• 締切済み

シーリングファンの電球が見つけられません

「トータルアイ シーリングファン リモコン付き TI-CF44WH-RC」 という商品を購入し,電球色の電球も購入しようとしたのですが, 対応する電球がよくわかりません。 ロフト付の6畳程度の部屋で使う予定です。 Amazonのおすすめで表示されるものだと,「東芝 E-CORE(イー・コア) LED電球 一般電球形 5.6W(密閉器具対応・フィンレス構造・E26口金・白熱電球30W相当・420ルーメン・昼白色) LDA6N/3」なのですが, 注意事項で「1.調光・リモコンのついた電球器具や回路、誘電灯・非常用照明器具、HIDランプ器具では絶対に使用しないでください。」とあるので,使えないと思うのですが,違うのでしょうか? 希望としては,LEDで電球色の20w相当のものが欲しいのですが, LEDの電球はリモコン付きのものには使用しないよう書かれているものばかりでした。 使えるかな?と思ったのは,LEDではないのですがProduct Image パナソニック 電球形蛍光灯 パルックボールプレミアA25形​ 電球色 EFA25EL20H」です。 高いので,もう少しお安い電球だといいのですが。。 リンクの貼り方が分からないので上手く伝わらないかもしれないのですが, よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • raru28
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

メーカーに問い合わせしたらどうでしょうか? 以前パナソニックの照明器具の事でわからない事があったのでパナソニックの相談センターに電話してきいてみた事が有りますが、自社製品なので直ぐに教えてくれました。 LEDに変えても大丈夫かも教えてくれますよ。 メーカーのお客様窓口があるはずですので問い合わせしてみると早いと思います。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 その注意事項に関しては、赤外線リモコンの機種の場合だとリモコンが誤作動を起こしてしまう場合があるということです。点灯したらリモコン受光部にLEDの光が飛び込んですぐに消灯してしまったりするとか。そういう場合は使うにしてもとりあえず1個だけLED電球を買ってみて誤動作するかためしてみるのがよさそうです。  ただ、そのライトの型番で検索してみると60ワット球が4個のようですので、あなたの提示した30ワット相当のLEDでは暗すぎて使いものにならないと思います。また、シーリングライトにはLED電球はあまり向いていません(LEDは素子が向いている方向だけが明るくなるという特性があり、シーリングライトに使うと天井や壁が暗く見えてしまう)ので選択するにしてももっと明るくて広角度の範囲を照らしてくれるLEDか電球型蛍光灯にした方がいいと思います。  LEDなら60ワット相当で東芝LDA11L-Gあたりがおすすめ。まるで電球のように広範囲を照らしてくれて、明るさも十分です。寿命4万時間で価格は1個2100円ほど。電球色と昼白色があります。  http://kakaku.com/item/K0000308223/  http://kakaku.com/item/K0000308224/  電球型蛍光灯なら60ワット相当のものがいいでしょう。あなたの提示したEFA25EL20Hでは白熱球でいう100ワット相当の明るさですので6畳間で4個も使うと明るすぎる可能性が高いです。消費電力も20ワットとあまり良くないので、60ワット相当の電球型蛍光灯(実消費電力10ワット)にした方が明るさ的にも電気代的にもいいと思います。60ワット相当のパルックボールプレミアなら寿命1.3万時間で700円ほどなので、ランニングコストもLEDと大差ありません。下記のA型なら見た目も電球に近いので、インテリア的な要素を阻害することも少なそうです。熱での寿命が気になるようならD型にすべきかもしれませんが。  http://kakaku.com/searchitem/S0000133558/  http://kakaku.com/searchitem/S0000727902/  

