• 締切済み

うつ病で障害年金に理解のある病院教えて下さい。

はじめまして。千葉に住んでいて、今の病院にうつ病で通院して6年になります。 通院してから1年くらい、頭痛・めまい・発疹・冷や汗・幻聴・幻覚などなどの副作用でベットから 起きられない状態が続きました。 その後、なかなか症状がよくならず、今に至っています。 去年の秋頃からは、ひどい孤独感、憂鬱、起きていられない、無気力、などなどが続いています。 薬は結構な量を飲んでいます。 先生は、今の薬以外は私には後はないと言っています。 働くこともできない状態なので、障害年金をどうにかもらえないかと思っています。 今の病院は、それにはあまり理解がありません。 千葉市近辺で、理解のある病院を知りたいです。 転院した場合、どれくらいで障害年金の話をしていいものでしょうか。 また、不利なことはあるでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

#3です 自立支援が受けられているということは、手帳はあると 解釈したほうがよいでしょうか? 手帳があれば、すぐに(といっても、下記参照)年金の請求が できるはずです。 参考・・20歳未満ので適用したとして・・ ・10月 たまたま電話したら、10年以上年金請求してきたのに  はじめて20歳未満の適用可能のことをきき、それを検討する ・10月中旬 年金相談を、年金窓口と市役所にする ・10月末 本当の初診の通院履歴をとる ・11月 市役所の年金科で、初診の通院履歴を確認 (ここからになるはずです) ・12月 現在の診断書をとる ・12月末 年金の請求 (支払開始は1月より) ・1月 不足していた書類があったため、翌月送る (注:ここで、年金担当の医者が、支給対象か判断する) ・2月末 (証書上での)決定日 ・3月8日 証書が届いた日 ・4月15日 年金支給開始日 もし、上記で支給対象か判断して、NGであれば、不服をあげることもできます。 このあたりで、弁護士も手伝ってくれるようですが、そこそこの手数料がとられますので・・ ご自身でやったほうがよいかもしれませんね。

marudori
質問者

お礼

再度の詳しいご説明ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 ちなみに手帳はありません。

回答No.3

こんにちわ。 まず、No2さんへ・・ うちもネットに余裕で書き込みできる人ですが、障害認定がおりたばかりです。。。 まず・・・その状態で、障害年金を考えるのは、すぐには難しいかもしれませんが この通院の初診の時に、まず、年金はきちんと支払っていたでしょうか? もし、支払っていれば、初診日に、年金を支払っている意味合いで、それで ひとつ障害年金をクリアできる可能性があります。 また、他の方も申していますが、障害年金の前に、障害者認定を受けておかないと いけません。 この症状で、3級か2級かどちらかになるはずですが・・・まず この障害者手帳(+自立支援)の認定をうけるために、まず 診断書を出してもらってください。 その後、障害認定されてから、はじめて、障害年金の相談に のれるかもしれません。 一応、診断書をきちんと出してもらえる病院であれば 出ますので(というか、出なければおかしいです) その診断によって、あとは、必要かどうか、 障害福祉の担当の医者や年金担当の医者(注:これらは病院の医師ではありません)が あとは判断して、障害認定、年金支給開始を決めることになります。 また、転院はあまりおすすめしません。 不可能ではないのですが、診断書が書きづらくなるのが理由になりますので・・

marudori
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 実務的なことを教えていただき、大変参考になりました。 年金は払っています。自立支援も現在受けています。 転院の件、今の治療法以外にない(薬)と言われて、よくもならず 落ち込んでいますがじっくり考えてみます。

回答No.2

あなたの症状では年金は無理ですよ。 症状がひどいといいますがPC操作するのはなんともないんですねww 年金がもらえるほど症状が悪い人はネットに書き込みなんかできません。 鬱で自殺を図り後遺症が残るかもしれないと言われ食事もほとんどできずに・・ これ僕の体験談です。 生活もままならなく入院してたので支給してもらってました。 今はだいぶ元気で仕事にも行ってます。 まあ仕事といっても会社会長43歳で社長以下が営業してるので実質0時間勤務なんですけどね。

