• ベストアンサー

豚肉が変色する温度

教えてください。 冷凍庫で凍らせていた豚肉が、元の色より変色していました。 というのも、留守にしている間に冷蔵庫が悪くなり、あまり冷えなくなっていました。 それでも氷はできていたし、豚肉も大丈夫かなと思ったのですが、色が変わっていたんです。 ちょっと臭いがあるような気もしました。 氷点下の温度でもこんなことって起こるのでしょうか? どのくらいの温度で色が変わったり、臭いがしてくるものなのかなと? それよりも温度変化が悪い影響を及ぼすのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%B7%E5%87%8D%E8%B1%9A%E8%82%89%E3%80%80%E5%A4%89%E8%89%B2&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a 参考になるでしょうか? 豚肉はラップに包んでから冷凍して貰ったでしょうか? 単に肉屋さんの包みだけだったでしょうか? 地球には酸素がある以上、酸素による酸化(豚肉中の油との反応) で黒ずんだりするようです。酸化の中身(反応そのもの)はよくしらないけど、 臭いもつく可能性はありますね。 多分、表面的に水洗いを十分すれば食べられると思いますが。 あなたがいう臭いは微生物的なものではないかもしれません。 冷凍庫に内で成長する菌は0ではないですが、考えなくてもよい レベルと思います。

aran7215
質問者

お礼

冷凍状態でも酸化するんですね。 確かに包んでもらってそのまま冷凍庫に入れました。風味とかは落ちてしまいそうですね。気をつけます。 豚肉ですから十分加熱しましたし、大丈夫でしょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.2

 肉の保存温度は10℃以下が標準ですから、これ以下であればそんなに急激には品質は変わらないということです。ましてや氷ができているような温度でそんなに短期間に変色することはさらに考えにくいです。  豚肉の変色の要因で一番大きなものはまず酸化で、これは血液成分が酸素と触れることで起こります。黒ずんだり茶色っぽくなるのがこれです。次に乾燥。冷凍庫内でも水分の蒸発は起こりえますので、部分的な乾燥が発生すると白っぽく変色します。  また臭いですが、色と同じように氷ができるような温度でそんなに変わるようなことはありません。どちらかといえば、冷凍庫内の臭いが移ることのほうが多いと思います。いわゆる冷凍庫臭ですね。  ということで、今回の要因は温度ではなく、パッケージングのような気がするのですが。

aran7215
質問者

お礼

冷凍庫臭ですか。若干温度も上がっていたでしょうし、ありそうですね。 ラップをしておけばよかったです。 冷凍庫を万能と考えてはいけないてことですね。

関連するQ&A

  • 豚肉が変色していたのですが・・・

    豚肉をスーパーで買ってから、1週間くらい放置していたら赤い汁が出てきて、少し匂いがしました。洗ったら十分食べられそうでしたので、塩をすりこんで塩漬けベーコンや塩漬けハムにしようと思って冷蔵庫に再び放置しておきました。1週間くらいすると豚肉が変色してきて緑色っぽい部分が出てきました。 包丁で少しそぎ取ってみると中は赤い肉が出てきてまだ大丈夫そうなのですが、やはりこれは傷んでいる肉として破棄した方がよいのでしょうか?お腹を壊すのではないかと心配です。

  • 傷んだ豚肉の見分け方

    タイトルのとおりです、見分け方と、下記の状態のものは食べても大丈夫なのかを教えてほしいです。 賞味期限11月13日と記された冷凍豚肉を解凍して一週間ほど冷蔵庫に放置していたんですが、今日 見てみたら少し茶色くなっていました 匂いは豚肉の匂いでした。 生の豚肉は冷凍庫で何日持つのかも気になります。

  • 豚肉から異臭が・・・

    土曜に買って冷蔵庫で保存しておいた豚肉を使おうとしたら ヨーグルトのようなにおいがしました。 それほどきつくはないのですが・・・ 消費期限は明日です。 まだ大分残っているので冷凍保存したいのですが 大丈夫でしょうか??

