• ベストアンサー

PM2.5、花粉、黄砂の時間帯別濃度

PM2.5は朝晩が濃度が高いという事を記事で読みました。 ⇒これは特別に理由があるのでしょうか? つまり掃除のために家の窓を開ける時間帯をいつにすればいいか悩んでいます。 ⇒PM2.5、花粉、黄砂にはそれぞれ一日のうちで濃度の高い時間帯や低い時間帯があるのでしょうか? ⇒さらにそれは理由があってのことでしょうか?それとも偶然? ちなみに場所は横浜市でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.1

時間の傾向は、それほど極端にはなさそうですが・・。 もし中国由来のPM2.5が、直線的に一定速度で飛来するなら、傾向はあるでしょうけど、それでも地域によって差が生じるハズです。 国内で「朝晩」と言う傾向が顕著だとすれば、それはたとえば、通勤時間帯の自動車の影響などと考えるべきではないですかね? また、20~30μg/m3と50μg/m3だと、「倍違う」と言う表現も出来ますが・・。 ただ、 ・1lのペットボトルに、塩を1粒入れるか、2粒入れるか? ・風呂桶に小さじ1杯か?半杯か? みたいな違いですよ。 風向き一つで違いますし、窓を開ける時間の因子などの方が、影響は圧倒的でしょう。 即ち、「風の弱い時を見計らって、手際よく掃除するのが一番」かと。 更に言いますと、PM2.5に限っては、タバコの煙の1粒程度の微粒子です。 即ち、気密室などじゃない限り、屋内外でツーツーなんですよ・・・。 窓を開けてても、締めてても、濃度はほぼ「同じ」です。

参考URL:
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/kanshi/pm25open/
subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >時間の傾向は、それほど極端にはなさそうですが・・。 おっしゃるところが正論だと思いますが、TVを見ているとそれだけでも済まない気がしまして。 ニュースで朝が高いと言っていたので不思議に思っていました。 あとPM2.5はとても小さいものだけれど、そうはいっても実測するとやはり屋内と屋外では差があるので濃度が高いときには外出しないほうがいいとも。 それに熊本あたりでPM2.5の濃度が70を超えたといっていて、さすがに国内要因だけではそこまでいかないと思うので、やはり中国由来のものに時間帯別の傾向があるのかもと思いました。 横浜のデータのご提示ありがとうございます。平均をとると夕方が多いようです。でも平均で20を切っているし、これは夕方の交通等の地元の経済活動のせいだと思います。でもここ数日は多いですね。

関連するQ&A

  • 窓開けると花粉入る

    昨日部屋天窓を開けていたら、目に見える黄色い粉がたくさん天窓の上に散らばって、ススススーっと動いていました。 花粉か黄砂かわかりませんが、それが部屋に入ってくるのが嫌ですぐに窓を閉めました。花粉症なので。 しかし、これではこれから暑くなるというのに、窓を開けることができませんよね。 花粉や黄砂が窓から入ってきたら、部屋の中に充満して、部屋にはベッドもソファーもありますから、そこに窓を開けるたびに溜まっていくんですよね。 すると花粉症の人間はひとたまりもないないですよね。 ハウスダストや誇りを取り除く布団の掃除機みたいな機械はあるのですが、窓を開けるたびに毎回それをかてもいられないですし 。窓に布でも貼り付ければ入ってくる粉は減るのでしょうか。 どうすればよいですか。 ちなみに私の部屋は天窓と前に開く窓しかありません。天窓には網戸がなく、前に開く窓の網戸はロールカーテン式で、網戸を丸めないと窓が閉められないので、フィルターを使用にも、窓の開け閉めのたびに丸められてしまうので、厳しいかなと、、。エアコンはありますが、換気扇はありません。

  • いまどきの和服の虫干し

    昔は、花粉、黄砂、PM2.5などはこれほどにも言われなかったのですが、昨今は目で見ても黄色い粉が積もってるのが見えたりで・・・。 で、和服の手入れで、たまには風を通してやりたいなあと思うのですが、花粉、黄砂、PM2.5が気になります。 幸い、私の地域では、火山灰がないだけましです。 屋内で干すとはいえ、窓を開ければ空気の循環はあるので、病院の無菌室などと同じようにはいきません。 みなさんは、虫干しをどうしてますか?

