ヨーロッパの貴族についての質問

このQ&Aのポイント
  • ヨーロッパの貴族についての質問です。貴族とは何か、結婚によって貴族になることはできるのかについて知りたいです。
  • ヨーロッパの貴族の起源と歴史について教えてください。いつ頃から存在し、どのように生まれたのでしょうか。
  • ヨーロッパの貴族が負っていた責任について教えてください。戦争への参加など、どのような責務があったのでしょうか。また、貴族同士の関係や剥奪の可能性についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ヨーロッパの貴族にお詳しい方に質問です

質問1 貴族とは? 辞書で調べると社会的な特権を持つ や 身分や家柄が尊い などと有りますが、 ただのお金持ちは貴族とは呼ばれていないのでしょうか? 名前欲しさに貴族の人と結婚して 名前だけ貴族になっただけの家柄とか色々なのでしょうか? 質問2 いつ頃どう生まれたのでしょうか? 貴族=政治などにもかなり影響があるという印象が有りますが そうした事はいつ頃始まったものなのでしょうか? 質問3 貴族の責任 戦争に行かなければならない という話しを聞いた事が有りますが 貴族はどんな責任を負っていたのでしょうか? これは年代や地域やその家柄でも様々なのでしょうか? 貴族同士のメンツなどもあったり、 あまりに無責任で剥奪されるなんて事も有ったのでしょうか? 大雑把にざっくりとだけでも構いませんので、 お暇の有ります方、教えて頂けますと幸いです。

noname#228046
noname#228046
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.5

貴族と呼ばれる人達は元々は、大きな帝国で地方を収める為に中央から派遣された役人、つまり「お代官さま」。 しかし、中央の方がグダグダしだしたり、戦争をしたりで、崩壊してしまうと、もう上(中央)がいない訳ですから、自然とその地方の支配者になっていったのです。 貴族と言うのは地方の領主、支配者なのです。日本で言えば、江戸時代の大名(殿様)みたいなもの。 ですから、ただお金持ちだからといっても貴族になれません。 地方の領主となった貴族は、新しい王国が出来ると、今度はその王国と戦うか仲間(同盟を結ぶ)になるかの選択を迫られます。 戦争したところで良い事なんかありませんから、よっぽどの事が無い限り大抵は同盟を結びます。 その代り、その王国では『特権階級』として優遇されたのです。 昔のヨーロッパの王国と言うのは、領地を持つ貴族達が集まってより大きな国になるという、現在で言う「連邦国家」に近いのです。 王様はその連邦の議長とういうかまとめ役というか、ちょっと他の貴族達より上というレベルでしかありません。 ここが日本の江戸時代と違うところです。 日本の場合は、徳川将軍と他の大名は主従関係で、徳川家が主人で他の大名はその下の存在という関係でしたが、ヨーロッパの王国は、王様と貴族達は主従関係では無く同盟関係、協力関係でした。 貴族はそれぞれが独立した領地を持つ支配者「プチ王様」ですから、剥奪なんかされません、同盟関係を解消する(縁切り)だけです。(まぁ、これも王国の特権階級から外されて「外国扱い」になる訳ですから剥奪と言えば剥奪になるのかもしれませんが) ただ、貴族の中には領地を持つ貴族とは別に、王様に取り立てられて貴族になった者もいます。 (支配する領地は持たないが貴族と同じ権利権限を持つ、大抵は王様の重臣(重要な家来)) そういう連中は王様に貴族にしてもらっただけなので、何かあると剥奪されます。 王様との同盟関係で、もっとも重要なのが軍事協力。 軍事協力をすることを前提で、その王国での『特権階級』におさまっているのですから、戦争に行くのは貴族の義務なのです。

