• 締切済み

日商簿記2級に合格したいのですが、

5年前の11月に職業訓練校と自宅で勉強して、簿記3級を受験しギリギリで合格しました。 かなり間が空きましたが、去年独学で2級に挑戦することに決め勉強を始めました。 理解できないところがたくさんあり何度か参考書を買い替えて読みましたが、途中でやる気もなくなっていき、昨日受験しましたが、全くできませんでした。 できればお金に余裕がないので独学で再挑戦したいのですが、やはり理解できないところを教えてくれる人が周りにいないので講座に通うことを検討しています。 ただ、理解力が乏しいので通信教育やDVDの講座では不安です。 そこで、お勧めの講座などお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • 簿記
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • zhaiteng
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.5

独学で2級に合格した者です。 私も独学でしたので、理屈で分からないところも沢山ありました。ですので、過去問をひたすら何度も何度も解き続けました。 そして、出来ればテキストは同じ物を繰り返し解くほうがいいと思います。 私は過去問として「合格するための過去問題集 日商簿記2級」を使いました。 このテキストには12回分掲載されていますので、繰り返しとくとかなり勉強になります。 私はこのテキストを4周ほどしました。ですので、合計で50回程過去問を解いたことになります。 私も、工業簿記の数学の公式のようなものには、かなり頭を悩まされ苦しい時期もありましたが、繰り返し解くことで、全く分からなかった問題も、少しずつ法則のような物が見えてきます。 理屈詰めに考えるのではなく、試験に受かる為の勉強方も大切です。

回答No.4

2級になると実際の試験問題の難易度とテキストの確認問題などとの難易度が大きく異なる気がします。 まずは過去問集を買って、やってみることをお勧めします。 そしてわからないところを解説+テキストで確認する。 こうすれば、最初は全く解けないでしょうが、覚えも早いですし自分がどのような問題が不得意なのかはっきりとわかってきます。 商業簿記に関しては、ある取引にたいしてどの仕訳をすればいいのかはテキストでしっかり押さえておいたほうがいいです。(試験問題でいうと問1にあたる部分) ここが不安であれば3級の内容の仕分けだけでも復習したほうが早道だと思います。 最初はだれでも理解できなくて当たり前です。上記の方法であれば独学でも十分合格できると思いますよ。 試験前は予想問題なども発行されてますので確認してみてください。

gimon100
質問者

お礼

有り難うございます。 過去問題集に関してはいくつかやってみたんですが、解けなかったところの解説が理解できず、また別の過去問題集も買って読んでもみましたが、やはり同じでした。

  • cut0cat
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

何度か参考書を買いかえて、という部分が気になりました。 本当に難易度が合っていなかったのか、それともただ単にそのテキストに飽きただけなのか。 基本的にはテキストや問題集をころころ変えることはすべきでないと思います。 一冊を集中して使っていくほうがいいですよ。 お金に余裕がないのであれば、試験直前期だけの講座もありますからそういうものを検討してみるのもいいかもしれませんね。 やはり人から直接教えてもらうっていうのは強いですよ。 独学では知りえなかった解法なんかもありますしね。 http://www.o-hara.ac.jp/best/boki/course.html#8 http://www.tac-school.co.jp/kouza_boki/boki_crs_2zemichoku.html

gimon100
質問者

お礼

有り難うございます。 参考書を何度か変えたのは飽きたからではなく、読んで理解できない部分を自分にとって分かりやすく解説してくれていないかと期待したからでした。 お金に余裕はないですが、やっぱりできれば人から教わりたいです。 色々紹介までしていただいて感謝いたします。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.2