回答No.1

LEDは使用できる電圧と電流に範囲があります。 また、LED電球は中に電子回路が入っていますの。(交流→直流にするために) なので、調光のある照明につけると電圧が変わって上手く動かない場合があるばかりか、破損の恐れがあります。寿命も短くなるかもしれません。 実際にはオンオフがはっきりしている(消した時に段々暗くなるとかじゃない)器具で一番明かる状態だけで使うなら問題はないと思います。交流100Vが流れていれば動く仕様ですから。 が、何が起きても自己責任ってところでしょう。 最近、意味不明なクレーマーも多いですから、よくわからない使い方は止めてくださいと書かれているのは当然かと思います。 コストパフォーマンス考えるなら、100均の蛍光灯電球でも試してみてはいかがでしょう? 家のトイレで使っていますが特に問題ないですよ。 高い蛍光灯電球よりはちょっと暗めですが、安いLED球よりは明るくて、安いので電気代換算でもそんなに悪くないと思いますよ。

関連するQ&A

  • LED電球(電球色)の明るさ

    LED電球の購入を考えています。LED電球の明るさは「○○W相当」という曖昧なものから、ルーメンの表記が一般的になったようですが、明るさの実感がわかりません。高いものなので失敗したくないですし。そこで質問です。電球色は暗く感じますか?例えば、今まで60Wの電球を使っていたところにLEDを使うとするとして。LEDのルーメンの表記を見ると、60W電球相当のものでは、810ルーメンとなっています。昼光色は810ルーメンのものでも電球色ではそれよりルーメンは低くなっています。810ルーメンの電球色は見かけません。700ルーメン台の電球色LEDは今まで使っていた60Wの白熱電球よりも暗く感じるのでしょうか。体験した方がいらっしゃったら是非教えて下さい。

  • 電球の定格に関して

    E17で可能な限り明るい電球およびスタンドを購入したいと考えています。 http://www.amazon.co.jp/dp/B003II068M/ ヤザワ クリップライトクローム1灯E17電球なし CLX4024CH には、「40Wまでの電球であれば、お好みの電球を使用できる」と書かれています。 一方で、 http://www.amazon.co.jp/dp/B0043GC1XG TOSHIBA E-CORE(イー・コア) LED電球(明るさ重視タイプ・密閉器具対応・フィンレス構造・E17口金・ミニクリプトン電球形・小形電球40W相当・550ルーメン・昼白色) LDA5N-E17 には、「小形電球40W相当」、「消費電力:5.4W」と書かれています。 二つ質問でして、消費電力が5.4Wなのに明るさが40Wなのはなぜなのでしょうか? 入力した電力よりも出力される電力の方が大きいのはなぜですか? それと、上記のクリップライトで書かれている40Wというのは 出力電力なのか消費電力なのかどちらなのでしょうか?

  • LED電球について

    玄関の電灯に100V 60Wまでと書いてありますが、 LEDの100W相当の電球は使えますか? こちら Panasonic LED電球 100W形相当 1520 lm 電球色相当 広配光タイプ E26口金 LDA14LGK100W

  • LED電球のルーメンの選び方

    ダイニングのペンダントランプが60Wで、LED電球にしたいのですが 東芝の(1)LDA9L(650ルーメン)と、(2)LDA7L(485ルーメン)のどちらが相当 でしょうか? いずれも電球色で検討しています。 東芝のHP(http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/led_lineup/led …)を 見ると、60Wに近いものだと、650ルーメンの方が良いような気がしますが、 調べていると485ルーメンでも60W相当という記事も見かけます。 また、ペンダントランプなので、全方向明るいタイプ( (3)LDA8L-G(485ルーメン)のみ) の方が良いのか、その場合485ルーメンだと暗めになってしまうのか心配です。 また、全方向明るいタイプ((3))以外は、密閉にちかい器具のところでは使用しないでください、 との記述があるのですが、ペンダントランプや浴室では使用しない方が良いでしょうか? パナソニックだと、密閉型器具対応とあるので、パナソニックの方が 安心でしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、東芝以外の製品でも良いのでお勧めがありましたら 合わせて教えて頂けると助かります。

