• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場での不当な扱いを受けています。)

職場での不当な扱いを受けています

このQ&Aのポイント
  • 組合員からのパワーハラスメントの環境が形成されている
  • 労働基準監督署の指導では思うような結果が得られない
  • 賃金の引き下げが連絡なしに行われ、説明を求めてもされない

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

これが本当の話なら十分訴えられる要素はあると思いますが・・・。 労働基準法とか、そういった労働で反するような事を相談できる所はあります。 弁護士に話せばお金はかかりますが味方ですし早いですがね…。

wattor
質問者

お礼

ありがとうございます。 全部 本当のことです。  私が逆恨みされるであろうという事は 最初から想定していましたので耐えれますが 私の友人たちが仲良くするという事だけで嫌な思いをしたりしているのをみると 申し訳なくてつらくなります。 ただ、想定はしてたけれど真実をねじ曲げて パワーハラスメントを誘導するようなこと迄 されるとは思っていませんでした。事業所が法を遵守しなくてはいけない所であるから やっぱり最後は弁護士さんに相談するしかないですね。 費用の点で躊躇しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無党派の個人加入労働組合はありますか?

    自分の勤めている会社の労働組合が、特定の政党・政治家を支持するよう組合員に求めてきました。 強制ではないといっていますが、そういった活動を組合に求めていないので 脱退する旨を伝えてきました。 私個人で労使交渉するのは経験もありませんし、時間的にも不可能です。 そこで個人加入できる労働組合に加入しようと思っています。 賃金などの労使交渉だけ行い政治活動をしない組合は無いものでしょうか? ご存知の方おられましたらご回答よろしくお願いいたします。

  • 役に立たない組合

    中小どころか零細レベルの会社のくせにいっちょ前に組合があるのですが、この組合が全く役に立ちません。 会社側のいいなりになるどころか非常に協力的で会社側に有利な労使協定を次々と通してしまいます。それも、事前にこういう議題の団体交渉があるが組合としてはこういう意見を以て臨むという通告はなく、次のような内容で妥結しましたという事後報告のみで一般の組合員はその時異常な内容の労使協定を知らされます。苦情が次々と噴出したところで「もう決まったことだから」と、そ知らぬ顔。一度上部団体に相談したのだが、「指導しておく」の言葉だけ賜り何もしません。毎月毎月安くはない組合費を毟り取り、その組合費は会議費と言う名の交遊費に使われています。  ユニオンショップ制のため脱退したくても脱退することもままなりません。となるとこの組合をぶっ壊すしかないのですが、なにかいい方法はないでしょうか。

  • 今時の労使関係は?

    うまく説明出来ませんが、労働組合とは、昔は、経営側と賃金や労働条件について、戦ってきたような気がするんですが、今の労働組合は、労使間で協調しながら進めていく感じがしますが、どうなんでしょうか? 労使協調と癒着は、紙一重って感じですか? 今時の労使関係についての事が書いてあるような、ホームページなどありましたら、そちらのほうも教えて下さい。

  • 事業主と組合からパワーハラスメントを受けています

    労働組合が御用組合になってしまい 雇用条件が悪化  合法的に取得できる有給の増加などを組合に提言しましたが聞き入れられず  組合を脱退して首を覚悟で 基準局に相談に行き 6か月にわたる紆余曲折の結果 やっと 有給が5日間増えることになりました。 ところが 組合と事業主は結託して これは組合が以前から申し出ていて  別に私が言ったから取れたのではない  むしろ 私が基準局に行ったことで 労使関係にひびが入って迷惑している等の話をして  パワーハラスメントのような扱いを受けています。 (一部の組合員は私が基準局に行って 有給交渉をしてることは 知っていましたが 私をかばったり 話をするだけでも 組合からいじめを受けかねないので何もできません) また 組合員だったときに 強制的に団体積立(あくまでも個人名)を組合を通してしていましたが  年金型であり (満期は定年後の10年位の70代のとき) 掛けてから日も浅く  その時に解約したら利息の面で不利益もあり また解約する必要もないので  そのままにしていたところ組合は その行為が不服だったらしく  組合員やその他不特定の人が 見ることのできる書類に  私の名前に敬称もつけず 私がその預金をいまだに解約していないという  個人情報を載せてしまいました。 あえてそのような行為をする必要もないので全くの嫌がらせです。 何とか抗議したいのですが個人的にいっても受け入れてもらえそうにありません。 どのような方法をとったらいいのでしょう?

  • 労使交渉で得られた権利の重みについて

    労働組合で、労使交渉の中で得られた権利の見直しを使用者がせまってきますが、断固拒否を続けたにもかかわらず、使用者が一方的に既得権を変更した場合は労働基準監督署に申し出たら、監督署から使用者への指導が入り、それに従わなければ、使用者は罰せられることがありますか。教えてください。

  • 労働保険徴収法について

    33条  中小企業等協同組合法 (昭和24年法律第181号)第3条 の事業協同組合又は協同組合連合会その他の事業主の団体又はその連合団体(法人でない団体又は連合団体であつて代表者の定めがないものを除く。以下同じ。)は、団体の構成員又は連合団体を構成する団体の構成員である事業主その他厚生労働省令で定める事業主(厚生労働省令で定める数を超える数の労働者を使用する事業主を除く。)の委託を受けて、この章の定めるところにより、これらの者が行うべき労働保険料の納付その他の労働保険に関する事項(印紙保険料に関する事項を除く。以下「労働保険事務」という。)を処理することができる。 条文上、「印紙保険料に関する事項を除く。」と書いてありますが、何故除くのでしょうか。 印紙保険料は、日雇いを対象としてるからです。 日雇の場合は毎日同じ会社で働くとは限らないから、会社でまとめて保険料を払うと言うのは難しい し、労働保険事務組合は事務を簡素化が目的だから。 だからその日その日の賃金を支払うときに保険料を差し引くと言う形で保険料を支払う為、 そぐわないからでしょう。 正直よく分からないのが正直なところです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら御投稿お願い申し上げます。

  • 事業主の税申告と賃金台帳について

    よろしくおねがいします。 先月、3年勤めた大工見習いの職を人員整理のため解雇されました。 あまりきちっとしていない職場で、賃金台帳も給与明細もありませんでした。 賃金は14万円ほどだったのですが、失業保険のことを話したところ、個人事業主から「税金のため、お前はパート扱いで月給5~8万円にしているから、大丈夫なようにしたい。」といわれ、賃金台帳にはそのように記入されました。 しかし書類手続きを代理してくれる組合からは、「通せない」といわれました。(所属する組合で最低賃金が14万円と決まっており、8万ではそれを満たせないからです。) 賃金を14万に修正して賃金台帳を再提出すればいいそうなのですが、その場合、事業主の税申告と食い違いが出てきます。 賃金台帳のみを変更してもらっても大丈夫なものでしょうか。 また、それにつれて雇用保険料が変わるのですが、どのように収めたらいいのでしょうか。 大変な職場でしたがたくさんの御恩もあり、なるべく事業主側の負担をかけないような方法がございましたら、よろしくお願い致します。 (事業主は事務にうとく、失業保険のことも知りませんでした。)

  • 行政をうごかすにはどうすればいいでしょうか

    障害のある子をもつ親たちの団体の者です。 最近障害のある子10人ほどが、時間額400円である事業所に雇ってもらっています。時間額400円とはふつうの賃金よりはずいぶん安いとおもいますが、最低賃金法には「減額特例」という制度があって、労働局長の許可を受ければ、最賃以下の賃金が許可される、ということだそうです。 事業主さんは雇い入れと同時に、その申請書類を役所に提出されたそうで、後日、時間額400円で許可された、という役所からの許可書をみせてもらいました。ところが、その許可書に書かれた許可開始の日は神聖書類を提出した日より何日かあとの日付だったのです。「提出日より許可開始の前日までの賃金はどうなるのですか」と事業主さんに尋ねたところ、「それは僕にもわからないのです。ただ、許可開始の日が書いてあるだけで、その前の日までは許可しない、とは書いていない。許可しないのなら、許可しない理由を書くでしょう。それに、許可開始の日の前の日までは最低賃金を払いなさい、とも書いてません」といわれるのです。 たしかに、その許可書には、許可しない理由は書かれておらず、また、許可開始の日の前の日までは最低賃金を払いなさい、とも書いてありませんでした。 それで、労働局に、許可開始の日の前の日までは最低賃金を払ってもらえるのか、問い合わせたら、「事業主は許可開始の日の前の日までは最低賃金を払わなければならず」もし、払わない場合は「最低賃金法違反で50万円以下の罰金」とのことです。 でも、私たちはやとってもらっている弱い立場ですから、事業主にはらってほしいといいだせないのです。それで、おねがいです。事業所への許可書に「許可しない理由」と「許可開始の日の前の日までは最低賃金xxx円を払いなさい」「払わない場合は最低賃金法違反で50万円以下の罰金になります。」と書いてほしいのです。許可しない理由がかかれてあってこそ、この期間は最低賃金をはらうべきことがわかると思うのです.また、そういう注意書きなしに、最低賃金法違反で50万円以下の罰金にするのはひどいと思います。 また、事業所に通知はあっても、私たち労働者側にはまったく通知がないのです。こんな大事なことを労働者には知らせなくていいと行政はおもっているのでしょうか。行政は、障害者だとおもってバカにしているのでしょうか。 私たちはなにも最賃以下の賃金に満足しているわけではありません。最低賃金がもらえるものならもらいたいです。だったら、なぜ私たち労働者にも、「あなたにはいつからいつまでは最低賃金xxx円が請求できます。もし、事業主がしはらわない場合は労働基準監督署に申告してください。事業主は最低賃金法違反で50万円以下の罰金になります。」という文書をおくってくれないのでしょうか。ぜひ、このことを要求します。 もちろん、この申し入れを厚生労働省にするつもりですが、この申し入れを確実に厚生労働省が実行するよう、指導監督してくれる行政機関や民間の団体があればおしえてください。.そういうところにも、はたらきかけたいのです。エイズ製剤問題といい、社会保険庁の年金問題といい、厚生労働省はまったく信用できませんから。