  • 花粉症のため移住したい

    12・1月を除く、ほぼ一年中花粉が原因と疑われるアレルギー症状があり、スギとヒノキがない地域への移住を考えています。 (スギとヒノキ、カビが血液検査でアレルギーと判明。花粉症歴が長いせいと温暖化でスギ花粉の飛散時期が長くなっている為か真冬以外症状がでます。) 長年の花粉症で薬もほとんど効果がないので和食を食べたり生活習慣などで自分でできることはして、今では一日中でていた鼻水やくしゃみは激減しごく軽症になりましたが、 肌の炎症と目の炎症が酷く出るようになりました。 元々肌が敏感な体質で、過去にも過労時にはアトピーもでるので、 初めはアトピーかと思っていましたが、外出や換気した部屋などで症状が悪化するのでアレルギーではないかと疑っています。 ここ4年位この症状がでるようになったのを考えるともしかしたら黄砂やPM2、5などの影響もあるかもしれません。(しかしながらPM2、5が多いはずの真冬に症状は軽いので花粉の影響が大きくそれに黄砂なども影響足されているかも。) 花粉症の通常の薬では効果がなく(ステロイドしか効かないレベルで飲み続けたくないし医者も出したがらない)、漢方薬で起きた炎症を治すことはできていますが、外出のたびに悪化するし、冬以外は良くならず辛いので不自由すぎて耐えられなくなり、 花粉がなければよくなるなら移住したいと思うようになりました。 ・スギ・ヒノキのない、またはごく少ない地域で住むのにおすすめの場所をご存知の方 (できましたら、どんな特徴がある所かなど、おすすめポイントも書いていただけたらありがたいです。) ・花粉症を理由に移住をされた経験者の経験談やご意見 ・経験者からのお話を聞かれた方でご存知のことがありましたら 教えていただきたいです。 基本的には国内での移住を考えていますが、海外でも同じような理由で移住された方がいらっしゃったらぜひアドバイスしていただきたいです。 本当に困っていますので、どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 家の中での花粉症対策

    主に自宅で仕事をしている主婦です。 今のところ、家族に花粉症はいないのですが、出来るだけ発症しないように掃除などの工夫をしたいです。 皆さんは、どのような工夫をしていますか? わたしの場合は、 掃除機をかけるまえに、ウエットタイプの使い捨ての掃除シートでフローリングなどを掃いてから掃除機をかけています。 雨の日などの花粉が少ないと思える日以外は窓はほとんどあけません。 換気は花粉が少ない時間帯を狙ってしています。 玄関近くに空気清浄機を花粉モードにしておいてあります。 帰宅した夫や子ども達の服の花粉が家の中に舞わないように考えたいのですが、軽くハンドタイプの掃除機をかけるくらいです。 せっかく、誰も花粉症になっていないので、出来るだけの注意はしたいので、良い知恵があったら教えてください。

  • 外気を遮断 (花粉症)

    ひどい花粉症です。花粉を入れないためにありとあらゆる工夫をしています。マンションに住んでいますが、花粉が侵入しているみたいです。完全にシャットアウトする方法があれば教えて下さい。以下は私が対策していることです。(1)洗濯は室内干しまたは花粉よけをしている。(2)掃除は排気のでない掃除機を使用し空気清浄機は24時間稼動している。ほとんど窓は開けない。布団も乾燥機を利用してる(3)基本的に自宅の浴室を利用しない(スポーツジムまたは銭湯を利用)また浴室は目張りをしている。花粉侵入要因で検討されることは【エアコン・換気扇は稼動させていないが、そこから花粉が侵入してくるのではないか?】です。完全に塞いでも窒息するのではないかと思い塞いでいません。除湿は結露が多くなるためできません。よりアドバイスがありましたら教えて下さい。

