• ベストアンサー

朝蜘蛛は縁起が良い・・の語源は?

朝蜘蛛は縁起が良いから殺すな・夜の蜘蛛は縁起が悪いから殺せ チョッと言葉は違うかもしれませんが良くこのような意味合いの事を聞くのですが語源を教えて下さい。 ハッキリした事が解らないのでモヤモヤしてますm(__)mペコペコ

  • eviko
  • お礼率76% (159/207)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ad-man
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.3

余談になりますが、 私は、親から「クモは殺すな」と習ってきました。これは親の価値観だったのか、地域性(九州出身)だっかからなのかわかりませんが、東北の友人が夜にクモを殺した時には驚きました。 「どうして殺すの?」と聞いたところ 「夜蜘蛛来たな」(よくもきたな) と言ってました。 (知らなかったのは私だけ? これって常識?)

eviko
質問者

お礼

(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!! でもこれが一番納得出来るかも・・ありがとうです^^

その他の回答 (4)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.5

回答にはならないのですが、ちょっとお邪魔します^^; 私の場合は、「朝蜘蛛はポケットに入れろ」「夜蜘蛛は殺すな」と小さいころから聞いてきました。 どちらも「蜘蛛は殺さないように」という意味みたいですが・・・。朝蜘蛛は縁起がいいのでポケットに入れておけってことですねぇ。さすがにポケットには入れたことはないです^^;(だって、嫌だもん^^;) 大人になってから蜘蛛は害虫を食べてくれるので・・・って勝手に思ってましたが・・・。うーーーん???ですねぇ。   お邪魔しましたぁ^^;;;

eviko
質問者

お礼

私も嫌です~蜘蛛がポケットに入ってたら気絶ものですよね~ でもhimeyuriさんの所は朝も夜も殺しちゃダメなんですね~ ポケットに入れろ・・何故なんだろう・・ 昔の人は面白い事考えますよね^^ 蜘蛛は害虫を食べてくれるから・・フム以外とそうゆう理由だったりするかもしれないですよね・・。 お邪魔しましたぁ^^;;; イエイエ又いらしてください(^_-)

  • konoji
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.4

「くわず女房」という民話があります。 私はこの質問の「夜のクモは縁起が悪い」というのをこれから学びました。てっきりこれが出展だと思ってました。 日本書紀の回答もありますのであくまでも参考にしてください。 *結構有名な昔話だとは思うのですが。 「くわず女房」 詳しくは↓↓ http://www.komego.co.jp/site/page/gozaemon/monogatari/minwa/kuwazu/ 結構いろんなバリエーションがありますが ようは、頭の後ろに馬鹿でかい口がある蜘蛛の化身の奥さんをもらったケチな男の話。 で、、最後にこの蜘蛛が夜に男を食い殺しに来るのですが、村人皆でなんとか始末するという話。 私が以前読んだこの民話の最後の部分には 「これいらい、夜さり蜘蛛は縁起がわるいと、、」云々の記述があったのを覚えてます。

参考URL:
http://www.komego.co.jp/site/page/gozaemon/monogatari/minwa/kuwazu/
eviko
質問者

お礼

食わず女房って有名なんですね~日本昔話に似た様な話しが有ったのを思い出し懐かしくなりました^^ ホントにどこから来たんでしょうね・・ 秋ナスは嫁に食わすなとかは秋ナスが体を冷やすから・・という姑の実は気遣いから来てる の様な何と言うか納得~(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン 調べてもないんですよね~その割には全国に知られてる・・ふしぎ!! やはり蜘蛛の形状から想像した事なのでしょうかね~ ありがとうございました^^

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.2

【古代からの言い伝え】 「日本書紀」に、衣通姫が天皇の来訪をクモの行動から予想した話がありますが、 クモの行動を何かを示す前兆するものと考えられています。 下がりグモがあれば来客があるとか、朝グモを福グモと見て喜び、 夜グモを〈盗人の先走り〉といって夜蜘蛛は親でも殺せなどといって忌みきらいたりしたようです。 【理由】 夜グモが忌みきらわれるのは、グロテスクな形をして、 網の巣を張り巡らして虫を待伏せする捕獲方法、 薄暗い場所に潜む習性などが昔から不気味な印象を人々に与えるためですね。 朝グモは、逆にいいことの前兆といわれるのは、 天気のいい日に蜘蛛は網を掛けるので、 朝に蜘蛛が現れるのは、いい一日になると喜ばれたと思います。 余談ですが、池波正太郎の小説で「雲霧仁左衛門」 という小説があります。 雲という字は違いますが、蜘蛛の網のように仕掛けをして商家の財産を根こそぎ奪う盗賊の話です。 ふと思い出しました。 下記のHP「蜘蛛恋の記」は蜘蛛の観察をしている人のHPです。 蜘蛛の生態がわかりますので、お読みになるといいでしょう。 「幼い日の思い出 」のところにeviko様の感じた疑問を 「蜘蛛を通して自然を見据えてきた祖先の、生活の知恵というべきものであろう」 このように書かれています。

参考URL:
http://akita.cool.ne.jp/itoyuu7/html2/ku.html
eviko
質問者

お礼

蜘蛛を通して自然を見据えてきた祖先の、生活の知恵というべきものであろう >蜘蛛に何か不思議な物を見出したって事ですよねぇ・・ 何を見てそう感じた??モヤモヤ( ̄ー ̄?).....???? 池波正太郎さんの本私も楽しく拝読致しました^^

noname#10331
noname#10331
回答No.1

私もモヤモヤしてしまったので 検索してみました。 http://www.kt.rim.or.jp/~igeta/gr99/ys/03.html http://taimei.sugoihp.com/sakanakontyuu.htm ※2ヶ所にとりあえず載っていましたので、 とりあえずはっておきます。 (うーん…何となく納得…しておこうかな…)

eviko
質問者

お礼

ウーン・・って付いちゃいますよねェこの言い伝え皆が知っているのに語源を誰も知らない・・んモヤモヤ

関連するQ&A

  • 朝蜘蛛は縁起が良い・・の語源は?