marudori
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

回答No.1

障害等級2級以上なのでしょうか? また国民年金などはきちんと支払われているのでしょうか? それと医師に話しただけではダメです、市役所で専用の書類をもらってきて、障害者としての認定を受けないと無理ですが、障害年金はハードルが高く、社会保険労務士などに相談して手続しないと、書類に不備があれば、貰う事は出来ません、また初回不認定となると次の認定は症状が悪化した場合位しか無いのですが、うつ病では1級は無いので、症状悪化と言う認定が成り立たないのでは無いかと思いますから、1発勝負で、失敗したらおしまいです。 また転院した場合、最初の病院の証明書類が重要になるので、病院側と転院に関してトラブルを起こすと、かなり難しい状態になるのではないでしょうか? 参考、内容が何処まで正しいか専門家で無いので判りません、社会保険労務士に相談する事です。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shougainenkin.htm

marudori
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 国民年金は払っております。認定をもらうには、慎重にしなければいけないんですね。 それと病院を変わるというのも、よく考えないと難しくなるのですね。 非常に参考になりました。

関連するQ&A

  • 障害基礎年金について

    今、広汎性発達障害、アスペルガー症候群、軽度知的障害、不安障害、幻覚妄想状態、うつ状態で障害基礎年金2級を受給しております。書いてもらって先生の所はやめて、次の先生もあわなく転院しました。それで、今の病院は統合失調症が70%アスペルガーが30%だそうです。それで、エビリファイを処方してもらい1週間処方してもらい2週間目に入って薬が増えた途端、アカシジアという副作用がでました。それで、緊急で注射を1本打ち、次は病院で2本めを打ちました。その薬が怖くなり病院の先生を変えました。変えた先生は統合失調症の薬を出しません。いったい統合失調症なのかアスペルガーなのかわからなくなりました。後、1年たったら、更新しなければならないので統合失調症と言ってくれた先生に変ったほうがいいですか。そして、新しい先生は統合失調症と診断書に書いてくれるのでしょうか。奨学金も払わなくてよくなると思います。

  • 障害年金について

    障害年金2級貰っている者なんですが、通院していた病院の先生が倒れて閉院になりまして 先生が危篤状態なので紹介状を書いてもらえなかったのですが、 紹介状なしで転院しても問題ないですか? 年金手帳や国民年金・厚生年金保険年金証書は持っているのですが。

  • 障害者年金について教えて下さい。

    3・4年ほど前から、心療内科兼精神科に通院し始めました。 通院し始めた当初は、会社に勤めていたのですが、症状がひどくなり 退職勧告をされ、会社を辞めました。 その後、しばらくは通院しながら、傷病手当を支給してもらっていたの ですが、傷病手当の支給が満了になってからは、金銭的な問題もあり 病気が完治していないにも関わらず、病院に通うことができませんでした。 現在は、実家に居候させてもらっているのですが、両親が病気についての 理解がなく、「精神科に通院はさせない」と通院させてもらうことが できません。 来年3月には、つきあっている彼が社会人になるため、実家を離れ 他県に引越して、同棲する予定でいます。 引っ越した後は、また、心療内科もしくは精神科に通い、治療を再開 してもらおうと考えています。 そこで質問なのですが、以前通っていた病院からは、障害者年金を受給 してみたら、ということを言われたのですが、新しく通う病院で障害者 年金の受給申請をお願いすることは可能でしょうか? しばらく病院に通っていなかったので、受給する資格がなくなっている のではないかと不安です。 病気は全然よくなっておらず、働くことはもちろん、一人で外出すること もできない状態です。 また、退職した後、金銭的に余裕があった時期は、国民年金などを 収めていたのですが、余裕がなくなってからは、滞納している状態です。 このような状態でも、病院に通い、診断してもらえば、障害者年金を 受給することは可能でしょうか? 長くなりましたが、障害者年金についてご存知の方がいらっしゃいましたら アドバイスよろしくお願いします。

  • 精神障害者年金について

    私は2009年に精神科に受診をし統合失調症と診断されました。それから幻聴と妄想で病気ではないと思い病院には通院してませんでした。その後体調が悪くなり2010年に初診とは違う病院に行き、また統合失調症と診断されました。一年近く通院はしてないんですけど、私はいつから一年6ヵ月になり障害者年金を貰える資格があるんですか?

