• ベストアンサー

RS-232Cのツイストペア

サンワサプライなどで販売しているRS-232Cのクロスケーブルの中には「ツイストペア」のものがあり、説明を見まずと「芯線を2本ずつよりあわせた」との記載があります。 この2本ずつをよりあわせるにおいて、RS-232Cの信号(DCD, RxD, TxDなど)のペアというのは、ある決まったものでペアとする(例 RxDとTxD,など)のと、任意のものをペアにするのとでは、ノイズの軽減作用が違うのでしょうか? また、市販のツイストペアのクロスケーブルというのはどういう信号をペアにしているものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.2

ツイストペアはその信号を伝送する2本の電線をペアにしなければ 何の意味もありません RS232Cならば RxDとGnd、TxDとGndのように ツイストペアの目的が理解できていれば判ることです 目的が理解できていなければ質問のような状態になります、 市販品にもそのレベルのキャッチコピーだけのツイストペアケーブルが無いとは言い切れません RS232Cは定義が不平衡伝送ですから、距離制限が大きくなっています ほぼ同じ信号で平衡伝送のRS422は伝送距離が二桁以上違います

flex1101
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 不平衡伝送という言葉、勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.5

ツイストペア線は対になった信号線に対して使用するものです。 RS-232の信号は不平衡伝送なので、全ての信号線の対象となる電線ははグランド線です。 RxDとTxDをペアにするとTXDの信号がRXDに乗りやすくなるので誤動作し易くなります。 他の信号の組み合わせでも同様です。 ツイストペアを使用するとなると必要な電線の数は使わない場合のおよそ2倍になります。 RS-232の伝送距離への制限は線間の静電容量で決まるので、線間容量の大きくなるツイストペアは不利になります。 線間容量を少なくする為には電線の絶縁体を誘電率の低いものにする事、絶縁体の厚みを大きくする事が効果的です。 選ぶのであれば、線間容量が少ない事をうたっているケーブルです。 ツイストペアが有効なのはRS-244やRS-485の様な平衡伝送の場合です。 http://www.m-system.co.jp/ofnetwork/rs-232/index.html

flex1101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ツイストペアを使用するとなると必要な電線の数は使わない場合のおよそ2倍になります。 このあたり、特に参考になりました。

noname#187563
noname#187563
回答No.4

ノイズ混入軽減のための作用: 本来は、ツイストペアー無くてもたいていは大丈夫ですが有ったほうがいいとおもいます。 受ける影響は伝送速度にもよるでしょう。  機器には、信号アースとフレームアースがあり、ケーブルは信号アースに繋がっているとおもいますが、 (1番ピンが開放ならフレームGND端子は使っていないことになります。) クロックを含めてすべての信号の振れ幅は、+-15vを使いますが、この場合インターフェースに専用ドライバICをかませてあり、1分岐は可能です。 クロックですが、これは、調歩同期(ASync/非同期)式で使用する場合は使用しません。 (クロックを使用する同期式では使用します。)

flex1101
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございます。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.3

電気はそんなに詳しくはない…ですけどね。 >また、市販のツイストペアのクロスケーブルというのはどういう信号をペアにしているものでしょうか? たいていはGNDかと。 周辺ノイズが大きい…と思われる場合にツイストペアなケーブルを選べばいいでしょうし、 そんなに気にするほどのものでもない…かと思われます。 # シールド線だったりすることもあるかも知れませんが。 まぁ、値段が一緒ならノイズ対策されているモノを買う…とか。 各信号線毎にGNDとのペアにしてもいいわけですし。 # IDEの80芯ケーブルみたいな。 # http://ja.wikipedia.org/wiki/Advanced_Technology_Attachment#.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.83.96.E3.83.AB

flex1101
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 IDEの80芯ケーブル、参考になりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

RS-232Cの信号(DCD, RxD, TxDなど)のペアというのは、ある決まったものでペアとする(例 RxDとTxD,など)のと、任意のものをペアにするのとでは、ノイズの軽減作用が全く違います。任意のものをペアにするとノイズが増えて誤作動しやすくなります。 市販のツイストペアのクロスケーブルは反転信号(リターン信号又はGND線)をペアにしています。

flex1101
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 他の皆様もありがとうございます。 GND線とペアにするということは、RX, TXの線に対しては、RXとGND線, TXとGND線、つまりGND線は2つ以上に分けている、ということでしょうか? その場合、GND線わけることにより、ノイズ的におかしなことにはならないのでしょうか? それとも、1本のGND線に対してRXとTXの両方をツイストしているのでしょうか?

