• 締切済み

旦那の鬱病

20代後半。 結婚して2年弱、子なしです。 昨年3月から旦那が心療内科へ通い鬱病と診断されこの1年、レクサプロ0.5gを服用しています。 しかしあたしにはかまってちゃん病にしか見えず、通院し始めてから改善されたようには見受けられません。 何故かまってちゃん病にみえるかと言うと *頭痛がひどいと早退して帰ってくるが家ではケロッとしている *休みの日はごろごろ漫画読んだり至って普通 *仕事の日だけ具合が悪くなる *なにかと病気を盾に自分を庇う (例えば何かお願い事をして忘れていると鬱病って物忘れが激しいから仕方ない!と言う) 他にも挙げればきりがないです。 極めつけは何かで衝突するとすぐ被害者面。 病気できついのにやめて、かりかりするな、と言います。 最初はすごく大変なんだなと気遣ってましたが改善することもなく むしろ悪化?早退、欠勤は月2回以上です。 今の仕事で悪化しているのなら退職して代えたら?すぐ見つからなくてもあたしも働いているし大丈夫! と言っても辞めません。 恐らく今の会社が長く早退、欠勤しても何も言われないので甘えてるんだと思います。 正直うざいです。 お給料もほぼ一緒なのに何のため仕事と家事の繰返しをしているか分からなくなります。 子供も早く欲しいですが今の旦那の経済力ではきっと無理なので子作りもしてません。 こんな結婚生活を続けて意味はあるのでしょうか!? 子供もいないし離婚するなら今した方がいいのでしょうか? 長文、乱文で申し訳ないですが宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#175524
noname#175524
回答No.10

>子供もいないし離婚するなら今した方がいいのでしょうか? 僕は離婚は早目がいいと思うよ。 なんでかっていと重いうつ病もあるでしょう。 でも、僕も職場のうつ病の人みてると全員「なんちゃってうつ病」だと思ってます。 それを言うと差別だ精神病に理解がないというから言わないだけで。 新型欝なんてまさにサボり病でしょ。 でも、一応新型だけど欝なんだよと病名が付く。 で、僕の持論ですが、うつ病なんてものは性格的なものが一番大きいんです。 なので一生治らない。 ここのサイトみてごらん、10年前からうつ病で書いてる人でよくなっている人のほうが少ない。 治らないし、それに父親がうつ病だと、子供に影響するそうです。 父親の精神疾患が、小児の心理社会的発達に及ぼす影響 http://www.men-joy.jp/archives/26019 http://blog.livedoor.jp/ytsubono/archives/51628499.html 結婚生活は健康な人とするべきです。 女性が欝だとよくあるのが子供の虐待に子供をつれて無理心中も多い。 精神の病んでいる人とは子供は作らないほうがいいよ。 精神病への理解なんてのは、中々できないし、これから先亭主が稼いで来れない、家でゲームして事あるごとに「俺は病気なんだぞ!」っていう感じになるよ。 病名が付いているのが水戸黄門の印籠と同じなんですから。 なので、さくっと離婚しましょ。僕の妹なら激しく離婚を薦めます。 下手に病気を理解すると、恨まれたりストーカされたり共依存されたりするので、離婚は上手にしましょう。 結婚相談所では 結婚は子供を作る前提の契約であり、男性は最低限稼ぐ事が必要なので年収が必要です。 又健康であることは最低条件。特に精神の病はNG なので、子供を作る相手としてはよろしくありません。 一緒に医者に掛からないのもなにか隠すことや知られたくないからでは? 一緒に治療する姿勢があるのなら一緒に立ち向かえるが、都合の悪いことは病気に逃げるようでは無理でしょう。

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.9

No4です。お礼ありがとうございます 付き添いを拒否されたそうで・・・ 拒否した理由がイマイチわからないのですが もしかしたら、奥様には聞かれたくない事だったのかもしれませんね。 仮に、仕事の事だとしたら男性にとっては パートナーには知られたくないものなのかもしれません。 鬱は、周囲の理解も当然ですが 本人に治す気持ちがなければ いつまでもこのままだと思います 旦那様自身が鬱に関して甘い認識であるならば しっかりと奥様と話し合いした方がいいでしょうね このままでいいのかどうなのかを ただ・・・責める様な言い方だけはしないであげてください 後、気になったのですが 他の方も仰られてるように 心療内科を別の所に変えた方が良いと思いますよ。 1年も同じところで変化がないっておかしいです。 私が通っていた所は、2週間に1回通院で その都度薬の効き目はどうなのか話し合い 変化無ければ変えるという感じで よくなりましたから。