  • 花粉の時期の部屋掃除について

    こんばんわ。実は、部屋のクローゼットの掃除について悩んでいます。 クローゼットに収納していたビジネススーツが虫食いにあってしまいました。修理に出した店の人から中にある物を全部出して全体的に拭き掃除と掃除機かけをする事と衣類を通気のいい場所で干した方がいいといわれました。思い切って部屋の窓開けて徹底的に掃除したいのですが、ただ今の時期、花粉が飛んでいるのでそれが部屋に入ったり、干している衣類に付着するのが気になります。花粉が衣類の虫食いの原因になってしまうのではと心配しています。衣類に付着した花粉をはたいても8割残るといいますし。果たして花粉は衣類の虫食いやクローゼットの中のカビの原因になりますか?この辺の知識がないのでアドバイスをお願いします。

  • 24時間換気システム、切ったほうがいいでしょうか?

    新居(マンション)に24時間換気システムがあります。 現在は荷物を徐々に入れたりしているところで生活はしていませんが(お風呂、トイレ未使用)管理人さんから「24時間換気システムは常時つけておいたほうが良いですよ」とのアドバイスを戴きそのようにしています。ですが、このところの黄砂や、スギ花粉、最近では特にPM2.5のことが気がかりです。 本格的に生活するまで24時間換気システムを切っておいたほうがよいでしょうか?

  • 花粉に黄砂にPM2.5大丈夫ですか?

    四国に住んでいます。 四国は山が霞んで見えるほど花粉に黄砂にPM2.5が 飛んでるみたいです。 ついでにオスプレイも・・・(笑) 私はアレルギー体質なので昨日から辛い症状が出てます。 (ちなみに花粉症はイネ科に反応するので時期的におかしい) 目はショボショボ、顔全体の痒み、くしゃみに喉のイガイガなど やはり黄砂とPM2.5の・・・せい?(オスプレイは関係なし) 先ほど病院でアレルギーのお薬堪らず貰ってきました。 西日本にお住まいの方々大丈夫ですか? 症状でてますか?

  • 布団と花粉とダニ

    こんにちは、いつもお世話になっております。 最近ダニにさされたので、ずっと花粉に悩まされていたので、そろそろ花粉の季節も終わって、大丈夫かと思って、今日朝ベランダに布団と掛け布団を干してきました。 会社で窓があいてるだけで、鼻ムズムズしてきて、目がかゆくなってきてしまいました。 なので干してある布団にも花粉?今はもしかして稲花粉? がついてるのではって思って・・ 干してあるのをしまう時の注意点など教えていただけたらと思います。 掃除機で吸ったりすればいいって会社の人は言うのですが、いつも掃除してるとこを布団に当てたら余計ダニとかついちゃうんじゃないかとか思ったり、頭悩ませています。 何か知恵がございましたら教えて下さい。 布団乾燥機らしきものがあるのですが、もう20年以上前の母にもらった物で冬場足をあたためる物だと思って使ってたのですが、これも普段からダニ対策に使えるのでしょうか? 古く説明書も無いので、使い方も良く分かりません。 お時間ある方回答宜しくお願いいたします。

  • 花粉、黄砂にPM2.5まで・・・移住したい・・・

    もう、我慢ができません。毎年のことですが、花粉と黄砂で目はかゆいし、痛いし、うずくし、腫れるし、鼻水が流れるように出るし、のどがイガイガするし、咳が出るし、景色がもやってるし・・・。そのうえPM2.5とやらで肺もやられるのでしょうか。 みなさん、どうしてますか? 飲み薬?目薬?鼻の粘膜焼く? もう、いっそのこと粉の飛んでない国に移住したいです。 ぶっちゃけ、5年前くらいから、この季節になると漠然と海外への逃避を考えてましたが、今年は本気で移住を考えたいと思います。 粉の飛んでない国に移住された方の体験談、心より、なにとぞ、お待ち申し上げております。