、無競争で、アメリカの初代二期の大統領選挙に 勝った。 When the electors' votes were counted, President Adams had sixty-five votes. But Thomas Jefferson and Aaron Burr each had seventy-three votes. 選挙人の投票が集計された時、アダムズ大統領は65票であった。 しかし、トーマス・ジェファーソンとアーロン・バーはそれぞれ、73票で あった。 So, under the Constitution, the House of Representatives would choose between Jefferson or Burr -- the candidates with the highest number of votes. それで、憲法に基づき、下院は、最高の得票数の(二人の)候補者- - ジェファーソンかバーのどちらかを選ぶことになった。 *would choose between A or B 過去未来形/A or Bを選ぶことに なった/この言葉使いは正しいですか? *the candidates with the highest number of votes ;the highest numb は概念的に単数、the candidatesは複数、“最高点の二人”という 周知の事実を前提にした表現/屁理屈みたいですが/このような理屈 は正しいでしょうか? ♪ “*・・?”は、質問の意味です。    よろしくお願いします。

  • Jefferson Begins #36 質問04

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 36 ] Next => During those first few weeks of the new government, the Federalist leaders really believed that Jefferson was afraid of them, that he had surrendered to them and would soon be destroyed as the leader of the Republican Party.  こうして、新政府の最初の数週の間、連邦党幹部たちは、実際に、ジェファーソンが彼らを恐れていて、それで、彼は、彼らをhad surrendered して、まもなく、共和党のリーダーを辞めさせられるだろうと心配した。 One Federalist wrote: "Soon Jefferson will feel the bite of his dirty Democrats when they attack him!" Jefferson soon did hear complaints from Republican leaders who felt he was being too kind to the Federalists. ある連邦議員は書いた:「まもなく、ジェファーソンは、彼ら(共和党員)が彼を攻撃するとき、手堅い共和党の悔しさbiteを感じるだろう」と。 ジェファーソンは間もなく、共和党の幹部から、連邦党に親切過ぎていると思うという愚痴を耳にした。 William Giles, a Jeffersonian leader in Virginia, wrote: "Of course, I am very pleased by the president's inaugural speech. The president's program is correct. It agrees with the opinions of the people. But I still think that the president's success will depend on how he carries out his program. ウィリアム・ガイル、ヴァージニアのジェファーソン派幹部は書いた;「もちろん、大統領の就任演説に非常に満足しています。大統領の政策は正しい。それは国民の意見に合致している。しかし、大統領の成功は、彼が、如何に自分の政策を打ち出すかによると私は一層思う。 (会話続く)

  • Jefferson Is El #34 質問12

    この文章はVOAの一節です。 学習を目的に、訳してみました。 間違いを指摘して頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 www.manythings.org/voa/history <= Back [ Program 34 ] Next => A change in the vote of just one congressman from Maryland or Vermont could decide the contest. メリーランドかヴァーモントの、たった一人の下院議員の投票の変更が あれば(当選者を決める)この競争を決定できる。 *could; 3a[条件節の内容を言外に含めた主節だけの文で; 婉曲的に] …できるだろうに/weblioではなく、直接法(叙実法)過去のどちら? Later, after the election, the representative from Delaware said he had met with two congressmen from Maryland and one from Vermont. All were Federalists. All had voted for Aaron Burr. その後、選挙の後に、デルウェアの下院議員はメリーランド州の二人の 下院議員とヴァーモント州の一人と会ったと言った。皆、フェデラリスト 党員であった。みな、アーロン・バーに投票していた。 *the representative, congressmen ともに下院議員ですか? *All had voted for Aaron Burr 過去完了形/投票していた/確かに、 このために、再投票が行われた/この解釈は正しいですか? The Delaware congressman said they claimed they spoke with a friend of Thomas Jefferson. He said they told Jefferson's friend they would change their votes, if Jefferson made certain promises. デラウェアの下院議員は、彼らが(MとV)がトーマス・ジェファーソンの友人(Tf)と話をするように要求したと話した。 彼ら(MとV)は、彼らの投票を変えるつもりだとジェファーソンの友人 (Tf)に話したと、彼(D)は言った。 *登場人物;デラウェアの議員(D)、メリーランドの議員とヴァーモント の議員(MとV)、トーマス・ジェファーソンの友人(Tf) *“*・・?”は語の質問です。    よろしくお願いします。