回答No.8

 私は精神疾患を煩っていた人と過去に付き合いがありまして…。鬱病とは比べものにならないほど重度ですが、日頃はケロッとしてる病気です。しかし、今は多くの人が鬱病に悩む時代、様々な諸問題を引き起こす第一歩です。甘く見ていると取り返しのつかない事にならないとは、誰にも言えないでしょう。命に関わる話にもなりかねません。  病院に貴方が付いていって、主治医に相談するのは悪い考えではありません。ですが貴方が医師と対峙したとき、ある程度自分の意見や今後について意見が言える見識がないと、正直、薬を変えられるだけで、ご主人の容態は良くならないでしょう。むしろ悪化する可能性があると思います。  鬱について、薬は症状を軽くしてくれますが、副作用(反作用)が強いですから様々な薬を試して居る間に、もはや薬から逃れられず、また鬱の症状も良くなるどころか、薬を飲んでいる間だけ調子が良く、薬が無いときの症状は徐々に悪くなっていく可能性が考えられます。  もちろん、薬に対する効果を全て否定するわけではありませんが、心療内科医の薬に対する考え方で危険性も変わりますが、多くの場合、薬は常習性が強く、量が増えて行き、減る事は無い場合が多いでしょう。本来なら最初の段階は病院に行って薬を貰うより、心を休めて改善を図る方が良いと私個人は思って居ます。    相手の変化が自分の望みならば、まずは自分が変わるしか方法は無いでしょう。結局、こういった問題は質問者さんの覚悟の問題だけだと思います。所詮人間なんて、相手の痛みや辛さは分かりません。良くも悪くもです。冷酷と言われようが、覚悟を持てないなら別れた方が賢明です。別れを選択するとなると、ご主人の心労が溜まり、症状が悪化する事が容易に想像できます。  かといって、サポートするのは並大抵の気持ちではできません。現段階の初期段階で「ただの甘え」とか「かまってちゃん」などと言ってしまうようでは恐らくこの先も上手く行かないでしょう。事実としてそうであっても、彼は既に心療内科に行き薬を飲む段階に来ているのは事実ですから。今のままでは、どちらに進んでも良い未来は想像できないですね。  多分、いずれにせよ、今よりもっと酷い状態と言うのが将来来ると思います。その時に、「彼を見捨てる覚悟」か「彼の病気と向き合う覚悟」を選択しなければならない時が来るでしょう。別にどちらを選んでも正しいのです。そしてその選択は早ければ早いほど良いと思います。どちらか道が決まって、その結果が「彼の病気と向き合う覚悟」だった場合改めて質問すれば良いと思います。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.7

凄い呑気というか悠長な会社に勤めていますね だから安いのかも知れませんが・・ とにかくそんなに早退・欠勤を許容してくれる会社なんて 普通ありませんよ。 転職したらとてもじゃないがそんな状態では勤められないと思いますよ。 というより再就職さえ難しいでしょうね 安かろうがしがギリギリ限度までしがみついていたほうが良いかも。 >子供も早く欲しいですが今の旦那の経済力ではきっと無理なので子作りもしてません。 辛口で失礼ながら、子供はやめておいたほうが無難だと思いますよ。 そういう精神的に問題のある人のDNAを引き継ぐ子が可哀相でなりません はっきり言って、かまってチャン・・なんていう甘い認識のままでは 残念ながらこの問題は解決しないような気がします。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.6