  • 温度計の使い方

    冷蔵庫の調子が悪くなりました。明らかに冷蔵庫は壊れているのですが、冷凍庫が生きているかどうか確認するため 室温を測る 温度計(液体は赤い色の、よく見るタイプ)を入れておきました。 半日たって 見ると 17℃を指しています。室温は20℃。 氷も解けていないし、明らかに室温よりはだいぶ低い筈で3℃差という事は考え難いです。 いきなり温度差の大きいところへ入れたので温度計が壊れたのでしょうか? 大寒波が来て室温が下っていって、零下になるような場合なら正しい温度を指すと思えるのですが、こういう使い方は良くなかったのでしょうか? 詳しいかたご教示下さい。

  • 長期間停電(3日以上)による冷蔵庫の温度変化

    広範囲・長期間に渡る停電が起こった地域に住んでいます。 数時間で直ると思いましたが意外と長期間停電になりました。(停電から6日目に直りました) この長期停電の間、冷蔵庫・冷凍庫共に停電が始まってから開けませんでした。 (その方が庫内温度が保てると思ったため) しかし停電3日目になると冷凍庫から匂いが立ち始めたので 冷蔵庫・冷凍庫を両方あけて確認したところ、 冷凍庫内、冷蔵庫内、ともに室温かそれ以上に温まっている様に感じました。 現在は掃除を済ませ、停電も直り、普通どおりに使えております。 短期間(4時間程度)だと、冷蔵庫・冷凍庫内の温度変化はそれほど差が出ないようですが、 停電が3日間からそれ以上になると、特に冷蔵庫内の温度はどのように変わるのでしょうか? 冷蔵庫は8割がた詰まっておりました。 閉めっぱなしの冷蔵庫の庫内が室温に達するまで、どれくらいの時間がかかるのでしょうか? 3日目の庫内の温度はおよそどれくらいになっていると思われますか? 要冷蔵の薬を取り出すのを忘れており(確認したところ、一応成分に変化は出ないそうですが)、 室温に戻るまでどれくらい時間がかかっただろうか? そして室温の状態で3日間をやり過ごせたのだろうか? 大変気になっております。 どなたかご存じないでしょうか?

  • 豚肉の保存期間

    冷凍保存した豚肉を解凍したのですが、1日忘れていたので解凍してから2日目の昼になってから食べました。大丈夫だろうと食べたら、お腹を壊しました。 豚肉、ごま油、そのほかの調味料は、冷蔵3日で悪くなりますか。 豚肉の色もおかしくなってなかったのですが、まわりの調味料が少し色が濃くなってました。調味料は悪くなったんでしょうか。 火を入れているのにお腹をこわすってことは、材料のほうが痛んでいたんでしょうね。

  • 黒く変色した、かには食べれるの?

    冷蔵庫にほりこんでおくと、身がどす黒く変色しますが、これって食べても大丈夫なんでしょうか? 冷凍庫でも変色するみたいだし。 腐るほど時間たってないはずですが、なんかやばそうな気もして、食べるのに抵抗あります。

  • ごぼうの変色を防ぐには?

    ごぼうをナムルにする予定でゆでて、裂いて冷蔵庫に保存して、次の日に調味料と和えようと思って出したら一部が「青緑色」に変色していました。変な臭いもしませんし、食べてみても食感も味もおかしくはないので大丈夫かな~。とは思ったのですが、見た目的に気持ちのいい色では無いため、今後は変色しないように注意したいのですが、何故なったのかわかりません。 何故このような色に変色してしまったのか、青緑色への変色を防ぐにはどうしたらよいか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • しそが変色した梅干し…大丈夫?

    しそが変色した梅干し…大丈夫? 引っ越しして五ヶ月、出産で里帰りしている間に、去年の梅干し(瓶)が日当たりがそこそこよい場所に放置されていたようです…。今日気づいて見てみたところ、汁に漬かっていないしそが赤から緑に近い色に変色してしまっていました。匂いや梅干しの色に変化ありません。変色はやはり日に当たったからでしょうか?梅干しは食べれませんか?

  • ひき肉について

    先週買った合いびき肉を、買った次の日までは冷蔵庫、 その後冷凍庫へいれました。(買ったパックのままです。) 今日、使おうと思い(買ってから10日目です)冷凍庫から 出すと、お肉がなんともいや~~な色に変色しています。 茶色というかグレートいうか・・・ 解答してにおってみると 生肉の匂いといえば生肉の匂いなのですが ちょっと臭いような気もする・・・? 合い挽きは、冷凍すると変色するのでしょうか? 今夜のメンチカツにしても・・大丈夫そうですか?

専門家に質問してみよう