• ベストアンサー

まだ容量あるのに

受信メールをフロッピーに移したところ、途中で「空き容量が足りません」という警告メッセージが出ました。しかしマイコンピュータで確かめたら、全容量1.38MBのうち178KBしか使われていません。どのフロッピーでやっても同じです。どうしてなんでしょうか。ちなみにフロッピーに入るメールは約100件です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Satsuki10
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.2

わたしもフロッピーの中に7KBほどのファイルをたくさん入れようとしたら約100個しか入らなかったことがあります。 1つのディスクに入るファイルの数って容量にかかわらず決まっているみたいです。 わたしの場合はフォルダを作ってその中に入れたら解決しました。

jampan
質問者

お礼

すごい!聞いてよかった。一発解決しました。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.5

mpyさん、最近はFDのルートデレクトリに「最大「224個」となります。」 も入れられるのですか? 昔は(MS-DOS3の時代)127個(余裕を見て120個)だったと記憶していますが・・・ サブデレクトリ(フォルダ)を作り、その中に入れれば、 容量ぎりぎりまで、入れられると思います。

  • mpy
  • ベストアンサー率76% (52/68)
回答No.4

 まず、1.44FDは512バイト(セクタ)ごとにファイルを扱いますので、単純に考えれば「総容量/512バイト」で最大2847個のファイルが扱えることになります。  ところで、FDやHDなどFATファイルシステムを使うものは全て、ディレクトリエントリというファイル名や日付、属性、位置などを保存する領域を使い、これは1ファイルにつき32バイトです。  FDのルートディレクトリのエントリは14セクタなので、「14セクタ*512バイト/32バイト=224」となり、ルートディレクトリで扱えるファイルは最大「224個」となります。  ただし、ロングファイル名や2バイト文字を使っている場合、エントリを1個のファイルで複数使いますので、その分ルートディレクトリに置けるファイルは少なくなります。  また、ボリュームラベルとサブフォルダもこのエントリを使用しますので、例えばボリュームラベルを削除するとファイルを1個多く保存できるかもしれません。(気休めですね。)  対策は、サブフォルダを作成してそこに保存するか、あきらめて別のFDに保存するしかないでしょう。  サブフォルダにエントリの制限はありません。

jampan
質問者

お礼

なぜフォルダを作ればたくさん入るか…ということですね。 ありがとうございます。

  • Satsuki10
  • ベストアンサー率34% (67/193)
回答No.3

すいません、ちょっと間違えてしまいました。 >1つのディスクに入るファイルの数って容量にかかわらず決まっているみたいです。 ルートディレクトリ(a:\やd:\)に入れられるファイルの数が決まっているみたいです。 でもサブディレクトリ(a:\workなど)だと制限がなくなるみたいです。

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

 次にコピー使用しているファイルの大きさが、1.38MB以上になっていませんか?

jampan
質問者

補足

いえいえ…すべて10KB以下です。ほとんどが2~3KBです。1つだけ移動しようとしてもそれ以上入りません。アドバイスお願いします。

関連するQ&A

  • フロッピーの容量―1.44MBなのか1.38MBなのか

    マイコンピュータでフロッピーディスクドライブをクリックすると、 合計サイズ:1.38MB と表示されます。 質問は、フロッピーを1.44MBでフォーマットしたのに、 なぜ、1.38MBなのか、 ということです。(この差はどうして出てくるのか) 私は、1MB=1024KB の計算と 1MB=1000KB の計算の違いではないか、 と漠然と思っていました。 本当にそのような考えでよろしいのでしょうか。 それとも、1.44MB-1.38MB=0.06MB の部分に何か記憶されているとか… OSはWindows98SEです。

  • Yahooメールの容量について

    今Yahooのメールを見ると容量制限のところが赤くなって 「あなたはメールボックスの容量の上限である6.0MBのうち100%(6.0MB)を使用しています。」になっていました。 いらないメールをずいぶん捨てて今は受信箱のメールが残っています。 でもまだ「6.0MB使用しています」のままなので、 フォルダの詳細をみてみると 受信箱 メール数55 サイズ4138KB 合計4.0MB となっています。 試しに携帯からメールしてみたら、ちゃんと受信されます。 メールを送信したら容量が足りないので、「保存できませんでした」と出ます。 なぜ4.0MBしか使っていないのに、「6.0MB使用しています」になるのでしょうか? Outlookへの設定は考えていません。

  • マイコンピュータの容量

    マイコンピュータの容量は何KBですか。何KBまでマイコンピュータには保存できますか。 それから3.5インチFDの容量は何KBですか。 容量の多いたくさん保存できる3.5インチFDはありますか。値段はいくらぐらいですか。

  • 50MBというメールBOXサイズの受信容量について

    50MBというメールBOXサイズの受信容量について メールBOX50MBというサイズに ついて「何通ぐらいのメールを受信できるのか」教えてください。 HTMLメールを1日で約75通受信をしており、1メールサイズが85KBの受信メー ルです、これが1日75通届きます。 そして50MBという受信サイズでは「何日ぐらい受信しないと新しいメールが受信できなくなりますか?」おおよそでいいのでよろしくお願いします。

  • メールの受信容量はどのように決められるのか?

