• 締切済み

これって肉離れでしょうか?

 40代男性で空手をやっています  3か月前の朝、ストレッチをしている最中、調子に乗って開脚し過ぎてしまい、左臀部から「グギ」と音が鳴るような感覚がしたと同時に痛みが走りました。                             痛みは鉄棒の先端で突かれて打撲したような痛みで、少し足を引きずって歩く状態でしたが、歩けないということはありませんでした。  それから日が経つにつれて痛みは和らいできましたが、まだ鈍い痛みがあり、蹴りを出す時は、左臀部や左足大腿部の裏が張る感覚があり、思いっきりを蹴りを出すことができません。  これは「肉離れ」というものなんでしょうか?  この状態を改善する方法、トレーニング法がありましら教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • sunchild12
  • ベストアンサー率49% (730/1472)
回答No.1

その症状が肉離れなのかどうかは、実際に医者に行って診断を仰がない限り確定的な事は言えないですよ。 ただ肉離れだとすれば、トレーニングで治す事は無理です。 もっと言うなら肉離れの治療は安静にする以外方法はないという事です。 大臀筋は大きな筋肉ですから、仮に肉離れだとすれば完治までは時間がかかると思います。

関連するQ&A

  • 肉離れ?

    2007年7月上旬に空手で、足を開脚、両手をもってもらい、さらに後ろからもう一人に背中を押してもらうというストレッチをしたのですが、その後の2007年の12月の中旬になっても、足を開脚して、腕を左へ向けてストレッチするとまだ左足の太ももに軽い痛みがあります。一応、接骨院と形成外科で診断してもらったのですが、(レントゲンはとらず。)時間とともに良くなるとのことなのですが、放っておいて大丈夫でしょうか? いまだに軽い痛みがあるので心配です。

  • 開脚前屈が出来ても上段回し蹴りが上がらないのはなぜ?

    私は3年ほど伝統空手をやっています。一応、3年間毎日ストレッチを行ったお陰で、180度とはいかないものの140位は開いて前屈も何とか胸までつく位になりました。前後開脚もそこそこ出来るようになり、上段前蹴りは結構上がります。ただし、上段回し蹴り及び上段足刀蹴りのように横方法に開く蹴りは、中段より少し上くらいが限界です。なぜ、開脚もそこそこできているのに上段蹴りは出来ないのか!よくよく考えると蹴った時、臀部がつっぱるよう(少々痛いような)です。つまり、臀部のストレッチかなとも思っておりますが、臀部のストレッチも方法の良否は別として行っているのが現状です。しいて出来ないのは割り座(女の子座り)がきついくらいです。何かよい策はないものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 肉離れをした後のストレッチについて

     全く運動していない状態で、いきなり水泳を始めたら、左足のふくらはぎが肉離れを起こしてしまいました。じっとしてると痛みはないのですが、歩くときにかかとを上げないと痛い状態がしばらく続きました。  病院にも通い、だいぶよくなってきたので、医者の了解が出たらまた水泳に通いたいのですが、また肉離れになりたくないのでお勧めのストレッチや泳ぎ方(週に何回ぐらい、何分、クロールで何メートルぐらいが適切・・・とか)があったら教えてください。

  • 股関節を柔らかくする方法

    空手をやっております。 現在55才ですが子供のころから とにかく股関節が硬く、コチコチです。 自然ストレッチ・開脚器具を使ったストレッチを昔からやっております ストレッチしてもすぐに硬くなります。 夢は、開脚180度ぐらいを目標にしたいのですが。 開脚180度になれるストレッチ、その他いろいろな方法を教えてください。 バレリーナや体操選手の様なきれいな蹴り上げをしたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 肉離れは病院に必ず行くべきでしょうか?

    初めて質問をさせていただきます。 昨晩、ジョギングをしたあとにストレッチをしていたら 左足ふともも裏側が「ブチっ」といいました。 ブチっといった直後はズキズキとした痛みがありましたが、歩行は可能。 1時間ほどたった後は痛みはほぼ無くなり、つっぱるような違和感が残りました。 知人に聞いたところ、その症状は「肉離れ」ではないかと言われました。 肉離れにも症状の程度が色々あるので、一度整形外科に行くことを勧められましたが・・・ 1日たった今日に至っては、 ・痛み無し(触っても痛みません) ・腫れ無し ・違和感もほぼ無し ・歩行可能 といった状態です。むしろ他の部分の筋肉痛のほうが痛いです。 このような状態でも一度病院に行った方がいいのでしょうか・・・?

  • 足の筋断裂?