(1)早退して家ではケロッとしている → 原因が取り除かれたからです (2)休日の漫画は普通に頭の中に入っているかはわからない。  上っ面を眺めているだけかも (3)原因が発生するからで、防御姿勢をとっているとおもいます (4)お願い事をされて、怠惰に反応する事はあって断るかもしれないけれど  物忘れを理由はちょっと首を捻る 文面から感じたのは 1.薬があっているかどうか、あっていないと感じたら、直ぐに変更を  申し出て、3週間経って効果なかったら、また直ぐに申し出る  で、効果なかったり匙を投げられたら、セカンドオピニオンを求める  私は診療所の対応がまずく(儲け主義でろくにみなかった)、  3年経ってセカンドオピニオンを求めた所、3週間で効果が出始め  6ヶ月で寛解しました。 2.夫の治療には妻の協力が不可欠です。  可能であれば、夫と一緒に行って治療方針・投薬内容・経過見通しを  聞く方がよいです。勿論、今、あなたが思っている不満をストレートに  ぶつけても良いです。  私の場合は診療所にも行きましたが、妻が精神科病院の看護師なので  先生の話と治療薬は直ぐに理解しました。 3.離婚して突き放すのは簡単ですが、やる事をやらないで放棄するのは  如何な物かと思います。少なくとも上記、(1)(2)をやりきった後で、何の効果も  なかったら初めて離婚の交渉をしたら良いと思います。

  • juIia1107
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.5

はじめまして。 わたくしも2の方と同意見です ご主人と一緒に病院へ付き添われ、 実際に先生に話を伺ってこられたほうがベストと思います

mmacky0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 一度付き添いは断られましたがやはり直接先生に伺った方がいいですよね! もう一度話し合ってみます。

  • ryuu-jyun
  • ベストアンサー率28% (67/234)
回答No.4

鬱持ちです。 まず、一緒に心療内科へ行き、旦那様の今の状態を先生に報告 効果が見られないのであれば、抗うつ剤を変更してくれます 鬱の事もう少し勉強されたほうがいいかもしれませんが 鬱に否定的であれば、いくらネットで調べても納得しないかもしれませんね。 それと、何故鬱になったか、必ず原因があります その原因を取り除かなければ治ることもありません 今、仕事のストレスにより鬱になり 悪化して自殺する方もいらっしゃいます 私は、ストレスにより鬱になり鬱から睡眠障害にまでなりました 21時に寝ても23時に目が覚め、眠くて眠くて仕方がないのに 横になり目を瞑っても寝れなくてゴロゴロ 結局朝を迎えます 1日二時間の睡眠を1週間やるとおかしくなりますよ 鬱は怠けてると思われがちですが きちんと治療しないと大変な事になります。 知り合いの高校生の母親が鬱だったそうですが、きちんと治療せず 昨年自殺されました 基本、真面目な旦那様なのかもしれませんね 鬱になる人はそういう人が多いそうですよ 今の貴方のその態度だと鬱を更に悪化させる原因にもなりますので

mmacky0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 すごく辛い状況との事、心中お察しします。 旦那と一緒に病院へ付き添う事も伝えましたが何故か拒否られ、こちらもどう対応していいか分からない状況です。 決して鬱に否定的な訳でなく知人にも鬱病で入院していた方がいるので多少は理解していたつもりでした。 気分を害されたのであれば申し訳ないです。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.3

何とも頼りない旦那さんですね・・・。 おそらく鬱ではないでしょうね。 ただ、精神的に自立できてないだけだと思います。 自分で、精神が弱いことを認めたくないので、何かしらの 言いわけが欲しかっただけだと思います。 病院は薬が出したいので、病名をつけたがります。 患者は、病名をつけられたがります。 まあ、お互いの利害関係が一致していますので、 今回のようなことが、頻発するわけです。 治るわけありません。 そもそも鬱じゃないんだし、医者も、治す気なんて さらさらないんですから・・・。薬を出したいだけ。 しかし、今となっては、鬱という、診断を得て、 伝家の宝刀を手に入れちゃいましたからね。 やっかいですよ。 >こんな結婚生活を続けて意味はあるのでしょうか!? 意味ないです。 >子供もいないし離婚するなら今した方がいいのでしょうか? ほんとは、彼が、自分の弱さを認めて、強くなる努力をしてくれるのが 一番いいんでしょうけど、もし、それができないのであれば、 早めに見切りをつけざるを得ないでしょうね。

mmacky0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 『鬱病』 で調べても今はただ自分に甘く逃げ道がほしいだけの人間も鬱病と診断される様なので何が本当なのか分からないですよね。 伝家の宝刀・・・最強ですねWW

