• ベストアンサー

確定申告を4月にした場合、住民税などは…

確定申告を参考に国民健康保険、住民税の金額が決まると思うんですが 確定申告が3月15日に間に合わず、申告が4月になってしまった場合でも、住民税と国民保険料は 確定申告どおりに計算されるのでしょうか? 確定申告を4月申請なら国民健康保険、住民税の確定には間に合うのでしょうか? インターネットで調べ切れなかったため、分かる方、是非ご教授お願いします。

  • otk31
  • お礼率92% (498/537)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.3

長いですがよろしければご覧ください。 >確定申告が3月15日に間に合わず、申告が4月になってしまった場合でも、住民税と国民保険料は確定申告どおりに計算されるのでしょうか? はい、市町村には、「所得税の確定申告のデータ」以外にも「給与支払報告書」や「公的年金等支払報告書」などが提出されますが、本人が行った「所得税の確定申告のデータ」、あるいは、「住民税の申告」が優先されます。 (越谷市の場合)『給与支払報告書の提出』 http://www.city.koshigaya.saitama.jp/kurashi/zeikin/shiminzeikenminzei/041103A_20091104112003751.html (多摩市の場合)『個人住民税(市民税・都民税)の申告について』 http://www.city.tama.lg.jp/16853/11/14703/003807.html >確定申告を4月申請なら国民健康保険、住民税の確定には間に合うのでしょうか? まず、問題ないでしょう。 「市町村」としては、「所得税の確定申告のデータ」、あるいは、「住民税の申告」を優先しなければなりませんから、遅れて提出されることを見越して、通常は5月くらいまでに「住民税」を算定するようなスケジュールの市町村が多いです。(少なくとも6月からの「特別徴収」には間に合わせます。) なお、「市町村国保」は、4月で年度替わりしてしまうため、「最初の数ヶ月は前々年の所得による概算保険料」、「最初の数ヶ月は保険料の徴収は行なわない」など、市町村によって対応が異なります。 いずれにしましても、「所得税の確定申告のデータ」は「還付申告」や「更正の請求・修正申告」がいつでも可能である以上、いつ市町村に提出されるかわかりませんので、提出があった時点で「算定のやり直し」が行なわれます。 『Q8 住民税や事業税の申告はどうなるのですか。』 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/qa/02.htm#q08 『No.2030 還付申告』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2030.htm 『No.2026 確定申告を間違えたとき』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm ------- (参考情報) 『住民税とは?住民税の基本を知ろう』 http://allabout.co.jp/gm/gc/14737/ 『国税に関するご相談について』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/denwa_soudan/index.htm 『還付申告は混雑期を避け3月15日過ぎに』 http://www.ioka-youji.com/article/13617737.html ※間違いのないよう努めていますが、最終判断は【必ず】各窓口に確認の上お願い致します

その他の回答 (2)

  • hirama_24
  • ベストアンサー率18% (448/2473)
回答No.2

>住民税と国民保険料は確定申告どおりに計算されるのでしょうか? はい、去年のデータがありませんから一昨年の確定申告のデータを元に計算されます。 >確定申告を4月申請なら国民健康保険、住民税の確定には間に合うのでしょうか? 去年の確定申告のデータ、という意味では間に合いません。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただき調べてみますね。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>住民税と国民保険料は確定申告どおりに計算されるの… それはもちろんそうです。 >確定申告を4月申請なら国民健康保険、住民税の確定には間に合う… 間に合う合わないではなく、納付通知書の届く日が遅れる可能性があるとしか言いようがありません。 あるいは、いったんは前年所得が 0 として計算され、追って「更正通知」という段階を踏むかも知れません。 いずれにしても、市県民税、国保税とも第1期分の納期より遅れれば、延滞税の対象になります。

otk31
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただき調べてみますね。

関連するQ&A

  • 妻の国保税、住民税の確定申告について

    お世話になります。 今回、私は夫の扶養に入って初めての確定申告をします。 私は昨年3月から第3号被保険者となり、8月から夫の会社の健康保険に加入しました。 7月まで国民健康保険に加入していたのですが、 確定申告の際の国民健康保険税分は、私が申告するべきものなのでしょうか? (市から届く国保に関する手紙は夫の宛名でした) 併せて、自身の住民税分も私が申告して良いのでしょうか? 参考になるかどうかも分からず書かせて頂きますが、 昨年の私への給与支払金額は61万円程でした。 一通り既存のQ&Aを拝見しましたが、なかなか自分との条件に合うものが見つからず 不躾ながら書きこませて頂きました。 何方か宜しければ解答を宜しくお願い致します。

  • 『住民税』は確定申告するものなのでしょうか?

    確定申告をした経験がないので、ピントがずれた質問になってしまうかも知れませんが、よろしくお願いします。 私は、今年の4月~公立学校で非常勤講師をしています。(非常勤のため、国民健康保険、国民年金に加入しています) 先日、年末調整の書類(12月までの国民年金の支払見込み額を書きました)を学校事務に提出したのですが… この場合、改めて年度末確定申告をする必要はあるのでしょうか? それというのも、昨年度までは、今の収入の倍ぐらいお給料をいただいて別の仕事をしていたので… 現在、支払っている健康保険税や住民税が、収入に対して非常に高いのです。 特に、住民税に関しては今年度21万円を支払わなければならず、転職して収入がままならなかった私は、支払い期限を来年の1月末まで延長してもらっているため、まだ1円も住民税はお支払できていません。 国民年金も同様(2年間支払い猶予があると言われたので)まだ1円も納めておらず、年があけてからまとめて支払う予定です。 前置きが長くなりましたが… まず、上記のような場合、住民税を確定申告すれば何らかの控除の対象になるのでしょうか? また、もし住民税の確定申告をする場合は、どういう支払い方をすれば1番よいのでしょうか? ①今年中に21万円全額を納める。 ②12月中に半額の10万5千円、来年の1月に残りの10万5千円を納める。 ③全額を来年の1月に払い、来年度の確定申告の際に一括で申告する。 長々と書いてしまい、申し訳ありませんが、確定申告について詳しい方がいらっしゃいましたら、お知恵を貸していただけましたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告 住民税

    経費等を差し引いて所得が0になった場合 確定申告は必要なくなると思うのですが 住民税や国民健康保険の免除を受ける為には 住民課や税務課(役所)に行き 申請すれば大丈夫でしょうか?? コロナの影響で今年度の所得は赤字です。 どなたか教えて頂ければ幸いです( ; _ ; )

  • 住民税の申告書と確定申告?

    先ほど住民税の督促について質問したものです。 その後いろいろ調べていたらもう1件重要な心配事がでてきたので質問させてください。 私の近年の簡単な状況を説明します。 05年7月末 パート先を退職(この時点で115万位の収入)  このあと、雇用保険を受給せず、  国民年金と国民健康保険、に加入。住民税と合わせて一応?支払っています。 06年1月末 正社員で雇用されています  入社の時点で源泉徴収表を会社指示で、本社(私は支社なので)郵送で提出。  その後、本社経理から源泉徴収表を返送されたらしいのですが、受け取っておらず、前パート先に再発行依頼中です。  また国民年金、国民健康保険は社会保険等の加入の為、今度月1度の市役所の夜間受付で抜ける予定です。 住民税の申告書が初めて先日届きました。 機会をみて市役所の夜間受付で手続きしようと考えていました。 しかしインターネットで調べているうちに、確定申告をする必要があるのかもしれない事、 確定申告をしていれば住民税の申告の必要が無い事を知りました。 住民税の申告書と確定申告などは初めてで、どちらの手続きをするのか、またしなければいけないのかわかりません。 正直確定申告は平日なので会社を休まねばいけない為(まだ有給が発生していません)、 夜間受付で住民税の申告書を提出するので済めばいいのですが・・・。 無知でお恥ずかしい限りですが、 どの手続きが必要で、どうしたらいいのか教えて下さい。 また、以前のパート先では給料から自動で引かれていたのですが、来年度分からは同じように自動で引かれるようにしたいです。その方法も合わせて教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 確定申告と住民税

    平成20年の確定申告を初めて行いました、今年度の住民税を支払っています。 住民税の課税明細書を見ると、確定申告したときの給与金額と住民税の課税明細書の給与金額が全然違う金額で計算されています。 確定申告給与金額<住民税給与金額 他の控除金額は問題ないようです。 これは問題ないのでしょうか? 計算ミスとかなのでしょうか? この金額で住民税が数万も違います・・・ 時期的にもだいぶ経過しているので、役所に相談するのは無駄でしょうか?

  • 確定申告によって住民税・保険料はどう変わりますか?

    勉強不足ですいません、ネットで調べたのですが区役所のホームページを解読できませんでしたので ご教授お願いします。 確定申告によって出た税額を元に計算されるのは分かったのですが、住民税と保険料どのような計算式ででるのでしょうか? 申告するのは確定申告だけでよいのでしょうか?それとも住民税や保険に関して何か届出をする必要がありますか?

  • 確定申告(白色)

    確定申告を作成中ですが申告書Bの26番が000の場合、住民税・所得税が0になりますが、国民健康保険料もここを基準に計算されるのでしょうか?また、保育園料なども同様ここを基準に計算されるのでしょうか? 収入金額等-所得金額-所得から差し引かれる金額=26の課税される所得金額の基本計算式はわかるのですが国民健康保険料や保育園料などどこの数字を根拠に計算していくのかわかりません。 ひょっとして9番の所得金額が根拠になったりするのか?初めての確定申告で??? よろしくお願いします。

  • 前年度分確定申告と住民税他

    宜しくお願い致します。 昨年9月に前職場を退職しました。(正社員ではなく、社会保険は国民年金・国民健康保険) その後は仕事を探しながら、知り合いの所でのバイト生活でした。 昨年9月までは 給料から源泉税・住民税など引かれていました。 退職後バイト生活で、本来やるべきだった 今年3月の確定申告をしないままでいましたので、 今年度の住民税は直接通帳から引き落としになっています。 他に国民年金と国民健康保険料が自振りです。 確定申告をしていなかったため 社会保険控除他各種控除もされていないので、 今年は税額も高く、特に国民健康保険料は、以前よりかなり高額になってしまいました。 恥ずかしい話しながら、税金などに疎い自分は ついそのままにして現在に至ってしまいましたが、 最近 知人から、昨年分の確定申告でもした方が支払う金額が変わるのでは?と言われました。 そこでご教示いただきたいのですが、 私の場合 今 旧年度分の確定申告をすれば、本年度(22年度)の住民税や国民健康保険料が、 変更になるのでしょうか? 所得税に関しては、E-タックスの画面で試しに計算してみたら、 わずかに還付される状態でした。 次の確定申告からは ちゃんと行うつもりですが、 旧年度分をどうするべきか 迷っています。

  • 確定申告?住民税?健康保険?

    今年1月に会社を退職して、11月から新しい会社に就職する予定です。9ヶ月間無収入ですが、住民税、国民健康保険は前年の収入で計算されているので高額でした。 年末調整で所得税は返ってくると思うのですが、 住民税等は、自分で確定申告したらいくらか返ってきたりするものなのでしょうか?

  • 確定申告しないと住民税・国民健康保険税はどうなる?

    知人に確定申告を勧めていますが、知人はその気がないようです。 知人は退職し失業保険を受給中です。 確定申告をすれば源泉徴収された所得税の還付と翌年度の住民税・国民健康保険税が下がると思いますが、 確定申告をしない場合、住民税・国民健康保険税は今年度並みに徴収されるのでしょうか。 経験者、精通の方、ご回答をお願いします。