noname#228046
質問者

お礼

解かり易く丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

質問1 貴族とは? フランク帝国時代の役人や軍人が発祥とされています。 公爵…軍司令官 侯爵…現代で言う知事 伯爵…地方行政官 ただのお金持ちは貴族とは呼ばれていないのでしょうか? それはジェントリと言います。 名前欲しさに貴族の人と結婚して名前だけ貴族になっただけの家柄とか色々なのでしょうか? います。 質問2 いつ頃どう生まれたのでしょうか? 貴族=政治などにもかなり影響があるという印象が有りますが そうした事はいつ頃始まったものなのでしょうか? 先にも述べたように大陸の貴族はフランク帝国の役職です。 質問3 貴族の責任 戦争に行かなければならない という話しを聞いた事が有りますが 貴族はどんな責任を負っていたのでしょうか? これは年代や地域やその家柄でも様々なのでしょうか? 貴族は地方領主ですので、自分の領邦を守るために戦わねばなりません。 英国の場合はマグナカルタで有事規程が設けられ、有事に際しては貴族は国王に協力して英国を守ることになっています。ただし平時は国王が貴族に対して軍役負担や経費負担を求めてはいけないことになっています。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.3

質問1 貴族とは? ただの金持は資産家と呼ばれます。 前欲しさに貴族の人と結婚して 名前だけ貴族になっただけの家柄とか色々なのでしょうか? 貧乏貴族の男性や女性(特に女子相続人)と結婚すると貴族の称号が子孫に引き継がれます。 よく小説ネタになりますね。 質問2 いつ頃どう生まれたのでしょうか? 中世の貴族の称号はたぶんカール大帝までさかのぼると思います。 それは伯とよばれる地方総督のようなものです。 質問3 貴族の責任 軍役のほかに徴税などの義務を負っていました。これは年代や地域やその家柄でも様々です。貴族同士のメンツなどもあったり、王様などに剥奪されることもありました。 その見返りに領地内での領主権と呼ばれる領地内の裁判権や自治権など特権を持っていました、。

noname#228046
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 貴族の称号は西暦742年あたりから有るものなのですね。 それなりの責任が有るからそれなりの名前と 様々な権限を持っていたのですね。勉強になります。

回答No.2

貴族 特権階級 単なるセレブとは違う ちなみに髭男爵はニセモノ 男爵 公爵 伯爵 子爵 の4階級に分かれていました 今でもヨーロッパでは功績のある人に貴族の位が贈られますよね

noname#228046
質問者

お礼

そうなのですね。 ご回答ありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

(日本史で)武士とはどんなものですか? とか考えて、平清盛と高杉晋作を一緒に並べて考えなければならないような、質問ですよ、それ。 さらに、ヨーロッパ言うたら、多様です。 イギリスだと ウィリアムと愉快な仲間たちがノルマン・コンクエストでイングランドを征服しちゃったから、ウィリアムが王様になって、愉快な仲間たちが貴族になっています、これが基本。その後、軍功を重ねた人とかがなっている。チャーチルの先祖とか。 愉快な仲間たちってのは、ヴァイキングでノルマンジーのあたりでウロウロしていた連中だからその前はよくわからん。織田信長と愉快な仲間たちが日本の半分くらい征服しちゃったから、その後の江戸時代の大名とかも、その前はよくわからんという感じといっしょ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%B4%E6%97%8F ざっくりと「。公爵・伯爵・騎士といった中世時代に一般化した新たな貴族称号は、当初は君主から特定地域の支配権を付与される代わりに、防衛や戦力提供の義務を負う軍務制度として設置されたものだった。」ってことが貴族の始まりだから。

noname#228046
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幅広過ぎなのですね。

関連するQ&A

  • 王や皇帝は貴族と呼べるでしょうか?

    王や皇帝は貴族と呼べるでしょうか? 大辞林では 家柄・身分の高い人。代々、血統・門地により、社会的特権をもつ階級。日本では古くは藤原一族や公卿の家柄などがこれに相当。 となっています。これによると、少なくとも日本の天皇は貴族ではないようですが、それは西洋の王族とかも同じなのでしょうか?