回答No.2

鬱病についての認識が甘いのではないでしょうか。 旦那様が心療内科に行く時に付き添われて先生とお話する事をお勧めします。 何もない人間に鬱病とは言いません。何かしら問題があるからの診断結果であると思います。 それでも、うざいのならば離婚するしかないでしょう。 鬱病は否定的な人間と一緒にいるのがよくないと聞いた事があります。お互いの為、もう少し理解が必要だと思います。

mmacky0526
質問者

お礼

回答有難うございます。 確かに認識が甘いかもしれません。 こんな人間と一緒にいても旦那も辛いですよね。。。 もう少し時間をおいて改めて話合おうと思います。

  • necolip
  • ベストアンサー率23% (79/336)
回答No.1

私でしたら先々の事を考えれば子供が出来る前に離婚します。 今治ったとしても鬱と診断される人は所詮精神が弱いのは変わりがない事。 また先々ぶり返す可能性だって大です。 そんな頼りがない方とは今後50年程の長い人生共にしていく自信がありません。 まず、鬱病って最近流行ってるのかわからないですが 正直言って皆鬱って持ってるんです。 それをわざわざ精神が辛いからと言い病院に行って 診断してもらう方がおかしいんです。 処方される薬だって睡眠薬や気持ちを落ち着かせる為の薬がほとんど。 寝れないにしても本当に寝れてないのか? 朝から夜までバリバリ動いて疲れれば寝れると思うけど そうはせず薬に頼ったままで抜け出せない人がほとんど。 私が思うに鬱って診断してあげてどこかに逃げ道を 作ってあげてるだけにしか過ぎないのです。

関連するQ&A

  • うつ病の旦那の支え方

    旦那がうつ病を発症して3か月経ちました。 原因は、仕事のプレッシャーとストレスです。 発症から1か月くらいは、自殺未遂を起こしたりしていたのですが、その点については大分落ち着いてきました。 旦那は、発症から現在まで3か月仕事を休んでおり、今は私が仕事と家事を受け持っているので、旦那はテレビを見たり、漫画を読んだりして1日を過ごしています。 旦那は、「自分は生きていない方が良い」、「生きていても迷惑をかける」など、泣きながら、震えながら訴えることがあり、見ていてとてもかわいそうで、何とか助けたいです。 また、最近では、私のせいで病気が治らない、好きではないので離れて欲しいと言ったり、近くを通ると手でシッシッとしたりします。 私のことが心から嫌になったんだと実感しています。 唯一、私が旦那に行う首や肩のマッサージの時は、近くで触れ合うことができます。 うつ病は、なった本人が一番大変だと聞きます。 旦那は、私のことが嫌だと言っています。 旦那が私を嫌う理由は、「歯磨き時や洗顔時など、私が発する音が気になる」「休日や帰宅後に休んでいる姿を見ていると、危機感のなさに不安になる」「旦那が考えていることを察しきれていない」などです。 音については、静かに歩いたり、何か音を発しそうな時はなるべく旦那から離れたりしています。 休んでいる姿は、なるべく見せない様にしなければと思う反面、努力していることろを見せるのもうつ病には良くないと聞いているので、あえてマイペースを貫いた方が良いのか、分からずにいます。 旦那が考えていること(今、何をして欲しいか、何を食べたいか等)は、しぐさや言葉をしっかりと見たり聞いたりしているつもりでも、分からないことがあり、反省しています。 うつ病の場合は、病気のせいで近くにいる人を嫌うことがあること聞きました。 ただ、病気を治すためには、旦那が嫌っている私自身がそばにいて精神的な負担をかけることは良くないのではないか?と思うことがあります。 私は、旦那のことを支えていきたいのですが、このままそばに居ても良いのでしょうか? 旦那は2か月前くらいまで(うつ病発症後も含め)私に対してとても優しく、私自身も愛されていることを実感できていました。 1日でも早く、旦那を救ってあげたいです。 ご経験者様や、近くにうつ病の方がいらした方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいますと幸いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 旦那がうつ病かも・・・帰ってきません。

