• ベストアンサー

WIN98SEのIPアドレス(ルーター分岐)ですが、どうも、アドレスが、、

WIN98SEのIPアドレス(ルーター分岐)ですが、どうも、アドレスが、8連で長いので、通信中にくたばるみたいなんです、、MEは、4連なので、こちらから、送信していますが、解決策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • attractor
  • ベストアンサー率48% (82/169)
回答No.4

今の時点で、まだ現在の問題点が明らかになっていないようです。 ・「通信中にくたばる」   具体的にはどういうことなのでしょうか。   暫定的に「こちらから、送信しています」とのことですが、   これも具体的に教えていただければと思います。 ・「アドレスが、8連で長い」   これもちょっと…   可能であれば、アドレス表示をこぴぺしてもらえますか。   何のアドレスをおっしゃっているのかわかるかもしれません。   IPアドレスかもしれませんし、MACアドレスかもしれません。   読む限り、WinMEとWin98SEの端末とルーターがあるようですが…   通信といってもファイル共有をなさりたいのか、とりえず   2台同時にインターネットをなさりたいのか、それだけでも   明示なさったほうがアドバイスしやすいです。   最終的にはどういう状態になさりたいのでしょうか。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうも、続き番号のアドレスが有効みたいでした。 解決しました。

その他の回答 (3)

  • ce-re-s
  • ベストアンサー率38% (71/185)
回答No.3

まず、IPアドレスの確認方法ですが、「スタート」→「ファイル名を指定して実行」で「winipcfg」と入力し「OK」を押してください。 WinMeもWin98もそれで各自のPCのIPアドレスを確認できるはずです。 おそらくWinMeのほうもあなたがいう8連でなく4連で表示されるはずです。 それから、ネットワーク共有の状況を再度確認してください。 操作方法はWin98でもMeでも同じです。 「スタート」→「設定」→「コントロールパネル」でコントロールパネルを指定して 「ネットワーク」というアイコンがあるのでダブルクリックして開きます「ファイルとプリンタの共有」というボタンがあるのでクリックすると「ファイルを共有できるようにする」と「プリンタを共有できるようにする」の2つチェックマークを付けるところがでてきます。 とりあえず、ファイルを共有するだけでしたら「ファイルを共有の左にある□にチェックマークを付けて「OK」を押してみてください。 おそらくこれで解決できると思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 うまくいきました。

  • ce-re-s
  • ベストアンサー率38% (71/185)
回答No.2

アドレスが8連、4連という用語は聞いたことありません。 通信中にくたばるみたい? どういう意味でしょう? あなたが作った言葉ですか? ルーター分岐とありますが、ダイアルアップルータを利用してWin98とWinMEの2台を接続していてインターネット利用中に通信ができないということですか? インターネット回線の種別は何ですか? あなたの質問内容では残念ながら誰も回答を出すことができないと思います。 何を送信しているのか、何を解決して欲しいのか補足してください。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりにくい表現ですいません。 通信中にくたばるみたい? というのは、WIN98SE側111.111.111.111.111.111.1.11 WIN ME側111.111.111.111 こんな感じなんです、で、98SEからMEへの通信が、途中で途絶えるんです(つながりません)逆はOKでした。回線は、ケーブルTVです。で、家庭内LANで、2台のPCをつないでいます。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

普通の通信なら、IPv4のアドレスなので、 100.102.103.104みたいなのですよね? これを4連といっているのですか? 8連で思い当たるのはIPv6のアドレスですが、 現在は一般的ではないので使うことはないとおもいます。 それにこういった質問では、ルータの機種ぐらいは書いたほうが 回答が得られやすいと思います。

hikarika1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機種は、corega BAR pro2  です。 何度でも、ME は、4連、WIN98 SEは8連のIPアドレスになるんです。

関連するQ&A

  • win98から98SEへ

    かなり古いパソコン(MMX200、メモリー48MHz)をWin98で使っていましたが、それまでは、ルーターからのTCP/IPの自動割当を受けてインターネットに接続できましたが、SEにUPデートしたら、自動割当を受け付けなくなりました。 どうしても解決できないないので、SEをアンインストールしたらまたつながります。 なぜSEにするとつながらなくなるのでしょうか。 Windows Media Player9がSEからしかサポートしてないのでSEにしたいのですが。

