信用できない病院との話合い。注意すべき点は?

このQ&Aのポイント
  • 父が大腸ガンと直腸がんになり、抗がん剤治療の副作用で体が弱り寝たきりになり、腹水もたまるようになった。
  • 病院の説明不足や手続きの問題に加えて、カウンセリングへのしつこい勧めがあり、信用できなくなった。
  • 明日の話し合いで手続きの説明不足やカウンセリングの必要性について問いただし、転院の可能性を探る予定。
回答を見る
  • ベストアンサー

信用できない病院との話合い。注意すべき点は?

70近い父が大腸ガンと直腸がんになりました。 外科手術直後は痛みがとれ、退院できるほど元気になりましたが、通院で抗がん剤治療を始めると副作用がひどく体が弱り立っていられず寝たきりで腹水もたまるようになりました。 嘔吐も繰り返すので食べられなくなり、抗がん剤の一時ストップを申し入れにいきましたがその時には父は衰弱しきっていたので、今すぐ入院して栄養点滴の機材を入れる手術をしないと危ないと病院に言われまたすぐ入院しました。 ただ体力がなく手術に耐えられない状態なのでひとまず腹水を抜き、その中の栄養分を取り出してそれを入れますと母が説明を受けたのですが、いざ入院してみると腹水しか抜いていませんでした。 母が栄養分の事を聞くとそれは透析といって事前の検査や申し込みがないとできないとの返事が。 だったらなぜ最初からそういった手続きがある事を話さないのか? と納得がいきません。 もうすでに3回も腹水だけ抜かれています。 私は家を出ているためいつも母から父の容体を聞き、あとで病院に行った時に母から詳しく聞いていないフリをして主治医から話を聞くのですが、母から聞いている話と同じなので母の聞き漏れはないと思います。 そもそも大病の家族がいる状態で病院側の説明を聞き漏らすなど起こりにくいことではないでしょうか? しかもなぜかこの後から病院側からカウンセリングを受けるようしつこく迫られており、断ってもまだすすめてくるそうです。 最初よく分からない状況で受けたところ、父以外の患者さんも大勢いる大部屋病室でやろうとしたらしく、もうますます信用できなくなりました。 他人も大勢いる場所でなにを話せというんだ⁈しかもまた説明不足でカウンセリングにはお金がかかったと母はカンカンに怒っていました。 明日 病院側との話し合いがあるのですが、仕事を休んで同席するつもりです。 手続きの説明不足とカウンセリングの必要性やその理由について、またその対応について問いただそうと思うのですが、どういった点に注意して話を進めれば良いでしょうか? 転院させたいんですが、父の容体が良くなく難しい状況です。 ですがこれ以上、病院のいいようにしておきたくありません。 アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honegon
  • ベストアンサー率66% (175/265)
回答No.2

Hugtrangさんが何を疑問に思っているのか、何に対して納得がいかないのかを整理してから、説明を聞きに行くのがよいと思います。 >そもそも大病の家族がいる状態で病院側の説明を >聞き漏らすなど起こりにくいことではないでしょうか? とおっしゃっていますが、非常によくあることです。医師側からお伝えしたいことが、一回の説明ですべて伝わっていることはまずありません。 大切なご家族の大病なので、冷静に落ち着いた状態で説明をすべて理解するのは非常に困難だと思います。 そのことを踏まえた上でもう一度落ち着いて、何について聞きたいのかを考えてみましょう。 以下は質問内容を見た上での私の推測です。もし、不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。 医師の立場から見ると、病院側の対応がおかしいと断定できるような内容ではありません。 大部屋でカウンセリングを始めようとしたのは確かに問題だと思います。 しかし、カウンセリングを何度も進めるのはお父様の御病気をお母様が受け止められていないと、担当の先生が感じたからかもしれません。 腹水の処置についても、もしかしたら少しは説明があったかもしれません。 問いただすという姿勢で望んでも、お父様の容体に対してプラスになるわけではありません。 繰り返しになりますが、Hugtrangさんが何を疑問に思っているのか、何に対して納得がいかないのかを、落ち着いて質問してきたら一番いいと思います。 お父様の状態が少しでもよくなることをお祈りしております。