    1ヶ月程前から家を出たまま帰ってきません。連絡は旦那のほうからメールがくるだけで、こちらからは電話もつながらずただ待つだけの毎日です。 仕事の悩みや自分自身のことについて悩んでいたようですが、特に誰にも(妻である私にも)相談できず「一人になりたい」「海に行く」と言って出て行きました。会社も無断欠勤です。 出かけた時はそれほど寒くなかったので夏っぽい服装で行ったのですが、所持金もほとんどない(はず)ので、1ヶ月もどうやって過ごしているのかわからないことだらけでとても心配です。 旦那の友達や知り合いにもあたってみたのですがどこにいるかまったくわからずで、でも車の中でこんなに長い間寝泊りできるわけもなく・・・。 きっとうつ病系の症状なんだと思うのですが、今どのように接したら早く帰ってこようという気になるのでしょうか?待ってるしかないのでしょうか? 今は「信じて待ってるから」ってかんじのことや、当たり障りのないお話(子供が歩くようになったよ、とか)などを私はメールしているのですが、余計に帰りずらくなるのでしょうか? うまく説明できなかったのですが、どんなことでも結構ですのでアドバイス等をいただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

  • 旦那が鬱病だということを

    会社に話したほうがいいでしょうか。 旦那が昨年末ごろから鬱になりました。会社は休職期間をもらって休んでいる状態です。 自分も仕事をしています。 症状が安定しない旦那を残して仕事に行くのは心配な面もありますが、生活していくためには仕方がないと思っています。 ただ、病気になってから何かと自分も会社を休むことが増えてしまいました。 その都度体調不良でと連絡していますが、本当は旦那の病院に行ったりですとかあまりにも落ち着かなくてとてもじゃないけど一人にしておくのは危ないと思い、様子を見たりしているからです。 会社を休むのは心苦しいです。 でも仕事も大切ですが旦那のことも心配です。 旦那としては自分の親や義両親、誰にも病気のことは言わないでくれと言います。 なので自分は言っていません。 今のところ友達にも相談していません。でも少し自分的にストレスも溜まってきている気もします。 会社に話したところで会社も正直困るかもしれません。 症状がある程度落ち着いて自分が欠勤することがなくなれば問題ないのですが、この病気は長引くものと聞いているし、話したほうがいいのかこのまま休む時は自分の体調不良でと言い続けていればいいものかととても迷っています。 良いアドバイスお願いしたいです。 実際に同じような経験をされた方いましたら特にご意見伺いたいです。