追記させていただきます。 私が受講した短期講習では、社会人を含む既習者(日商3級程度まで学習済み)向けでしたね。 ですので、社会人のお兄様方やお姉さま方などと一緒に受講しましたね。高校生の方が少なかったイメージです。 ただ、講習によっても対象者などが異なります。注意してください。

gimon100
質問者

お礼

ご親切に有り難うございます。 ちょっと調べてみます。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

私は、税理士試験などを目指す専門学校の短期講習を高校生の時に利用しました。 私は商業高校だったため、授業で簿記を習いましたが、選択科目のミスにより、日商2級程度の授業が受けられませんでした。そのため、夜間の短期講習を受けることとなったのですが、やはり専門学校の試験ノウハウや回答技術はすごいと感じましたね。不得意分野も減りましたし、比較的特異なところは回答が早くなりました。その結果一発合格でしたね。 友人で高校の授業で目指した人たちは、一部の人を除き、多くが不合格でしたね。 1級も取得しましたが、独学は出来ないレベルだと感じました。しかし、2級であれば、短期合格も可能だと思いますね。 私は東京IT会計専門学校を利用しました。ただ、20年近く前ですがね。

gimon100
質問者

お礼

有り難うございます。 専門学校の短期講習ですか? 社会人でも受けられるのでしょうか?

関連するQ&A

  • 日商簿記 2級と3級

    11月の日商簿記の受験を考えています。簿記は全くの初心者なのですが、できれば11月の試験で2級と3級の併願受験を考えています。しかし、初心者でいきなり2級まで挑戦するのは、3級も失敗する可能性があるのでやめた方がいいと6月に受験した方に言われました。 今はTACのテキストで独学で3級の勉強をしてますが、理解力が乏しいのか全く進みません(ってゆーか解りません)。 このまま一人でやっていても埒が明かない気がしてきたので、ビデオの通信教育で勉強しようかと考えています。(イナカなので専門学校とかが近くにないんです)。TACやLECでは初心者でも2,3級併願受験対策のコースがある様なので検討しています。 しかしながら、通信教育についてはこちらのサイトでも賛否両論みたいで、ほんとにビデオ通信教育でいけるのか不安です。 試験まであと4ヶ月ほどしかなく、だんだん焦ってきました。簿記初心者で2級まで取得したことのある方、ビデオ通信教育などで合格できた方、通信でオススメの講座等ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひご一報下さい。

  • 簿記2級の勉強法について悩んでいます

    去年の夏頃から途中で中断したりしながら簿記2級を独学で勉強していますが、かなり苦戦しています。 3級は5年前の失業中に職業訓練で学んで取得しました。 物分かりが悪いので二級の勉強では分からないところだらけで、数回参考書を買い換えて読み直しましたがそれでも理解できないところが多くてそのうち集中力がなくなりやる気も落ちたまま今月の受験を迎え、まず間違いなく落ちてるような内容で終わりました。 再チャレンジするつもりなのですが、どんな勉強の仕方をすればいいか分からず困っています。 お金に余裕がないから独学でできるものならやりたいと思いますが、分からないところをどうすればいいのか不安なのでやはり講座に通うべきでしょうか? 通信教育やDVDでは分からないところを分かるまで教わることができないイメージがあり、気が進みません。 簿記の勉強について知識や情報をお持ちの方にアドバイスを頂ければ大変助かります。

  • 簿記2級に専念する為、仕事をやめて・・・

    職業訓練所主催の簿記2級の講習で勉強するか、現在の職場で勤めながら、独学(以前の通信教育のテキスト)で勉強するか悩んでいます。実は去年簿記2級の通信講座を始めたのですが、途中で勉強を放り出してしまいました。正直独学で勉強を続けられるか不安です。どなたかアドバイス願います。

  • 日商簿記3級の取り方

    日商簿記3級を独学か通信で取りたいと思っています。 そこで参考に聞かせてください。 1、独学・通信・通学 どれで取りましたか? 2、勉強時間は1日何時間で何日で取れましたか? 3、おススメの教材・通信講座・教室は? 4、全くのド素人が簿記に挑戦します。独学が良いのか通信が良いのか? 他にも何かありましたらアドバイスをお願いします。

  • 日商1級合格

    初めまして。 以前、日商簿記1級の勉強を半年程して検定を受けたのですが、落ちました。 それから、一年程勉強して無かったのですが、今になってやはり合格したいと思うようになりました。 以前は独学で勉強していたのですがとても難しく感じていました。 周りに学校も無いため、もし教わるとすれば通信になります。もう一度独学で勉強するか又は通信教育を受けるか迷っています。その場合テキスト等はどこのものが良いでしょうか? 長々とすみませんm(__)m

