• 締切済み

編み物の棒編みが上手くいきません。

イラストや写真の編み方の通りに作り目に棒を入れて、糸を掛けて、とやりますが、全くその通りになりません。表も裏も気をつけています。本のイラストでは作り目がひとつなのに、実際に作り目を作ると目が2つになってしまい、どこから始めるのかわからなくなります。(説明下手ですみません) 棒はマフラーやカーディガンを作りたくてやりはじめましたが、それ以前にまともに編めません。 棒編みで、まともに編めるようになるまでは時間がかかりますか? ひたすら練習でしょうか?何度も編んでるうちに慣れてきますでしょうか? マトモに編めるようになるコツとかありましたら、教えてください。

みんなの回答

  • nonodoko
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

あなたが棒針編みに挫折しないか心配で回答することにしました。 作り目の仕方からわからない、ということでよろしいですか? 全く初めての人の場合は、本で見ただけで作り目を作るのは難しいかもしれません。 直接教えて差し上げたいのですがそれは無理なので、 動画のURLを添付しておきますので、説明を聞きながら良く見てなさるといいと思います。 この順番に練習されると必ずマフラーが編めるようになると思います。 まずこちらをやってみてください。  棒針基本編(1) 一般的な作り目 http://www.youtube.com/watch?v=VTzkHS61Rww それから、表編みと裏編みを習得されるといいと思います。初めてのの方の場合は、アメリカ式の方がやりやすいように思います。 棒針基本編(2) 表編み http://www.youtube.com/watch?v=aad1SJxsWC4 棒針基本編(3) 裏編み http://www.youtube.com/watch?v=ybSHAOo4tfc 表編みと裏編みを習得されたら、ガーター編みとメリヤス編みをされるとよいです。 棒針基本編(4)ガーター編みとメリヤス編み http://www.youtube.com/watch?v=j1UBY2dXIfE 是非知っておいていただきたいのは、メリヤス編みは端がくるくると丸まって、焼いたスルメいかみたいになるということです。(アイロンをかけても丸まったままです。) メリヤス編みだけではマフラーは編めないです。ガーター編みは丸まらないので、マフラーが編めます。 それから、この時点で編み目の形も覚えたほうが良いと思います。   メリヤス編みは表から見た時、Vの字が並んでいるように見えて、裏から見たときは、ブロックが積み上がっているように見えます。 次はこちらをどうぞ。 棒針基本編(5)ゴム編みとかのこ編み http://www.youtube.com/watch?v=gL3FuqzpEOQ 上記の動画に編み地が紹介されていますが、裏編みと表編みが、どういう順番で並んでいるか良く見ると間違いなく編めます。 ここまで来ると、ゴム編みとかのこ編みのマフラーが編めるようになります。 そして、編み上がったマフラーの編み目を伏せ止めます。 棒針基本編(6)伏せ目 http://www.youtube.com/watch?v=k3U7IEesfck 動画には説明されていませんが、裏編みを伏せ目するときには、裏編みを編みながら伏せます。 これだけの練習をコツコツとなさったら、編めるようになるまでそんなに時間はかからないです。大丈夫です。 初心者向けのマフラーの編み方の本も紹介しておきますね。 棒針あみ/マフラー、帽子+小もの―はじめてあむ。1日であむ。 (主婦の友生活シリーズ)   1日であむ。なんていうすごいタイトルですが、プロセス写真が多いですし、説明も分かりやすいです。上記の練習をもしやってくださったなら、きっと簡単に理解なさるでしょう。 編み図の読み方も覚えられるので、おすすめです。 それから、おせっかいついでに一言つけくわえさせてください。 棒編みと書かれていますが、正式には棒針編みと言います。 検索などなさるときに不便かなと思い、書かせていただきました。 ぜひ素敵なマフラーを完成させていただきたいです。 応援しています^^

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

棒編みは練習が必要ですよ。 針先を少しだけで、細かく動かす・・・ 糸も張り方があるんですが・・・・これも口では難しいですね。 何度も編んでると、だんだん自分の強さがわかってきますから、がんばってね。

Hopefully
質問者

お礼

やっぱり練習あるのみですね。ありがとうございます。精進します。

関連するQ&A

  • 棒編み 作り目について

    編み物・棒編みについての質問です。 マフラーなど、簡単なものは作った経験があります。 えりつきケープを作りたいと思い、本を見ながら奮闘中です。 まず最初からつまづいているのですが、 「68目つくり目=97cm」と書いてありますが、1本の編み棒よりも長い作り目になるという事でしょうか? ゲージは 7目×10段=10cm角  あみ棒は ジャンボ10mm なのですが・・・ 帽子や腹巻きのように「輪編み」するものではないと思うのですが。 1本の編み針に無理矢理68目作って編み始めるものなのでしょうか。 編み物の壁にぶつかっております。。。 ご存じのかた、ご指南お願い致します。

  • 赤ちゃんのニット(棒編み)

    編み物(棒編み)で80cm~のサイズで超初心者(マフラー、簡単なベストが編める位)でも編める赤ちゃんのニットの本があったら教えて下さい。すべて簡単でなくても何個か詳しく解説があるなら大丈夫です。ベストやカーディガンなど編みたいです。