  • 貴族院・参議院

    こんにちは。 1、知人が貴族院から参議院でなく。貴族院から衆議院と言うのですが私は99パーセント貴族院から参議院だと思うのですが。どこか判りやすく説明しているサイトはないでしょうか? 2、華族とは私のみじくな知識では徳川幕府終わりの後の大名の特権階級の身分だと思うのですが、知人は天皇の血筋も引いていると・・?華族に関する簡単なご説明を。   つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • ▽貴族院の廃止に伴う貴族院議員の身分について。

    ▽吉田茂・貴族院内閣総理大臣は、連合国により、貴族院の廃止に伴う新設の 参議院議員とは認めらなかったので、衆議院議員選挙に立候補したのですよね? 貴族院が廃止された時に貴族院議員だった人は、みんなそのまま 参議院議員の身分というか法的地位には移行せず、一旦失職したという事ですよね? 浅学ですみません。一応確認の為に質問させて頂きました。ご回答宜しくお願い致します。

  • 黒い貴族とは何だと思いますか?

    黒い貴族とは何だと思いますか? ウォーカーのブログ様のブログ記事です。 (以下転載) イルミナティとは世界を支配するためのシステムだ。 黒い貴族とは、実質イルミナティという人類支配システムを所有する者達 と私は考えている。 人類支配者の歴史的背景 黒い貴族とは? (全文引用) 現在の金貸しの起源とも言える「ヴェネチアの黒い貴族」とは誰なのか? 西暦480年頃に西ローマ帝国が滅びた後、ローマ帝国の一部の貴族が ヴェネチアに避難した際に、特権を享受していた一部のユダヤ人も ヴェネチアへ避難し、ヨーロッパの貴族階級に同化して行った。 その中で現地人より色が浅黒かったので「ヴェネチアの黒い貴族」と 呼ばれる様になる。彼らはキリスト教国家とイスラム教国家の間の 地中海貿易を独占していた。そして黒い貴族は地中海貿易から大西洋貿易に 移るためにヴェネチアからオランダへ、さらにイギリスへと移動して行き、 世界初の株式会社であるイギリス東インド会社を設立する。 ヴェネチアというものを日本人は殆知りません。非常に間違った形式的な歴史を 教えられています。しかし、ヴェネチアというのは西暦480年頃に 西ローマ帝国が滅びた後、ローマ帝国の貴族の一部がヴェネチアに避難して出来たのです ヴェネチアはイタリア半島の東の奥の方に位置しますが、そこを基地として避難場所 としてローマ帝国の貴族の一部がそこに移動しました。そこからヴェネチアが イルミナティの正しい世界首都として成長して行く様に段取りがつけられたのです。 そしてヴェネチアが起こした重要な事件はたくさんありますが、その内の一つは 11~13世紀に起こった十字軍戦争です。十字軍戦争はカトリックのローマ法王庁が 旗を振ってエルサレムをイスラムから取り戻すと称して、4回位大戦争を起こします しかし、カトリックをそういうふうに煽動して十字軍戦争を起こすためには、 西ヨーロッパから軍隊がエルサレムまで遠征するための 途轍もない多額の軍資金が必要になるわけです。 それから軍隊を出すために、艦隊を組織しました。そのための資金は全部、 ヴェネチアの「黒い貴族」が用意しました。用意したと言っても、 タダでくれるわけではありません。ローマ法王庁とかフランスや英国とかスペイン ドイツとかの国々の王侯貴族に軍資金を貸し付けて「利子」を取る訳です。 そしてヴェネチアはイスラムにも目をつけます。それからビザンチン、 東ローマ帝国の後継者としての東方ギリシア正教をも支配下に入れます。 この三つの地域にヴェネチアは目をつけるのです。 そのような勢力を利用して、カトリックとイスラムを戦わせ、 カトリックと東方ギリシア正教を戦わせます。そして自分達がそれぞれの地域に 軍隊を動員して、十字軍戦争をだんだん大規模なものにして行く。 大規模なものにして行く程ヴェネチアの黒い貴族は沢山のお金を貸し付けて、 利子を生み出して行きます。だから十字軍戦争というのは、 ヴェネチアの黒い貴族が、最初から最後まで振り付けをしている訳です。 そういう事が日本人には全く知らされていません。 「東方見聞録」で有名なマルコ・ポーロも、 ヴェネチアの黒い貴族が送り出したエージェントだったのです。 大航海時代の背景はポルトガルとかスペインとか英国とかという、 それぞれの国家ではなく、ヴェネチアに浸透する金融寡頭権力だったのです。 その様にして彼らは世界支配を更に進めた訳です。 そして最後はキリスト教・カトリック教会を大分裂させる事でした。1517年、 マルチン・ルターがローマ法王庁に挑戦して、免罪符を否定する抗議の紙を 張り出したら、あっという間に非常に僅の時間に、全ドイツに広がりました。 しかし、そのルターの背後にいたのはヴェネチアの「黒い貴族」だったのです。 ルターをヒーローに仕立て上げて、全ヨーロッパ、特にドイツで、 カトリックとカトリックに反対するプロテスタントという勢力が起こり、 キリスト教会は真っ二つに分かれる訳です。 