• ベストアンサー

英作文を教えてください。

{多くの国では初対面の人と握手をする。} {私達が外国へ行くときには、その国の伝統的な挨拶の仕方を学ぶことが必要だ。} この二つの英訳がわかりません。 誰か教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sieg
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.1

試訳してみました。こんなんでどうでしょうか? In many countries, people shake hands each other when they meet for the first time. When we go abroad, it is necessary to learn the traditional way of greeting of its country.

rnalaid
質問者

お礼

なるほど、ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Amy
  • ベストアンサー率18% (6/32)
回答No.2

最初の文は In many countries, people shake hands when they meet new people. 二つ目の文は When going abroad, you need to know the traditional way of greeting in the country. こんなもんでどうでしょ?

rnalaid
質問者

お礼

new peopleという使い方がありましたか。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英作文です

    (1)外国語を試験のために勉強する人もいれば仕事のために勉強する人もいる。 (2)この3つのネクタイのうちのどれが一番好きですか? (3)今ではその飛行機事故のことを覚えている人はほとんどいません。 以上の3つを英訳しなければならないのですが 分からなくて困っています。 教えてください!

  • 英作文の添削お願いします。

    英作文(和文英訳)の添削お願いします。間違ってるところ、おかしいと思うところ等があれば教えてください。またこんな風に言ってもいいんじゃない?ってのもあったら教えていただけると幸いです。 『私が外国に行きたいのは、外国が好きだからではなく、自分の国をもっとよく知りたいからである。』 The reason why I want to go abroad is not because I like foreign countries but because I want to know my country more particular. よろしくお願いしますm(__)m

  • 英作文の添削。

    水産大学校の入試問題です。 問、次の文章を英訳しなさい。 「その国では英語よりフランス語のほうがより多くの人々に話されている。」 Many people in the country speak French than English. この英文の添削をお願いします。 また、他の解答例があればそれも教えてください。

  • 英作文

    (1)かつて多くの日本人は、他人の前で自分の感情を表さないのがよい作法だと考えていた。 (不明点)文の後半でどのような技法で書けばよいのかわかりません。作法をどのような語句で後ろに続けるのかわかりません。 (2)私たちはめったに自分自身の文化について考えないので、外国へ行って初めて伝統的な日本の文化の良さにきずく。 (不明点)前文と後文のつなぎ方がわかりません。 (3)日本人はいろいろな方法で新年を祝う。ほとんどの日本人がすることの一つは、元日に神社や仏閣に参拝することである。 (不明点)前の文は不定詞を使えば良いのでしょうか?      また、元旦をどのように表現するのですか? (4)京都と奈良は、これまでずっと外国人観光客に人気のある場所である。これらの都市にある多くの歴史的な建造物は、それらに異国的な雰囲気を与えるのです。 (不明点)時制を整えることに苦労し、関係代名詞をどのように使ったらきれいな文ができるのでしょうか? (5)今日、世界中のほとんどの大都市は同じように見える。西洋の考えの影響が、オフィスビルやスーパーマーケットや、ファーストフード店に見ることができる。 (不明点)seemを使えばよいとおもうのですが?      西洋の~をどうしたら文に入れられるのでしょうか。 (6)Each country has national holidays to(歴史上の 特別なできごとを祝う。) (不明点)自分で途中までは考えたんですけどうしろが続きません。 よろしくお願いします。

  • 英作文について

    英作文について質問です。 1.この本は多くの若者によって読まれている。 2.彼女はみんなに愛されていた。 3.彼らはメアリーの誕生パーティーに招待されるでしょう。 4.この学校は去年建てられたのですか? はい、そうです。 5.砂糖はどこで売っていますか? あの店で売っていますよ。 6.そのお皿はジャックによって洗われたところです。 7.私はその男の子たちに笑われました。 8.紙は木から作られます。 9.訪れた人はみなそのお祭りに興味を持ちました。 10.この花は英語で何と呼ばれていますか? 解答が無くて困っているので、上の英訳がわかる方教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 英作文についてなのですが

    こんばんは、いつもお世話になっております。 本日は英作文問題にてわからない表現の仕方がありますので質問させて頂こうと思います。 御暇でしたら御回答ください。 外国を旅する楽しみの一つは、その国の人々の生活の仕方を自分の国のものと比べてみることである。 ↓ One of the pleasure of traveling abroad is comparing how to live between [ ] and [ ]. 下の英文が僕が日本語から作ろうとしている文章です。 "between"の後に「その国の」と「自国の」を並べようと思うのですが、 how to live between [in~] and [in~].のように副詞句を並べることは可能ですか? また、その国と自分の国はどのように表せば良いでしょうか? 母親がパン屋さんから帰ってきてみると、娘は食卓にうつ伏せになって眠っていた。 ↓ The daughter was sleeping on the table lying on her face when her mother come home from a bakely. ・・・申し訳ないのですが、もう一つ分からない文があるので質問させていただきます。 同じく下が僕が日本語から作った英文です。 「うつ伏せになって眠る」の表現が分かりません・・・ 他にも、間違った所ありましたら指摘して頂けると有り難いです。 あまり難しい文章ではないかもしれませんが、以上を、宜しかったら御回答お願いします。