  • 鬱病の旦那とどう接していけばいいかわかりません

    結婚2年目です。1歳の赤ちゃんもいますが、結婚してしばらくして自分で鬱だと言い始めました。8年ほど前にも鬱で病院に通っていた事をうちあけられましたが、いろんな問題もありすぎて困っています。 仕事はしていません。同居の両親が面倒をみてくれているので今や不自由なくやっていますが、、このままというわけにもいかないと思っています。 旦那は普段は優しくて礼儀正しい人なのですが喧嘩すると暴言や物を投げ暴れるなど、子供がいても我をわすれてしまったようにキレます。人が変わったようで信じられないほど怖いです。反対に私も黙っているほうではないので言い返しますが、火に油をそそぐようで、物を蹴ったりと増々酷くなるばかりです。 そしてなぜなのかわかりませんが、外で働いても長続きしません、人と仕事をする事がとても難しいようです。友達づきはいそうでもないと思うのですが、仕事になるとうまくいかないようで、、自営を考えていろいろしますが、私が育児を手伝わせるからできないと、またキレてしまい、これもうまくいきません。。 そして鬱になったのはとにかく私のせいだと言いはっています。 なんでもかんでも私のせいにしてしまうのでとても悔しくて仕方ないので、旦那の手をかりずに一人で家事や育児を頑張ると、それそれで私が忙しく疲れてイライラし事にたいしてキレたりします。(生理前のイライラも同じく) 今では鬱が悪化したようで、仕事はせず、一日ネットをしてり家で少しこどもの相手をしたりしています。 そして、育児を手伝わせすぎたせいなのかどうかわかりませんが、そういう日にかぎってキレる気がします。 最近では車の運転で追い抜きをかける車にキレたりするのでとても怖いです、、子供が一緒に車にのっていようがいまいが、私に怒鳴り散らしています。。。 一体どうやって旦那とせっしていいのか、全くわかりません。 鬱はキレやすいのでしょうか? 私の言い方や態度も悪いと事はあると思いますが、朝はとにかくにこにこしておけと言われて、気分が悪くならないように俺は努力してるんだからしろと言われ、私も努力しつづけたり、それでも別の事でやっぱり何か問題がおきたり、、 優しくしてほしいと言われますが、私も人間です、多少わがままな面もあると思います。 イライラもします。100%とはいきません。やっぱりそれでいつもぶつかります。 旦那はいつも俺は病気なんだと言う事、なんでも私のせいで悪化したなど、すぐに人のせいにしたり、とても許せません。。 しかし、文句ばかりも言ってられないのでどう接したらいいのかとても悩んでいます。 それにしても、ここ2年はずっと同じ事の繰り返しのような気がして、だんだんと疲れてきました。 旦那をこれからどう受け入ればいいのか、すでに少し見失いそうです。。 子供も病気があり12月には手術があり、実家へ帰る事もできません。 本当はもう帰りたい気持ちでいぱいですが、こどものこともありふみとどまっているかんじです。離婚騒動も何度もありますが、そのたびにまたキレて「子供は渡さない!」「鬱の俺を見捨てるのか!」など、、ほんとにあきれてしまいます、、、 たしかに 鬱である人間をほうって逃げる事になるかもしれないけれど、 私も人間。毎回キレられて、暴言と物を投げるなどの行為を受け続けてきて、それでも我慢しろというほうが酷なのではと思ったりもします。 限界もあります。同居の義理の両親はとにかくそっとしておけ、ただのわがままだとか、こちらが損をするから、だまって聞いて、あやまってね、など、私に全部やつあたりしているけれど、私にしか言えないから、、などとも言われています。 手術が終わって1月後に受診があるのですが、それが終わって子供が大丈夫のようならしばらく実家へ帰ろうかと考えています。 そうすればいざこざもないわけで、、 とにかく普通の時は平和で楽しいのですが、、このごろ私も少しストレスが溜り始めているようで、、苦しいです。。。 実家が近ければと思いますが、遠くてそうそう帰れる距離でもないので、手術まえの子供をつれてでかけるわけにもいかず、、。 とにかく我慢のしどころかもしれません。来年の1月いっぱいまでは。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 鬱の事でアドバイス、接し方などあれば是非おしえてください。 こうしたらいいなど、病院へは行きたがらずに薬をネットで買って飲んでいるだけです。 宜しくお願いいたします。

  • 旦那がうつ病

    旦那がうつ病になりました。原因は仕事の過労です。休日もなくずっと働いている状態でした。 1か月仕事を休み、薬を飲みながら今週から1日2~3時間程度仕事に行ってますが、朝が全く起きれなく、夕方までずっとベッドで過ごし、やっと起き上がって会社に行っています。だったら半年ぐらい休職すればと勧めても、そんなに休むと働く気が全くなくなりそうだからしないと言われました。 もうすぐ1歳になる子供がいて、私は専業主婦です。ダンナに負担かけないようにと私も育児に家事に頑張っていましたが、最近疲れてきて、突然涙がでてきたり、イライラしてしまったりと、情緒不安定気味で。 ダンナにも、私と子供がいたら精神的に助かる部分もあるけど、休めない部分もあるから実家帰ったら?と言われてしまいました。 ダンナの給料だけでは赤字なので この4月から子供を保育園に入れて私は働くつもりでしたが、実家の母親が癌で余命宣告をされたので、こんな時に働く気にもなれず、、実家は遠方なので、実家に帰るとしてもダンナをずっと1人にさせてしまうのでそれも心配で。 この生活がいつまで続くのか不安でたまりません。 うつ病は長いお付き合いで再発もするとよくききますし、一生ダンナのうつ病を支えていけるのか自信がなくなりそうです。 ダンナが仕事できなくなったらもちろん私が働きますが、先が見えなくて、、いろんなこと考えると不安に押し潰されそうです。家にいても、薬の副作用でつらそうなダンナを毎日見てると私も気が滅入ってきました… 子供の前でも笑顔でいたいのに、笑えてない気がします。 私は元気はつらつに生活したいです。妻としてどう乗り越えてどう支えていけばよいのか、アドバイスお願いいたします。

  • 旦那がうつ病??と診断されました。やっていく自信がありません

    約1ヶ月前から旦那があまりしゃべらなくなり疲労感がとてもあり心配していました。そして旦那がいきなりマンションを借りて出て行きました。 旦那が出て行った理由は『とりあえず家に居るのが苦痛。原因はお前(妻)にはないが、お前と居ていいのか悩んでるし子供にも可愛いけどどう接したらいいのか解らない頭が痛い。いい方向に考えれない』という理由です。義母に相談した所『うつ病では??』といわれたので旦那と一緒に病院に行きました。そこで先生に心理テストで80パーセントうつ病だと診断されました。(まだ病院には1回しか行ってません。)とりあえず自宅に帰ってきて欲しかったのですが今は無理と言われ私が行き来して世話をする形をとり別居しました。しかし義母が息子を一人にさせたくないと言い勝手に息子の荷物を取り上げて実家に連れ帰りました。 本人はうつ病を認めていません。確かに仕事や友人とは普通に接していますが私にだけ(子供にも)普通に接する事が出来ないみたいで一見は全く病気ではないので私に問題があるのかな。。。て思い辛いです。 義母に『貴方は今まで通り生活してね、 息子の世話は全てこっちでするから たまに子供つれて会いにきてもいいけど・・ 原因がわからない内はこっちで休息してもらうから』って言われ 私じゃ旦那の支えになれないばかりか プレッシャーをかけてる存在だと言われた気がして辛いです。 結局は義母も私には任せれないという事でしょうね。 旦那を追い詰めた事と先の見えない不安と子供(3歳と8ヶ月)を抱えて仕事と家事して生活をしていく事に少し疲れて毎日涙が出ます。子供にも優しくなれない事にも辛いです。 私にだけ笑顔を向けてくれない。。 旦那は私が離婚を切り出すのを待ってる状態です。 病気のせいでこのような状況かも知れませんが本人は認めていないし もう診察に行くつもりはないみたいです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • 鬱病の旦那の暴言や暴力、感情の起伏の激しさに付き合ってきてもう半年。

    鬱病の旦那の暴言や暴力、感情の起伏の激しさに付き合ってきてもう半年。 旦那が休日私と息子(1歳)を置いて一人で外出するのも我慢して笑顔で送り出したりしてますが、 私が我慢して笑顔でいることがわかってるから、それが怖いと昨夜は泣かれました。 でも、我慢せずに不満を言ったら、キレて家中を荒らしたりします。 もう放っておくしかないのでしょうが…旦那依存症のために常に旦那のことばかり考えてしまいます。 仕事を始めたら?とか趣味を始めたら?とか頭ではわかってるんです。 でも、仕事を始めても、実家が頼れないため、 子どもが病気になったらその度に早退、休まなければなりません。 ファミサポは、何人かの方を紹介して頂いたのですが、 水疱瘡の子どもがいるのに黙って預かろうとしたり(その子が部屋から出てきたので、預けないで帰りました) ちょっと信用ができない感じです。 そもそも心療内科に通いながら、安定剤を飲みながら仕事がちゃんとできるのかもわかりません。 趣味は、色々やってみましたが、スポーツや何かを作ったり… でも、どれをやっても頭ではずっと旦那のことを考えてしまい、余計に落ち込んでしまって、駄目でした。 旦那は鬱病になる前は、仕事終わりに電話を必ずしてくれてましたし、 遅くなる時は昼間に一度電話、夜にもまた電話、帰ってくる時にも電話してくれていました。 私が心配性なのを理解してくれたので、してくれていたのだと思います。 でも、今は全然くれません…それで余計に不安になって眠れず、家の前でじっと待ってたり。 電話をかければかけるほど、旦那が追い詰められるのもわかってるんですが… 旦那が機嫌よくしている時は、安定剤を飲むのを忘れるくらい、私も元気です。 でも、旦那が怒ったり泣き出したりすると、私まで気持ちが落ち込んでしまって… どうしたら、旦那のことをかんがえなくなるのでしょうか? 子どもが生まれたら、旦那には無関心になるということを信じてたのですが、 子どもが手のかからない子なので、旦那のことばかり考えてしまいます。。。 どうかお知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。