  • 日商簿記1級について

    私は、現在大学2年で11月16日の簿記検定で2級に挑戦するつもりです。模試や過去問題などを解いていて合格点はとれているのでおそらく合格できるとは思うのですが、合格したら簿記1級にチャレンジしようと思っていて大原専門学校のDVD通信講座に通おうと思っています。しかし情報によると簿記1級は合格するのが難しいと聞いています。しかも来年の秋から就職活動が始まるので11月に受けることができるか微妙なので6月に受けるとしたら半年しかありません。簿記1級は半年で取れるのでしょうか?勉強するなら一日何時間くらい勉強すればいいのでしょうか?もしわかる人がおられたら教えて下さい。あと簿記1級は持っていて就職するときや社会人となったときにどれほど役立つのか教えて下さい。お願いします。

  • いきなり日商簿記2級は取れるでしょうか?

    ご閲覧頂きありがとうございます。 2月に独学で日商簿記3級を受験し、残念ながら66点で不合格という結果になってしまいました。 個人的にも、所有しているテキストでは把握出来なかった部分もあったため、納得の結果です。 そこで浮かび上がったのが、 「3級の不安な点を講座によって完璧にし、次回の簿記試験で、いきなり2級を受験、取得する。」 ということでした。 今後は2級も取得をしたいので、口コミからエルエーの通信講座、2・3級パックの申込を考えております。 3級の知識がある状態からの、2級受験・取得は可能でしょうか? ご回答、ご意見宜しくお願い致します。

  • 10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来

    10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来ず挫折し、そのまま簿記には関わっていませんが、もう一度、1級にチャレンジしてみたいと思っています。通学は難しいので通信教育を利用したいと思っていたのですが、学費数十万は正直、厳しいです。 で独学でコツコツ長期戦で合格を目指したいのですが、オススメの勉強法や教材などがあれば教えてください。そして、10年前とはココが違うなどアドバイスいただけれは嬉しいです。(教材はDVDなどがあれば良いのですが…) 宜しくお願い致します(^O^)

  • 日商簿記2級

    こんにちは。 私は、2005年6月に簿記3級を独学で所得しました。 その後訓練校に通って、2005年11月に2級を受けたけど不合格でした。 それからすぐに就職して現在まで何もしてない状況です。 そこでもう一度2級に挑戦しようと考えているのですが、来年2月は予定が入っていて受けられないので6月を目指して頑張ろうと思っています。 でも、独学か学校か迷っています。前回訓練学校(大原簿記に委託)で教えてもらってもダメだったのでやっぱり学校かな~とか、、、でもお金もかかるし、、、と決めきれずにいます。 2級を一回失敗していて、かなりブランクがあるけど、独学できますかね・・・?? あと、2005年11月~2007年11月までのそれぞれの2級の合格率を教えて下さい。 お願いします!

  • 日商簿記3級の勉強方法について

    日商簿記3級をとりたいのですが、各都道府県の商工会議所で費用を抑えて学ぶかU-CANの通信講座で勉強するかの勉強方法で悩んでおります。 各都道府県の商工会議所は、費用が通信講座に比べると安いのが魅力的なのですが、勉強がまったく苦手で簿記の知識もまったくの初心者、そのうえ理数系が苦手ということもあり、講師1人に数十人の生徒の中で学ぶスタイルに対して、その中で自分が簿記の勉強についていけるのかがとても心配でなりません。 U-CANの通信講座は、まったくの初心者からでも勉強できるそうなのですが、費用が高いのがネックで悩んでおります。 また添削等もあるようなのですが、私自身が理解しないと問題を解けないタイプなので・・納得のいくまで通信教育で質問ができるのかが不安になっております。 商工会議所で実際に簿記の勉強をされた方、もしくは、U-CANの通信講座で簿記の勉強をされて資格を習得された方に、お教えいただきたいのですが、授業内容は初心者でも合格できるくらいのわかりやすいものでしょうか? また、合格するために必要なおすすめの勉強法などがあれば、教えていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう