• ベストアンサー

NIC・LANカードについて

はじめまして、 NIC・LANカードについて教えて下さい。 まったく気にすることなく購入したあとで 耳にしたのですが安価なLANボードを使用すると CPUに負荷が掛かりすぎるとか、温度が上がり 過ぎるとか聞いたのですがずっと使用していると PCの自命に影響するようなことなのでしょうか? ちなみにintel製と3com製のものが良いと WEB上で確認したのですがこれらを買って 交換した方がいいものでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

確かに、同一規格(100Base-TX、1000Base-T等)の物であってもCPU負荷が軽い物、重い物は存在しますね。 ドライバの完成度、熟成度にも左右されますが、チップ自体の能力で左右される場合もあります。 参考URLに各製品ごとの評価がありますので、参照してみてください。 一般的に、インテル製チップ採用のインテル純正製品、3com製チップ採用品がCPU負荷が軽いとされています。 インテル製は人気、評価が高いので、先日は偽造品騒ぎもあった程もてはやされている製品ではあります。 でも、温度はCPU、GPU(グラフィック)と異なり、CPU負荷が高い物であっても低い物であってもLANカード自体(チップ)の温度は問題になる程上がりませんので、LANカードの発熱がシステム全体の安定性、寿命に影響を及ぼす事はありません。 まあ、CPU負荷が重いLANカードの場合は、負荷が軽い物に比べるとCPUの発熱量は多くなります。 しかし、問題になる程の発熱増ではありませんので、そう心配する必要はありません。 高速のLANカード(1000Base-T、100Base-TX等)を買ったのに、本来期待出来る程のパフォーマンスを得られないとか、速度は得られる物の、CPU負荷が他のLANカードの評価記事に比べて重くて、他の処理に問題が起こって不満とかであれば買い替え検討も良いと思います。 現在のCPUは高速ですので、一般的個人の使用であれば、負荷が重い類のカードであっても他の処理に然程問題が発生する事はありません。 問題となる症状が無いのであれば、「負荷が他と比べて重いので悪い」と評価されているカードであっても、システム自体の安定性、寿命には影響はありませんので、気にせずお使いください。 ドライバの完成度、チップ自体の設計、もしくは設計が悪い、製造品質が悪い等であれば、CPU負荷云々ではなく、通信自体安定して行えません。

参考URL:
http://www.nicmania.net/index.html
kazu505
質問者

お礼

Mitzさん ご親切にことこまかにご説明いただき 大変感謝しております。 すごく勉強になりました。 早々のご返答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.6

現在はIntelのサウスチップ内蔵の論理層チップ(CSA接続と物理層チップ「82547EI」を使ってますが、それまでは色々試しました Intel1000MTは評判ほど速くないです。 100MTと変わらない ただ、Intelのドライバは細かく設定できるので設定次第では速くなるのかもしれない。 3comは使ったことが無いのでパス Broadcomはまったく使い物にならなかった。 リンク速度を変えてもドライバを触っても、PCIスロットを変えても20分程度で切断された。 当時使っていたM/Bが少々じゃじゃ馬だったのであきらめましたが。 Realtekは評判どおりCPU負荷高いです(笑) でも、Windowsが標準でサポートしているチップがほとんどだし、何を言っても安い。 サーバー用途にはお勧めできませんが… 参考URL「NICマニア」 http://www.nicmania.net/

参考URL:
http://www.nicmania.net/
kazu505
質問者

お礼

TT250SPさん こんばんは、 こちらに質問させて頂いて結構みなさん ひとつ、ひとつのパーツに対して 検証されているんですね。 非常に参考になりました。 ご返答ありがとうございました。

noname#8602
noname#8602
回答No.5

intel製や3com製がいいのは間違いないと思います。 #1000Baseは使ってもいないので、100Baseに限って回答します。 1,intel製でも古いの(例えばi82557)は熱いので、風評を「鵜のみ」にするとまずいです。 2,例示した2社とDEC(現intel)を合わせた御三家以外でも、SIS製のチップなどは新品でも激安ですが、優秀だと思われます。 #NICの複数差しのために、御三家以外をあさっているときに気づきました。 3,CPU負荷については、激安ゆえ最も多く出回っているRealtec製(蟹さん)チップ採用カードが他社製に比べて劣っていると思います。

kazu505
質問者

お礼

P2B-Bさん、 こんにちは、 i82557確かに聞いたことがあります。 回答2、3の部分またまた勉強させていただき ました。 みなさんにお伺いして色々な疑問が安心に変わる ので大変参考になります。 P2B-Bさんご返答ありがとうございました。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

#3です。 インテル製品の偽造については、参考URLにどうぞ。 インテル製品は、昔から安定性、CPU負荷の軽さで人気があり、指名買いする方々もいらっしゃいます。 最近の1000Base-T規格のものについては然程他社製品に比べてアドバンテージはありませんが、Pro/100時は絶対の信頼性、安定性評価を得ていました。 http://www.intel.co.jp/jp/network/connectivity/products/desktop_adapters.htm http://www.users-side.co.jp/shopping/list_nfrm_net_nic.php

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031122/etc_pwla8390mt.html
kazu505
質問者

お礼

Mitzさん、 前のご返答といいまたまた 貴重なアドバイス本当に有難う御座いますm(_ _)m。 早速、拝見させてもらいます。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.2

サーバーのように24時間動作を保証しなきゃ いけないものでなければそこま気にする必要は ないと思いますよ。 >ちなみにintel製と3com製のものが良いと WEB上で確認したのですが・・・  そのメーカーのものなら、多くの 機種で動作確認がされている ということで、他のメーカーものも 何の確認もされず出荷されているわけ じゃありませんし。  またそこまで気にするなら、チップセットや マザーボードのメーカーまで考えないと 意味がありません。  というのはNIC同様、他のハードも事実上の 業界標準があり、それらの組み合わせでの動作 確認が多くされているということですから。 >CPUに負荷が掛かりすぎるとか、  それはHDDの話と混同されていると思います。 IDE接続だとCPUに負担がかかりますが、SCSI なら専用のコントロールチップが乗っているので データの送受信のコントロールについて CPUに負担がかからないという話です。  NICの場合、ランコントローラーと呼ばれる 石が制御しているという点は共通している ので、みな同じです。INTEL,ナショセミ、REALTEC あたりが有名です。  

kazu505
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございます。 なるほどそうなんですか、PCも組み合わせで 兼ね合いが合わなければうまく起動しないですね 少し気にしすぎていました。 おっしゃるとおり安価でもメーカーが検査して 世に送り出されているものですものね。 親切にご説明いただき大変 勉強になりました。

  • laulau
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.1

世の中の多くの人が安価なNICを使っています。 intelや3com製品が良いのは間違いありませんが、こだわりがなければわざわざこれらの高価な製品を使う必要もありません。

kazu505
質問者

お礼

みなさんのアドバイスで安心致しました。 早々のご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NIC購入についてです。

    現在、使用しているNICが相性が悪いのか よく接続不能となってしまいます。 これを機に3comやintelのNICがほしいのですが どこのお店で買うことができるでしょうか。 東京都内でお願いします。

  • CPU使用率が低いNICを知りたい

    ホストのCPU使用率をできるだけ低く抑えられるLANカード(LANボード、NIC)を教えてください。WindowsXP SP2、インターフェイスはPCIを希望します。

  • オンボードLANとLANカード

    とあるゲームの情報サイトで、マザーボードのオンボードLANは、別付けのLANカードに比べてCPU負荷が高くなるとの話を聞きましたが、大きな差が出るのでしょうか? 負荷が高いゲームのようなので、それで少しでも動きが軽快になる可能性があるのであれば試してみたいと思っています。 よろしく、ご教授ください。 CPU AthlonXP2600+ マザーボード ASUS A7V880 メモリ DDRPC3200 512x2 グラフィック Radeon9600 256MB AGP8x

  • LANカード2枚ざしについて

    Windows98もしくは2000にてLANカードを2枚差ししたいとおもっています。 1つ目のカードには、TCP/IP、 2つ目のカードにはIPX(NetWare4.2<NOS>を接続) ようにしたいと思っております。 現在、98SEにて起動さしており、ネットワークコーポネントより、 ボードごとにIPX互換ドライバー、TCP/IPのドライバーを組み込んでいますが、 IPXが機能しない状態です。 使っているNIC(LAN)カードは「3Com Fast EtherLink XL 10/100Mb TX Ethernet NIC(3C905B-TX)」を2枚です。 ちなみに、パソコン本体は、HP社の「Vectra VLi7」です。

  • CentOSでNICが認識されない。

    先日使いたいソフトウェアがカーネルを更新しました。 その際Nvidiaのグラフィックカードも入れ替えたのですが、 その後からNICが認識されずeth0が表示されなくなりました。 非常に困っております。 インテル製のDP55WGというマザーボードを使用しており、NICは、オンボードのものを使用しています。 e1000eのモジュールは認識していましたが、念のためインストールし直しました。それでも直らず。。。 よく見るとLANのランプが両方点灯しておらずオレンジはOFFになっているのが気になります。 解決方法ご存じの方がいらっしゃいましたら返信よろしくお願いいたします。 使用しているOSはCentOS6.0です。 ちなみにCentOS5.6で新しいカーネルにした際にこのような不具合が起こりました。

  • オンボードで無い、PCIのNICのデメリットはありますか?

    マザーボードに初期搭載されているLANポートがありますが、チップセットの関係上、自宅のモデムなどと相性が悪いのか、不具合があるのかどう設定しても繋がりません。。。ネットで検索したところ、他にも同じチップセットのLANポートで繋がらない人もいるらしく、そこに当てはまってしまっているようです。ISPが評判の悪いケーブルテレビ会社なので、それも関係しているのか・・・。 そこで他のネットワークに繋がっているPCと同じIntel製のPCINIC(Network Interface Card)を積もうと考えたのですが、PCIのNICにデメリットというものはないのでしょうか? 普通はオンボードのLANポートを使いますが、後から付け足したものでもまったく同じように使えるのでしょうか? PCIはあまり帯域が太くないとの事で、回線が途切れたりされるとかなり困りますし・・・。 NIC周りに詳しい方、実際使用されている方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

  • LANカードを換えたがスピードが出ない。原因は?

    フレッツ光の回線で、100/base-txのLANカードに換えたのですが、 10base-tのLANカードの時とスピードが変わらず、4Mbps程度しか出ません。 同じケーブルに別のPCをつなぐと、20Mbps程度出ます。 原因は何が考えられるでしょうか? 使用しているNICのリンクスピードはautoに設定しています。10/100を自動で切り替える、というようなことが説明書に書いてました スピードテストはhttp://www.musen-lan.com/speed/の下りの測定を用いました。 CPU/メモリ/NICの情報は下記になります。 CPUタイプ 2x Intel Pentium IIIE, 733 MHz (5.5 x 133) ネットワークアダプタ Realtek RTL8139/810X Family PCI Fast 接続速度 100 Mbps MTU 1500 バイト 物理メモリ総容量 639 MB windows2000proです。

  • ビデオカードの温度が高すぎる

    http://www.asus.co.jp/news_show.aspx?id=2633 このビデオカードを使用しています CPU名 Intel(R) Core(TM)2 CPU 6400 @ 2.13GHz CPU温度29℃  マザーボード名 Asus P5LD2-VM (2 PCI, 1 PCI-E x1, 1 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Video, LAN) マザーボード温度35℃ HDDドライブ温度37℃ の状態でVGAの温度が88~92℃あります ファンレスでもさすがにこの温度はおかしいのではないかと質問してみました よろしくお願いします

  • LANカードの増設でDLに影響速度は速くなるか?

    LANの性能では、    Realtekは、ダメ、インテル最強 と言う説を良く聞きます。 自作のPCのMB(Gigabyte GA-Z68X-UD3H-B3 )もRealtekだそうです。 (詳しくは知りませんが、Lan: Realtek RTL8110E ?) 友人に聞いたら  PCの負荷が低い時はDL速度はそれほどの差は無いが  負荷が増加すると増設したLANボードがあれば、有利になる。 と回答を得たのですが実際どうなのでしょうか? インターネットからのDL速度がLANボードを増設(たとえば、Gigabit CT)したなら 増加が見込めるなら、購入を検討したいです。

  • 何が悪かったの?NIC

    BTOマシンベースの自作デスクトップPCで、FoxconnのA7GM-Sというマザーを使っています。CPUはAthlon II X2 245でメモリは2GBです。 オンボのNICを使っていて、デバイスマネージャーによると「Realtek RTLS8168D/8111 D Family PCI-E GBE NIC」とあります。 ネットワークの接続はCTU→有線ブロバンルーター→PCという繋げ方で使用しています。 先日、WinXP(SP2)でスタンバイさせておき、しばらくして復帰させたらタスクバーに「ローカルエリア接続」「ネットワークケーブルが接続されていません。」のメッセージが出てネットが出来なくなっていました。 もちろんスタンバイ前と環境的になんら変わることなく、LANケーブルを抜いたりもしていません。 以下、やったことで PCの再起動 別の複数のブラウザにて試す LANケーブルの挿しなおし NICドライバの削除/入れなおし CTU・ブロバンルーターの電源落し/再起動 不要レジストリの削除 レジストリの問題点をスキャン/修復 を試してみたのですが、やっぱり駄目でした。 問題の切り分けのためデスクトップPCに挿さっているLANケーブルを引っこ抜いて、サブで使っているノートPCに挿して使ってみたのですが、そちらでは何の問題もなくネットにつながりました。 ということでマザボのNICが壊れたという結論に達し、ショップに交換を申し出ようと決めたのですが、もう一度最後の悪あがきに試したことがあります。 USBメモリに入れているPuppy LinuxよりPCを立ち上げ、 「インターネット コネクション ウィザード」ツールより「インターフェイス」に「eth0」を選択し、 「 インターフェイスを選択」にて「自動DHCP」をかけたところ、 「eth0ネットワークの設定に成功しました!」のメッセージが出て、Puppy Linux上ではネットに繋がりました。 もしかして・・・と思い、PCを再起動し、OSをWinXPにしてみたのですが、あれだけやって駄目だったネットに何事もなかったかのように繋がりました。 まあ繋がったし、結果オーライなのですが、結局何が悪かったのか分からないままです。後学のためいったい何が不調の原因だったのか考えつかれる方、いらっしゃいますか? 自分ではWindowsが不調だった、とか、Winの何かが悪さしていた、とかしか思いつきません。