そして10~20年後にヴェネチアの「黒い貴族」は、 プロテスタントで脅かされているキリスト教会、カトリック教会に対して、 プロテスタントと戦うための「イエズス会」という新しい修道会を組織したのです。 イエズス会の創設者イグナチオ・デ・ロヨラとフランシスコ・ザビエルを選抜して 任務を与え、お金を提供して強固な組織にしたのはヴェネチアの「黒い貴族」だった のです。また、ヴェネチアの「黒い貴族」はカトリックを分裂させて両方を嗾け、 両方に資金を与えカトリック教会の分裂とすごい殺し合いを背後で操縦したのです。 プロテスタントとカトリックの争いが最も激烈に発展したのがドイツで、 ドイツでは両派の宗教戦争によって人口が半分程度になってしまったという 地域があるくらいです。ヨーロッパのキリスト教会の権威を壊滅的な打撃を与える事 によって、ヴェネチアの黒い貴族は、彼らの世界支配を次の段階に進めようとした訳です 代表的な黒い貴族 + a 有名なのが、シェルバーン家、タクシス家、サヴォイ家、エッシェンバッハ家、 レーゲンスベルク家、キーブルク家、フローブルク家、ラッパースヴィル家、 トッゲンブルク家、デル・バンコ家、アイゼンベルグ家、ブロンフマン家とされています ただ、この上も存在するらしいです。 内海 聡フェイスブック (全文引用) この世界を牛耳っている一族がロスチャイルドであり、そのような人々を ロスチャイルドシオニストなどと言うが、本当にその人々が世界を金銭的に 牛耳っているのか、そう考えられることは全体を見るうえで非常に重要である。 ロスチャイルドの上に立つ取締役系の人々は如何なる人々であろうか? 一応調べられる範囲で具体的に名前をあげれば、シェルバーン一族、タクシス一族、 サヴォイ一族などが有名である。とにかく単純に考えても、ロスチャイルドや ロックフェラーを含む有名な貴族たちのみでこの世界を策謀的に支配しているなんて どう考えても浅はか過ぎるというものだ。 近代の「彼ら」の歴史を解明しようとすれば、どうしてもハプスブルグ家を 代表とする中世貴族の歴史を遡らねばならない。シェルバーン一族は スイスの金融業界を支配する一族であり、スイスユニオン銀行の経営一族でもある ロックフェラーのリーマン・ブラザースと、ロスチャイルドの銀行ラザール・フレールに 資金を貸し付けて来たとされる。この意味においてもスイスは世界を支配する国であり だからこその「永世中立国」であるといえる。スイスの銀行へは世界中の大富豪が お金を預けているのは有名な話だ。バチカンのマネーロンダリングはネットでも すぐ出てくるくらい有名な話だが、そのようなマネーロンダリングを実際行っているのは スイスであるのは実に興味深い。この一族はフリーメーソンでありイエズス会とも 強い繋がりを持っていたとされ、このシェルバーン一族が作った組織が 「王立国際問題研究所」であり、そこから多くの組織が派生していった。 たとえばCFRも三極委員会もその一組織に過ぎない。 タクシス一族も同様のハプスブルグ家から派生した貴族だが、 彼らはスパイ組織で財を成した事で有名である。特に郵便事業を独占した事により 財だけでなく情報を独占した。彼らは世界の諜報部門のトップともいえる 貴族達であり、実行組織であるアイゼンベルグ一族やブロンフマン一族と共に、 ロスチャイルド一族に対しても強い支配的影響力を持っている。 現在、殺人などを行うマフィア組織でありロスチャイルドなどにも影響力が強いと いわれるのが、イスラエルのアイゼンベルグ一族と、カナダのブロンフマン一族 であるとされている。彼らはそれぞれに会社も持っており、 アイゼンベルグ社はイスラエルの軍事企業として君臨しており、 諜報機関であるモサドも彼らの支配下にあるといってよい。 タクシス一族は諜報活動だが、 サヴォイ一族は両方に傭兵を貸し付けるのが主な役割であった。 歴史の古いところでエッシェンバッハ一族、レーゲンスベルク一族、サヴォイ一族、 キーブルク一族、フローブルク一族、ラッパースヴィル一族、トッゲンブルク一族と 言った貴族達が、ロスチャイルドに資金を貸し、ロスチャイルドがその資金を皇帝に 貸し付けていたのは、歴史学的にいっても間違ってはいなそうだ。 ベネチアの金融界を過去800年間支配してきたのがデル・バンコ一族だそうだ。 ロスチャイルドやロックフェラーを追っていてもそんな名前は出てきもしないが、 実際銀行業をしているのに彼らの名前は出てこない(銀行名が違うようだ)。 それからしてロスチャイルドよりよほど胡散くさく恐ろしいと感じられらるかどうか。 きっとこの様な一族が陰に隠れてスケープゴート(ロスチャイルドやロックフェラー) を囮にしながら、世を牛耳ってるのかもしれない。 ●「13種族の上に君臨する欧州貴族」(EJ第4269号) 黒い貴族が支配するイルミナティ13血族 ロスチャイルド家、ロックフェラー家、ケネディ家、アスター家、デュポン家、 バンディ家、コリンズ家、フリーマン家、オナシス家、ラッセル家、ファン・ダイン家、 ダビデ血流、李家 彼らは新興勢力でしかありません。   ロスチャイルドでさえ、イルミナティでは係長クラスだといわれている。 (その他) シェルバーンを代理人に使う謎のキャボット家 キャボット家とメロン家が日本経済の支配者だったんだ。