Hugtrang
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 話し合いが終わってみると、honegonさんのご指摘通りでした。 まず母が非常に不安定な状態だった事がわかり、 何度もカウンセリングをすすめられてもしょうがない状態でした。 〉しかし、カウンセリングを何度も進めるのはお父様の御病気をお母様が受け止められていないと、担当の先生が感じたからかもしれません。 いきなりだったので上記のような明確な目的がよくわからない母からすると無理やりこられてると捉えてしまった様子。 〉問いただすという姿勢で望んでも、お父様の容体に対してプラスになるわけではありません。 本当にそのとおりでした。 話し合いがヒートアップする最中、父は静かに「話を前に進めましょう。」といってその場を鎮めました。 この時、良かれと思ってやったことが父に負担を与えていたんだと反省しました。 その後、病院側の態度もいくらか和らぎ新しい治療法もまだ残されていると聞き、 さあこれからと思った矢先に父は旅立ち失意のあまり、今日まで悲しみに暮れておりました。 これではいけないと思い、恥ずかしながらやっと動けるようになりましたので、まずこちらにお礼をと思いやって参った次第です。 これからも頂いたアドバイスを教訓にしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

回答者1さんが、おっしゃる様にボイスレコーダーでの録音です。長時間、録音でき音質も 良いものが、ありますます。しかも小型です。 私の父が、大腸ガンでした。始め内科は、烏合の衆!何で、CV入れないんだよ! 栄養取れないでしょ!!と詰め寄りやっとCV入れました。父は、68歳でした まだ若いからとかふざけた事を言われたので、70歳のどこが、若者何だよと 詰め寄りました。結局、外科に移るまで放置された様なものです。 腎臓病なら透析かもしれないけど腎臓病じゃ無ければ普通は、中心静脈カテーテルだと思う 首の太い血管にポンプで管理されたカロリーの高い輸液を点滴するプラス水分ようの点滴も お父様の体が、高輸液に耐えられない程、衰弱しているとダメだけど 医者ー親玉と子分とナースで、来るから身内も複数で!絶対にボイスレコーダー持参で証拠になる 胸のポケットに入れて置けば録音できるよ 性能の良いの買ってね

Hugtrang
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイス通り妹と連携して2人で録音に望みました。 話し合いの結果、多少待遇がよくなったと感じました。録音しているのもおそらく気づいていた様子。 やはりここまでしないと病院というのは態度を改めてくれないものなんだなとしみじみ感じました。 父は先月 桜の満開な日に旅立ってしまいましたが、これから病院にお世話になる時はこれを教訓にしたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • ote11
  • ベストアンサー率14% (17/119)
回答No.1

録音をしないでくださいと言われても、すべての会話の内容を録音を。

Hugtrang
質問者

お礼

そうですね。一応録音の準備もしていましたが、録音するなと言われて 阻まれても大丈夫なようにもう一台準備していきます。 お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 病院側の対応に疑問をもっています。

    先日義理の母が「膵臓ガン」で亡くなりました。ただ、病院の対応について若干疑問があり、ご意見をいただければと思います。(少し長くなりますがお付き合いください)自分自身は離れたところで生活しているため、義父に話を聞いたのですが、だいたいつぎのような感じです。 1.9月中旬に義母が「おなかが痛い」とのことで、病院にいきエコー検査の結果、「胆嚢が腫れていてその後ろに影が見える。検査入院しましょう」とのことでそのまま入院。 2.2週間後に検査結果が出る予定でしたが、検査中症状が悪化し動けない状態になる。2週間を待たずして父にはガンということを告げていた様子。 3.検査結果報告日時点ですでに腹水が溜まり、おなかがパンパンの状態になり、苦しんでいる状態。報告ではガンが他の臓器に転移しており、手がつけられないとのこと。腸閉塞があり、また一部手術不能な箇所がある。腹水を抜くには手術が必要だが、手術をしても年齢的に体力は持たない。あと1週間と告知される。 4.その後は点滴・痛み止めなどの処置しかしていない。 5.おなかの張りが限界に達していたため、「腹水を抜きましょう」とのことで処置をしてもらったが、腹水を抜いている途中で血が混入してきたため中断。「胆嚢が破裂した可能性が高い」とのことでその4時間後に死亡。 母は82歳で糖尿・血圧の持病もあり同じ病院で治療を受けていました。病院には自分の足で歩いていける元気はあったのに・・。 大体の経緯は以上なのですが、いくつか疑問があります。 最後に腹水を抜いていますが、なぜ最初から抜いてくれなかったのか?手術でなければ抜けないといっていたはず・・? 腹水が内臓を圧迫し、結果胆嚢が破裂してしまったのではないか? これが最善の処置だったのか? たくさんの???がいっぱいです。 私自身は亡くなる前日にやっと見舞いにいけたのですが、そこで初めてガンということも、こういう状態でほとんど治療もしていないということも初めて知り、転院を検討していた矢先のことでした。腹水を抜いたときはそばに家族はおらず、(もちろん水を抜くことは誰も聞いていません)父も電話で容体が急激に悪化したことを電話で聞き、病院に急行したが間に合わなかったとのこと。 医療のことはよくわかりませんが、適切な処置だったのかどうか疑問です。父も高齢で話がよくわからないため、後日主治医の先生にご説明いただこうとは思っていますが、まずはご意見をいただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 病院から出て行ってくださいといわれました