  • 英作文の添削をお願いします。

    英訳に挑んでみました。(文章自体は結構新しいものです) 英語に長ずる方、どうか添削をお願いします。 日本語: 来賓としてあいさつした作家の堺屋太一氏は「大阪から日本を再び世界に冠たる国にしたい。橋下改革で大阪維新を成功させよう」と訴えた。 (朝日新聞より) 自分の英語: Mr.Taichi Sakaya,who is a writer and had greeted everyone as a guest said that"Osaka wants to make Japan a famous country in the world.Let's make the Osaka restoration succeed by Hasimoto's reform !" 個人的にはやはり「大阪から日本を再び世界に冠たる国にしたい。」の部分がかなり気になります。どうしてもなかなか日本語の文意に沿った英訳ができません。 お願いします。

  • 時事の和文ライティング(英作文)の勉強方法について。

    時事の和文ライティング(英作文)の勉強方法について。 英文ライティングの勉強について以下のような文章を英訳する練習をしたいのですが、 何かいい教材はないでしょうか? 新聞の社説の英訳も利用していますが、独特の言い回し、例え、比喩を使って 間接的に読者に理解させるような表現がよくあり、 あまりこういうテクニックを習得する必要ないので、シンプルに分かりやすい文章を かけるようなトレーニングをしたいと思っています。 今まで英文ライティングに絞った勉強をしたことはないので、 まずこれで基礎を付けて、そのあとこれをやるといいなんていうアドバイスなんかもあれば 是非お伺いしたいです。よろしくお願いします。 ◆参考 英検準1級→でも英語に触れていない時間が長く今は錆付いて2級程度だと思います 実際一番最近のTOEICも685でした。 ************************************************************************ 我が国は、国際社会において、諸外国とより円滑な協力関係を構築していく必要がある。そのためには、諸外国との相互理解を増進していくことが重要な課題といえる。こうした観点から、外国人旅行者の訪日促進は、外国人に日本理解を深めてもらう上で意義がある。

  • 初対面の外国人について

    初対面の外国人について つい先ほどの出来事なのですが、ご回答をお願いします。女性です。 毎朝出勤の時に同じ駅から乗って電車も一緒、特に挨拶はしないが顔は知っているような外国の方がいます。 今日帰りの電車が一緒になり、改札を出た時に突然向こうから「毎朝一緒ですよね!?」と声をかけられました。 私も「そうですね、毎朝一緒ですね」と笑顔で答えたら、「やっぱりそうでしたか!」と言われ握手を求められたので握手しました。 すると突然「あなた本当にかわいいですね、彼氏いますか!?」と聞かれました。なんで初対面の人にそんなこと言わなきゃいけないの…と思い「はあ、まあ」という感じで返したところ「私彼女いないんですよ!あなた本当にかわいい」と言われたため、「彼氏はいるので!」とちゃんと答えました。 「本当に?結婚するの?」と聞かれたので「(本当はまだ結婚しないけど)結婚しますので」と答えました。その方は「そうかぁ…」という感じでしたが、「私の出身のブラジルではハグがあいさつ」と言われてハグされてほっぺにキスされました。 「日本ではハグで挨拶はしないので!」と伝えたけれども、「これからは朝会ったら挨拶しましょう」と言われました。「ハグでの挨拶は嫌ですよ!」と言ったので、そこは理解してくれているとは思います。 これから朝会った時に挨拶するくらいなら全然構わないのですが、話しかけられたりプライベートなことを聞かれるのは嫌だなぁと思いました。それは、その方が外国の方だというのが原因ではなくて、普段からあまり人と関わるのが苦手だからというのもあります。 やんわりと距離を置く方法はありますか?電車の時間を変えようかとも思っています。 あと、外国の方って、初対面でもこんなにフレンドリーなんでしょうか?この人が特別なのでしょうか?あまり外国の方と関わることがないのでわかりません。 長文になりましたが、ご回答お願いいたします。

  • 英作文

    以下の文章を英語にしたらどのようになるのでしょうか。 ぜひ参考にしたいのでおねがいします。 (1)別々の環境で生きてきた彼らは、第二次世界大戦中名誉を失ってまでもユダヤ人達を救い、今では多くの人に尊敬されている。(できれば一行で参考にさせていただけたらと思います。) (2)シンドラーと杉原は違う国で生まれ、正反対の性格だった。 (3)実業家のシンドラーと外交官の杉原は命を懸けてそれぞれの方法でユダヤ人たちを救った。 (4)戦後、シンドラーと杉原は不遇の時代を過ごすが、後に名誉を取り戻した。