  • 李氏朝鮮の地主貴族・両班一家の最大所有地面積は?

    李氏朝鮮の地主貴族・両班(ヤンバン)は、一家族あたり 最大でどの位の土地を所有していたのかわかりませんか? 文官である東班(文班)も、武官である西班(武班)も、 お家は、戦前の日本の本間家(山形)や斉藤家(仙台)の ような1000町歩地主とかだったのでしょうか? また最大の地主だった両班一家の当主は、何と言う お名前でしたか? 更に、昔、辞書で、日清戦争があった1894年に、 両班特権が廃止されたと書いてあったと思うのですが、 どういった特権を誰が廃止したのでしょうか? 別にそれらを知ったからと言ってどうと言う訳では 無いのですが、ふと学術的興味が湧いたので 質問してみました。 お答えできる範囲でも構いませんので、 よろしくお願いします。

  • 平安時代 身分制度

    平安時代について調べている者です。 調べていてもよくわからないことがあったので、質問させていただきます。 1.平安時代の身分制度について 平安時代には、厳格な身分制度というものはなかったようですが、貴族と平民との間にはどのくらいの格差があったのでしょうか? 下級貴族でも、その生活は平民のそれとはかなり違ったのでしょうか。 2.摂関政治の頃の役人制度について 摂関政治の頃、役人になれるのはどんな人たちだったのでしょうか? 役人になれるのは貴族だけだったのでしょうか? また、役人になるためにはどういった手順が必要だったのでしょうか? 3.女房などの地位について 女房、という言葉はよく聞きますが、彼女らの地位とはどういったものだったのでしょうか? 役人とは違うのでしょうか。誰に、何をするために雇われていたのでしょうか? 役人制度の中での位置づけも気になります。 質問だらけですみません。参考になるサイトがございましたら、アドレス等教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 私も含めて無関心が招いた結果、特定の権利を暴走させ

    保守系市民団体の発信で明らかになった、特定の国籍【在日】の人達の権利を暴走させしまった事に気づいた事により、在日への憎悪が益々酷くなったという認識で間違いないですか? 私も含めて無関心な日本人が招いた結果、今の在日特権なるものが社会問題視されだした特にネット界で。という認識も合っているでしょうか? 鳩山元総理の【日本は日本人だけの国では無い】発言は、私には到底理解しずらく納得のいくものでは有りませんが、【日本の経済は日本人だけのもでは無い】と言うのであれば納得できます。 日本の政治に参加できるのは日本人だけです。その政治の源である主権は有権者ですよね? 特定の国籍【在日】に与えられた特権を許可したのは、政治判断に寄るものなのか?行政判断に委ねられたものなのか?解りませんが、その特権を剥奪させる事は政治判断で出来ないのですか?私たちの、日本人の意志で撤回できないのでしょうか?

