ルーターでLAN接続する際のWindowsとMACの設定についての疑問

このQ&Aのポイント
  • WindowsとMACをルーターでLAN接続すると、Windows側の接続先IPがnet blockとなる場合があります。また、ファイヤーウォールなどの設定によってnet blockがかかることもあります。
  • MACから見ると接続先は正常に表示されますが、Windows XPから見ると接続先が表示されず、頭が2桁始まるIPアドレスになってしまいます。
  • この現象はWindows側の設定によるものであり、ルーターのブロードバンド設定からは正常に接続先が表示されます。原因はXPのバージョンアップや光による影響なども考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ルーターの接続先、、。

NET BROCKの事について以前質問したのですが、ルーターの設定?かなと思い、また質問してみます、正直よくわからないのですがWindows(XP)とMAC(OSX)をルーターかましてLANでつないだ時、 MACから、ルーター設定見た場合、win 側は接続先IP って自然と net blockってかかりますか?winの方でファイヤーウォールかなにかかけてると 勝手にneteblockがかかって、頭が2桁始まってxx.xxx.xxx.xxxって なるんですかね?例えば、ブラウザーから見るブロードバンドルーターの設定 で、接続先が見れますよね。 それで、見れないのはwin側で、 mac側からみるとmacでインターネットしている人は 100.101.187.199(適当)のように、http://の後に見ると 見れますが、同じく、WIN XPでインターネット見てる人は 頭が33.18.258.192(適当)のような並びになっていて http://の後につけたして見ると見れなくなっています。 これって、mac側から見てるからですかね? Win同士だとブラウザーのブロードバンドルーターの設定から、 入ると普通に接続先が見れるのですかね?xpが自然となんか、見れない設定になっているんですか? しろうとでちんぷんかんぷんです。XPにバージョンアップしたことによって neteblockされるのかな?それとも光にしたことによって何か変わったんでしょうか?こういう事に詳しくないので 教えてください。

  • legs
  • お礼率92% (1500/1623)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

要は、Windowsマシンを使っているユーザが、 どんなWebサイトを見ているかを知りたいという事でしょうか? >頭が33.18.258.192(適当)のような並びになっていて >http://の後につけたして見ると見れなくなっています。 なんですが、可能性としては、 1.そのアドレスにhttpdが居ない=ブラウザ以外で利用している 2.nameベースのvirtualhostなサイトで、ipアドレスでの接続を拒否してる http://httpd.apache.org/docs-2.1/ja/vhosts/ 3.特定のreferrerアドレスが設定されてないと表示されない様になっている 4.認証されてないと利用できないアドレスになってる 等が考えられます。 >これって、mac側から見てるからですかね? そうかも知れません(確率低い)し、そうでないかも知れません(確率高い)。 そうである場合には、Webサーバ側でその様に設定されている事が考えられます。 そうでない場合は、上記の1.~4.の何れかだと思われます。 >winの方でファイヤーウォールかなにかかけてると snip! >xpが自然となんか、見れない設定になっているんですか? OSが何であっても、ファイヤウオールがあっても、 パケットさえ捕まえられれば、 どこと通信しているかは把握できますよ。 また、通信先のIPアドレスの先頭が何桁になるかは、 相手がどのホストになるかで決まります。 具体例を挙げると、↓の様なカンジです。 ローカルのマシンからnslookupしたところ、 >Name: www.goo.ne.jp >Address: 210.150.25.37 >Name: 2ch.net >Address: 64.71.145.43 >Aliases: www.2ch.net と出たので、 例えば、gooのwebサイト(の内のwwwという名前のホスト)に繋がっていれば、 Windowsマシンであろうが、Macであろうが、Linuxであろうが、先頭は3桁になります。 また、2ちゃんねる(の内のwwwという名前のホスト)に繋がっていれば、 Windowsマシンであろうが、Macであろうが、Linuxであろうが、先頭は2桁になります。 #legsさんの見ているwindowsユーザの方が #2ちゃんねるを見ているという事ではないので念のため。

参考URL:
http://www2.mhlw.go.jp/kisya/daijin/20001220_01_d/20001220_01_d_kaisetu.html
legs
質問者

お礼

またまたお答えいただきありがとうございます。 わかりやすい詳しいお答えに感動しております。 勉強になりました。 でも、これも個人情報の収集にあたるんですね。 ちょっと頼まれたのですが、よくわからず、危うく犯罪に手を染める ところでした。忠告、助言、アドバイスありがとう ございます。

legs
質問者

補足

あっ、ごめんなさい。またまたと書いて、、。 #1番の人と勘違いしてました。

その他の回答 (1)

  • incho0922
  • ベストアンサー率41% (84/204)
回答No.1

もう少し問題を整理して質問された方が、回答が得られやすいと思います。 正直なところ、legsさんの質問はちんぷんかんぷんです。何か問題が発生しているんだと思いますが、どんな症状が出ているのか、何が困っているのかさっぱり分かりません。

legs
質問者

お礼

申し訳ございません。 大変ご迷惑をおかけしました。 MACからブラウザー上でルータの接続先を見ると、 マック側数台は全部、表示されてるアドレスをクリック しても、全部、今、他のMACは何処のホームページを見てるのか わかりますが、数台あるWINDOWS側のアドレスをマック側から同じようにルータの接続先からは入りアドレスをクリック しても、なにも表示されないので、なにか理由があるのかな? と、、、。

関連するQ&A

  • NET BLOCK

    Windows(XP)とMAC(OSX)をルーターかましてLANでつないだ時、 MACから、ルーター設定見た場合、win 側は接続先IP って自然と net blockかかりますか?winの法でファイヤーウォールかけてると 勝手にneteblockがかかって、頭が2桁始まってxx.xxx.xxx.xxxって なるんですかね?XPにバージョンアップしたことによって neteblockされるのかな?こういう事に詳しくないので 教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ルータを入れたら接続できなくなりました

    WINとmac両方でインターネットを閲覧できるようにルートテクノロジーのCAS2040というルーターでを繋いでみたのですが、マニュアルをみながらセットしても全くネットに繋がりません。 www設定やgui設定などセットの方法がいろいろあるみたいですが、とりあえずマックはwwwしか方法がないのでブラウザで設定しても、「保存」ボタンをおしてからメッセージが「デバイスを再起動して接続するまでしばらくお待ちください」のようなものがでたあと、「接続に失敗」となり、以降は設定画面にすら接続できなくなります。この接続というのはルーターそのものに接続するということだと思います。 (ちなみにwinは別の故障??のせいで、起動はするのですがモニタに画面が映らないので設定はまったくしていません。) どなたか解決策の分かる方いらっしゃらないでしょうか??不足している情報は御質問くだされば適宜書き込みしていきます。 どうぞよろしくお願いします。

  • PlamoLinuxでのルーターを介したネット接続

    2台のマシン(1.Win98マシン/2.PlamoLinux & RedhatLinux)からインターネットに接続できるようにするためにブロードバンドルーター(corega BAR Pro3)を購入しました。 Winマシンからルーターの設定をして、Win98とRedhatLinuxからはインターネットに接続できるようになったのですが、PlamoLinuxからはネットワークを自動認識しないらしくインターネットに接続できません。 PlamoLinuxからインターネットに接続するためには、いったいどのような設定をすればよろしいのでしょうか? ご存知のかたがいらっしゃいましたら、すみませんが教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルーターを変えると接続できない

    現在使用しているコレガのルーターからメルコのルーターへ 変えたのですが、メルコに変えたとたんまったく繋がらなく なりました。フレッツADSLです。 指定されたアドレスを打ち込んでブラウザから設定するのですが、 設定画面すら見れません。 OSはWin2000ですが、DOS窓からipconfig/allでみると、IPアドレス サブネットともに0.0.0.0となっています。 TCP/IPはインストールし直しましたし、IPアドレスは自動取得に しています。 ipconfig/renew、releaseをしてもエラーがでます。 コレガに戻すと、今まで通り問題なく使えます。 友人から譲り受けたのですが、全く問題なく作動していたそうです ので、壊れているわけでもなさそうです。 別のPC(XP)から接続し、とりあえずIPアドレスを192.168.0.5 などと設定すると、とりあえずブラウザから設定の画面には行けます。 そこで、設定はできるんですが、その後インターネットには接続でき ません。 何が悪いのか全く分かりませんので、良きアドバイスをよろしくお願い します。

  • ルータで接続出来ません。

    先ほどもルータの件で質問したのですが、BUFFALOのサイトを参考にしてみても接続出来ませんでした。 リーチDSL・bbフォン・BUFFALOルータの接続が間違っているのでしょうか? どのように接続したら良いのか教えて下さい。 ルータ「BUFFALO BLR3-TX4」 WIN XP と WIN 98 の2台 になります。 最初XPの方で接続しようとしています。 最初設定の時に、コマンドプロンプトでは正常に接続されたと出ていたのですが、BROAED STATIONの設定で「ブロードステーションの検索」をしてみたところ、何も表示されませんでした。 コマンドプロンプトの時に、説明の紙には 「MAXIMUM=14MS AVERAGE=10MS」と表示されていたのに、 どちらも「=0」だったのですが、これは良くないのでしょうか? 長々とすみませんでした。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Aterm WD701CVをモデムにして無線ルーターを接続したい

    eAccessを利用しています。 タイトルのとおり、プロバイダから提供されたモデム(Aterm WD701CV(C)S)に無線ブロードバンドルーター(Planex BLW-54CW2)を接続し、無線ブロードバンドルーターの方でPPPoEを行って2台のPCをネット接続したいと考えています。 2年ほど前に、上記接続を行うために、モデムの初期設定(モデム兼ルータで1台のみPC接続可)をモデムでPPPoEしない設定に変更し、ブロードバンドルーターにPPPoE用設定を行って複数台のPCを接続できるようにしました(苦労しましたが・・・)。 ところが、昨日急に接続できなくなりました。今は、モデムの設定を出荷時設定に戻し、モデムのPCポートにイーサケーブルを接続した状態(1台しか繋がらない)でネット接続しています(今、本質問を書いています)。 ケーブル等は、新しいものに取り替えました。ブロードバンドルーターの方は、設定等は消えていないようです(WAN側設定において、PPPoEが選択されており、IPアドレス自動取得、ユーザ名・パスワードはプロバイダから提示されたものが登録されています)。どうも、モデムが悪いようです。とりあえず、モデムでPPPoEをしない設定にするため、モデムの設定画面で「接続先」を「接続設定3」にしてみましたが、以前のようなブロードバンドルータ経由の接続ができません(ブロードバンドルーターのステータス画面でもWAN側IPアドレスが0.0.0.0と表示され、取得できていない模様)。 ブロードバンドルータでの複数台接続のために、どのような設定をすればよいでしょうか。ご存知の方はお教えください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光回線とルーターの接続について

    光回線とルーターの接続について 光回線とルーターの接続について教えて下さい。 回線終端装置 - ルーター -パソコン の形で接続をしようとしています(パソコンは2台接続したい)。 接続の際、プロバイダから発行された接続用のIDとパスワードが必要だと思うのですが、 ルーターにそれらを設定する項目が見当たりません。 ルーターはLaneedというメーカー?でBroadband routerと記載があります。かなり古い機種です。 質問は ・このルーターは古いため、接続用のIDとパスワードを保持する機能がないのでしょうか?  最近のルーターでも機種によるのでしょうか。 ・パソコン側のネットワーク接続等の設定により、このルーターでも接続は可能でしょうか。

  • winとMacを、ルーターを使って接続したいのですが。

    大変初歩的な質問ですいません。 検索でうまく見つけられなかったので、質問させて下さい。 ルーター付きのモデムでwin、Macを二台インターネットに接続したところです。 で、winとMac間でファイルのやり取りをしたいので、二台を繋げるのは、どうしたらいいのでしょうか。 LANケーブルで、winとMacを繋ぐ必要がありますか? それと、それぞれの設定の仕方を教えてください。 winは、XPのノートPCで、MacはOSXのiMacです。 どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ルーターとルーターの接続に関して教えて下さい。

    ルーターとルーターの接続に関して教えて下さい。 プロバイダからレンタルしているAtermWD701CV(C)Lから6ポートのスイッチングハブにつないで、そこから各PCに有線で家庭内LANを組んでいます。 現在4台のPCで稼動中です。 今回、無線LANを増やしたくて、coregaのCG-WLBARGPというブロードバンドルーターを買って接続しました。 ルーターとルーターを接続するときはブリッジモードにしなければいけない、というQ&Aをよく見かけましたが、現在Atermに繋いだスイッチングハブからcoregaの無線ルーターのLANポートに単純に接続し、ノートPCをcoregaの空いているLANポートに有線接続してネット接続できています。(多分カスケード接続という状態だと思います) 又、無線LAN接続も出来ています。 接続前にCOREGAのルーターは初期化して工場出荷状態に戻しました。 デフォルトゲートウェイ(Aterm)が192.168.0.1ですが、coregaは192.168.1.1のままです。 この状態で、192.168.0.1でAtermのルーターにはログインできますが、192.168.1.1.でcoregaのルーターにログインできません。スイッチングハブとcorega間のLANケーブルを外すと192.168.1.1でcoregaのルーターにログインできます。 これはなぜでしょうか? ちなみにPCのIPアドレスは、192.16.0.7となっています(自動取得になっています)。 coregaのLAN側設定で192.168.0.1に変更した場合ネット接続ができませんでした。 質問項目その1 それぞれのルーターにログインできる方法はありますか? 無線LANのセキュリティキー又は共有キーはルーターのどこで確認すればよいでしょうか? この項目もあちこちのQ&Aで見て回りましたが、ルーターに設定してある、という意見が多かったのですが、ルーターにログインして探してみましたが、それらしきき番号がありませんでした。 質問項目その2 無線LANのセキュリティキー又は共有キーとSSIDは自分で適当にアルファベットなどで設定してもいいのでしょうか? 現在SSIDはcoregaになっています。

  • フレッツ光プレミアムと無線ルーターの接続方法

    フレッツ光プレミアムと無線ルーターの接続は、次のようにしております。 FTTH --- CTU --- 無線ルータ(corega CG-WLBARGSF)      └--- 光電話        ├--- Mac PC (有線)                     ├--- Mac PC (無線)                     └--- Win PC(有線) Mac PCは、同一PCです。 無線ルータのIPを、***.***.2.1に変更しました。 症状 1.CTUに、Win PCを接続しなおすとインターネットは繋がります。しかし、Mac PCをCTUに接続し直しても繋がりません。 2.無線ルータ以降のインターネット接続もできません。Win/Mac共に 3.Mac PCは、無線ルータを有線/無線ともに認識しています。 この環境下に置いての質問です。  無線ルータの設定時は、CTUから切り離してWin PCから行ったのですが、何か良い設定方法はありませんか? よろしくお願いします。