関連するQ&A

  • RS-232Cのピンアサインの役割につい

    こんにちは。 題件教えてください。 RS-232Cの各ピンアサインがどんな役割をしているか やさしくおしえてください。。。 まったくの初心者です・・・ (1)DCD (2)RxD (3)TxD (4)DTR (5)GND (6)DSR (7)RTS (8)CTS (9)RI 以上

  • RS232Cラインモニターが欲しいのですが

    Dsub9ピン Dsub9ピン の、各信号線 RTS,CTS,DTR、DCD、TXD,RXD等の信号線の状態を 監視(モニター)するラインモニター がを教えてください。 ハードでもソフトでもOKなのですが。 (サイトでもあれば分かりやすいとは思います) よろしくお願い致します。

  • RS232Cケーブルについて

    RS232Cケーブルで、DTRとDSR、RSとCSをショートしたクロスケーブルって、最近はどこのメーカーが、扱っているのでしょうか? ちなみに、エレコムもサンワもHPにはありませんでした。 知ってる方、教えて下さい!

  • RS232CのRTS電圧レベル

    お世話になります。ひさしぶりにRS232Cの仕事をやっていますが、 RTSの論理がわからなくなったので、教えて下さい。 通信しない状態で、RS232Cのケーブルで信号を見てるのですが、 TXDが、-10VなのにRTSが、+10Vになっています。 (これは、DELLPCのRS232Cポートの出力を見てます。) RTSもTXDと同じく、-10Vになると思っていたのですが、違いますか。 また、PCに制御ラインを反転させる設定とかありましたでしょうか?

  • RS-232C 送受信レベル

    市販のCPUボードとパソコンをRS-232Cで通信しようとしていますが、繋がりません。 どうも、送受信がぶつかっている感じがするのですが、資料を見る限りでは合っています。 テスタで市販ボードの送受信ラインの電圧を測定してみたところ、 TXD-GND間 -9V RXD-GND間 0V となっていました。(共に待機状態です) 普通、受信ライン(RXD)が-9Vで出ているべきものと思いますが、これは合っているのでしょうか。

  • RS232Cについて

    RS232C通信を行う上で,なぜ割り込み処理が必要なのか教えてください. また,なぜLANケーブルにクロスケーブルとストレートケーブルの2つがあるのですか? クロスケーブルが必要なのはなんとなくわかりますが,ストレートケーブルを用いる必要性が分かりません.ルータやハブなどといった周辺機器との接続は,ストレートケーブルを使わなくてもクロスケーブルにして,全てのLANケーブルを統一した方が便利じゃないかと思うのですが・・・

  • RS232CインターフェースのTXD電圧レベルに…

    RS232CインターフェースのTXD電圧レベルによってCPUが起動できない件について RS232CインターフェースのTXD電圧のレベルによってCPUが起動できない現象が発生して しまい困っています。 何か対策等がありましたらお願い致します。 現象:PCにRS232Cを繋げた状態で電源を投入するとTXDの電圧レベルによって    CPUが起動できない様です。     ?RS232Cを繋げた状態での3.3[V]の回り込み電圧は以下の通りです。    (機体に電源は供給していない状態で測定)     CPU:H8S2215     RS232Cドライバ:ADM3202(16PINから回り込み電圧が発生)     絶対最大定格:-0.3~4.5[V]        PC側TXD印加電圧[V]           機体側RXD       3.3[V]回り込み電圧           -5             -224mV           -6             -259mV           -7             -286mV           -8             -297mV           -9             -299mV           -10             -316mV           -11             -320mV           -12             -325mV    このとき-10[V]より絶対値の大きい値を印加した場合    CPUが起動できなくなりやすい。     電源の投入の仕方で一応の対策が出来ることはわかっているのですが、 回路上で対策がありましたらお願い致します。 http://blog.livedoor.jp/tamlam/?blog_id=382751

  • RS232Cケーブルについて

    RS232Cケーブルのストレートとクロスを、見た目で判断できますか? 何もかかれていない場合はどうやって判断すればよいのでしょうか。

  • RS-232c クロスケーブルとUSB変換

    RS-232c クロスケーブルで接続する必要があるのですが、RS-232cをUSBに変換するものが市販されており、それを使っても同じなんでしょうか。 そもそもRS-232c->USB というケーブルはストレートとかクロスという記載がありませんが、何か設定するようになっているのでしょうか。 買ってしまえばわかるのでしょうけど。

  • RS232C接続

    こんにちは。 やってしまいました。ワイヤーカットの加工漕を開けて ノートPCにどっぷりと・・・ あわてて他のノートを持ち出して来たのですが 最近のノートってRS232Cが無いんですね。。 RS232Cを持たないノートとワイヤーカットの接続って どうしたらよいのでしょう?いろいろと調べてみたところ ・PCMCIAカードでRS232Cポートを増設 ・PCのUSBポートからRS232Cへ接続する変換ケーブル という2種類が有るようなのですが、皆様はどうされていますか? アキオ様、カズ様、 ありがとうございます。 昔からRS232Cではクロスだのストレートだの、 20m超えると規格外になるから保証できないだのと トラブルなくすんなり行った覚えが無くおっかなびっくり、 腰を引きながらの設定でしたが、アイオーデータさんの USB/シリアル変換ケーブルで問題なく接続できました。 ほっとしております。 お返事、お礼が遅くなりましたが接続結果を待っていましたので 申し訳ありません。感謝しております。