  • 封建制(日本欧)においての「武」

    日本で言うと武家社会の終わり、西欧で言えば封建貴族王政の終わりまで、その上に立つ立場の人たちと言うのは、どういう「存在」として認識されていたのでしょうか。 私なりにわかった事は、部分的ですが、どちらも「武」というものを最終的な容認手段にしているのではないかと言う事です。日本の武士は、太平の世にほとんど武器を手にする事は亡くなったとしても、依然として帯刀を続け、「切腹」「無礼御免」「敵討ち」という「名誉」の特権を与えられていました。西欧では貴族がやはり「決闘」という「名誉」のための習慣を持っていました。これらは「武」の精神に通じるものです。つまりは戦争の象徴です。 結局上に立つものというのは、戦争において真っ先に戦うものという認識で認められていたのでしょうか。それだから、武士が暇をもてあまし、王侯貴族が遊蕩にふけっていても、世間は一応それを容認したという事情もあるのでしょうか。

  • この質問を見た中国人、韓国人の方に

    質問です。 靖国問題をはじめ、昨今の日本の軍国主義への傾倒が問題視されておりますが、中国人、韓国人の皆様は本当の所どのように感じておられるのでしょうか? 日本人である私としては、今言われているような事柄が中国政府、韓国政府が言うように軍国主義に向かっているなどと言う事には全く結びつかない物だと感じています。 靖国参拝に対しては、はっきりした意思表明もしないままに悪く言えばコッソリ参拝しているような小泉首相の行動には甚だ疑問を感じはしますが、嘗ての戦争で間違ってしまった指導者も含み、戦争で亡くなった方々の霊に、今後は過ちはおかさないと言う決心と現状の報告をする事は、日本の政治的にも責任ある立場の人間の義務だとも思っています。 また、嘗ての戦争に関して様々な批判が有る事も承知で書きますが、戦争とは本来狂ったものです。日本だけではなく、各国家、夫々に過ちをおかしており、常に勝者が敗者を裁いています。このような現状に於いて嘗ての戦争行為を無かった事にする等という事はありえませんが、何時までもそういった事柄を論じる事事態が更なる禍根を生み出し、未来、子々孫々までも双方の関わりに大きな影響を与える事になるとも思っています。 これは飽く迄も『日本人の考え方』ではなく、『日本人の私個人の考え』です。 同様に、中国人、韓国人の方は、国家としての政治的な意見では無く、個人としてどう思っておられるかを教えていただければ幸いと存じます。 恐らくご回答は長期間たっても付かない可能性があると思いますので、当分の間は締め切りも、また、回答された場合にも私個人の意見を差し挟む危険を避ける為にお礼は控えます。 それから、日本人の方で、私の考え方に同調してくださる方の書き込みもご遠慮願います。飽く迄も、夫々の本音を伺いたい為の質問であり、議論や中傷のやり取りが目的ではありません。宜しくお願い致します。

  • 君が代。国旗(日の丸)の問題

    学校での日の丸国旗掲揚、君が代斉唱に戦争の悪夢を唱え、拒絶する教職員が問題になっているが 戦争をする為に創られた日の丸、君が代、では無い。戦争の関わりは当時の政治家であり人間である。なぜ当時の政治家の行いを弾劾せず、的外れの日の丸、君が代を敵にするのか、私には理解しがたい。 こんな事をするなら、靖国に祀られている戦争責任者の政治家を弾劾しないのか、国民の支持を得たいなら、ぜったい戦争責任者を弾劾すべきだ。戦争責任者を靖国より追放すべきと思う。祀るなら他の方法をかんがえるべきと思う。