    ガンが転移したので、抗がん剤治療を受けるために入院した母ですが、 前々から素行が悪く、とうとう入院を拒否されてしまいました。 どこの病院に変わっても、本人は変わらないと思うので、 自宅にいるしかないのかな、と不安を感じています。 以前ケアマネージャーに話をお願いしたところ、 母が拒否したので、相手方も気分を害してしまったことがあります。 説明の話さえしてもらうきっかけを失いました。 こんなわがままな母のような人間は、自宅に寝かせておくしかないでしょうか? 看病としては、オムツ交換と適切な食事を与えるぐらいしか思いつきません。

  • S字結腸癌から肝臓、腹膜への転移。

    母が12月5日腹部の痛みを訴え病院に行ったところ、 S字結腸癌、詳しく検査すると肝臓にも転移しているということが分かりました。 そして即入院、1月9日にS字結腸癌の手術をしたのですが そこでまた、腹水転移ということもわかりました。 腹水転移だと肝臓の手術すらできる確立は少なく、 抗がん剤治療がBESTだと主治医に告げられました。 しかし…本当にその方法しかないんでしょうか。 すぐに癌細胞を少しでも減らすために肝臓を手術した方がいいんじゃないか… 辛い抗がん剤治療をしてき、肝臓を切れるという少ない確立に賭けるべきか… 違う癌専門の病院にいったら、もしかしたらもっといい方法があって 余命が伸びることにつながるのか… 何もせず心のケアをしていくのか… 今はS字結腸癌の手術をしたてですがそれ以外は嘘みたいに本当に元気なんです。 他に、何かよくなる方法はないんでしょうか。 分かることがありましたら教えてください。 どうかよろしくお願いします。

  • 膵臓癌と腹水

    父が膵臓癌で入院をしております。 X線治療を受けていたのですがその副作用として十二指腸が癒着してしまい、去年暮れに点滴にて栄養を摂取するようになりました。(胃に管を通しておりますので食べたものは全て排出されます)また、年の瀬から年明けあたりより腹水がたまるようになってきました。 この腹水は抗がん剤にてなくなるということはあるのでしょうか。 先週よりジェムザールという抗がん剤を点滴にて導入しております。 検索が悪かったのか色々と探したのですがよくわかりませんでした。どなたかお願いします。

  • がんの治療説明について

    二年前に母に癌が見つかり、切除後抗がん剤治療を一年半続け、先日腹水が溜まったため 二週間で三度にわたり腹水除去後一日入院のみで退院。 今日、腹水の成分確認の結果、癌細胞が認められた為、再度抗がん剤投与(前回より強めの)を開始との医師の説明でしたが、 癌がどこに転移したかの検査もなく、「なんとなく肝臓だろう」との説明のみで 不安が募っています。 どこに転移したか分からない癌に対して、抗がん剤注射をするということは、 通常ありえるのでしょうか? もう少し素人にも分かりやすい説明があってもいいと思うのですが…

  • 肝がんの治療?営利目的?アドバイスお願いします。

    現在、父(66歳)は肝臓がんの治療でハイパーサーミアというのをしています。3年前にC型肝炎と分かりその後がんができました。ラジオ派・エタノール・肝動注の抗がん剤投与など行ってきましたが、効き目がなくがんが再発。ハイパーサーミアというのを知りこの治療にかけて春から入院しています。ただその病院ではきちんとした説明(数値やCT)をしてくれるわけでありません。CTはきちんとした画像がでず、別の病院に一度撮りに行かされました。夏から腹水でおなかがぱんぱんになり、食欲もわかなくなってきました。それで最近2Lも腹水を抜いたそうです。そのせいか高熱をだしたりカリウムが足りなくなったり。病院が栄養管理をしてくれるのかと思ったら果物をとってくださいといわれただけ。その病院の病室はがらがらで営利目的としか思えなくなってきました。もしくは、先生のモルモット?入院する際、看護婦に先生に信頼をおかないと治療も・・・(手抜き?)という意味合いのことを言われセカンドオピニオンも切り出せていません。父の一生がこんな病院でいいのか。これならもう治療をやめて好きに最後まで生きたほうがいいのかと悩んでいます。いいアドバイスお願いします。

