• ベストアンサー

ポータブルナビの運転中のテレビの視聴ができる取付け

パナソニックのポータブルナビ(CN-GP700FVD)で地デジが見られるのですが、運転中は危ないためテレビを見ることができません。 パーキングブレーキケーブルの信号を取って、ブレーキがかけられている状態の時に視聴ができるようになっています。 もちろん運転中は危ないため見ませんが、同乗者がテレビを見られるようにしたいです。 ブレーキ信号を介さないで運転中もテレビを見られるようにできないでしょうか。 簡単にできる方法があれば教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6674)
回答No.4

> ブレーキ信号を介さないで運転中もテレビを見られるようにできないでしょうか。 > 簡単にできる方法があれば教えていただきたいです。 まず、CN-GP700FVDの本体で、電源のDCの入力ジャックと、ブレーキ用の入力ジャックは、並んでいますか? CN-GP700FVDに添付されている配線説明書を、私がネットで見ると、この2つのジャックが並んでいる様子です。 電源のDCの入力ジャックの説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data_t/gp600fvd_sp707fvl_ht/gp600fvd_sp707fvl_ht1.pdf ブレーキ用の入力ジャックの説明書 http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data_t/gp600fvd_sp707fvl_ht/gp600fvd_sp707fvl_ht2.pdf この様に2つのジャックが並んでいれば、「ゴリラ ブレーキ解除コード」をネットで検索して下さい。 私の使っている「ゴリラ ブレーキ解除コード」は、長さ30センチくらいの二股に分かれたコードです。 このコードを、車のDCの電源コードと、二股側をナビ本体の、電源DC入力ジャックと、ブレーキ用の入力ジャックに接続します。 つまり、今ある車のDCコードを、「ゴリラ ブレーキ解除コード」を接続して,ナビ本体に接続するだけです。 このコードを接続で、走行中でもテレビ視聴が出来る様になります。 注: 「ゴリラ ブレーキ解除コード」を検索の結果、最近は「プラグタイプ」もありますが、このタイプは私は分かりません。 また,ブレーキ解除コードを自作するサイトも出て来ますが、happa11さんが自作が出来るなら、それも選択肢の一つになります。 --------------------------- 参考 CN-GP700FVDは、地デジチューナが1つだけの様ですね。 主なスペック http://panasonic.jp/car/navi/products/GP700/GP700FVD/lineup/index.html 外部アンテナ(車のウインドウに貼り付けるプリントアンテナ?)を接続しても、走行中に地デジが途切れずに綺麗に見える疑問です。 テレビ局送信塔が見通しでない場所を走行中すると、地デジ電波(ワンセグもフルセグも両方)は、ビル反射・山岳反射の電波が入り乱れてしまいます。 たぶん、ウインドうに、このプリットアンテナを接続しても、走行中は、テレビ局送信塔が見通しの場所でしか視聴が出来るだけでしょう。見通しでない場所では、画面は乱れっぱなしでしょうね。 走行中でも地デジを途切れず・綺麗に視聴するならば、少なくとも「4チューナ4アンテナ」は必要だと思います。(メーカによっては、4X4とも表示とている事がある) 私は、「4チューナ4アンテナ」のカーナビで走行中に地デジ視聴していますが、よほどの難視聴地域で無い限り、ワンセグ/フルセグの自動切替で綺麗に視聴しています。もちろん、高価なカーナビになりますが、ポータブルナビには現在は「4チューナ4アンテナ」はほとんどありません。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いくつか方法が載っていたので、ゴリラ ブレーキ解除コードで検索してみたらイヤホンジャックのコードを結線して差し込めばOKという方法が載っていたのでやってみましたがダメでした。 テレビを見られるどころか、走行していないのに走行中のメッセージが出ました。 何が悪いのでしょう。

その他の回答 (3)

noname#191223
noname#191223
回答No.3
happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 こんなプラグが売っているんですね。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

パーキングブレーキを効くか効かないか程度に引けば (タイヤに負担にならんくらい)視聴することは可能です

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

ご自分でパーキングの信号を接続されたのかな? そのケーブルをパーキングではなく、車体の金属部(アース)すれば見れるはず。

happa11
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やってみます。

関連するQ&A

  • ポータブルナビ取り付け

    以下に記載のポータブルナビとバックカメラを取り付けたいのですが、走行中(この機種に対応可能な)ナビやテレビの操作ができるようにする為に必要なキットがありましたら教えて頂けると助かります。 ※他にも必要な部品がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 ポータブルカメラ パナソニック CN-GP737VD(バックカメラ対応) バックカメラ アルパイン HCE-C900-W(ホワイト) リアビューカメラダイレクト接続ケーブル アルパイン  KWX-Y004VO

  • ポータブルナビのパーキングブレーキ接続ケーブルについて

    ポータブルナビを購入しました。  パーキングブレーキ接続ケーブルというのがありますが、いろんなホームページで取り付け方法を探すと、シガーライターソケットプラグのアースに接続する方法がよくのっています。 単純にサードブレーキ接続ケーブルの先をソケットのマイナスの金具部分に巻いておけばよいのでしょうか? 全くこういったことにはど素人なので、わかりやすく教えて下さい。

  • ポータブルナビのワンセグテレビの感度は?