  • ★ルーターでのネット接続 IPアドレス

    ★バッファローのルーターBBR-4MGを使ってインターネットに接続しようと思うのですが、マニュアル通りに設定してもどうもうまくいかなく、ネットに全然つながりません。 自分なりにいろいろ調べてみまして、どうもIPアドレスがおかしいのではないかとおもってるんですが、 ネットマスク(M)は 255.255.255.0 で所定の値になっているんですが、 マニュアルにはIPアドレス(LAN側)が 192.168.11.1 が規定値みたいなことが書いてあるんですが、私のパソコンは 218.121.144.(ここは空欄) になっていまいて、これを無理やり192.168.11.1に変えて、バッファローのインターネット接続するためのウィザードのところまでいきたいと思うのですが、この番号だと、ページを表示できませんとなるだけなんです。 それで 218.121.144.1 ここは空欄の場所に1を入れて、接続しようとすると、さっき言いました、接続ウィザードみたいなところまで行くのですが、接続確認のところでまた、ページが表示できませんとなり、全くつながらない状態です。 ですので、もし詳しい方がおりましたらアドバイスお願いいたします。OSはWINのMeです。もう何時間もやっているのですが、解決策が見つからず質問させていただきました。

  • Win98SEで2つのIPアドレスを設定したい

    現在事務所内で閉じたネットワーク(IPベース)に接続されているWindows98(SE)のPCがあり、 ファイル共有、ネットワークドライブの設定などをしています。固定のIPアドレスを設定して います。これにもう1枚LANアダプタを追加して、ルータを介してインターネットに接続したいと 思っています。 追加したLANアダプタには、もともと持っているIPアドレスとは別のIPアドレスを 設定する予定です。 そこでお伺いしたいのですが… 1.上記PCから発信されるパケットは、常に両方のLANアダプタに送信されるのでしょうか  →常に両方に送出されるのであれば、上記PCからのパケットは、不必要なパケットが   捨てられ、2つのネットワークに無事接続できると思っているのですがいかが   でしょうか。 2.2枚目のLANアダプタを増設することで、現行のネットワークドライブの設定や ファイル共有に影響があり ますか?  →既存のネットワークの設定変更はできれば避けたい状況です。 実際に設定、運用されている方のお知恵を拝借できれば幸いです。

  • IPアドレスが

    はじめまして YahooBBのルータータイプのモデム(IP電話モデムとADSLモデムがドッキングして無線LANが使えるタイプ)とメルコの無線AP(WLA2-G54)とコレガのブロードバンドルーターとをつないでインターネットをしております。 クライアントはXPと98Seです。 ルーターとAPのIPアドレスを設定して通信はできるようになったのですが メルコの無線LANカードにいつも勝手にIPアドレスが振られてしまい通信ができなくなってしまいます。DHCPサーバーからIPを振られているというのでなく、ネットワークのプロパティを見るとIPアドレスが入っているのです。 自動取得に設定を直しても再起動したら手動になります。 無線LANカードとクライアントマネージャー2は再インストールはしました。 なお、XPの場合はIPを自動取得にしたら再起動するまでは通信できるようになります。 何かよい手立てはありますでしょうか 宜しくお願いします。

  • IPアドレスとルーター

    雑誌の記事のよると、「ルータが導入されている環境だとIPアドレスが192.168.×××.×××などルータが割り当てたIPアドレスが表示されている」とありルータが無い場合は「169.254で始まる特殊なIPアドレスが割り当てられる」とありました。 私も確認してみたら「218.」で始まるIPアドレスが表示されたのですが、これはどう解釈したら良いのでしょうか?(ルータ機能の有無が分かるかどうか?) プロバイダーはyahooBBでMACを使用しています。(自宅用) ちなみに、仕事場で使っているプロバイダー(他社)では、「192.」のIPアドレスが表示されます。

  • IPアドレスについて

    CCNAの学習を今している初心者です。以下の問題で 送信先のコンピューターが所属するネットワークアドレスの求め方がよくわからないので教えてください。 コンピューターに次の設定がされています。 IPアドレス      :192.168.1.100 サブネットマスク   :255.255.255.128 デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1 このコンピュータが192.168.1.200のIPホストに対して 通信を行う時、ARPによってアドレス解決を行うIPアドレスはどれですか。正しいIPアドレスを記述してください。という問題で送信先のコンピューターが所属するネットワークアドレスの求め方がよくわからないのですが、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • ルーターとmacアドレス、IPアドレスについて