    1.外部から(例えば知人、会社などから)メールを送付すると、受信箱が   一杯です、とのメッセージとともに送信エラーとなります。 2.常に受信箱は軽くしてますし、削除を心がけていますが何故そのように   なるのかが分かりません。 3.メール(MS OFFICE OUTLOOK)の受信容量を確認したら、211KBと   なっており、これではすぐに容量オーバーとなるはずです。 4.そこで質問です。 どうすれば、この受信容量を増やすことができるのか?が知りたいのです。 よろしくご教授ください。                以上

  • 容量10MBのメールサーバーで受け取れるメールの数

    訳あって、年末年始を挟んで半月ほどメール受信ができない環境になります。私が使用しているプロバイダーのメール容量は10MBなのですが、それだとどのくらいの件数のメールがサーバー上に保存できるものなんでしょうか?おそらく、その半月の間に総計450~750件ほどのメールが来ると予想しているのですが、大丈夫でしょうか?使用メーラーはBecky!で、1件のメールのサイズ欄が4,000(=4KBのことでしょうか?)前後と表示されているのものが多いです。年末年始ということで挨拶メールなど(SPAMも?)も多少増えるかもしれませんので、できれば受け取れるメール数の目安を知りたいです。メール毎にサイズが違うのは承知しておりますが、大体で結構ですので教えて下さい。宜しくお願いします。また、外出先でメールサーバー内を閲覧できる軽めのソフト(フロッピー保存できるくらいの)をご存知でしたら、それも合わせてお願いします。

  • 2HDフロッピーの容量を1.44MBという理由

    人に質問されたのがきっかけで抱いた素朴な疑問です。 すこし長文です。ご了解ください。 DOS(Windows)などで2DDの生フロッピーを2DDフォーマットすると、512バイト/セクタ×9セクタ/トラック×80トラック/面×2面で737,280バイトの総容量となります(IBM-PCの場合)。 コンピュータの世界の「KB」や「MB」は2進数のn乗を単位としますので、737,280を2の10乗の1,024で割ると720KBとなります。 といったところまでは、わたしも知っていましたので、質問してきた人に説明したのですが、ここからが素朴な疑問です。 2DDでフォーマットしたフロッピーを640KBとか720KBなど呼ぶのは理屈に合っていると思いますが、なぜ、2HDフォーマットしたフロッピーの容量を1.44MBと呼ぶようになったのでしょうか? すなわち、(生の2HCフロッピーを)2HDフォーマットすると、512バイト/セクタ×18セクタ/トラック×80トラック/面×2面で1,474,560バイトの総容量となります(IBM-PCの場合)。 この1,474,560を1,024で割ると、ピッタリ1,440となりますので、おそらく「1.44MB」という表記はこの1,440KBを十進数の単位で丸めたものではないか?と推定しています.....「1.44MB」という表記は二進数と十進数がごっちゃになっているものではないかという「推定」です。 本来であれば、1,474,560÷(1,024×1,024)=1.406となりますので、2HDフォーマットしたフロッピーの容量は1.4MBあるいは1.41MBと呼ぶ方が理屈に合っているような気がしますが、これをわざわざ「1.44MB」と呼ぶようになったのは、すこしでも大きく見せかけたいがための営業的な策なのか、それとも、何か具体的な理由があったのか、ご存知の方、ご教示のほど、お願いします.....あ、もちろん、上記のわたしの「推定」自体が間違っているよというご指摘も大歓迎です。

  • メールサーバーの容量について。

    こんにちは。 私はフリーのメールアドレスを取得しているのですが、 そのメールサーバーのボックス容量は1アドレスあたり1MBなんです。 サーバーのメールボックスの容量というのは、どういうことなんでしょうか? サーバーから自分のメールソフト(例えばOEなど)に受信してしまえば、 サーバーのメールボックスにはそのメールはもう残っていなくて0KBになっているんでしょうか? それとも、受信してから自分で完全にパソコンの中から消去するとなくなるんですか? 詳しい方、できればわかりやすく教えていただけませんか? お願いします。

  • 図を貼り付けたメールの容量を小さくしたい。

    MicrosoftOutlookを使っています。 いま、図を貼り付け説明文を付けたメールを送ろうと思っているのですが、容量が増えてしまい困っています。 容量50KBのjpeg画像をメールに貼り付けると、そのメールの容量が画像だけで500KB以上になります。 同じような図を4枚貼り付けただけで2MBを超してしまいました。 もっと小さくできないでしょうか? また、なぜ50KBのファイルを貼っただけで10倍にもなってしまうのでしょうか?

  • 容量の大きいメールを送る際に・・・?

    初歩的な質問ですが、教えて下さい。 仕事の関係で容量の大きい添付メールを送りたいのです。 その際、相手方の受信に使うサーバーに限度があるのはわかります。 が、こちらが送信するサイズにも限度はあるのでしょうか。もしあるとしたら、許容範囲を超えてしまいそうなメールを送りたい場合、送信途中もしくは送信前にメッセージ等が出ますでしょうか。反対に、相手方の受信サーバーが一杯になっている場合はメッセージは出ますでしょうか。 また、容量の大きいメールを送る際、初めての相手には確認することが必要、と承知していますが、一般的な傾向として、どのくらいまで許されているものでしょうか。少し前なら1メガバイトでも容量が大きい、という解釈だったと思いますが、常時接続も当たり前になりつつある最近の感覚を教えて下さい。会社対会社、個人同士、どちらでもかまいません。