    ポータブルナビを購入しようと思っています。 候補はパナソニックのCN-SP720VLです。 心配なのは内蔵のアンテナだけで実用になるかということです。 実際使用されている方のご意見をおききしたいのです。 現在 8年くらい前のゴリラ(HDDのタイプ)+地デジチューナーの組み合わせで 使っていますがテレビはフルセグ/ワンセグの自動切り替えで満足しております。 しかしながらナビ性能がイマイチで応答が遅くて 曲がるべき交差点を通過してしまうことがよくあります。 当該機種は映像入力はありますが音声入力がありませんので 現在使っているチューナーが使用できません。 詳しい方どうかよろしく ご教示下さい。

  • 素人でも使えるポータブルナビ

    現在、ポータブルナビ購入を考えている者です。 運転がかなり下手で、ナビを見ながら運転できるか不安ですが、引越してきて道がよく分からず 遠出できません。 その為、ナビでも購入しようと考えていますが、どれを買えばいいのかさっぱり分かりません。 そこでご質問ですが、3万以下で、素人でも使えるナビを教えていただけたら有難いです。 ちなみに価格.COMで調べたら ゴリラ CN-GP510VDが一位で人気のようですが、価格が5万程でした。 本当に使いこなすのか自信がないので、5万も出す勇気がありません・・・。 なんでも結構ですので、アドバイスをお願いいたします。

  • カーナビの取り付けがわかりません。

    カーナビ(サンヨーゴリラ)を買ったのですが、 ひとつ分からない部分があります。 それは「パーキングブレーキ信号ラインに接続」と ありました。 素人ではそんなのわかりません。 信号ラインの代わりにケーブルにアクセサリーをつけて、シガーライターの所に差し込んで12Vで代用できませんか? よく、カー用品店でナビ購入してつけてもらうときに 一部をいじれば、走行中でも使えるようになりますよね。 そのように「ゴリラ」もしたいのです。 説明書読むと、パーキングブレーキを引いた時に しか使えなく、パーキングブレーキを引いた時に付く 赤いランプと連動させるように書いてあります。 そんなのどのケーブルか素人にも分かるはずがなく、 他に簡単にできる方法があるとおもいます。 パーキングブレーキを引いた時に12V流れるならば、シガーライターから12Vで代用できそうですが どうなんでしょうか? 余談ですが、サンヨーの「ゴリラ」は乗せ代え自由と いうところが利点なのに、そんなややこしい接続の 仕方はメーカーが言ってるだけで、他に簡単に操作 する方法があるとおもいます。 いちいち何台もの車の信号ライン取ってるとは考えられません。

  • ポータブルナビと地デジチューナーRCA接続について

    車載用のワンセグチューナーを購入しましたが、ナビとの接続はRCAケーブル。 『パナソニック ポータブルナビCN-DS110』 を使用していますが、RCA端子がなく、どのように接続していいか困っています。 市販のケーブルで対応できるのでしょうか?

  • サンヨーポータブルナビ取り付け

    教えて下さい。 サンヨーのポータブルナビを購入して、AC電源から電源を採ったらナビが作動しませんでした。メーカーに確認をしたらシガーライターからの電源供給でないとナビが作動しないことが分かりました。 しかしシガーライターからの供給はアースをとらないとテレビが全く映りません。運転中でも子供達がテレビを見れるように設定したく、パーキングブレーキにアース?をとるとハンドブレーキをかけないと見れないとのこと。どこにアースをとって本体に差し込めば良いですか? オーディオとかのビスにはめ込めば良いのでしょうか? 土曜日に自分で付けたいので回答をお待ちしております。 宜しくお願い申し上げます。

  • ケーブルテレビ

    東松山ケーブルでケーブルテレビの地デジチューナーを繋いでパナソニックのテレビを見ている状態です。 そこで新たにテレビを買おうと考えているのですが地デジを見る場合チューナーを介さなくても地デジは見られるのですか?

  • ケーブルテレビと地デジの視聴について。

    ケーブルテレビと地デジ、BS等の視聴について教えて下さい。 私が住んでいるアパートでは、去年、ケーブルテレビ会社のJCN関東の方が来て共同部分と各部屋の壁のコンセントの工事をしていきました。 工事の費用を個人に請求されることはありませんでしたし、その後も普通にアナログ放送を視聴出来ていたのであまり気にしていなかったのですが、最近、地デジ対応のテレビに買い換えました。 その際、電器店の方から「BSも見れますよ」と言われたのですが、BSの視聴には料金が発生しますよね? そもそもケーブルテレビを導入しているアパートでは、地デジ放送の視聴にも料金が掛かるものなのでしょうか? 今まで家賃等でケーブルテレビの料金を請求されたことはありませんし、家主さんや管理会社からも特に何もなかったかと思います。 知識が無く、調べてみても分からないことが多いので是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ストラーダのパーキングブレーキ解除

    ストラーダCN-HW800Dって、パーキングブレーキ解除できないんですか?。ポータブルナビ用のものであれば簡単に検索してひっかっかるんですけど。

専門家に質問してみよう