• 締切済み

医療費控除の交通費について

関西に自宅があり、で仕事の関係で神奈川県に単身赴任をしております。住民票は関西のままです。現在、神奈川県の病院に月一回定期受診をしています。確定申告の医療費控除で通院の際の交通費が認められていますが、この交通費は、住民票記載の関西の住所から神奈川県の病院の往復を申告してもいいのでしょうか?

みんなの回答

  • kuaikuai
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

私も同じような経験がありますが、家族に止められて断念した経緯があります。 私の場合は、かなり遠くに大好きな先生がいる病院があってわざわざそこまで新幹線で通ってたんです。 色々調べると海外への生体移植等の旅費等は認められるぐらいなので↓ http://www.cg1.org/knowledge/kakutei/100122.html 以下にナチュラルな理屈がつくかだと思います。 私の場合でも大好きな先生ではダメだと思いますが、そこの病院の治療じゃないとダメっていう明確な理由が言えるのであればOKと言われたこともあります。 今回のケースでいくと、お勤め先がOPENになると嘘がバレル気がします。 とはいえ個人に調査が来るっていうとよっぽどだと思います。 普通はそのままスルーなのでやったもの勝ちってところはあると思いますが・・・・・ あまり大したことは書けてないですけど、参考になればと思います!

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

それはインチキです。 あなたが関西某県から神奈川県にきてるのは「通勤」のためですよね。 その交通費を医療費控除の対象にしてはインチキです。 確定申告の医療費控除で通院の際の医療費が控除対象になってる理由は、骨折や出産などでお医者様までたどり着く費用は医療費にいれてもいいだろうという考え方からです。 通院するにしても公共機関を使うしかないという場合にはそれも医療費控除対象にしましょうということです。 出産時のドタバタでタクシーで産婦人科に乗りつけたという費用も医療費控除の対象になるのはそういう理由です。 関西某県から通院のために神奈川まで来てて、その交通費が医療費控除対象になるのは、その治療が関西某県では受けられず、神奈川県の通院先でないと受けられない場合です。 例えば神の手と呼ばれてる教授の治療を受けるとか。 現在神奈川県内で受けてる治療が「関西圏では絶対に同じ治療をしてるところがなく、やむを得ず神奈川県まで通院してる」といえますか。この点は調査官に聞かれる前に、あなたが自分の心に確認すべきところになります。 これですけどね「医療費控除の対象になりますよ」とすると、単身赴任されてる方で、持病があって赴任先で治療を受けてるという方の「行ったり、来たり」の費用が全部医療費控除になってしまいます。 元気そのもので病気などとは縁がないという方で、単身赴任されてるかたと、持病がある方で「行ったり来りする交通費」の取扱いが違うということになり、誠に不平等になってしまいます。

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

神奈川県の住居から通院しているのに、関西から通院しているとするのは虚偽の申告です。 単身赴任で、関西の自宅への交通費については「特定支出控除」で申告してください。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1415.htm
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>住民票記載の関西の住所から神奈川県の病院の往復を申告してもいいの… だめですよ。 そもそも確定申告書に、本籍地や住民登録地を記載する欄はなく、「現住所地」を記載するだけです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h24/01.pdf >神奈川県に単身赴任をしております… それなのに、関西-神奈川間の交通費を計上したところで、誰がどう見たって不自然でしょう。

関連するQ&A

  • 単身赴任先からの交通費

    単身赴任先から帰ってきて毎月2回病院に通院しているのですが、その交通費は医療費控除には申告できないでしょうね。ちなみに住民票は移していません。領収書は赴任先と自宅近くの病院とが両方あります。交通費は1回あたり往復9000円ほどかかります。

  • 医療費控除について(交通費)

    医療費控除の交通費に関する質問なのですが、私は電車とバスで通院していました。 この場合の交通費とは、往復の交通費で良いのでしょうか? それとも、申告できるのは病院までの片道分だけなのでしょうか?

  • 医療費控除の交通費

    医療費控除の交通費について教えて下さい。 今年6月に引越したのですが住民票を変更していません。数回引越し前から通っていた病院に通いました。この場合交通費は引越し前の住所からの交通費を申告するのでしょうか?

  • 医療費控除の交通費について

    定年後 都会暮らしと田舎暮らしを半分ずつしています。住民票は都会に有ります。本年春 田舎で急病となり入院→退院後も月2回通院中ですが なにせ田舎のこと、病院のある町まで出るのにバスが往復1600円かかります、来年の確定申告に医療費+交通費も記載したいのですが住民票のある大都会でする場合交通費の請求は出来ますか。(バス代の領収書は無い)

  • 医療費控除

    2016年1~12月の医療費控除について。 共働き夫婦で、例年は一世帯として、医療費控除の確定申告をしてきました。 16年5月~片方が単身赴任に伴い、住民票を移しました。 赴任者の住民税は、1月時点の居住地(赴任前)の市に納めている状況です。 5~12月の医療費は一世帯として申告できるのでしょうか?

  • 医療費控除について

    現在、名古屋に単身赴任しながら、妻が東京で不妊治療しています。 医療費控除の対象として、東京-名古屋の新幹線代を含めることは できるのでしょうか? 公共の交通費は対象との認識も、さすがに新幹線代まではでないのかなと思いつつ、 もし対象であるならば、確定申告したいと思っています。 イメージは、妻の不妊治療で、自分も検査等で3回は支払が発生。 あと、別に3回は同席(自分の支払はなし)しています。 一応、会社からは、往復1回分の単身赴任手当は出ています。 ご意見よろしくお願いします。 以上

  • 医療控除の交通費について

    医療控除の交通費は電車なら普通に往復○○円とメモしとけば大丈夫でしょうか?上限とかないんですか? 今通っている病院は電車で往復2000円くらいかかってしまっています。多いときには毎日通院することもあり、普通に書いていて何か理由とか聞かれてしまうでしょうか? 交通費はレシートないので、税務署の人はそうやって確認するのでしょうか?

  • 医療費控除の交通費はどのあたりまで?

    医療費の控除に伴い交通費を計算しようと思いますが、 あまりに遠方への交通費は申告できないようですね。 その基準は、どのあたりまでなのでしょうか? 近所に内科はありますが 休日診療をしている内科に行った場合など、 交通費をかけて出向いた場合もあります。 (バス+電車で往復1320円) またアレルギーの注射など電車を乗り継いで、 評判のいい病院へ出向いたこともあります。 上記のような場合の交通費は、 やはり認められないのでしょうか?

  • 医療費控除について

    主人が海外で単身赴任をして2年半くらいになります。年内に転勤で戻ってくる予定はありません。 私は、私の実家で両親と暮らしており(住民票の世帯主は父)、9月までパートで働いてました。 2008年の私の年収は80万程で、主人の社会保険の扶養になってます。 今年は私の病院代が高くついたため、医療費控除について調べてみましたが、よく分からなかったので教えてください。 このような場合、来年医療費控除の申請をすることは可能なのでしょうか。 可能な場合、申告者は誰にしたらよいのでしょうか。 また主人が今年、休暇で帰国した際の医療費は対象になるのでしょうか。 以上、宜しくお願いします。

  • 医療費控除、通勤途上に病院がある場合の交通費

    今年初めて医療費控除の申請をします 通院交通費も医療費と合わせて申告してよいとのことですが、 通勤途上にある病院の場合、申請したらひっかかりますか? そこまで見ないだろうとは思うのですが・・・ ご存知の方、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう