• 締切済み

浪人かそれとも編入かもしくは滑り止めか

こんにちわ 私は今年の前期の大学受験で 九州大学法学部を受験し、不合格となりました。 そして後期は地元の鹿児島大学を受けましたが おそらく受かっています。(センターリサーチで学科1位だったので) 大学出願時には 家庭状況的に浪人はさせられないと 親から言われていたので 後期は安全圏の鹿児島にしました。 しかし 九大を落ちたときに 今まで頑張ってきたのだからあと1年頑張ってもいいよ と言われました。 わたしは司法試験を目指しているので 法学部を志願し大学では 学部での講義に加え 法科大学院の対策などもしようと考えています。 なので九大じゃなくともやりたい勉強はできるし 法科大学院でいいところに行ければいい と思う反面、 鹿児島に行くと今まで九大を目指して頑張ってきた日々が 無駄になるような気がするほか 九大への思い入れもあり 鹿児島で院までの4年間頑張れるか?とも思っています。 (鹿児島だと司法試験を目指す人はほぼいないだろうし 周りと切磋琢磨できる環境もひつようだと考えるため) また浪人する場合は 親へ負担をできればかけたくないし 成績が上がる保証がないのもわかっています。 また編入に関しても考えていますが 九大法学部は学士編入しか認めていないので 編入は神戸あたりも考えてます。 そこで質問ですが わたしは浪人すべきでしょうか それとも鹿児島で頑張るか また編入を目指すか あなたの意見を聞かせてください。 もちろん決めるのは自分自身なのは承知しております。 また将来の夢は弁護士で 小学校から目指してきましたので司法試験に対する決意はかたいです。 参考までに 今年のセンター試験は 英語 182 国語 160 数学1A 45 数学2B 69 日本史 89 世界史 87 生物 90 合計 723 です。 また九大模試(河合)はC判定でした。 記述模試(河合)は 英語 65 国語 65 数学 59 です。

みんなの回答

  • MYMY30
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

法科大学院に進学する際に、東京あたりに出てきたらいかがですか?慶応とか東大であれば後々有利になります。 ←全くのウソです。司法試験、2回試験の結果、人間性がものを言います。あえて言うならば 将来弁護士として働きたい場所の法科大学院に行くと就職時にそこで働ける可能性が上がるかもしれません。福岡なら九大出身者がある程度多いということです。 乱暴な言い方をすれば「司法試験の席次順に採用」されるということです。 ←これもウソです。成績がいいに越したことはないですが、修習中の能力、判事、検事が一緒に仕事をしたいと思う相性が大きな要素を占めます。 このような回答をされた方は法曹関係者ではないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MYMY30
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

こんにちは。 私は鹿児島出身で九大学法学部から 九大法科大学院に進学し 学者の道を歩んでいるものです。 質問者さんが何らかの結論を 既に出されて進路を決められていたら いまからあれこれ言うことはないですが、 結局どうされたのですか? 未だに悩んでいるのであれば 自分なりにアドバイスをしたいと思います。 気になるのは質問者さんの成績で 九大を落ちるのですかね? ざっと見た感じ落ちそうにないですが。。。 自分は理系で受験生として勉強し、 センターは9割、 九大後期リサーチ1位で法学部に入ったので、実はどの程度が 九大法学部のランクなのか 解らないのです。 ちなみに後期は前日寝不足で自分がどんな答案を 書いたかも覚えていません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 鹿児島大に100%合格ということはありませんが、やはり鹿児島大は奨められないかな・・一浪して九大にゆくのがいいかもしれません。さらに法科大学院に進学する際に、東京あたりに出てきたらいかがですか?刺激はありますし、慶応とか東大であれば後々有利になります。  なお、司法試験については新しい制度になってから合格者が急増して供給過剰となっています。新しく弁護士になった方の50%が年収500万以下、100万以下も1-2割はいるようです。大手の法律事務所に採用されないと、上記の悲惨な現実が待っています大手法律事務所に採用されるには司法試験の席次が一番関係してきます。合格すればいいというものではないんですよ。  もう一つ付け加えれば、司法試験の合格者は「法曹エリート」である「判事・検事」の採用候補生でもある、という現実です。弁護士と違って、判事と検事は国家公務員ですので毎年の採用数は退職者補充となっています。乱暴な言い方をすれば「司法試験の席次順に採用」されるということです。  あぶれた方々が弁護士となります。もちろんトップ合格の方が判事や検事にならずに弁護士になる例は数多くあります。しかし基本的には弁護士が供給過剰になって「生活保護を受けた方がまし」といわれる弁護士が生まれている理由がおわかりになると思います。  より厳しい法科大学院を求め、よりよい成績で司法試験に合格し、よりよい成績で司法修習を終える・・でないと大手法律事務所に採用されないのは確実です。大学はスタート地点です・・ゴールではありません。  まあリンク先でも読んでください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012866710 http://www.tuutenkaku.com/naiyou.houritu/sihousiken.html  最後に鹿児島大に落ちていたら、弁護士の夢は諦めた方がいいと思います。貧乏弁護士で自分の生活に窮するようでは社会正義もへったくれもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちわ。 九州大学に入るために一生懸命勉強して きたことが、無駄になることは、一切ありませ んよ。 絶対にこの努力がいつか報われる時がきます。 まぁ自分では、努力は見えませんが、その過程において、 なんらかの形で、自分自身にプラスになってます。 大学の進路に悩んでいるようですが、もう目標が決まっている なら、話は早いです。 即鹿児島大学に入学をしてください。 そして、目標に向かって頑張るだけです。 しかし、一年経って、まだ、九州大学に未練があるようでしたら、 編入も視野に入れるべきかと思います。 ただ、浪人だけは、避けたほうが良いかと思います。 家庭の経済状況や一年浪人しても入れる保障はありませんからね。 また、一年浪人すれば、夢への遠回りになりますからね。 まぁ後は、本人が決めることですが、大学は、入ってからが勝負ですよ。 入って、自分の目標に勉強するだけです。 そして、そこで、悩みが生まれた時に、もう一度質問をするべきだと 思います。 これから、大学生活とは、羨ましい限りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 編入か、再受験か・・・。

    4月から大学3年なんですけど、関西学院大学法学部3年次編入に向けて勉強するのと、東京大学文科一類目指して仮面浪人するのとでは、どちらがいいでしょうか?最終目標は、法科大学院、司法試験です。

  • 浪人ってどう思う?

    今年、大学受験に失敗し浪人を決意したものです。 しかし、どうしても明治大学法学部に入りたくて自分の意思で選んだのですが、実際はかなり落ち込んでいて「浪人」ということにちょっとひっかています。 理由は・・・ ・浪人して大学は行った後、自分より一つ年下の人たちとうまくやっていけるのか ・僕は司法試験を目指しているのですが、浪人した場合法科大学院を出たときには二十半ばでだめだった時に就職できるのか ・いくら明治とはいえ、浪人して入った場合世間的な評価はどうなるのか ・明治大学法学部に浪人して入った人って何割くらいいるのか です。 アドバイス頂けたら助かります。

  • 仮面浪人か法科大学院か

    現在大学2年(2浪)で非法学部に通っています。 法曹を目指しているのですが以下のどちらが司法試験合格に有利でしょうか? 1、このまま大学に通い、予備校に通いながら難関法科大学院(2年既習コース)を受ける 2、仮面浪人をして難関大法学部に入り、難関法科大学院(2年既習コース)を受ける

  • 現役か浪人か

    現在高3の受験生です。 元々は一橋大学法学部志望だったのですが、センター試験で点が取れず前期試験は横浜国立大学経済学部法と経済コースに出願しました。しかし、結果は不合格で現在は後期試験を控えています。後期試験も横浜国立大学の同じ学部に出願しているのですが合格の可能性が低いので不合格だった場合を考えています。 私立大学は親に勧められて受けた同志社大学法学部にすでに合格しています。 親は後期試験も落ちた場合同志社大学へ進学するように勧めてくるのですが、私は浪人も考えています。 というのも、恥ずかしい話なのですが、私は高校時代の3年間、趣味にのめり込み勉強は学校の授業の時間しかしておらず、受験勉強と言えることはしていませんでした。それ故大学のことはそこまで考えていなかったのですが、最近になりようやく大学のことを考え、調べて一橋大学に入って高い志を持った方と共に学びたいという思いが強くなりました。なので今までの自分の愚かさを反省し、後悔していて、浪人することになれば最大限努力しようとおもっています。 また、今年の河合塾での模試での一橋大学法学部の判定はだいたいD判定でした。 ということで同志社に行って普通に学ぶか、仮面浪人か、浪人かで迷っています。 将来は関東で公務員として働こうと思っています。 就職のことなど合わせてぜひアドバイスやご意見をお願いします。

  • 司法試験と九大医学部。

    皆さん宜しくお願い申し上げ致します! 自分なりに色々何度考えても、司法試験寄りも九大医学部の方が簡単に思えるのですが、実際はどうなのでしょうか? 九大医学部は確かに旧帝大医学部ですから難関なのは分かりますが、試験の範囲は、高々高校生止まり。つまり、ガキの試験範囲。 しかし、司法試験は、大学法学部を学び、法科大学院に合格して、法科大学院の高度な内容を学んだ後に、司法試験の合格率は、20%代です。 何度考えても、九大医学部寄りも司法試験の方が難しく感じるのですが、僕の何処に考えの食い違いが有るのでしょうか? 是非是非御回答の程、宜しくお願い申し上げ致します!

  • 浪人のことで悩んでいます。

    俺は、高3でどうしても早稲田大学法学部に行きたいのです。 この前に行われた、進研模試を自己採点したら英語118点、リスニング12点、国語82点、政経40点でした。おそらく、偏差値は43、4くらいでしょう。ですから、今年のうちに入学すのは不可能そうです。 でも、親は絶対に浪人はだめだといっています。この前も、お金の問題なら、浪人しながら働いてでも早稲田に行きたいといったら早く大学でて就職してもらいたいとひどく怒られました。 でも俺は、早稲田大学法学部に行きたい。オープンキャンパスで早稲田の人と触れ合って、ここで4年間過ごしてから社会に出たいって思ったのです。 一般試験に落ちたら家出を考えています。どのてが最善なのでしょうか?

  • 京大法学部編入試験について

    今年北海道大学法学部に落ちて関西学院大学法学部に入学するものです。。センター試験失敗で京大を諦めました。。 でも京大が諦めきれずあと一浪しようかと思いましたが 親から反対され大学に通学することにしました。。 そこで京大編入を目指そうとおもっているのですが 経済編入か法学部編入で迷っています。 僕は数学苦手で国語英語得意だし元が法学部だから法学部にしようかとおもうのですが法学部は書類審査あるし、 関学法は語学が難関なので、語学の成績重視の書類審査で 明らか不利のような気がします。。 アドバイスお願いします。。

  • 同志社大学への2年次編入を考えています。

    同志社大学への2年次編入を考えています。 この春から立命館大学に通う女子大生です。自分は本来は法学部志望でした。司法試験を受け、検事になることが私の夢です。しかしながら大学受験では法学部に落ちてしまい、産業社会学部にこの春から通います。浪人を考えていました。すがる思いでその旨を両親に頼みました。しかしながら反対されてしまい、浪人はできない状況になりました。そこで編入試験の存在を知りました。今、インターネットで情報を集めていますが、倍率が高いこと、英語の筆記、小論文があることなど・・仕組みについてはある程度理解しました。それでもやはりリアルに編入試験を経験した方や編入試験を知る方にお話しをうかがいたくて・・今にいたります。編入試験に向けてどのような勉強をしたらよいか、おすすめの本がもしあればその本についての情報を。また予備校にはとてもじゃないけど費用的な問題で通うことはできません。通信講座であすすめのものがあれば。。等々の情報をください 長文失礼しました。

  • 浪人について

    自分は、愛知県出身岩手県在住の今年東北大におちた現役生です。もともとは国際基督教大学志望だったのですが失敗し、そして東北大にも失敗してしまいました。 今のところ、センター利用で南山大学法学部には合格しています。 ですが、自分にとってはある意味妥協になってしまうような気がしてしまい進学すべきなのか浪人すべきなのか迷っています。 仮に浪人したら東北大学法学部を余裕で合格できるぐらいの学力をつけるように頑張ろうと考えています。 センター試験は 国語 98 数学あわせて141 英語160 世界史91 日本史94 生物67 でした。 助言、よろしくお願いします。

  • 浪人するか編入するかでまよっています!

    自分は今千葉職業能力開発短期大学校の一年生です。 だけど、サークルや出会いもなくてつまらないと感じてます。 授業も大学の2倍の時間拘束されるので もう辞めようかと迷ってます! そこで浪人して大学編入するか千葉職能を卒業して編入するかでまよってます。 千葉職能は編入することができるのかもよくわからないです。 先生の話によると千葉職能から大学編入者はいないと聞きました! 学費が安くてこの学校選んだんですけど安くていい大学ないですかね? また千葉職能から大学編入は辞めて大学院に行ったがいいですかね? 数学と物理が得意なので工学部の電気電子情報的な学科に行きたいです! アドバイス何かほしいです!

このQ&Aのポイント
  • ぷららフォンforフレッツIP電話の無料レンタルWi-Fiルーター対応について相談します。
  • 現在、Web Caster V130でぷららフォンforフレッツの050IP電話を使用しています。無料レンタルのぷららWi-Fiルーターでも同IP電話が利用できるか確認したいです。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららに関する質問です。無料レンタルWi-FiルーターでぷららフォンforフレッツIP電話が使えるか知りたいです。
回答を見る