  • 鬱病の旦那が5年間働いてくれないが、子どもが欲しい

    6年前に結婚をし、結婚1年後に旦那が鬱病を発症しました。 原因は職場での人間関係によるストレスです。 当時私は専業主婦でしたが子どもはおらず、旦那の退職を機にフルタイムで仕事を始めました。 とにかく私が大黒柱の代わりにならなくては、と思い必死に働いてきて気づけば5年が経っていました。月収は40万程、仕事はかなりハードワークなので、土日もなく、家には寝に帰るだけです。 ですが、30を過ぎてそろそろ子どもも欲しいと思うようになりました。 産休・育休制度も使えるので、出産自体は大丈夫かと思いますが、 そもそも旦那が鬱病を発症してから5年間セックスレスですし、 子どもが出来るのか?という不安もあります。 疲れて家に帰っても、旦那はほとんど寝ています。 家事はお願いしておけばやってくれますが自主的に動くことはほとんどありません。。 薬の影響で身体が辛い…というのも分かっていますが正直どうしようもなく怒りたくなるときもあります。こんな状態で、子どもを作って育てていけるのでしょうか… 旦那が心底嫌いなわけでもないですし、旦那の両親は本当に良い方です。 ・子どもを作って、旦那に専業主夫として頑張ってもらいたい。 もしくは ・旦那に少しでも仕事をしてもらい、私は今よりも仕事を減らし、お互い協力して子育てをしたい。 この2点を考えているのですが、甘いでしょうか? いっそ子どももいないので、人生一からやり直した方がいいのでしょうか…。 誰にも相談できなくて、心底辛くなりました。。 旦那が嫌いなわけではないのに、辛くあたってしまう自分が情けないです。 視野が狭くなっている私にアドバイスをいただければ、、と思って相談させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。 思いをつらつら書いてしまったので、文章も多々読みづらかったと思います、、 読んでくださってありがとうございました。

  • 鬱病の母親です。学会員の旦那から親権は取れるでしょうか?

    生後一ヶ月の娘と、旦那の三人家族です。 旦那は公務員(25歳)、私は鬱病で専業主婦(31歳)です。 離婚を考えています。 というのも、旦那のほうの家族は全員熱心な学会員で、旦那も学会員です。私は違います。結婚の際も、結婚してからも散々もめて、私の鬱病は悪化し、ODやリスカにまで追い込まれました。 妊娠してからは鬱の症状は落ち着いていたのですが、産後、旦那の親と旦那から、娘のお宮参りを会館で、会館に来ないなら、今後一切の祝いごとをさせないと言われ、一気に症状が悪化し、薬の量を増やす事になり、母乳育児も断念せざるを得なくなりました。 もめた末、絶対に入会させないということで会館に行ったのですが、そこで、家の娘が新しい入会者として紹介され、驚きました。 旦那に詰め寄っても、会館に入るための便宜上そう言ってるだけで、入会はしていない、と言って取り合ってくれません。 もし、騙されて入会させられたなら、離婚したいと思っています。 結婚の際、私や子供は入会させないと一筆書かせたのです。 実印も押させました。 旦那はキレると物を壊したり、軽い暴力をふるうので、毎日ビクビクしています。 旦那は離婚には反対していますが、鬱病で無職の私では親権は旦那に取られるのでしょうか?

  • 旦那のうつ病が再発の恐れ 原因は私

    うつ病について無知なので教えてください。 私の旦那は数年前にうつ病になり長年勤めていた会社を辞め、その後克服し今仕事に勤めております。かなり頑張ってきたのだと思います。でき婚して数カ月、付き合いが短かったのでこの事は最近知りました。質問のタイトルにありますように旦那のうつ病が再発しそうです。旦那はいつも追い詰められた顔をしています。仕事も楽しくないようです。原因は愛情が持てない私との結婚生活。結婚に至った経緯は省略しますが、もともと他人と生活するのが考えられず、友人宅にも泊まれないらしいです。それなのに嫌いな女との生活。俺はいない方がいい、お互いきつい思いしてるだけだ、と言っており、私もどう対処してよいのかわからず、そこまで一緒にいるのが辛いのなら離婚するかと問いました。私は旦那を愛しているので離婚はしたくないですが、好きな人をこんなにも苦しめていたのかと思うと離婚してあげるべきなのかと思いました。ですが、今はまだ離婚はしないと言われました。理由は子供が生まれるし、結婚したばかりですぐに離婚すれば周りに色々言われるからです。でもいずれは離婚したいようで…。旦那から離婚しようと正式に言われるまではこの話はしない方がいいのでしょうか?