    もう半年程前になるんですが、空手を始めようとストレッチを熱心にしていました。そこでだいぶ体も柔らかくなり脚も180度近くまで開くようになりました。前後開脚で、あと少しで180度を達成できそうだったので思い切って限界を超えて開くと尻ともものちょうど分かれ目(大殿筋と大腿二頭筋の間くらいでしょうか)から「バチン」という大きな音(少なくとも私はそう感じました)がしました。その後は、痛みはなく柔らかさが少し失われたという感覚しかなかったので少し様子見をして段々とストレッチをして柔らかくなったのですが、いったい脚になにが起きたのですか?あと、いまひとつ柔らかくならないのですがどうすればいいでしょか?心理的なものが働いているのですかね? あと、空手のように脚を上げるにはどこの筋肉をストレッチしたら良いんでしょう?

  • 空手の蹴りについて

    空手の蹴りについて こんにちは。 空手を習い始めて半年くらいのものです。 空手に心得がある方にお伺いしたいです。 1 左脚は、鞭のような蹴りができるのですが、右はできません。右と左で蹴りの威力が違い過ぎます。どうやったら是正できるでしょうか? 2 後ろ回し蹴りは試合で使えますか?

  • 太もも裏のケガ

    太もも裏のケガ こんばんは。 3日ほど前に左足太ももの裏側(大腿二頭筋?)を傷めました。 今日気づいたのですがかなり大きな内出血の跡がありびっくりしました。(腿裏内側20×10cmくらい) すぐにでも診察を受けたいのですが、明日はどうしても時間がとれず病院にいけません…。 あまりに患部がグロテスクだったので心配になりこちらで質問させていただきたいと思いました。 傷めた経緯… ・空手の稽古だと思います。(半年ほど前から始めました。本格的な運動は8年ぶりくらい)  おそらく左足を軸足にして右の蹴りを稽古していたときだと思います。  (最近は右のけりのみ練習していた。左足に負担がかかる動き)   症状… ・「傷めた瞬間」の認識はなく、帰宅後に痛みを感じ出した。 ・正座、屈伸などいわゆる太もも裏を伸ばすストレッチのような動きをすると痛む、 ・患部が腫れている。(しゃがむと明らかに腫れている感覚がある) 1ヶ月ほど前と先週もストレッチをすると張っているような違和感(若干の痛み)はありましたが 今回ほどの痛みはありませんでした。  翌日が一番痛く、しゃがむのも一苦労という状況でしたが現在は少しましになっています。 似たような症状を検索すると肉離れかとも思いますが、知識のある方・似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。 長文失礼しました。

  • ストレッチで片足だけやけに痛い・・・

    脚を伸ばして床に座り、脚を左右に開いてストレッチする時、左足の膝裏(伸びる部分)がやけに痛いんです。つるような感じ、もしくは、これ以上伸ばすとスジがプチンッと切れるんじゃないか、って思うような(=ストレッチに慣れていない時の痛さ)感じです。 でもバレエ&家でのストレッチを始めて3ヶ月くらい経つんです。左足のつりそうな感じをこらえれば結構開脚できるんですが、なぜ左足だけ極端に痛いのかが気になります。 ストレッチに慣れてきて、右足はイタ気持ち良い感覚になってきているのに・・・・なぜ左足だけ・・・・。こういう方って私以外にもいらっしゃるんでしょうか。 ちなみに開脚する時は、両足の角度は同じくらいになるようにしてます。左足を開きすぎてるわけではありません。 何らかのご回答がいただければなーと思いますので、よろしくお願いします。。。

  • 整形外科通い、治らない肉離れ

    11月上旬に、ヨガで左もも裏側の筋肉を痛めました。 歩行にはさほど問題ないのですが、今も開脚のポーズをやると激痛、 ただ足を開いて座っているだけでも痛みとつっぱり感がある状態です。 4ヶ月になりますが、状態に変化がありません。 最初は、歩行には支障がなかったので病院には行きませんでした。 バンテリンや湿布でごまかしていました。 その後一ヶ月たっても治らないため、整形外科に行き始めました。 今思えば、すぐ行けばよかったのかなと思うのですが…。 毎日でも通って下さい、と言われ、マイクロ波を当てる治療をしています。 あとは、ボルタレンゲルやゼスタッククリームが処方されます。 10回以上通いましたが、全く効果はありません。 整形外科での肉離れの治療はどこもこのようなものなのですか? 他に方法がないから、とりあえずマイクロ波でも当てておこう、 的なことなのでしょうか。 病院は混んでいます。8分のこの治療のために1時間の時間を 割くことには意味があるのかと悩んでいます。 別の病院に行ったほうがいいのか、接骨院でマッサージなどの施術 を受けたほうがいいのか…、 肉離れというのは、一生治らないようなこともあるのですか? ヨガは本格的にレッスンに通っていたのですが、 ももに強いストレッチがかかることが多いため、ずっと休んでいます。 早く復帰したいので、とても困っています。 アドバイスいただけませんでしょうか。