  • 障害者年金

    現在、障害者年金を受けている場合、 精神科の病院を転院しても、引き続き障害者年金を受けられる可能性は高いですか?

  • 年金を払っていない場合、障害年金は絶対にもらえませんか?

    現在37歳の友人が統合失調症で 幻聴妄想に加え体がだるく何もできない状態らしいです 本来なら障害年金をもらえるのですが、 友人は病識がなく病院に行ってなかった期間がかなり長いので 働くこともできず、年金をほとんど納めていませんでした この場合障害年金はどうやってももらえないのでしょうか? 今までの分を払ったとしてもダメなんでしょうか?

  • 私は障害年金の申請できないのでしょうか?

    私は障害年金の申請できないのでしょうか? 私は3年前商売に失敗し自殺未遂をしてしまい、その後も仕事(派遣)については辞めを繰り返していました。その後、知人に病院に行くことを進められ、鬱と診断されました。2年前から同じ病院に通っています。半年ほど前から軽作業の仕事につき、出勤も月に半分程度ということもあり、ときどき休むことはあるものの、なんとか続いています。しかし、今年の8月で契約が終了すると言われました。その後のことを考えると不安でたまりません。 最近、働いている人でも障害年金をもらっている人がいると知り、私も障害年金の申請を行ってみようと思い先生に相談したところ、今は仕事にも行けているようなので無理といわれました。申請だけでもしてみたいとお願いしたら、「お金の無駄」「申請してもいいけど通るようには書かない」と言われました。 このときの言い方が、今までのやさしい感じと異なり、きつい言い方で攻められている感じで怖くなり、その後、病院に行こうと思うと気持ち悪くなり吐いてしまいます。もうこの病院には行きたくありませんが、薬は欲しいので転院を考えています。 新しい病院に行くのは正直怖いです。 新しい病院でも障害年金の相談をしてみようと思いますが、今の病院で無理と言われている状況で、新しい病院で相談しても無理なのでしょうか?

  • うつ病の障害年金の診断書を書いてくれる病院を探しています。

    現在うつ病と診断され1年8カ月間治療中の者です。前職を休職期間満了のため退職し、現在収入がありません。貯金もなくなりかけており、生活費を工面するためにバイトをしても、すぐに体調を崩してしまい、働くことが現段階で困難です。しかし、通院費や生活費は必要となる為、ケースワーカーに相談をしたところ、障害年金を申請できると伺いました。しかし主治医に相談をすると、私の様な抑うつ状態では診断書は書けない。最低でも5年うつ病が継続していないと書けない。と言われました。しかし働くことが困難な今、障害年金以外に頼るものがありません。 実際にうつ病で障害年金の受給申請をされた方に、診断書を書いてもらった病院を教えていただきたく存じます。 出来れば神奈川県か東京都内で教えて頂ければ有り難いです。 宜しくお願い致します。

  • 双極性障害か非定型精神病かによる治療法の違い。

    双極性障害と非定型精神病の治療法、処方される薬などは異なるんでしょうか?私は、躁のとき、錯乱状態になり幻覚幻聴をかなり経験したんです。そのことを主治医に話してません。過去のことですから。ただ、後から本を読むと、私は双極性障害というより非定型精神病にあたるのでは?と思うようになったんです。主治医に、躁の時の幻覚幻聴体験を話したほうがいいのでしょうか?非定型精神病の可能性を話して、そのことによって処方薬とかが変わるのでしょうか?今は躁ではないので幻覚幻聴は全くないです。双極性I型障害で、ものすごく激しい躁を感じたときに(1回経験しました)のみ幻覚幻聴がありました。

  • うつ病 障害年金について

    妻が7年前からうつ病で通院しております。 先日、「障害年金」というのを知り申請をしようと診断書等を頂いております。 その診断書についてですが、「初診から1年半後」の症状によって、障害年金の1級~3級が決まると聞きました。 妻は、長年通院した病院から、「精神科」が無くなるという理由で転医したので、「初診から1年半後」についての診断書はカルテからの憶測でしか書けないことになります。 頂いた診断書の内容が思ったより、軽度に書かれていたのですが、再度病院で診断書の書き直しを依頼することは可能でしょうか? うつ病での障害年金の認定された方や認定されなかった方からの回答を頂きたいと思っております。