  • 労災保険料の計算方法

    アルバイト20人程度を雇用している自営業の事業主です。事業の種類は、その他の各種事業に該当します。 先日、労災保険料を支払うようにとのお話を労働基準監督署の方より、受けました。今まで、あまりそういうことをしっかりしていなかったので、この際きっちり行おうと思っています。 そこで、質問なのですが、 (1)労災保険の概算保険料はどのようにして、決定されるのですか? (2)確定保険料を決定する際、賃金総額に決められた率を掛けるという事は、知っているのですが、賃金総額とは、税務署に毎月払っている源泉税に記入しているものと同じものになるのですか?それとも、何か他の資料に基づくのですか? 事業主にもかかわらず、今更ながら、知識不足を恥じております。 もし、説明不足でしたら、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主の経理

    今年10月1日に、親類が個人事業主として独立し、私に経理をやって欲しいとの依頼がきました(私もその事業主も、経理・簿記・経営まったくの素人です)。 事務所などが無い為、私の自宅に数日に一度、領収書などを持っていくので、それをまとめてほしい。 給与の計算をして欲しい。 年末年始の税金関連をやってほしい。 そのほか、なにかあればお金関係をやってほしい。 という内容です。 事業内容は、いわゆる「一人親方」で、いろんな現場で数人の日雇い人を雇いいれ作業を行なうらしいです。 現在、従業員は1名(これは、私以外の人です。私は、のちのち従業員という形になるようです、ちなみに家族でもありません)。 日雇いで働いている人が3人。 確定申告は、白色申告で行なうため、帳簿付けは簡単でいいそうです。 そこで質問です。 1・事業主は、今年1月から個人事業主となっている10月10日まで、日雇いでいろんな会社に雇われ働いていました。(日給9,300円以上、所得税は引かれていません) この場合、事業主の稼いだお金は、10月1日以前は(その他収入)、10月1日以降は(売上金額)となるのでしょうか? 2・日雇いで雇い入れている3人の給与は、月末にまとめて支払う予定ですが、その際、所得税は引かなくてもいいのでしょうか?ちなみ日給は9,300円以上。そして、この日雇いの人たちの給与は(給料賃金)となるのでしょうか?それとも(外注工賃)となるのでしょうか? 3・事業主の給与?生活費?を毎月、事業用の通帳から出金する形になると思うのですが、その出金した給与は、どういう扱いになるのでしょうか? 通帳の空白に(事業主生活費)とでも記入しておけばいいんでしょうか? 4・白色申告の個人事業の場合、どのような帳簿付けがいいんでしょうか?調べてみたのですが、青色申告用の本格的な記帳法がヒットするばかりでした。 5・このほか、「一人親方」、個人事業で注意すべき点、年末年始の税金関係で注意すべき点があればご指導お願い致します。 長くなってしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 新しく購入したPCにZeroスーパーセキュリティをインストールしたところ、Bidefenderという表示が出てアカウントの作成を要求されます。しかし、作成しようとするとパスワードが弱いという表示が出て先に進めません。
  • 何度かアンインストールを試みましたが、スーパーセキュリティーが正しく作動しているか不安です。
  • 購入した製品はZEROスーパーセキュリティで、OSはWindows11です。
回答を見る

専門家に質問してみよう