    朝蜘蛛は縁起が良いから殺すな・夜の蜘蛛は縁起が悪いから殺せ チョッと言葉は違うかもしれませんが良くこのような意味合いの事を聞くのですが語源を教えて下さい。 ハッキリした事が解らないのでモヤモヤしてますm(__)mペコペコ

  • 朝のクモは縁起がいいといわれるのはなぜ?

    朝の蜘蛛は縁起がいいといわれています。 いっぽうで夜の蜘蛛は悪魔の使いなどといわれ、嫌われています。 どういう経緯でこのようなことがいわれるようになったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 蜘蛛についての迷信

    迷信って大体「謂れ」がありますよね。 例えば「夜に爪を切ってはいけない」というのは昔はまだ照明器具が乏しかったんで夜の暗い時に爪を切ったら深爪するからそれを戒める為」だとか。 それで1つ思ったのですが、「蜘蛛は朝(早朝)に見たら縁起がいい」と言い、逆に「夜に見たら縁起が悪い」と聞いた事があるんですが、これの「謂れ」って何なんでしょう? 蜘蛛も朝と夜でこんなに違い扱いされたら大変だなぁと思うのですが・・・。(^^ゞ

  • 朝の蜘蛛は殺すな夜の蜘蛛は殺せ この差はなぜ?

    迷信の類なのですが、朝と夜とで、蜘蛛の扱いがずいぶん変わりますよね。 朝の蜘蛛は親の敵でも殺すな、夜の蜘蛛は殺せ、でしたっけ。 なぜ、朝と夜とでこんなに差が出てきてしまうのですか?

  • 一匹のクモを助ける意味

    貴方は翌日に仕事上の大事な用事を一件控えていました。 その用事に絡んでもう一件の別な用事を、翌々日に引きうけるかどうか迷っていました。 翌日に控えた仕事ではっきりしないことがあるため、 もう一方の返事はなかなか、先方にすることがでませんでした。 どちらの仕事も大事ですので、両方の仕事を前向きに進めるため、 翌日の仕事ではっきりしてから、翌々日の仕事を、返事することに、 決断しました。 翌々日の件は保留にしたのです。 その決断をしたその日の夜、入浴中に、クモを一匹見つけました。 殺そうと思えば、距離的にも、何ら問題はありません。 大きさも小さいクモです。 しかし、クモは塒に決め込んだのかあまり、逃げようとしません。 朝のクモは縁起がよさげですが、夜のクモは縁起が悪いと聞いて、 殺してしまえと言われがちですが、明日と明後日の、件の、 大事な、慎重な決断をした後の、クモでしたので、これ以上、悪くならないように祈って、そのクモを私は殺せませんでした。 昔々、クモを一匹助けたお話も好きだったゆえんもありますが、 それをしんずるところ、、、夜のクモさえも殺したほうが良いのか、迷います。 あなただったら、迷わず殺してしまうでしょうか? クモ一匹に、意味を感じとろうとしますか?

  • 朝グモ 夜グモ の迷信?

    迷信だと思うのですが、朝出る(見た)蜘蛛(クモ)か夜出る(見た)蜘蛛のどちらかは殺した方が良くて、どちらかは殺してはいけないと、聞いた事が有るのですが、ご存知の方いらっしゃいませんか? どうでも良い事かも知れませんが、虫が苦手な私は、たまに部屋に出没する小さな蜘蛛を何とかしたいのですが、蜘蛛を見る度に、昔聞いたその迷信が頭を過ぎり、殺して良いのかどうか?悩んで結局放置したままにしているのですが、気になって気になって・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • ことわざの蜘蛛について

    ことわざで朝に見た蜘蛛か夕方に見た蜘蛛もどちらかが縁起が悪いので親の顔に似ていても殺せというようなものがあったと思うのですが、誰が詳しいことを知っていたら是非教えてください。

  • 蜘蛛

    朝か夜にあらわれた蜘蛛は殺してはいけないと聞いたことがありますが朝か夜かどちらですか?またそれはなぜなのかおしえて下さい。

  • 朝の蜘蛛と夜の蜘蛛に関する言い伝え

    朝の蜘蛛は仇に似ても殺すな、夜の蜘蛛は親に似ても 殺せとの言い伝えが私の故郷(和歌山)にはあります。 先日、四国出身の友人と東北出身の友人と話しをした ところ同様な内容を聞いたことがあるとのことでした。 この言い伝えの由来をご存じの人がおられれば教えて 下さい。

  • 13って、なんで縁起が悪いの?

    世の中にはいろんな迷信がありますよね? 日本だと夜に 爪を切ってはいけないだとか、クモを殺しちゃいけないとか。 英会話でそんな話題になって、アメリカなんかでは 13っていう数はもう絶対避けられる数字で、ホテルの 部屋からビルの階数からなるべく使わないようにしてるんだそう。 でもそもそも、なんで13って縁起悪い数字になったの?

専門家に質問してみよう