  • 入院中に他病院を受診したい場合は

    癌で腹水を抜くために入院中の母のことについてお願いします 癌で自宅療養していたのですが腹水がパンパンに溜まってきてしまい インターネットで調べたところ「腹水濾過濃縮再静注法(CART)」の存在を知り 主治医にCARTの施設のある病院へ紹介状を書いてもらうことになりました ところが一日も早く抜いて欲しいのに 紹介先の病院受診まで1週間も待たされることになり 仕方なく今の病院である程度腹水を抜いてもらうことになり今入院しております それで紹介先病院受診は明後日なのですが 今の病院の看護師に 今の病院を退院してから行かないと紹介先病院では自費受診になってしまうと言われました これは本当でしょうか? 動けない母の負担を少しでも減らすために今の病院から先方の病院まで直接運びたいのですが それがムリと言うことでしょうか? どうぞご教授お願い致します

  • スキルス胃癌

    スキルス胃癌 母が8月にスキルス胃癌が見つかりました。胃の壁が4センチも腫れていて腹水もありますが、転移もないようです。腹水については腹水の中に癌がうじゃうじゃと浮いていたようです。ですが抗がん剤でかなり小さくなり腹水も一時止まり腫瘍マ~カーの数値も最初80%あったのが20%にへっていました。しかし副作用のせいで口内炎ができ、白血球が急激に減少したので1ヶ月抗がん剤をやめていました。やめてからまた少し腹水がたまりはじめてたのでまた抜いてもらい、抜いた腹水を調べてもらったところ、最初に腹水の中にうじゃうじゃと浮いていた癌が一つも見つからなかったようです。医者は「奇跡です」と言ってくださいました。まだ腹水は溜まるし、腹水が足に流れて?しまい足がむくんでしまって早く歩くことはできませんが、主治医には「絶対に良くなりますから!」と言っていただきました。明日から最近出た最新の抗がん剤を使うため2、3日入院します。新しい抗がん剤は肝臓に負担がかかるそうですが、どのように負担がかかるのでしょうか?僕は他府県に住んでいるため、医者に話を聞くことができず毎日が不安です。母は完治する可能性はあるのでしょうか?スキルス胃癌で腹水、もしくは癌性腹膜炎や腹膜潘腫があった方で治った方奇跡の回復をされた方や身近にそのような方はいませんか?食事療法や「この方法でよくなったよどのアドバイスやお医者様の話などお聞かせください!よろしくお願いします。

  • 抗がん剤って自宅療養?入院ですか?

    こんにちは、教えてください。 父が一年ほど前に腸に腫瘍があり手術しました。 その時はガンだとかそうゆう話はなかったのですが 今回また影があり今度はガンだとハッキリ言われたそうです。 抗がん剤で様子を見て増えなければ手術だと言うような説明を受けたそうです。 抗がん剤治療とは入院するのでしょうか? それとも自宅で行うものなのでしょうか? どのくらいの期間様子を見るのでしょうか? また詳しい話は今度って言われたそうで両親とも不安を感じています・・・。

  • やたらに手術をさせようとする病院は信用できない?

    私の父は今年77歳です。4月の初めにくも膜下出血で倒れそして手術をし、5月の初めに水頭症のシャント術を受けて今入院中です。今現在の状況は、記憶がイマイチで、自分が病気で入院しているということが中々理解できないでいます。リハビリで食事と体を動かすことをしていますが、今入院している病院が全く信頼できないのです。 まず医者についてですが、3人の主治医がついていて、この3人がそれぞれ言うことがちがうんです。一人が大丈夫と言えば、他の一人はまだ危険ですと言ったり・・・。家族としては本当に振り回されてばかりなんです。そして看護士は本当に怠慢で、父は今紙おむつをしているのですが、汚れたオムツを換えないで長い時間放置をしてベッドまで ベタベタにして、シーツやらタオルを洗濯するために家族を何度も家と病院を往復させたりしています。きちんと換えていればこんなことにはなりません。家族が換えると「回数を数えているから」と文句を言われ たり汚れているから換えてと言っても2.3時間平気で放置されます。今では父のお尻はただれて出血している状態です。そして、薬を塗るからと、お尻の穴に指を入れ便を血が出るまでかきだされました。その後血便が出たと病院は騒いでいました(看護士は自分がやった事を黙っていたようです)。母が看護士のやったことを言うと、様子をみましょうといってそれっきりだったそうです。本当に最低です、はっきり言って虐待だと思っています。病院の方に文句をいったのですが、特に改善されません。そして医者はまた手術を提案してきます。 「胃に穴を開けて管を通して・・」食事がうまく食べれないからといって・・・。しかし、父は少しずつではありますが、ちゃんと食べています。しかし医者はリハビリが始まってすぐこの手術の話をしてきました。 いったい何のために?本当に信頼できません!! 病院を変わった方がいいのでしょうか?今父を他の病院に移すことができるのでしょうか?とにかく安心して父を預けていられません。

専門家に質問してみよう