    現在ネットの勉強をしている初心者です。自分の考えがまとまっておらず正しく関係を理解しているかわからないので判断よろしくお願いします。かなりごちゃごちゃの勘違いだらけですので覚悟お願いします( ; ; ) macアドレスとはよく最終目的地(IPアドレス)にたどり着きまでの乗り換え駅的な例えがされ、ネットワークをデータが跨ぐ際にルーターのmacアドレスを参考にルーター間を移動しますよね?そうしてIPアドレスをもった最終目的(PCとか?)に行くと思うのですが、それだとなぜ個別のPCにmacアドレスが存在する必要があるのですか?ルーターのmacアドレスだけではいけないんですか? こういうデータの一連の流れにおいては個別のPCのmacアドレスは関係ないんでしょうか 確かにmacアドレスは特定のPCからのアクセスの拒否などができる点では存在意義はありますが私が友達のPCにデータを送るときにはこの考えかたのmacアドレスは不必要何でしょうか? そして上記の質問に反する内容を書いてしますのでが、ARPを用いて通信相手のmacアドレスを調べるときにブロードキャストをしてLAN内の装置に「このIPアドレス持ってる方のmacアドレス教えてください」と声をかけると思うのですがもし同じローカルネットワーク内に通信相手がいてネットワークを跨がないでいい場合はルーターは必要ないんでしょうか。ここ数日mac アドレスについて考えっぱなして考えるほどわけわからなくなってきて正直鬱レベルです笑   macアドレスとは何なんでしょうか。IPアドレスとは一体どんなものなんでしょうか。ルーターとはネットワーク同士を繋げてくれるものなんですよね。ルーターにIPアドレスは存在するのでしょうか。 本当に支離滅裂な文章でごめんなさい。何がわかってないかすら分かりません。 親切な方どなたか教えていただけますでしょうか...😥

  • IPアドレスについて

    ネットワークを構築する際についてお伺い致します。 異なるネットワークアドレスのがネットワーク内にある場合に、ルータの設定で双方向に通信ができると聞きました。 PC1 192.168.2.2 255.255.255.0 PC2 192.168.10.1 255.255.255.0 PC1とPC2の間にルータを入れて、アドレス変換?を行えばPINGが通るようになると聞いたのですが、ルータにはどのような設定を行うのでしょうか。 また、PC1とPC2が全く同じIPアドレスであっても、ルータを間に入れれば、PINGも通ると聞いたのですが、全く同じIPアドレスであっても通信できるというのも、ルータにはどのような設定を行うのでしょうか。 原理のようなものが全くわからないので、概要などについても教えていただけたらありがたいです。 また参考となるようなHPありましたら、お教えくだい。

  • ルーターに割り当てられているIPアドレスは何?

    ルーターに自動的に割り当てられているIPアドレスはどうすれば 確認できますでしょうか?ipconfigではローカルIPアドレスしか確認できませんが・・。

  • 固定IPを使う時のルータアドレス

    先ほど、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=231381の投稿を拝見しまして、私の環境でもFTPサーバを立てているPCのIPアドレスを固定化したいと思い、TCP/IPにIPアドレスを手入力しました。 私のところではMacのG3が1台とG4が1台、Win98が1台とMeが1台、95が1台という5台構成なんですが、Windows機での手入力の設定がうまくいかずに困っています。 Macでは、 IPアドレス      192.168.1.1 サブネットマスク   255.255.255.0 ルータアドレス    192.168.1.254 ネームサーバアドレス 192.168.1.254 として正しく動作しているのに対し、Winでは 「ネットワーク」で「TCP/IP→Etherner LAN Adapter」を選んで「IPアドレスを指定」のラジオボタンにマークを入れ、 IPアドレス      192.168.1.4 サブネットマスク   255.255.255.0 と入力して再起動したところ、LANでのファイル共有は機能するのにインターネットに接続できなくなってしまいました。 ちなみに、TCP/IP→Etherner LAN Adapterの設定を「IPアドレスを自動的に取得」に戻せば、もちろんインターネットへのアクセスはちゃんと復活します。 このように手入力にするとインターネットに接続できなくなってしまうのは、MacのTCP/IPでは設定してあるルータアドレスとネームサーバアドレスを設定する場所がわからなくて設定していないためのなのかなと思っているのですが、どうなのでしょうか? Windowsでは、IPアドレスを固定するために手入力するに当たってルータのアドレスをPCに教えてやるには、どうすればよいのでしょうか? 教えて頂けませんでしょうか? どうかよろしくお願いたします。