  • 初めての棒針編み

     こんにちは、お世話になります。  今年初めて、棒針編みに挑戦しようと・・・して・・・います。 なかなかうまくいきません。  最初の作り目+1段目は、すんなりとできるようになったのです。 でも、2段目以降からが、どんなにしてみても、うまくいきません。  鈎針編みならば、針先の鉤にひっかけて、糸を引き出すことができるのに、棒張りでは、ひっかけるところがないので、糸が滑ってとれてしまいます。  本などの「編み方」のイラストを見ると、1段目の編目に右針を入れて右針に糸(毛糸玉からでているほう)をどうにかこうにかして、それで糸そ引っ掛けたまま、「1段目の編目から引き出す」といった感じになっているようですが、できません 右の針に

  • 編み物初心者

    編物を初めたのですが私が買った糸は7号くらいで細いです。せっかくたくさん買ったから完成させたいのですが、細いのか不器用なのか一段も編めなくて(┳◇┳) 最初から挫折したら意味がないのでどうしてもこの糸でマフラーを編みたいです。 コツがあれば教えてくださいm(_ _;)m 二目ゴム編みをしてますがぐだくだで作り目はできますが、2段目からができません(泣)

  • 編み物についていろいろ

    マフラーとか帽子程度しか編んだ事のない私が、先日赤ちゃん用のマントを編み上げました。 だけど、編んでから「あれ?」って思う事とか、編んでる途中もよく分からない事とかがあったので、分かる方に教えて頂きたいです。 まず、すっごい初歩的なことなのですが、 (1)編み図は表から見たようにかいてあって、偶数段は書いてある編み記号と反対に編むんですか?なんか裏のほうが表に見えるんです…。 別鎖の作り目をして…と書いてあったので、わけ分からないまま鎖編みを最初に作って、鎖から目を拾って編み始めたのですが、 (2)編み始めるときの糸は何もしなくていいんですか? そして、別鎖をはずすときなんですが、どうやってはずせばいいのか全く分からなくて、私は最初に目を拾ってから鎖の部分をはさみでちょきちょき切りました。 (3)別鎖のはずし方はどうすればいいですか? 以上分かる方教えてください!

  • 1目ゴム編みの作り目の編み方を教えてください(>_<)

    棒針編みで簡単なマフラーが編めたので、セーターに挑戦しようと思ったのですが、作り目からすでに難しく、困っています(>_<) 1段目は本を見ながら編めたのですが、1段目の最後の「浮き目と表目を交互に編む」がよく理解できません・・・↓ 浮き目って編まないでそのまま棒に移すことですよね?? 編み図(簡易的な編み図です)には作り目64目って書いてあるので、 64目めを編んだらそれをそのまま2本目の棒針にずらして、2目め(表から見て63目め)は表目を、3目めは浮き目を、4目めは表目を、5目めは裏目を・・・それから表目と裏目を交互に編んでいけばいいのですか?? 質問わかりにくくてごめんなさい。。。

  • ゴム編みがゆるい?(編み物)

    編み物を12月からはじめた初心者です。 マフラーを編み終わり(メリアス編み)次はベストを編んでみようと思っています。 裾のほうに一目ゴム編みをすると編み図にありました。 そこでまずゴム編みの練習をしてみましたが、どうしてもゆるく?なってしまいます。 表編みが出てくるところが目がつまってなく、ゴム編みがきれいにしあがりません。 どうすればきれいにゴム編みができるのでしょうか? いろいろなサイトや本も見てみましたが、編み方しか載っていませんでした。 (調べ方がまずいのかもです) どなたかよい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一目ゴム編みの作り目がつくれません…助けてください

    「棒針編みの基礎」の図を見て、一目ゴム編みの作り目にとりかかりましたが、指にかけた糸の方は理解できないので、別糸を使い鎖編みの裏山をすくうやり方にしました。 本には、(1)別糸で作り目より5目多めに鎖目を作り、その裏コブから1目おきに目を拾う(2)2段編んで、もう1本の針を矢印のように…以下略 この、(2)で説明がいきなり「2段編んで…」というふうに始まり、(1)の段階で2段編むまでのやり方がどうしてもわかりません。 (1)で使った針を引き抜くのか?もう1本の針を使うのか? どの本を見ても上記と同じようにしか書いてなくて途方に暮れます。 どなたか、わかりやすく教えていただけませんか…ちなみにかぎ針編みはお手のものですが棒針編みは全くの初心者です。 宜しくお願いします。

  • ゴム編みの作り目

    マフラーを一目ゴム編みで編みたいのですが、 作り目の仕方を忘れてしまい、本を探しましたが見つからず いろいろ検索もしましたが見つかりませんでした。 今すぐにでも編み始めたいので困っています。 フリンジを付けたくないので、一般的な作り目では嫌なんです。 図解入りで見られるサイトはないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 棒編みの伏せ編みの仕方

    タイトル通りです。 伏せ編みの仕方を忘れてしまいました。 久しぶりにマフラーを編んだのですが、終わりができません。 本ももうどこかに行ってしまっていて・・・・ どなたか分かりやすく教えていただけませんか?