  • LED電球の消費電力と発熱

    今まで、白熱電球を使用していた照明器具に 使用できる消費電力は、「60Wまで」と書いたシールが貼られてます。 節電の為、このたび、LED電球を購入。 明るさは、100W相当と書かれてありますが、消費電力は、9W 消費電力から問題ないと判断し購入して使用を始めたのですが、、、 LED電球がかなり発熱するようで、本体は相当熱を持ってます。 電球の傘は、ビニール製では無いので、大丈夫かと思いながらも 少し不安になっています。 電気的、熱的に、大丈夫なものでしょうか ちなみにLED電球はアイリスオオヤマ社製で  エコルクスLED電球(100W相当) 一般電球タイプ E26(26mm 26口金)9W 昼白色 LDA9NH です よろしくお願いします。

  • 置き換え用LED電球探しています

    壁コンセントにさすタイプの照明器具に使われている100V用7Wのフィラメント電球です。ソケットもMAX 7Wとなっています。 アーモンド形のシャンデリア球と呼ばれるタイプだと思うのですが(ノギスで口金(ネジ山高さ含む)を測ると11.45mmなのでE12口金と考えていいでしょうか?)、 この電球の明るさと同じか、もう少し暗い電球色のLED電球を探しています。 検索してもルーメン表示が多く、フィラメント電球の明るさと比較できず、困っています。「10W相当」という製品もありましたが明るすぎます。 使用する器具は数百円と安いので、出来ればこれに見合う値段(出せても1000円)のLED球で、上記に合致するものはないでしょうか。

  • 電球について

    下記パナソニックの電球ですが、普通の電球とLEDの電球の違いは何ですか? どちらも60W相当で消費電力は10Wです。 違うのは寿命ぐらいですか? 普通の:EFA15EL10H2 寿命約13000時間 LED:LDA10LGZ60W 寿命約40000時間

  • シーリングファンの ”調光併用不可” とは?

    現在ODELIC シーリングファン SH962R を検討しています。これはE17クリプトン電球なのですが3灯と6灯の切り替えになっていてリモコン操作です。仕様には ”調光併用不可” となっているので電球単体でのONーOFFだと思います。ですから調光対応のLEDではなくて普通のクリプトン型LEDを使おうと思います。ところがこの器具のメーカーの質問箱にはLEDがつけられるのは ”LED対応可” と仕様に書かれているとあるのですがこの器具には書かれていません。まだ器具もLEDも買っていないので本当は使えるのかどうかをしりたいのです。 

  • LED電球と調光器について

    LED電球と調光器の関係がいまいちわかっておりません… リンクの調光器対応LED電球を使っておりましたが別件で修理に来た電気屋さんに、白熱用のものはLED電球に著しい負担がかかるからダメといわれました。 また最近パナソニックかどこかで白熱灯用調光器でも使えるLED電球といううたい文句の製品発表ニュースを見た気がします。 けれどググっても白熱灯用の調光器は調光器対応のLED電球には使えない、負担をかけるなどの記述を探せず実際はどうなのかがわかりません。 LED電球の中で調光器対応のものとそうでないもの、調光器には白熱灯用のものとLED用のものがあることはわかっています。仕組みはよくわかっていませんが… 質問は次になります。 ・調光器対応のLED電球は白熱灯用の調光器に使えるか。また使うとどうなるのか。 ・調光器対応でないLED電球はLED用調光器でも使えない(調光されない)のか。 よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E8%AA%BF%E5%85%89%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%80%91CIVILIGHT-%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%82%B2%E3%83%B3%E9%9B%BB%E7%90%83%E5%BD%A2LED%E9%9B%BB%E7%90%83%EF%BC%88-%E5%8F%A3%E9%87%91E11-%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A0%E8%A7%9224%C2%B06-2W-280%EF%BD%8C%EF%BD%8D-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E5%85%89%E5%BA%A6900cd%EF%BC%89/dp/B008EQJ044

  • LED電球について

    LED電球に交換したい照明器具があります。 その器具には20wと記載、電球は22wが現在取り付けられています。 E26口金です。 これに合うLED電球はありますか?パナソニックのカタログを見ていても20w-E26口金がないような気がします。 また、この照明器具に40wのLED電球を取り付けても問題ないものですか?現在照度に満足していません。40wのLED電球を取り付けたら照度は上がりますか?教えてください。